![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちこ
お湯の温度を41℃か42℃で設定する
昼間沸き上げ停止して
夜間電力でお湯をタンクに貯める
と言う感じにしてます
後は夜間電力の時に洗濯機や浴室乾燥や食洗機を使って月8,000円ぐらいで夏が11,000円ぐらいで
冬は13,000円ぐらいです
ちこ
お湯の温度を41℃か42℃で設定する
昼間沸き上げ停止して
夜間電力でお湯をタンクに貯める
と言う感じにしてます
後は夜間電力の時に洗濯機や浴室乾燥や食洗機を使って月8,000円ぐらいで夏が11,000円ぐらいで
冬は13,000円ぐらいです
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
さくら
温度が高、低、節約しか選べず取り扱い説明書をみたら低のほうが安くなるかもでそっちにしてみました。
リモコンがないと、夜間の時間など設定できないみたいですね?😰
昼間はわき増しのボタンオフにしたらいいですかね?