※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中に泣く赤ちゃんについて悩んでいます。夜泣きが続き、心が折れそうです。原因がわからず悲しいです。

すいません愚痴ります!
普段は寝付くと夜中は泣かないのですが、今日は珍しく泣きました。
最近は19時から0時にかけて黄昏泣きなのかなかなか泣きやみません。
先程泣いてたので2時間位あやしてたのですが、泣いては疲れたかのようにぱったり泣き止んでは少し寝てを繰り返し、それでも泣きやまず旦那が起きてきてあやしたら嘘のように秒で寝ました。
日中はわりとすんなり泣き止んでくれるのに、夜になると彼のほうが泣きやませるので心が折れそうです。

私のなにかが嫌なのかなって悲しいです…

コメント

まあ

分かります~!
私の場合、実母が抱っこであやして寝かせるのが上手で、息子が母の腕の中で寝るのを見るとちょっと悲しくなったりします。
ですが、ママが抱っこすると、おっぱいの匂いとかでママだって分かっておっぱいちょうだいよーって泣いてたり、甘えたくて泣いてるってここの回答で見て楽になりました(^^)
あー、ママに甘えたいんだねーって思うようになってからは少し余裕が出たように思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう思えたら気が楽になりそうです😭
    早くママ大好きっ子になってほしいです😂

    • 11月8日
トマト

お疲れ様です🥺
うちの子も珍しくなかなか寝ず、2時間格闘してました💦

ママのことが嫌なんじゃなくて、おっぱいくれない人が来たと思って諦めただけですよ😌
さ、あと少し寝ちゃいましょう☘️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう思うとぅん。パパは授乳出来ないもんなって納得出来そうです😂
    2時間もあやすと腕と腰がもう大変ですよね😅

    • 11月8日