
加湿器の位置どこが良いか教えてください!寝室の図になります。書き忘れ…
加湿器の位置どこが良いか教えてください!
雑な画像ですみません💦
寝室の図になります。
書き忘れましたが、現在、窓とちっちゃい窓の間ぐらいに空気清浄機(加湿付)置いてます!
空気清浄機もどこが良いか考えてもらえると助かります!
画像の青い四角がコンセントの位置になります!
去年はエアコンの下辺りに置いてましたが・・・窓の結露がヤバかったです💦
加湿器置くなら窓の結露は仕方ない事なのでしょうか?
出来れば結露にならないのが理想です。
あと、エコカラットから離した方が良いとかってありますかね?
なんか、エコカラットが吸収しちゃって、排出してない気がするんですよね💦
エコカラットについて詳しい方大歓迎です!笑
我が家の寝室の加湿器配置考えてもらえると嬉しいです✨よろしくお願いします🙇
- トトロ(2歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)

ゆか
私なら、掃き出し窓の右側(エアコンじゃない方)に空気清浄機、ちっちゃい窓のところに加湿器置くと思います!
加湿器は高いところから噴出させると良いそうですよー!
低い位置なら出来るだけ上向きとか、台などに乗せたり…
噴出量が多いと、床や周りがビチョビチョになっちゃいますよね😵
コメント