
コメント

けー
インフルエンザ予防接種はならないために打つものではなく、
重症化を防ぐものです。
脳炎や脳症になり最悪死ぬこともあります。
たった数千円で防げるならお得だと思いますよ。

ななな
自分のため、家族のため
周りの人のため
打たない
という選択肢がないです🙌

なっちょ
妊婦だからこそ打っておいた方が良いと思いますが、まあ個人の判断ですし、地域によっては今ワクチン品薄になっているので(もうすぐ追加供給されますが)、打つこと自体がなかなか大変ですよね😅
おそらく例年ほど流行も起こらないでしょうし。
でも我が家は家族全員接種完了しました🙌🏻
-
おむちゃん
我が家もやっと重い腰が上がり
予約の電話入れました。笑
これからの時期、インフルコロナもそうですがノロも気を付けないとですね😂- 11月6日

みい
長女と旦那は副反応が強く出るので打ちませんが、次女と私は打ちます😌
私はこれまでインフルエンザにはなった事はありませんが、医療職なのでほぼ強制で毎年接種です😅
-
おむちゃん
副反応強く出るのは大変ですね…
小児科にまだ余裕があるので
来週打ってこようと思います!
みいさんもこれから大変な時期が続くと思いますが頑張って下さい😖- 11月6日
おむちゃん
そうですよね〜
もちろん他の方に移さない
ワクチンを打ちたくてもアレルギーで打てない方を守るためと理解はしているのですが、自身が妊娠中で普段と身体が違うので言葉に表せない不安がありますね。
けー
妊娠中も問題なく打てます。
週数でどうこう言う医者もいますが、
わたしは上の子4週のとき、下の子臨月で打ちました。
インフルエンザになれば高熱やその後咳などに苦しみ、治療薬も飲まねばならずお子さんの面倒も見られません。
ワクチンも治療薬もどちらも妊娠中に問題ないとされていますが、
悩んでワクチンも摂取しないのも個人の判断ですので別に良いと思いますが、インフルエンザに罹患したとき、特に今年はコロナもあるので大変なことになるかもしれません。