※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

男性の育休についてふと気になったので質問させてください!みなさんは男…

いつもお世話になっています。
男性の育休についてふと気になったので質問させてください!みなさんは男性の育休について賛成ですかー?反対ですか?

1.無給でもいいから産休取って欲しい。
2.減給でもいいから産休取って欲しい。
3.産休取るよりしっかり稼いできて欲しい。

どれですか?番号とその理由もお願いします。

ちなみに私は3です。
私は仕事帰りに買い物してくれたりとか、目の前でウンチしたらオムツ変えてくれたりとか、休みの日は子供見てるし美容室行ってきてもいいよって言ってくれたり…そんなことを望んでいます。仕事を休まなくてもできる範囲だと思うのですが…😅💦みなさんはどう思いますかー?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は5歳と3歳のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
今なにかと話題の男性の育休ですが、皆さんはどうお考えでしょうか。
周りの環境や家庭にもよりますし、旦那さん、職場など、本当に人それぞれあるので「正解」は無いかと思いますが、ぜひ皆さんの意見を聞かせてください😊
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

まる

はじめまして^ ^
わたしも3です^ ^
一日家にいられるとイライラして当たり散らしてしまう←
適度な距離感が欲しい、自分のためでもあります(o^^o)

ままり♡

3です!

男性の育休はいらないかなー
でも、自分の産前産後に
家にいると安心だなーと思いました!
特に、2人目〜の時!

ママリ♡

1ですね♡
休みが全然取れない会社なので
お金はいいから2人で子育て出来る
時間が欲しいです♡

m

私も仕事休まなくていい範囲でお願いしたいです、逆に。
イライラするんで🤣❣️笑
育児は土日短期集中で頑張ってくれてるんで、自由な時間も息抜きもできるので現状満足しています☺️
ただ、毎日帰りが22時前後でおっそいんでせめて19時とか20時に帰ってきて欲しい(><)

くーちゃん

3です。
育休取ってるんだから~という思いから、ついつい色々と期待してしまったり求めてしまって、結果ガッカリ…みたいなことになりそうなので😅
それよりは多少バタバタしても自分のペースでやれたほうがいいかな😊

  • ももママ

    ももママ

    同じく!とても共感✨
    ガッカリからのイラッとで、自己嫌悪です…

    • 11月12日
みい

もちろん3です✨✨✨

K

3
育休じゃなくてただの休みになりそう(^^;
一緒にいてくれるのは嬉しいし心強いけど、ご飯作ってあげなきゃいけないし、何かと手がかかる_(-ω-`_)⌒)_

はじめてのママリ🔰

断然1です。
わたしは主人と一緒に子育てがしたいです。
あと、私が子供との接し方が分からないので、子供相手が上手な主人にいてほしいですね😅

つき

その中だと 2 ですかね。
うちは今産後10日目ですが上の子の送り迎え等あるので、旦那の有給が余ってることもあり、入院中から3週間ほど半休を使っています。
10時出勤15時退社で帰って晩ごはんを作って上の子を迎えに行く感じです。
給料も減らないしこの流れがめちゃくちゃ助かっています。
かなり理解のある職場で皆さん早出等替わって頂いているらしく、ありがたい限りです。

あや

2です!
2人目出産の時実際に減給で2週間育休取ってくれました!
2人で育児するの楽しかったですし、娘がお昼寝してる時夫婦でゆっくりお茶できたのは嬉しかったです☺️

maru

3です!
どうせなにもしないだろうし、おってもお手伝い程度しかしないだろう。
だったら全力で稼いでこい!ってなります(笑)
それに手伝ってくれなくても、仕事だし仕方ないって思えるのでイライラも半減するかなーって☺️

ゆうた

私も3です!
うちの旦那は休みの日に子供見てくれたり、オムツもご飯の世話もやってくれますが、子が1歳3ヶ月から約1年浮気してました…
ストレスを他所で発散してたそうです(-_-)

  • ためれママ

    ためれママ

    それ酷すぎる…

    • 11月12日
  • Mari02

    Mari02

    私の周りでは子煩悩で褒められてる人ほど浮気してたりします…何故なのか…

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    外聞気にする人って浮気しやすそうですよねー🙄🙄

    • 11月12日
Cocoa

同じく3です!
休んで欲しいんじゃないんですよね。
新生児期は大変だけど母親にしかできない事が沢山あるから、フォローをして欲しいんですよね!!
早めに仕事を切り上げられるとか、取り組みが欲しいと思ってしまいます。

KN

3です!
産休取ってもらうと
過度に期待してしまって
ちょっとスマホつつくだけで
チクチク言ってしまいそうなので😂笑

あーりん

現在2人目出産直後です。

まだ入院中ですが、コロナ禍で実家も頼れないので夫には育休を取って上の子をみてもらっています!
私は専業主婦なので上の子がまだ保育園にも通っておらず、夫に休みを取ってもらわないと厳しかったので本当に助かってます😭

1人目は産後1ヶ月里帰りをしたので育休は取ってもらいませんでした。
自宅に戻ってから1ヶ月は残業をなるべくしないようにして貰いましたが、夫婦揃って寝不足になり大変だったのを覚えています、、

給料が減ると生活に支障が出るので難しいところではありますよね…
1人目なら何とかなりますが、2人目以降で周りに頼れる人がいない時は、たとえ無給でも育休を取ってもらわないと回らないこともあるかと思います…

今回の我が家の場合は2です。
私の思い的にも2が良かったので本当に助かってますが、育休をとるとボーナスも減るので…ちょっと悲しい部分もあります😭

genkinominamoto

2ですね〜💡
ほんとに休みが少なくてワンオペなので😂
育休手当もあるし少しでもとってほしいです👌

さやか

一人目の時は2!
二人目、3人目は3かなぁ〜

マッキー

はじめまして😊
わたしももちろん3です。
一緒にやってくれるわけでもないし、こっちからいわないとこれやってと言わないとやらないから、いない方がいいです😊😊

youknow

自分は3ですが、主人が育休取りたいと言えば賛成します。
主人が育休を取れば自分は復帰します。
給料は全く一緒だし、家事能力も申し分ない。ただ2人とも育休で手当だけでは生活ができないので、どちらかが働きます。

ろん

2番です😄
今旦那の育休真っ只中で丁度2番の状態です。
私が専業主婦なので無給だと辛いですが、減給くらいなら何とかなるのと、やっぱり家に居てくれた方が私自身精神的にも安定します😄💦
だからといって育児も家事も苦手な旦那なので負担も増えますが、家に居てくれるだけでも随分気持ち的に余裕が出来ますね(^_^)

rin

2です😌

普段帰宅は夜中だし、休みの日だと何だか生活リズムが狂ってしまう事が多いので
一定の期間まとめて休みをとって貰えた方が嬉しいです。

日頃から家事育児は協力してくれるので
今のところは…
邪魔なだけ!!とは思っていないです😂✨

deleted user

3です!男性は稼いでもらわないと🤭
休日にお風呂に入れてくれたり手伝いしてくれたら十分です!

Myaka♡

3です。。。

家でダラダラされても邪魔なだけだし、イライラしそうなので居ないほうがいい💦💦

ただ、子どもの習い事の送り迎えとかはして欲しい🙄

K

2です!

里帰りせず、実家に頼れないので、旦那に1ヶ月育休取ってもらいすごく助かりました!
給与は出ませんが育児休業給付金は出るし、1ヶ月ならそれほど家計には響きません。
何より、新生児のうちから子育てにたくさん関わってもらう事で育児への意識も高いと思います!
もし2人目を授かったら、絶対に1ヶ月育休取ってもらいます。

まっちゃん

3ですね~。
2人して給料下がったらキツいです💧
うちは家にいるときにできる限りの家事・育児をやってくれる旦那なので、充分です☺️

雫

2人目でもし帝王切開とかなら必要ではないのでしょうか?
上の子見ないといけないし。

乙葉

1人目の時は3番でしたが、その時は実母と同居だったので。
でも、2人目からは1番です!
義母と強制同居(勝手に居座られた)でしたが、何も手伝ってくれずストレスのみ与えてくれましたから…。しかも翌年には、光熱費全額請求されました。珍しく2ヶ月だけ食事を作ってくれたと思ったら、義母も食べてるにも関わらず食費から全額請求。
育休要らないから、義母居なくなれ!ってなる環境でしたが、それが無理だからこそ旦那いてくれ!ってやつです🤣
幸い、うちの旦那は料理が得意分野なので、食材費+手間賃の請求からは逃れられそうですから💦

義母がいなければ、実母に助けを求めれるのですが…義母は私の母に対して傷害事件を起こすほど攻撃的なので無理なんで…やっぱり3人目できちゃったら、もう絶対に無給でも良いから育休とって欲しいです(;Д;)(;Д;)

はな \♡/

私は ① です😌

初めての育児でふたりで大変さや楽しさを共感しながら子育てに奮闘したいなと思います🥰

実際に主人は育休中無休で、育休を取ったことある人がない職場ですが「サポートしたい」と自分から言ってくれたので①の方向でいこうと決まりました🐣

みさと

2です!

