

ママリ
昼夜逆転というか昼夜の区別が無かったです!笑
朝起きてカーテン開けて、日中はお日様に当てて〜とかしてましたが、うちの子はそんなの関係ない!と言わんばかりにリズムバラバラでした🤣
寝る時間と起きる時間は1歳半くらいでやっと整ってきました😭💦

あーか
逆転というより寝て起きての繰り返しでした💡
朝リビングに行って顔拭いたりする時間と、お風呂の時間、夜寝室に行く時間を決めてたら段々とリズム出来ました!
2人目は上の子に合わせてやってたら自然とリズムができました!
ママリ
昼夜逆転というか昼夜の区別が無かったです!笑
朝起きてカーテン開けて、日中はお日様に当てて〜とかしてましたが、うちの子はそんなの関係ない!と言わんばかりにリズムバラバラでした🤣
寝る時間と起きる時間は1歳半くらいでやっと整ってきました😭💦
あーか
逆転というより寝て起きての繰り返しでした💡
朝リビングに行って顔拭いたりする時間と、お風呂の時間、夜寝室に行く時間を決めてたら段々とリズム出来ました!
2人目は上の子に合わせてやってたら自然とリズムができました!
「生後1ヶ月」に関する質問
抱っこひもについて質問です! アドバイスほしいです! 上の子のときはゆったり出来てたので、生後1ヶ月後からベビービョルンの抱っこひも使ってました🫡 (新生児はNGのやつ) 2人目産まれたら新生児は外出たらだめとか…
生後1ヶ月の娘なんですけど、 昨日23時にミルク飲んで今朝8時に起きました 新生児の時から夜はとてもよく寝る子なんですけど、 まだ1ヶ月なのにさすがに寝すぎじゃないですか? 途中泣いてるのに私が気付かずに寝てしまっ…
【ご相談】 生後1ヶ月ベビーの縦抱き(抱っこ紐)について -------- 縦抱きに苦戦しています…😭‼︎ 足の形がスムーズにM字に広がらないのですが 何かコツはありますか…? 今の状況としては ・足はしっかり曲がりM字風には…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント