※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
時計
子育て・グッズ

保育園で指に絆創膏を貼られた子供について、担任が何も言わずにお迎えしたことに不満。自分が神経質すぎるのか気になる。

上の子が保育園から指に絆創膏を貼っていました。
多分大袈裟な傷じゃないと思うのですが
お迎え時担任3人もいたのに何も言ってくれませんでした。
ノートにも何もなく。
ただ単に言い忘れてただけですかね?
些細なことですがモヤモヤしてしまって、、
私神経質すぎますかね💦
本人もそこまでしっかり喋れないので、どうしたのかと聞いても痛いと言うだけで。

コメント

かちん

先生言い忘れたかもですね😅
心配なら電話して聞いても良いと思います🙂

  • 時計

    時計

    ですよね。。
    でも電話するのもクレーマーのようで気が引けます。💦

    • 11月6日
ママイ

怪我とかは言って欲しいですよね💦

  • 時計

    時計

    ですよね。もともと塩対応な先生たちなんですよ💦
    月曜日に聞くことにします。。

    • 11月6日
はじめてのママリ

わかる傷だったら、聞いてみたほうが安心できますよね。

たとえぱ、ほんのすこしぶつけただけとか、お友達が絆創膏をつけたのが羨ましくて「痛いーつけるー」という場合でもつけてあげることがあるので、そういう時は何も言わないかもしれないですね…

怪我をしていたらいい忘れだと思います!

  • 時計

    時計

    なるほど。お友達のを羨ましがって付けるパターンもあるのですね。

    本人はカマキリに噛まれたと言っていました。園庭でみんなでカマキリをみたのは本当みたいです(保育園の黒板に書いてました)
    本当は噛まれてないけれど、噛まれて痛いって言うから先生が貼ったのでしょうか。。
    まあ、それでも今日の出来事として話して欲しかったです、、💦
    月曜日きいてみます!ありがとうございます。

    • 11月6日