上の子は保育園行ってないし、元気いっぱいで、里帰りしても老いた親が見れると思いません😇
それより若い旦那に元気いっぱい外で一緒に遊んできて欲しいです。完全に上の子のお世話係ですね笑

ちなみに1人目だったら3なので、ほんとに環境によって違いますよね!

ぺろり

うちは間もなく出産なのですが、2です!
実際3ヶ月育休取得してくれる予定です。
いい意味で少しでも大変さを理解してもらいたいと思います!

かをる

3ですね!!

ただし、検診のときに上の子を見ていてもらうとか、肝心な時にはお休みを簡単にもらえる環境でいて欲しいです!!

S

2…になるのかな…?
もとの稼ぎが私の方がよかったので、旦那が育休取ってしっかり育児できるなら私はむしろ復帰したい…

ごっちゃんママ

もうすぐ双子を出産予定です。

2です。

頼れる人として義父しかいないので呼ぼうと思っていたら

双子妊娠なので動いちゃいけないと言ったのに散歩しろという。
タバコを外で吸い、ポイ捨てをした後手を洗わない。
手を洗ってと言われても石鹸を使ってない。
こちらが食事を切り上げていても晩酌を続けており、リビングでそのまま飲み続けている。
テレビをこちらが見ていてもチャンネル変える
(義父用に一部屋用意しており、そこにはテレビもテーブルもあるので晩酌もテレビも見られるのに…)
食器洗いするというので任せたら洗い残しのオンパレード。

などなど。
そのまま手伝ってもらうつもりでしたか、産後のストレスになりそうなので、上の子のため入院中のみ頼ることになりました。
本当は嫌なんですけど、そこだけは我慢して…💧

産前にまた来ると言っているのですが、来た所でストレス溜まるだけなのでやんわりお断り中です😅

ゆかり

今はコロナで里帰りも出来ないので2です😂✨
今回の出産は育休3ヶ月取ってもらう予定です🥺
私の母は医療従事者ですし産後来てもらうのも厳しそうだったので…
長男も旦那に懐いてますし、家事は一通りやってくれるので産後はゆっくりさせてもらう予定です🙄
やってくれた事に文句は言わないをモットーに今回の出産頑張りたいと思います❤️

はじめてのママリ🔰

1番です!
里帰りができたり、親のサポートがあれば別ですが
お金よりお母さんの負担軽減だと思います!

産後うつになって自殺などして決まってからでは遅いです(涙)

主人が見つけてきた以下のサイトがとても参考になったので貼ります^_^
https://rocketnews24.com/2020/11/11/1427398/?utm_referrer=http%3A%2F%2Fpartners.yj-netallica%2F1427398%2F

モコモコ🔰

1です!
実際、有給でしたが10日間休んでくれました。知り合いも親も近くにいないところでの初の子育てで、すごく助かりました♫子ども、夫婦家族全員の仲が深まった気がします。

ねこ

2ですかね。
うちの旦那の場合ですが😅
ただいるだけだと育休持て余すと思うので、理想でいえば、スウェーデン的な女性と交代で男性も取らないといけない状況?がいいかなぁ。
四六時中子供と一緒にいないと分からないこともあります。授乳、おむつ替えは点です。母親が育児についてどんなことで悩むのか、どんな風に過ごしているのか、今子供はどういう時期なのか。言葉や一つ一つの作業をしただけじゃ伝わらない。点と点を結んで線としてみていくことに参加をしてもらいたい。旦那さんとの温度差に多くのお母さんたち悩まれてる気がするので…
お金も大事だから育休取得が親としての義務になって、無給ではなく減給で。減給になった分、子供の手当としてちゃんと還元されたらいいなぁ。

ま、理想論ですけど(笑)

deleted user

③ 正直いても邪魔だよね(^_^;)旦那が家にいると、家事が増えるし、子供の世話をしてくれるわけでもないし。やってって言ってもすぐ動いてくれるわけでもない。外で、少ない給料でも稼いできてくれるから、なにもせずにぐうたらされてもまだ我慢できる。稼がずにぐうたらされると我慢できないよね笑

はじめてのママリ🔰

2です。
2人目の時は特に思いました。
産後1ヶ月とか上の子の面倒とかもしっかり見てもらえると思い、その時だけ時短とかでもいいかなぁと。

ただ、男性の育休を子供が8ヶ月とか9ヶ月になってから取る方もいて、その理由は1週間程とって長期旅行に行くとか、、
旅行に行くための休みではないと思うのに奥さんもそれで満足しているのが信じられませんでした。
そういう方が結構周りで多く、それならその制度こそ必要ないとは思いました。

♡

私は3ですかね!
確かに家にいて手伝ってくれるのは助かりますがなんかキレそうな自分がいてだったら働いてくれてた方が良いなぁって思います!

まぁこ

3です!!
家にいてもオムツもミルクもしてくれないし(家事も)邪魔だし家汚すしでイライラするのでしっかり働いて稼いで欲しいです😂営業なので売らないとお話にならないので😅

🔰

3ばん!
毎日おっても、
母親なみの動きはしないから笑
逆にイライラするし、
自分働けん分お金なくなりますからね!

ロッタ

3ですね!
いて欲しいですが元々の稼ぎも少ないから共働きしているので
収入減る方が心身共にぶっ壊れます!

ayaaya

3です!

常に居るとありがたい時もあると思うんですが、思うように協力してくれなかったり休み感覚になられてしまったり食事の負担も増えるとなると…逆にイライラしてしまいそう。

オトシン

3です。
今、2人目妊娠中ですが1人目の産後少しだけ休みを取ってくれたのですがゲームやダラダラ過ごすだけで何も役に立たなかったので…
代わりに見てるから寝ていいよとか、ご飯買ってこようか洗い物しようかなど一切なく、私がして当然という感じで日中イライラ止まらないし、夜中もぐーぐー寝て起きないしで…多分育休取ってきたら逆に旦那の事大嫌いになりそうです💦

ジェニー

1です😌
ふたりのこどもだからふたりで子育てしたいです!
夫が育児や家事を手伝うっていう言葉自体嫌いなので、ふたりで協力し合って子育てをし、毎日の生活や気持ちを支え合って生きていきたいです😂
現状、ふたりで楽しみながら育児してます😌

ひまわり

3ですね!
変に期待してしまうし、イライラが増える予感しかしないので😂

たぴおか

3です!
私は里帰りしたので大変なときは母親と過ごしたので、それで良かったと思います。一緒にいれるにこしたことはないけど、お金が減ってしまっては嫌ですかね。

ただ、旦那の仕事の帰宅時間にもよるかなと思います。私は旦那が夕方6時くらいには帰宅するので夜は一緒に育児できましたし。夜帰宅が遅い旦那さんだったらちょっとは子供と関わる時間もってほしいと思うかもしれません…

はじめてのミミリ🔰

2です。あと10日くらいで育休を3週間取ってもらいます。
うちの旦那は子育ても家事もわりとやってくれるので。

ボーナス2万減で済むので取らねば損な気がしてます。

旦那の育休中に普段出来ない旅行と実家への長い帰省もしようと思います。

ばけねこ

3です。断固3です。

育休が関係ない立場(経営者)なのもありますが、育児については全くのポンコツでした(笑)

いるほうがイライラすることが分かったので、楽するためのお金を少しでも稼いできてほしいです😅

ミカん

3ですかね😖

2月に出産し、育休半年休みでした。

出産して最初の頃だけ洗い物や洗濯してくれてましたが、オムツ替えも頼めばしてくれるだけ😭

仕事行ってくれてる方がいいかな。居てもゴロゴロしてちょっと子ども構って1人で部屋こもる、ご飯の時だけ降りてくる✊イライラしっぱなしです😵😣😱

はじめてのママリ🔰

給料が高ければ2が希望ですね😢
仕事で疲れてるのに寝かしつけとかは無理だし、寝かしつけとかは初めのうちにしなければ子供も中々難しいですし…
頑張って働いてもらっても給料が低いので働いてもらうしかないですし、疲れてるのに寝かしつけしろとも言えず、お風呂以外ほぼ何もしないのが現状です😭
仕事がないとこちらからも振りやすいなと思います
休みの日に散歩とか、ちょっとオムツ替えるぐらいは仕事しててもできるとは思うんですがね😭😭

