子育て・グッズ 浅い睡眠で泣いている時の対処方法について相談です。夜寝る時間が短く、泣きながら目覚めることが増えています。このような時、皆さんはどのように対処していますか? まだまだ眠いのに、 浅い睡眠で泣いてる時の対処方法知りたいです。 最近、夜寝はじめるタイミングとか時間は上手くいき ある程度まとまって寝てくれるかなぁーと 思っていると3~4時間程度で、 お腹は空いてなくて、まだまだ寝たいのに、 目をこすりながら泣く事が 増えてきてます。 皆さんはこのとき、どう対処してますか? 最終更新:2020年11月9日 お気に入り 1 泣く 睡眠 ふゆふゆ(5歳3ヶ月) コメント すー 眠りが浅い時期はだいたいありますよ! 息子もでした😪 その時は一緒に寝てあげてました。 11月8日 ふゆふゆ それは、すぐに寝付いてくれてますか? 11月9日 すー すぐではないですが、 落ち着いてきますよ😌 大変かもしれませんが、 方法はたくさんあるので いろいろ試してみて しっくりくるもの、 子供に合うやり方で良いと思いますよ☺️ 11月9日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・睡眠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・睡眠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・睡眠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ふゆふゆ
それは、すぐに寝付いてくれてますか?
すー
すぐではないですが、
落ち着いてきますよ😌
大変かもしれませんが、
方法はたくさんあるので
いろいろ試してみて
しっくりくるもの、
子供に合うやり方で良いと思いますよ☺️