![macaron](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
後期つわりだとおもいます😭
朝昼はあんまり感じないですが、夜は特に苦しいです😅
上の子の時は先生に、
こればっかりは産むまでなおらないよーって言われてました😭
上の子の時はお腹下がることなく出産だったので、ほんとに産むまでなおりませんでした😅
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
一人目のとき、8ヶ月くらいから
もう胃のとこがずーっと
痛かったし、食後の上がってくる
感じがめっちゃありました😭😭😭
私は、産むまで楽には
ならなかったです🤣🤣🤣(笑)
-
macaron
逆流性食道炎はならなかったですか?💦
産むまでって、地味に辛いですよね😅
産んだ瞬間楽になった感じですか😂?- 11月6日
-
m
ギリギリ大丈夫でした😭😭😭
産んだ直後からばくばく
ご飯食べれました🤣🤣(笑)- 11月6日
-
macaron
それもなったらもっと辛いですもんね😭
わー!不思議!笑笑
私も早くバクバク食べたいです😂
今は、後期つわりやら体重管理で気にしながらしか食べれないですもん😅- 11月6日
![さー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さー
同じような症状でした!!
食事は3回と思わず、ちょこちょこ食べるようにしていました。
夜は18時に食べても寝るまで苦しいので主食抜き、おかず少なめにしていました💦💦
それでも朝はまだムカムカしていて食べられなかったり…でした。
34週頃から、少しラクになったかな??と感じ始め、
35週になった今はとってもラクになり食事が楽しくなりましたよ♫♫
-
macaron
そうなんですね😔
幸い、朝はお腹空いて普通に食べれてます😅
個人差ありそうですが、臨月入る頃には少しでも楽になってると祈ります😭💦
夜が本当に苦しいですよね…- 11月7日
macaron
ひゃー💦
ずっと割と食べれたので後期つわりなしでイケるかも!と思ったら、9ヶ月に入っていきなりです😅
産むまでか〜
里帰りで母のご飯楽しみにしてるのに、悔しい〜笑