ちー( ゚∀゚)ー*

2です。
少しでもお金が入るのはやはるありがたいし、お金も大事ですが、精神的に支えてほしいので。

ちびまま

3ですね。
結局自分のペースで自分のやり方でやりたいので、お休みのときに私の休息時間を取ってもらったほうがいいです。

deleted user

3です。

今も結局は仕事してるし、私自身が体調悪くなると義母が娘を見てくれるし、働いて稼いできてくれた方が私はいいです。
その分、パパが仕事してくれるから娘のものも買えてるし、生活もできてるから。

はじめてのママリ🔰

3ですね、
うちの旦那の場合はどうせ
甘えて何もやらなくなるのが
目に見えてるので笑
現在子供2人居ますが
休みの日邪魔なだけなので、
勝手にどっか行ってくれた方がマシです笑

さや

私は3かな☆実家が頼れる環境だからかもしれないですが💦
私の希望は育休より時短です!!朝ちょっとゆっくり行って早めに仕事が終わって買い物などして帰ってきてもらう!!2人目なら保育園の送迎もしてもらう!!っていうのが一番理想です😊

シナモン

3ですね〜😂
私は男性の育休制度自体どうなんだろうと思っています😅(あ、特別休暇など、1週間程度のものでしたら素敵だと思います😳💓)
男性まで育休が積極的に認められるようになってしまったら、その分どこかにしわ寄せはいくんだろうし、それぞれの家庭事情にもよりますが、大人2人もいらないかな〜と思います😳💦
ただ、残業は出来るだけ減らしてくれるとか、そういう配慮があれば、子どもと過ごせる時間が平日も取れていいなー!!!とは思います☺️✨

  • ままり

    ままり

    すみません、質問させてください💦
    2人目って旦那さんが休まず、完全ワンオペでしたか?
    今回2人目産後、コロナの影響もあり実家義実家など周りに来れる人がいません…。
    でも夫は育休取れないかもみたいなことを言ってて不安で😭
    上の子は未就園児なのでずっと家にいるんですが、産後ご自身1人でも大丈夫でしたか?
    姉妹の年齢差も同じくらいみたいなので教えて頂きたいです💦

    • 11月12日
ままりり

2ですね。
親は来てくれないし2人目の産後本当死んでたので😭

deleted user

3ですが、実際は10日休んでくれました✨

生まれて次の日に直ぐ出生届を朝イチ提出し、昼は面会前に会社に連絡して、息子に必要な書類をメールで送ってもらったり。

なので、最低でも10日は休んで会社が理想的です💕

部下は、1年育休取り、2人目が半年でしたが1年取りました。
奥さんも部下も、両親親戚兄弟姉妹がいないためです。

雲

私は2です😊
子供は夫婦中心で育てたかったので、里帰りはしませんでした。

夫は家事育児を手伝うというより自主的にやるタイプなので、育休を取ってくれて非常に助かりました。
子育てに関わりたいお父さんが休みやすい環境になればいいとは思いますが、義務化の流れには反対ですね💦
何もせずに家でゴロゴロされたら邪魔なだけですからね😭

モノクローム

3です。
自分ではやってるつもりでも、気がつかなかったり行き届かないところがあってイライラしてしまいそうだし、息が詰まりそう。
しっかり稼いで、ほどほどに早く帰ってきて欲しいです。
普通の会社員なのに、できれば20時に帰ってきてと言ったら怒鳴られましたけど。

はじめてのママリ🔰

3です。

家にいると私の負担が増えるので…
ごはん三食用意しないといけないのも私だし、どうせオムツ交換とかもしないので。
いまだに哺乳瓶も洗ってくれたことないし…

なので、早めに帰ってきてお風呂に子どもたちいれてもらえるだけで十分です。

まー

3番ですかね〜!!

オムツにうちは完ミなので、ミルク代今までよりかかるのでその分で申し訳ないけど働いて欲しいです笑

みちゃ

3番です。
経験談として
子育てを一緒にしたりするのはいい事だと思いますが
家にいるとやはりイライラするし居たら居たでやって欲しいことやってくれずとか(笑)
なら稼いできて欲しいかなと思います。

ぽん

うちは3でしたが、普通に会社が育休推奨していたので、旦那は普通に育休とってくれました😂
上の子のお世話してくれてだいぶ助かりましたよ^ ^

ゆんゆん

3 ですかね。
大黒柱の私がどうしても産休だけはとらないといけないので(笑)その流れで私が育休もとったし。
旦那の収入からすると、育休給付金ろくに出そうにないので。

今の時点で帰って来てご飯作ってくれる、お風呂入れてくれる、休日遊んでくれる、ので3ですかね。
産休的なものがあって、コロナ前の出産のときはその休みを利用して、立ち会いと毎日お見舞いにきてくれてました。

deleted user

2です☺️
実際は給料は変わらずですが10日程取ってもらいました🙂
産後まっっっったく動けなかったので居てもらえてかなり助かりました☺️

マリモ

3です!
結局私がほぼ育児、家事してるだろうし、逆にイライラしてしまいそうだから(^^;

やーすけ

3
休みの日だけ子供の面倒見てくれればそれでえぇかなーって思います!

ぴぃまま

絶対3です!!!

もし男性の育休が義務化されるなら、反対しまくります💦💦

男性の育休で給料が減っても良いから取って欲しいご家庭って、元々が高給だからだと思います…

うちが育休で夫婦共に給料半額になったら貯金が一気に無くなります💔
そしてずっと家にいられてもストレスが増える一方です💔
それなら1人で抱っこ紐して買い物行ったり、お風呂も1人で2人入れるしその方がマシです💔

らら

③です!
おっしゃるように普段きちんと週休2日あるのでそこだけで充分かなと🙆‍♀️
何よりお金が少しでも多く欲しいので!

はーちゃん

3です!
育休とっても、好きなことに時間使いそう&いても子供の面倒みないから全員ママっ子だから。
私がいると全く面倒みないので、ママの育休が終わり次第交代で育休取得が良いです。

りお

3番です
育休取るとかそもそも家事とか任せられない笑
けど、3人目もうすぐ産まれるので協力的になって欲しいかな

♡一姫二太郎のmama♡

3番ですかね!
1日、家に居ても子供の面倒は見てくれますがそれ以外は本当に何もしてくれないのでイライラするので育休は取らなくていいです!
本当にもっと稼いできて欲しいです!
旦那だけの収入じゃ、やっていけないので最近、私が夜、働きに出るようになりました(´-д-)

🦋.*˚

3ですかね🤔
普段からワンオペなので24時間居られると落ち着かないし…いなくていいです。笑
その分稼いできてもらって、ごはんとか楽したいです!
ただ欲を言うなら、育休はいらないからせめて土日のどちらかは確実に休みになって欲しいです🤣

はじめてのママリ🔰

3です。
子どものためにお金を稼いで来て欲しい。それも子育てだと思ってます。
ただ、産前産後はリモートワークで家に居てもらえると安心できます。

しーちゃん

2です。
周りに頼れる家族もいないため
1人目の時は1人で家事育児できていましたが
2人目出産すると思い通りに行かないことも多くて
育休を取って私の代わりに色々やってもらおうかと思ってます。
1番大事な時にいてもらえなかったのは痛手でしたが
これから育休を取ってもらい一生懸命家事育児してもらいます😄

まりも

私も3ですね!
一人目の時は2がよかったですが、ふたり目育ててる今は仕事で稼いできてもらって、休みの日におもいっきり子育てに参加してもらえたらメリハリついてお互い楽しいですよね♡

あや🔰

3です!
育休より、定時で帰ってきて欲しいです(^^)

フリル

私も3です。
現実的に給料が減給無給だと生活できないので(^o^;)
産後育児だけでも心身の不安がある中、お金の心配は抱えたくないです(^o^;)
私も質問者さんと同じ考えでできる範囲で育児に協力してほしいです。

初心者🔰

3ですね(*^^*)うちの場合はグダグダしそうなので…その姿見てイライラしたくないので…(^_^;)

ためれママ

断然3です!
他にも言ってる方いますがただのお手伝いで終わりそう(笑)
オムツ替えてミルク上げて寝かせて携帯いじって…家事全部こっちに投げた挙句最後はギャン泣きした子供渡されたり夜中起きなかったでイライラ増しそうなんで、だったら全力で稼いできて、早めに帰宅してサポートしてくれたら最高です笑

