
育児に疲れを感じており、夜泣きが続く中での悩みを抱えています。周囲の理解が得られず、母親としての自信を失いそうです。
産まれて1度も 朝まで起きずに寝たことない
起きるの3回までならめちゃめちゃ調子いい方やし
夜泣きがない子 とかほんとにおるん?ってくらい
今日だって3時間も泣いて 未だに泣き止まんし
その度に母親出来てないなとも思うし
気づけば朝で仕事行く時間になって
毎日しんどくて
でも会社の人には、
育児疲れ全然してないね、楽勝そう って言われた
保育園もこんな時間まで預けて可哀想
夜泣きするの?子供可哀想に だって
むかつく
そんなん言われて
母親になるの早すぎたかなと思うし
こんな状況でも全く起きんか仕事で
夜泣きを知らん旦那
2人目欲しいね とかどの口がいいよん
普段は可愛くて愛おしくて堪らなくても
毎日夜が憂鬱
このまま寝てくれるかな起きるかなとか色々考えて眠れないこともある
世の中のお母様方 本当に尊敬します
毎日お疲れ様です。
- はじめてのままり☺︎(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
夜泣き辛いですよね😭
お身体大丈夫ですか?💦
私も娘が鼻血でギャン泣きからの息子の授乳で起きました😂
口悪いですが、子育てがんばってる人に子どものことがかわいそうって言える人は、お気楽な思考してていいなぁって思います。
どんな思いで育てているのか、どんなに毎日子どもと向き合おうとしてるのか想像もできないような思考なんだろうなぁ。って😂
お母さんになるのが早すぎたってそんなことないと思いますよ!
この投稿を読んでいて、毎日仕事も育児も疲れてるように見えないくらい、向き合ってがんばっておられるんだなって感じました!!
夜泣き、たまには旦那さん叩き起こして変わってもらうのも良いかもしれないです🌼
私も何度かむかついて、おでこ叩いて起こしました 笑
旦那じゃ泣き止まないかも…と思いつつ、私もがんばってやってるんだから旦那もやれ!!とか思って…笑
お互い、休みつつ、気分転換しつつ、ゆるーくがんばりましょう♪
毎日おつかれさまです🌟

ママリ
いや、その状況でそんなこと周りに言われたら誰だってムカつきますよーーー!
頑張ってるからムカつくんです!!😣
母親になるの早かったようには見えないです😌
旦那さんは父親になれてないかもですが😠
cfalaitさんこそお疲れ様です🥺
-
はじめてのままり☺︎
お返事遅くなりすみません。
温かいコメントありがとうございます。この子の母親は私だけだ、改めて思いました。これからも頑張ります🥰- 11月9日
はじめてのままり☺︎
お返事遅くなりすみません
この3日間寝不足で久々に体調崩しました、、情けないです。コメント読ませて頂き温かくなりました、本当にありがとうございます。
子供のためにこれこらも頑張ります🥰
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
気にしないで下さい🌟
そうだったんですね😭💦
大丈夫ですか??無理しないで休めそうなときに休んでくださいね🌼