ママリ

2です!!
特に生後1〜2ヶ月後は外出もできないので、、息子の保育園の送迎や買い物、料理、掃除、洗濯は全て旦那にしてもらう予定です💦1人目の時は有給で1ヶ月取ってもらい、とても助かった&安心感がありました😌
コロナで更に誰にも会えないとなると不安ってところで、今回は2ヶ月程取ってもらう予定です🍀

初心者

3。
いたら仕事増えるじゃん。
育児に旦那の世話?ブラック企業かよ。
土日も働きに出てほしいわ。
いやむしろ遠洋漁業に出てほしいわ。←

はじめてのママリ🔰

3ですね!
旦那は育休を取る予定でしたが、在宅勤務になり、仕事の合間にミルクあげてくれたり、おむつ替えや寝かしつけもしてくれます。
給料が減給してしまうくらいならそのまま働いてもらってた方が家計のためにもいいと思います!
減給してしまう分を子供への貯金に回すのが一番無難だと思っています。

Mari02

3です!
休みが少なく日曜日もいない事がありますが、主人が大きい子供の様なものなので、子供より手がかかる💦笑
だから働いてもらってた方が助かります😌

はじめてのママリ🔰

2です。
第一子の時に生まれてから1ヶ月半お休みを取りましたが、2人とも1からのスタートだったので色々と相談しながら育児を進められたのが良かったです。また、休みが明けてからもおっぱいあげる以外はなんでも出来る。してくれる様になって助かりました。

めんま

3が理想。
実際は2でした。

ウチは認知症の義父と同居だったので私1人で乳飲み子と認知症介護は100%無理なので旦那が一年間育休取りました。
と言っても旦那は資格をとりたかった様で義父介護意外ほとんど勉強に時間を費やしていましたけど。


出産前後は初の子供のいる生活&ガルガル期?もあってか意見の違いで旦那と険悪モードバリバリで同じ空間にもいたくない、なんらなら離婚したい、生理的に旦那が無理という感じでした。

だけどこれでもし旦那が育休取らなかったら「俺は仕事してるんだ」感を出してきて更にピリピリになるのでウチの様な旦那の場合は意外と2の方が良いかも知れません。

ウチの旦那の性格上、一緒に家事育児をやろうとすると育児のやり方・家事の効率化など私への指示があってかなりストレスになるので資格勉強中心で過ごしてくれて良かったです。
育児は私1人でやった方が物凄く物凄く気が楽です。

なので我が家の場合は2で良かったです。


優しい旦那さんだったら「3」だね。
質問者さんが言っている通り優しい旦那さんだったら仕事もして育児も協力してくれるはずなので。

みかん

お給料減るから3ですかね💦
やはりお金は大事なので…

のん

うちは農家で毎日朝昼晩ご飯作らなきゃならないのと、家にいてもほとんど何もしないので、一般の会社の旦那なら3ですね!!‪w

かい

1です🎵
初めての子どもということもあり、いてくれて助かりました✨また、今息子もパパになついてます🎵

たまやん

わたしも3でしたが、2人目産まれたら2が良いかなぁと思ってます🤔

はつまたリリ

3です。
多分主人は私よりも面倒をよくみてくれそうですが、収入が減るので働いてもらったほうが有難いです。
そのほうが主人も経済的にイライラしないと思うので、休日など時間があるときにしっかり可愛がってもらいたいです。
そのほうがメリハリもつくので。

結羅

3番ですね!
お金👛が無いと、子育て出来ないし、生活も苦しくなりますよね😱

Yu&Jun

3です。

大きな子供が増えてイライラするんで😣気を遣わずに、生活したい😅
帰ってきたら、少し子供の相手してくれるだけで助かります。

りくりら


旦那様の収入や職種により変わりますが、うちは旦那様の方が収入良いので休まれたら生活出来ません😅
(自営業)
奥様が収入が良くて旦那様が休みが取れる環境なら

まさこ🔰

3ですねー✨
居たら居たでちょっと。やること増えそうなので...

ぱんまん

私は2 です!
実際に、2人目出産後1ヶ月から、7ヶ月間の育休中です。

もともと、家事育児に協力的な旦那でしたが仕事が忙しく1人目の時は完全にワンオペでした。

ですが今回育休をとって本当に良かったと思っています。
イライラするかな〜と思っていましたが掃除料理洗濯育児、全て私と同じくらいやってくれているのでイライラすることも少ないです!

ちなみに本当は3ヶ月間の予定でしたが、コロナでちょっと色々あったのと、減給されましたが思っていたより育休手当が良かった(歩合制の為どれほど貰えるか最初はわからなかった)ので、年内まで延長させて頂きました。

快く育休を勧めてくれた主人の会社には感謝しかありません😭

ちびっこまま

私も3です。
居ても何も手伝わないだけ。
なら、稼いできて。ってなります。笑笑

あきままら

3です。
ご飯はスーパーの惣菜や宅配で構わないし、負担が減るようなら家電やベビー用品の買い替え、マッサージなどのサービスは必要経費だから、使って良いと言われました。
それも、夫が外で稼いでくれるおかげだから、3です。
1、2だと、結局こちらがなんだかんだで、自分の負担が大きい気がしますし。

もも

私は2ですね!
稼ぎなくなるのは困るけど、私自身が実母を亡くしてるので、手伝いが無く本当に困りました。
自治体は色々なサポートしてますとうたってますが、それ実際はほとんど当てにならない(使えない制度)ですよ!
結局、時給払ってきてもらうのはシルバー人材とかのおばあさんとかで、居られる方が色々説明したりしないといけないけど、覚えれなかったりで、、、来られて余計迷惑なのに時給払うとか本末転倒の訳分からないことになります。
上の子の時に片っ端から色々あたり利用しましたが、実際に助かる制度なんてありませんでした。
多分本当に困ってる人だと1か2になると思いますよ〜!
3と答える人は結局は頼れる人がいる人の余裕のある方の発言だと思います。

  • ままり

    ままり

    自治体のサポート使えないのめちゃくちゃわかりますー!
    今悪阻でヘルパーさん利用中だけど、本当あてになりません😭何回も説明して…いらいらして…
    その上、姑世代だから育児感覚も合わない💦
    きっと自治体を通さない高時給なところなら理想の家政婦さんなんでしょうが…そこにお金使うなら夫に休んでほしい。
    3の意見が世間一般でも優勢だと、ますます男性の育休取りにくくなるのが怖い!
    せめて床上げまででいいから、頼る人がいない家庭では男性が家事育児するの当たり前って風潮が広まって欲しいです😭

    • 11月12日
  • もも

    もも

    そうなんですよ〜!!
    こういう所で3とかめっちゃ書かれちゃうので、国も企業も本格的に取り組まないんです。

    私の夫は地方公務員です子供生まれ前に親を亡くし、夫の職場に産休をお願いしましたが、職場からは、男性で取得なんて今までの前例がないからダメと言われ断られました。(本当は法律違反では?という感じです。)でもこれが日本の現実なんですよね(><)

    私は子供生まれて、産後ヘルプ使ったけど、産後ヘルプ=シルバーのおばあさんで結局は使えないどころか迷惑でしたよ。
    子供の世話は本人がすることになっていて、じゃぁ料理とか洗濯とかお願いしようと思ったのですが、材料用意しないといけないし、レシピも用意しないといけないし、どこに何があるか説明しないといけないし、、、結局材料使われて、失敗されて食べれる料理じゃなかったり…
    材料費と時給と自分の睡眠時間を削られて本当に余計に迷惑でした。
    その後に私が手術して長期入院(数ヶ月入院&半年以上車椅子生活)療養しないといけないことになり、子供はまだ0歳で、頼れるところが無く、役所に助けを求めましたが、保育園も入れて貰えず(兄弟の居る家庭の方を優先)
    2人目出産時、入院時などは、市民は乳児院が少しの期間、子供を預かってくれるように利用できる。と市のホームページに載っていましたが、乳児院は常にいっぱいで、常に誰も利用できる人がいない。とのこと。担当が悪かったのかと思い何回か聞きに行きましたが同じでした。
    じゃぁホームページに載せないで!って感じでした。市役所はやってます!努力してますのアピールの為にホームページには色々な事を載せていますが、結局は本当に使えないんです。
    本当に使える制度なんて本当にないんです。
    潤っている自治体とかならまた違うこともあるのかもしれませんが、、、

    余談ですが日本では、まだまだ母親が頑張ってるのが美学みたいな風潮があり(特に親世代)、旦那がオムツ変えただけで、イクメンとか褒められたりする訳の分からない風潮が残りますが、これがヨーロッパとかなら男性も育児するのが当たり前です。先進国で日本はとても遅れてるんです。
    日本は、女性は仕事もバリバリして老人や国の借金の為の税金も高額支払い、子供もたくさん産み育て、家事に育児にも取り組んで、そのうえでキラキラと輝けと無理難題を言ってます。体はひとつしかありません。
    人間には気力と体力にもキャパがあり、ロボットではありません。
    私自身は、出張もあるフルタイム正社員ですが、日本の為にキラキラ作戦にのるつもりなんてサラサラありません。
    こういう腐ってるじじいの政治家が勝手に決めた無理な理想の日本の理想像にのる必要は無いと思います!!
    ちょっと話が逸れてすみませんm(*_ _)m
    女性の意識も少し変わってもらいたいと思います。

    • 11月12日
  • ままり

    ままり

    ももさんの状況が思った以上にハードで、勝手に共感したのが申し訳ないくらいです💦
    公務員なのに育休取れないなんて!前例がないからって理由もおかしい…誰か初めて取らなきゃ始まらないし😭
    本当乗り越えたのがすごい!お疲れ様です😭😭

    たぶんだんだん変わってきますよー!
    晩婚化が進んで、産む頃身内の援助がない&体力がないっていう女性が増えてきますし、親世代は全くしなかったけど自分は家事育児してるって男性多いです(私の周りの話ですが💦)
    私ももし男の子が授かったら、娘と同じ扱いをして家事仕込もうと思ってます☺️

    • 11月12日
  • もも

    もも

    ご返信ありがとうございます😁✨
    悪阻大変ですね〜😞😞
    本当にしんどいですよね💦💦
    私の場合は母子家庭でしたのでもう家族がいないのですが、未婚の兄が1人いて、その兄と実家に同居してもらって助けてもらってます。兄の婚期を逃してしまっていて申しわけない感じがありますが、、、

    旦那が地方公務員&夜勤の泊まり勤務で不規則なうえ、体育会系でサービス残業が当たり前なので(公務員って良いと思ってたら、蓋を開けると本当にサービス残業だらけです😞)
    産後と入院&療養生活の際には、旦那の職場は、相談しても家族でもっと頑張れとか体育会系の回答。
    私の実兄が見かねて自身の職場に怒られても呆れられても何度も頭を下げてくれて、大分無理をしてもらってサポートしてくれました😖。それで私たちは何とかって感じでしたよ!
    今も私たち旦那家族と同居を続けてくれて、助けてもらっている状況です。入院&療養の際には授乳とかもあったので、0歳児の子供も家族も病院に泊まり込み長期に渡り病院が家の様な状態でした。
    本当はダメだろうと思いますが、状況が状況なので、病院も黙認してくれました。その代わり特別室の料金を支払ってましたけど💦
    私は兄の存在が居なかったらと思うとゾッとします😞😞。
    でも子沢山のお家(3人とか4人とか)の友達とかみてみても、みんな奥さん側の実家に家族で同居してたり、隣に住んでたり、育じい(嫁父)が早期退職して育児してたり、未婚の兄弟が習い事の送迎してたりなど、フルタイムで働く育児中の女性には、かならず!かならず!かならず!助っ人がたくさん居ます💦

    私も息子達には、家事も育児も男の子もやる事がカッコイイんだってことを教え込むようにしようと思ってます😁
    本当に段々世の中が変わってくれると良いですよね〜💦
    よく居る、私の時は苦労したから子世代の嫁も同じ苦労をしないと!…みたいな姑には絶対なりたくないと思います😖(私は田舎なのでそういう親世代多いです!)

    • 11月12日
ゆたん

この中なら2です。
さすがに無給は厳しいけど、人手もほしいから。そうしたら実家の親にも頼らないで済むし。実家の母とは仲悪いわけではないけど、何年も一緒に暮らしてないので、産後一緒にいて生活習慣の違いなどストレスでした。なので可能なら頼らないで済ませたい(--;)

本当の理想をいえるなら、入院中のみ休んでもらい、退院後~1ヶ月健診くらいまでは時短勤務(通常7時半出勤~6時半帰宅を8時半出勤~4時半帰宅くらい)で減給なら理想です。

はじめてのママリ🔰

1と2って同じような意味な気がします

amm

2番です(*^^*)

私の場合は
出産するとしばらく歩行困難になり
トイレに行くのも1人だとかなり大変だからです。

夫は有難いことに
育児も家事も
手伝うではなく、しっかりとやってくれるので(*˘˘*)感謝です。

長期間でなくていいので
最低1ヶ月程は欲しいです!

短期間なら減給でもそこまで生活にひびかないので!

みどりーず🥝

うーん、むずかしいですね。
元々帰りがかなり遅く、子供の顔を見るのが平日はほぼない状態から、コロナの影響で在宅になり、子供と一緒にお風呂入ったりご飯食べたりする時間ができました。
子供も主人もすごく嬉しそうなので、お給料はないと困りますが、別部屋でお仕事してても家にいてくれるだけで安心感があるので、
4.在宅で仕事して欲しい
ですかね😂笑

ルル猫

2番ですね(^^)
無給は困るけど、減給でもいいから育休とって一緒に子育てしてくれるとありがたいですね(o^^o)
2人目がもしできたら、そうしてもらえると心強いです。

るんるん

3です💡自分が育休中で昼間は下の子だけ見てればいいので旦那の手まではいらないかなぁ…
うちの職場の男性ですが、男の子の三つ子が産まれた先輩は育休半年以上取ってました💡1人で赤ちゃん3人のお世話は想像しただけで恐ろしい😨
うちも双子や三つ子だったらとれるなら取ってもらいます💦

♡

今なら3ですね!!
1人目なら1かも✨
でも生まれてから〜より
10ヶ月ぐらいから〜の育休がいいです!
新生児の時より動くようになってからが大変なので😆

ゆうこ

1です。
実際息子が生まれた時に夫は4ヶ月間育児休業を取得しました。
私自身も育児休業を取得して
2人で育児に専念しました。

2人でも大変なのに
あえて3のワンオペ育児を選ぶ人が多いのは理解できません。。。

育児休業は育児休業給付金がもらえるので給料の心配はいらないと思います。

夫を愛していて一緒にいたいと思っていれば育児休業一択ではないでしょうか?

絵美

3 ですね。育休とゆうか、1人目のときに生まれる1ヶ月前にリストラされて…働けって思いました。でも、最初に2人で子育てする、家事をするって習慣をつけておくのも大事だと思います。元々保育士だったので、大量の子供から赤ん坊1人の世話になり、私、こんな楽していいんだと思ったんですよ。無痛だったので産後の肥立もかなりよくて。で、生んだ次の日に退院。その日から家事して、赤ん坊の世話して、旦那の世話して…そしたら、2人目年子で生まれて、仕事復帰して…そんな全部なんて自分じゃ回せないのに、旦那は自分が世話をするとか家事をするとかって感覚がない…何度りこんしようと思ったことかわかりません…だから、少し2人で子育てするペースを2人で作るのも良いと思いますよ

ニート希望

3,です。

ただ、産気付いたら即帰宅、里帰り終わってから1週間くらい有休とってくれて、しばらくは定時で帰ってきてくれると嬉しいなーと思います!

毎日いたって、よくも悪くも土日の時の【お手伝い】程度の育児ならなくても平気なので☺️
あと、減給されたら生活できないです😭

はじめてのママリ🔰

2です!二度と戻らない時期の子育てを2人でしたいです!イライラしてしまう気もしますがそれは仕事行ってても行ってなくても同じかな笑

まる

3
いるだけでちゃんと24時間育児モードになってくれないのであれば
稼いで金銭面的に余裕もって居た方が心のゆとりにも繋がります😅
金銭面で余裕があれば自分のリラックスに繋げることもできるけど…減給だから生活費を見直す事になったら辛いので😱💔

だからって残業ばかりでほぼ居ないのも問題ですけど😵💦💦

はじめてのママリ🔰

1です。
2人で育児がしたいし、孤独感が辛いし親に来てもらうとかも子育てへの価値観が違うからイライラするけどいえないし。夫婦で成長を感じる時間がほしいですよね。

masaママ

2です!
親も働いているので里帰りが出来なかったし頼るのは旦那のみでした!
幼稚園や保育園に行っていない上の子もいたので、産後3週間程度は減給になってもいいから休み貰えたらなーって思っていました。

そららん

3です!!
お金減るくらいなら私が子供育てるからあなたはしっかり稼いできて!!
と思います😆笑

夫婦仲は良い方だと思いますが、適度な距離感は必要!
毎日1日中一緒だと疲れる(笑)

ささらん

希望は2ですね。

3だと、朝は6時帰りが21時のままなので、戦力にならず。

実際は配偶者出産立会い休暇を
上の子の時3日(忙しくない時期)、下の子の時半日ずつ2回(忙しい時期)とっただけで💦
後は私の体調に応じて有給休暇とったくらいです。
定時に帰るためにも、夕方から1時間有給、とかとってました(そうしないと帰れない、ブラック)

ただ、上の子出産後1年は、職場が変わり、定時の出勤退勤、在宅ワークの日も有りで、ゆるく育休みたいなものでした。何でもやってくれたし買い物は全部、夜泣き対応もしてくれて、助かりました。
それがあるからすぐ2人目望めた。

…2人目は忙しく、私も体調崩して実家に頼りました💦
上の子のお世話のためにも、少し育休とって欲しかった💦

あき

3です。

休みの日は息子にぴったり育児してるのと、私が外出時は家でしっかり見ているので
育休取ってもらわなくてもというか、休み以外はがっつり働いてきてーって感じです。かつかつ生活なんで😅

deleted user

2ですね…
産後の回復がめちゃくちゃ悪くて3人目のときにかなりきつかったので…
育児めちゃくちゃしてくれるので1でもいいんですけど…
1だと、逆に主人が息抜きができそうにないから…
2で(笑)

Riaaa*☆

2!

2週間位とって欲しい!
あっという間の新生児時期だけでも側で成長を見てほしい。
2人子どもがいますが、思い返すと仕事の忙しい旦那がみてる子どもの姿は夜寝ている姿ばかりで…
日々変わっていく子どもの姿や私がどういう生活してるのかも見てほしいし、理解してほしいなと思うからです。

かといってお金は欲しい。笑

ゆうゆう

2です。
里帰りから戻って周りに知り合いは誰もいない
子供は寝てくれない
初めての子育てで何もわからない
旦那は子供が寝てから帰ってくる
辛かった、、鬱一歩手前でした。
旦那がいる土日がものすごく待ち遠しかったです。
土日は育児や家事やってくれる人なので。
あのとき家にいてくれたらって思うので、育休取ってくれてたらうれしかったと思います。
今は仕事の帰りが深夜ですが、なんとも思いません(笑)

えびせん

娘の産後は落ち着くまで約1ヵ月有給使ってくれました。
授乳以外の家事育児ほぼ全部やってくれました。初めての育児で不安な中、本当に助かりました。またその時から育児しているのもあって、娘の事も何でも任せられます。
その後も早く帰って来てくれているし(職場近いですが、定時の一時間半程早く職場に行ってます)、職場の理解やフォローあってこそですが本当に有難いです。

二人目も考えているので、またその様にできたらいいなーと思ってます😊(異動とかで難しくなるかもしれませんが、後輩たちのためにも率先して取ってほしい)
上の選択肢ですと2かな?と思います。

✨かぜきちmama✨

3、一択ですね(笑)
休まれると私の仕事が増えそうなので…😅

たまよ

3!!!
実際に育休2ヶ月取りましたが役に立た無い上に3食昼寝付きの生活をされてイライラしかありませんでした。
赤ちゃんが泣いたら抱っこしてくれたり、お風呂の時は助かりましたが、昼寝したくせに夜泣きを代わってくれる事も無く、検診や予防接種の把握も全くせず、とにかく"お手伝い"以外はする事なく、父の自覚も芽生えた感ゼロでした。
稼いでくれる分のお金をシッターさんや実家に頼んで支払った方が良いと思いました。
ぁぁ…思い出しただけでイライラするっ!!笑

みさき

2ですね。

初めは3と思っていましたが、育児を一緒に初めからやってみたいという夫の強い思いから育休を取ることにしました。

でも、夫には初めての出産で分からないことだらけだし、体はボロボロになるという先輩からの助言のもと、家事全般、今まで出来てたことは全く出来ないと伝えました。
なので、出産後、家事全般を夫にお願いしました。
そのため、家事での私のやり方を全部教えましたし、どこに何があるのかというのも全て妊娠期間中に教えました!

結果、産後2ヶ月間、しっかりやってくれました!掃除も率先してやってくれたし、めちゃめちゃ助かりました!
産後2ヶ月経ったあたりから、私も身体的にも精神的にも安定してきたので、少しずつ家事をやっていますが、ベースは夫なので、基本的には今でも率先してやってくれてます。

育休とってくれてよかったなと思ってます!

ミルフィーユ

3です!  
下の子とは私と二人のペースで生活したいからです◎ 
下の子が産まれた時は、丁度緊急事態宣言中だったので、旦那は毎日定時で帰ってきてました。保育園から帰ってきた上の子供の面倒を見てくれていれば十分助かるので、育休は取らないで、定時まで働いて残業は時々程度が良いと思います!

わー

1です。
実際、色々あって産後3ヶ月の時に主人は無給で1ヶ月くらい休んでました。

育休としてではなくたまたまの休みでしたが、1ヶ月だけでも大変な時期を一緒に子育てできて良かったなーと思います。
翌日の仕事がないから夜泣きの対応も遠慮なく任せられたり。

かい

2です🎵
実際、すごく助かりましたし、産後うつとは無縁でしたです
また、今子どもが5ヶ月になりましたが、パパ大好きです🎵

あさ

私の場合は2です。
会社員で1ヶ月弱育休取ってもらいました。育休中は上の子の幼稚園の送り迎え、家事全般夫の担当でした。
仕事が始まっても買い物、洗濯、掃除、片付け、料理など家のことを7割は夫がしてくれています。
私は赤ちゃんに付きっきりヽ(;▽;)
やっぱり産後は家にいてくれるってだけで安心感があります。
2人いるとどちらかが、上の子のフォローをできるので育休をとってもらって良かったです。
旦那さんが自営業と会社員。あと、育児力家事力の有無で考え方が違いそうですね!

チョコ

2がいいですね。
優先順位的には2→1です。
家に居られるとイラつくこともあるかもですかやっぱり2人で育児して成長を感じたいです。2人の子供ですしね。
金銭的なことでなく家に居ないでほしい。イラつくからって少し夫婦関係破綻してるような…。

めー

2です。
現在夫は8ヶ月間の育休を取得していて、2人で初めての育児に奮闘しています。
里帰りなしだったので夜中の授乳や買い物中の留守番など任せられてとても助かっています。
また、本人も「働いていたらこんなにたくさんの時間触れ合えないからこの時間を大切にしたい」と言って息子とたくさん遊んでいます。

あゆみ★

私は2でした‼️
2ヶ月 育休とって貰いました。里帰りもせず、両家頼れずの育児スタートだったので、家事育児の大変さを判って貰えたのは良かったかなと。
給料はないですが、育児休業給付金でますし。

新生児期はとにかく寝れないという事がきつかったので、夜中は私がやるので旦那は寝てて→朝になったら旦那にオムツやミルク等お世話バトンタッチ、私は昼までまとめて寝る時間を作ってもらいました。
会陰裂傷で2ヶ月動くのもしんどかったので買い物等もいって貰えたのも有り難かったです!

kanae*♪

3です!
休み取っても結局私に投げて自分の昼寝や趣味を充実させるからです😡頼れる人がいる分、私自身頼ったりして期待外れや見ててイライラしてストレス溜まりそうです🤣
ただ、1日休みでなくても半日とか数時間休みとってくれれば私も旦那も休む時間が出来たり上の子の送迎も任せられたり利点多いかなと思いました!
1人目の時は育児に不安も多いので、里帰り等せず産後自宅なら少し休みをとって一緒に育児出来る時間をもてるのも素敵だと思います💓

はな

お金なくなるなら生活できないので3です。
男性の育休は、短くてもいいから有給であってほしい。

ゆきと

2ですかね^ ^

妊娠中までは3の考えで稼ぎ大事!でしたけど
1人目が産まれてすぐに考えが覆りました笑

理由としては夫がそこそこ激務で
朝早く夜遅いのと
またに早く帰っても仕事で
疲労困憊で戦力にならなかったからです(⌒-⌒; )

休みの日に美容院だけでもーってのも
よくよく話し合った結果
週6それぞれの持ち場で仕事
週1(休日)同じ現場で手分けして仕事みたいな感じなので
たまの美容院が入ったら片方は
週7で勤務状態だと分かったんです(⌒-⌒; )

月4日しか夫の休日がないので
実際は3の産休なし
上記の様に週7勤務状態なのですが
お互い時間に余裕がないので
理想としては多少の収入と
時間の余裕が欲しいなぁって
2人目が生まれた時に切実に思いました笑

れい

3です。
まず育休取って家事育児をしっかりサポートしてくれる旦那さんならば1や2でもありですが、そんな旦那さん私が知る限りほぼ居ません😖
なのでストレスを少しでも軽減するなら外で働いて休みの日だけでも一緒に育児してくれたら良いかなと☺

Sakura🌸

2です!
生活もあるので最低限の給料は欲しいですが、産後1ヶ月は頼れる人もいなかったので、休んで欲しかったです。
産後無理すると、後々怖いですよね...

mina🔰

私も3です😂
家に居る=休みって思ってる夫なので、産休で家に居てもダラダラされるだけかな?と…絶対イライラしてしまう😅
あと、お金の安心感が欲しい!
産後、精神的に不安定になってるのに、お金の不安まで付きまとってきたら、発狂しそうです💦
実際、コロナで夫の給料が激減して、私は働いてなかったので精神的にかなり辛かったです…
娘がもう3歳なのと、空きがある保育園と、働ける職場が見つかったので何とかなりましたが、この辛さが産後にあったらもっと辛いだろうな…
と💧
娘が産まれた時、夫は毎日残業で大変そうでしたが、経済的には安定していたので、安心して暮らせる事が出来ました✨
出産でたくさん出費した後なので、私は夫に稼いで来てもらった方が嬉しかったですね☺️

deleted user

2です!
入籍した月に妊娠したのでまだ新婚だし、妊娠中切迫で早くから安静だったし、3人でいたいなぁ😳
皆さん仰るように旦那はいないほうがいいという自分になるまでの、わずかな時間なので😂

deleted user

2ですね。
内容によります
パパこれやっといて!が30分立ってもスマホでゲームしてるパパなら3で

かなや

2
産後1ヶ月は身動き取りづらいので(両親は片方他界、もう片方は高齢)
なお夫は家事育児は私より上手い。
たまに育休なのに全然家のことしてない人を知っているので

*奥さんが床上げ前や、産後の具合が悪い
*家のこと全部やる

上記を大前提で男性の育休は賛成です。
期間は1ヶ月程度。

無給はつらいので減給で…。
でも査定には影響させないで…。

はるるん

私は2番です!
そして実際主人は3人目生まれるときに半年育休とりました!
私は子供のためにも旦那のためにも育休とってとても良かったと感じました‼️

みみ

2です。
実際二人目の時は数ヶ月の育休をとってくれました。

私が専業主婦のため上の子を保育園に預けられないので、二人目が生まれて何かと精神的に負担の増えたであろう上の子の相手をしてくれるだけでも本当に助かりました。食事の支度も全部してくれていたので…

そして夫の仕事はほぼ休みがないので、多少給料が減っても育休の間に今しかない乳幼児期を見てもらえたのは良かったし、お金には代えられないなと思いました。

ママリ

休まなくていいので早く帰ってきて欲しいです!
ダラ残とか、付き合いで残業とか、飲み会とか‼️‼️

ほーちゃん

旦那によりけりかと…🤣笑
うちの旦那なら3です!笑
でもちゃんと本当に育児をしてくれるなら1でも2でも嬉しいのですが、育児をしないなら旦那のお世話に疲れるので、うちの旦那なら間違いなく3です🤣

ママちゃん

3です。


理由は、小学生の夏休みになるだけだからです✨
なーんにもせずに
ゴロゴロ、ゲーム、世話してもらって
口だけ出してくる。

存在がストレスになるし
産後クライシスの悪化をまねくだけなので
たとえ給料が100%保証になっても
仕事に行ってほしいです!!

ena

私も育休してて2人目出産なら2
私も育休してて1人目出産なら3

deleted user

私は2です!
産前産後休暇は必要だと思います!
1人目の時は里帰りしましたが2人目の今回はコロナもあり里帰りは見合わせ。旦那が予定日10日ほど前から1ヶ月ほど育休を取ってもらいました。上の子を見てもらえるのもよし、下の子の夜間授乳を手伝ってもらえるのもよし、私もゆっくり休めましたし、何より里帰りしてると気付いてもらえなかった新生児の大変さを共有できてよかったです!

ママリさん

3です!
居られるほうがイライラする!
しっかり稼いできてー😂!

流子

私も3です!
今のお腹大きい状態でも、あれやこれや甘えてくる状態なので…😅
休みになったらスマホしか弄らなそうなので、休日の時に手伝ってもらえてば大助かりと思ってます!

ゆちゃん

どれにも該当しないから考えたことなかったです😵
育休とれるなら無給でも1ヶ月くらいならとってほしいかな😆実際は仕事上できないのですが、夫がとってみたいと言っていたので、できるなら夫の選択を尊重します!

1年間無給はさすがになしかもですが😂😂😂減給なら考えます😁

出産のための有給休暇が5日間あるので、それだけでした!普通の有給も使わずでした!
替えの利かない職種で長期間休めないので😅

里帰りだったので家事と日中の育児は実母が全てやってくれてました!ちなみに夫も一緒に里帰り😂なので夜間育児は夫がやってくれてました!2人とも余程辛いときは実母が出動しましたが😅

今でも毎週のように喜んで自分から私の実家に向かう有難い夫です😅
育児も家事も手伝う程度でなく、しっかり協力してくれているので産休だろうと仕事だろうと本人が好きに選んだら良いと思います!

みぃ。🔰

3です。
旦那は仕事が大好きだし、仕事していても充分家事育児をしてくれているので。
育休取っておうちにいてくれると私が何もしなくなってしまって育休終わった時が怖いので(笑)

くろまる

2と3で悩ましい!
2で時短勤務をさせて頂くか、3で有給を優先的に使わせてもらえたらありがたいですね☺️

チャチャ

この中なら3です🤣

でも2人目の時、有給で産休育休とってくれたのは有難かったです(*´`)♡
会社の方には負担をかけてしまいましたが、その分日頃頑張ってくれてるからと快くお休みもらえました😂❤
上の子は小学生だから送り迎えとかは無いけど、毎食ご飯を作ってくれて、夜も寝かせてくれて1人で美容室なども行けたし、給料は下がらないし最高でした😂❣️
だから本音は給料下がらず休んで欲しい笑

えーたんママ

2です。丁度3歳になる上の子の送り迎えや引っ越し手続き、その他家事育児等二人で手分けして行っています。
もうすぐ5ヶ月になりますが、給付金だけでなんとかやってきています。来年の幼稚園入園や慣らし保育までやすみをとってもらい、その後は追々私がフルタイムて復帰し、夫には時短で働いてもらう予定です

nya

3です!
給料減った上にずっと家にいられるとストレスです。
家のこと全部出来る男の人って稀だと思うので、昼御飯の用意などママのいらない仕事が増えて負担になると思います。
もし義務化されたりなんかしたら産休を取れと言われたから取ってるだけと言わんばかりに1日中ソファーでゴロゴロ携帯ゲームしたり、動画見られたら鬱陶しいだけです(笑)
中には頼れる親御さんなど近くに居なかったりで人手が欲しい人もいるかもですが、私は男の人の産休はいらない派です。

はじめてのママリ🔰

3ですね😂
育休とらなくていいから2〜3人分がっつり稼いできてお金の心配はしなくていいほうが精神的にも楽です😂
お金あれば出前もとるし家事代行もお願いするハードル下がるので😍

もちゃちゃ

2です!!
3歳児の面倒みれるし、お風呂オムツも出来るし、首座る前の子はお風呂怖くて出来ないけど入れた後の着替えはしてくれるし、夜泣きの時も交代で抱っこしてくれるから、育休とって欲しいです😂
でも保育園退園になっちゃうから、現実的には無理だなぁって思います😭
保育園も心配なく利用できたら良いんですけどね。

長男と三つ子のママ

3
指示しないとやらない旦那なので育休もらって家にいてもイライラしてしまうので…。

ままり

1です!
家事育児が任せられる夫なので、お金払ってでも休んでほしい😭
1人目里帰りとかなら全く不要だと思いますが、2人目&頼れる人が近所に住んでいない&上の子未就園児なので、絶対に休んで欲しいです。
3を選んで実際2人育ててる質問主さんを尊敬します…私1人じゃやっていけません💦

そう

1人目は母が手伝ってくれたので3でした。
次もう1人…となると2になるかもしれません。ただ、がっつり育休じゃなくて産後の入院中など、物理的に動けない間に上の子のことなどやってほしいかなって思います。

義務化は弊害が大きすぎるでしょうし反対ですが、ちゃんと権利として望む人が望む形で取得できるようには早くなってほしいなと思います。

はちゃむ

2です!我が家の場合は私の母が居ないので上の子を見てもらわないといけないけどお給料が無くなるのはとても困るので…💧わたしも1月に出産ですが、主人にはその期間のみパート雇用にしてもらって義母さんと交代で上の子の面倒と、家事をしてもらう予定です!

4児ママ

3かな?
育休ではなく時短とか定時に終わって上の子ども達迎えとか買い物とかしてきてくれたらそれでいいです

バーバママ

1です。

産後の退院する日から2週間、産褥期の私を守るために家に居てもらえると嬉しいです。育児のために半年休む…とかは要らないですが。

一人目の産後二週間の頃に偶然会社の休日が重なって、とても助かりました。意識を失うほどの出血があり救急車を呼んでもらったのですが、新生児と二人きりのときでなく夫が家にいるときでよかったです。

スピカ

私は環境によって違いました🤔
一人目は里帰りしたので3でしたが、二人目は里帰りせずにいたので2でした(実際一週間しか休めなくて育休とは…?となりましたが😂)

私の実家が飛行機の距離なので親の手が借りられず、二人目のお世話やら責任やら一人目の子の保育園送り迎えやらを全部自分でやらないといけないと考えるとかなりのストレスだったので…
ファミサポなどももちろんありますが子が小さくて睡眠もままならない内はそういう手続きすら億劫というか。夫が育児も家事もしてくれるのでこういう意見になると思いますが、もし何もしてくれなければ問答無用で3だったと思います😭

はるきん

3
生活が余裕でできるなら良いけど…無理ですし、主人いたらいらない気を使わなきゃいけなくなるので。笑

テオショコラ

私たちの生活リズムなら3です。
家にいるときに、育児と家事をしてくれるのがいいですね。

でも、もし頼る人もいない状態で最初の1ヶ月をしないといけないなら、1か2です。
1ヶ月は、かなり自分の身体もきついので夜たまに代わってくれたり、ご飯作ってくれたり買ってきて欲しいです。

にぃこ

3です
育休とって、結局横でゴロゴロされたらたまりません(笑)

はじめてのママリ🔰

2

いっしょにいたいし
パートナーも
夜きっと眠れないとおもう
朝早く家をでて0じ1じすぎに帰る生活…ヘトヘトでかわいそう

贅沢はできなくてもゆっくり家族ですごしたい

りょーこ

2です!
会社は男の育休制度がないようで残念です💦
1人目はまだ良かったですが、2人目は送り迎えとかあるので育休制度あるとほんとありがたいですよね💦
1ヶ月間なら1でも良いかな!

かすみちゃんまま

私も、3です。
仕事上、旦那が 休むと
 商売に ならないので、
 お小遣いくれたり、
 夕飯の、買い出し、隙間時間に、ミルク飲ませてくれたり 一緒に、添い寝してもらったりしてくれているので、それだけで 充分です😆🎵🎵
 この、2連休に 家族旅行するので、充分幸せです。

miya

2です!

ちょうど来月から私の復帰と同時に半年間の育休取ってくれます。
土日だけじゃなくずっと子供の世話をすることや職場から長期間離れる経験をしてほしかったので、育休に理解のある旦那、職場に感謝です☻

お金も育休手当ががっつり入るので特に心配はしてません!

うちの会社の同世代では男性育休取る人増えてます!

かんしょ

3!
減給で1ヶ月育休取ってくれたけど、ほぼ遊び歩いてるだけでした。
夜中の仮眠要員にはなったけど、日中の仮眠時には遊び歩いてて家に居なかったし。
義実家里帰りだったから義母が見てくれる時間もあったけど、旦那が育休を取る意味はなかったです。
ついでに言うと、義実家里帰りも必要なかったです。むしろ疲労とストレスでした。

deleted user

3番ですね。家に居てくれても、お金の面で不安になったら、気持ちが揺らぎます

はーちゃん

この中なら3です!!
が、私的な理想としては、休みまででなくてもいいけど、一定期間は残業なし、または時短勤務、とかができればいいなとは思います。

deleted user

3です。
我が家の場合やり方にいちいち口出ししてくるだろうし、元々夫のキャパが狭いので、それなら育休取らない方がいいかなと。

本当は育休を取ってくれたら有難いですが、家事育児きちんと分担して文句言わないなら、こっちが辛いと言っても広い心で受け止めてくれるならって条件でならって感じですね。

ゆーりん

新生児期は1で
過ぎたら3です😄
旦那がいるだけでそれなりの昼ごはんを用意もしくは外食になるので3の方が節約です(笑)

うに

2です。
ただし、産前産後の母体がどんな状態か、赤ちゃんってどんな生き物でどんなことが必要か、産休中のパパの過ごし方(やる事)など基本的な事を学ぶ機会とセットだと思います。
急に今までなかった休みもらっても、パパも何していいかわからないし、ママも何をどうお願いしたらいいのか分からず揉めそう…

私は1人目ずっと抱っこでゆっくりご飯もお風呂もできないのがストレスでした。
旦那がみてくれても、わんわん泣いてるわ旦那はうんざりしてきてるわの横でも結局落ち着いて食事なんて出来ないんですよね。
なので私が抱っこして、旦那に食べさせてもらってました笑
旦那は赤ちゃんより妻の事の方がよく理解してる&簡単だと思うので、一緒にいてくれるならそういうサポートの仕方もあるよ!と旦那さん達に言いたい。

はじめてのママリ🔰

実家にたよれないので2です
自身も腰を痛めているので、2人目は産後夫が休めなければつくる予定は立てません

はじめてのママリ🔰

3です!

一緒に居てくれるのは
ありがたいですが
もし何かあったときに
休んでもらった方が
良いですね!

よし

3ですかね…
がっつりというよりは、私の場合は早く帰ってきて育児をして欲しかったので、
残業させない、定時で帰れるようにするようなシステムがあれば良かったなと思います。

今男性の育休取得率を上げようという声もありますが、
こうやって皆さんの回答を見ると、
必ずしも男性も育休当たり前にとれること(社会?)が良いことでもないんだなと実感しました😂

まあ私は離婚したのでもう関係ないのですが(笑)。
横から失礼しました。

りおん

2です。
旦那が仕事休みの日は旦那の体を休める必要もあるので、買い物や必要な用事を済ませてばかりで、娘を預けて整体や歯医者へはなかなか行けないでいます。
産後の骨盤が開いたままかもしれないので整体行きたいです。
そして欲を言えば私の体もゆっくり休めたいですし、ゆっくりティータイムとかしてリフレッシュしたいです。

きぃ2

3です。旦那は言わないと全く動かないしよく寝る子だったので2人いてもしてもらうこと少なかったです。

  • きぃ2

    きぃ2

    後忘れてたけど私は実家にしょっちゅう帰れてました😅

    • 11月13日
きょん

2と3の間で!!
1日おきに休んで育児手伝ってほしい(笑)

ミカエル

お金がないと生活できないので、3です。
帰ってきてからいろいろ手伝ってくれればいいし、休みの日は子供の面倒みてくれればそれでいい。
旦那がいるだけで、イライラしそうなので、毎日いたら余計ストレスたまりそう…。

りゆ

3です。
逆にイライラしてストレスになります。笑
家にいるからと期待しても結局やらずアニメ見たり出かけたりするのが目に見えてます🤭
でも末っ子が産まれた時里帰りしてる間上の子の幼稚園、小学校のことをやってくれたのは有り難かったです😇
食事は朝ごはんだけやり夜は義実家に任せっぱなしだったのがあれですが😅

はじめてのママリ🔰

2番です。
短期間なら1番でも良いです。

現実は育休取得が難しく、勤務時間が長く帰宅が毎日遅いため、週何日か夕方に帰宅出来る、出勤日数が減るとかでも良いから家にいてもらいたいなと思います。
夫と一緒に子育てをするのが理想です。

えみ

3!
たぶんいても期待しちゃってイライラするから!笑

ぼーこ

1人目の時は里帰り出産をしたので3でしたが、
今年出産予定の2人目は短期間・有給対応での2希望です!(残業分が減るだけ)

今2人目妊娠中ですが、コロナで色々制限があるため里帰り出産せず退院&1週間検診後に里帰りしようと思うので、その間実家も遠く頼れる所もないので療養のため、自宅にいる間は有給休暇で家事や沐浴、上の子の送り迎えなど動く仕事をしてもらおうと思ってます!
1人目の時は産道も縫って痛くて全然動けなかったので、、、やっぱりサポートしてもらわないと無理そうです

はじめてのママリ🔰

決して経済面余裕があるわけではありませんが…私は2番です☺️

実際2人目の時に、2週間くらい産休とってくれて毎日変わる表情や成長を一緒に見れてとてもよかったです☺️
なにより1人目のときよりも育児に協力的です🤝
遊び上手なので子どもも楽しそうでとても助かりました!