※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

🌙深夜のひとやすみ🌙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・寝て…

🌙深夜のひとやすみ🌙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。

この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。

本当にお疲れ様です。


夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方


そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない

・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい

・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。


また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。

「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。


みなさんの参加をお待ちしています。

ママリ運営事務局


🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。

コメント

初めてのママリ

みなさん今日もお疲れさまでした(*´꒳`*)

離乳食を始めて1ヶ月と10日ほど。先週から2回食にしてみました。
明日、いよいよ卵試そうかな〜なんて思ってるけどまだ早いのかな💦
みなさんいつ頃から卵始めましたか??

  • ママリ

    ママリ

    卵はアレルギーチェックに時間かかるので、離乳食初めて1ヶ月ぐらいから始めました!

    • 11月24日
あこ

三連休終わっちゃった〜
明日からまた仕事頑張ろう。

ママリ

今日も1日お疲れ様でした!!
連休明けがツラい…
子どもは可愛いけれど、1人でずっと相手すると疲れます😅
使えない旦那と思ってましたが、居るのと居ないのとでは疲れ方が違うと実感。
明日から少し大事にしよう笑

  • りく

    りく

    わかります!うちもそうです😵

    こどもはかわいいんですけどねー
    休みだから色々したいけど、こどもとの時間も作らないとずーっとタブレット見ちゃうんです😅

    旦那は三連休でうらやましいなんていうけど

    平日自分だけ休みな、お前の方がうらやましいよ😵

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    同じ気持ちのママさんがいるとわかり、今日も頑張れてます💕

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    一日中一緒に居れる幸せの反面、母の休憩時間ないですよね😭
    たまには昼間に1人でゆっくりしたいなーと思います😅

    • 11月24日
さなぴ

今日も1日お疲れ様でした🍀

やっとやっと、お風呂に慣れてくれた! 
最近はシャワーも怖がらず、毎日泣かずに入れていて感動してます😢

寝返りも一人で出来るようになりました✌

ひとつひとつ、出来る事が増えてきて、成長が嬉しい反面、少し寂しさもある今日この頃です。

り

人見知りせず外面がいい息子。出かけた先でいろんな人に笑顔をふりまいて、旦那と家での態度と違いすぎ!と、突っ込んでます!!笑
そんな私たちも外面完璧夫婦です😂遺伝だな笑

まあち

なんか疲れが溜まってイライラして旦那にあたってしまった😭
生理前だからイラつくのかー!
ごめんよー
娘の可愛い寝顔見てなんで自分イラついてんだって余計悲しくなる😢

1625♡

みんなお疲れ様〜!(′ᴗ‵)

はじめてのママリ🔰

4ヶ月頃から始まった夜泣きが全然おさまらない。日に日に泣き声が大きくなってるし…
いつになったら朝まで寝てくれるの〜
まとまって寝れないから眠くてお昼寝一緒にしちゃって結局夜寝れない。悪循環😂

ママママママリ

あげあげどーなつ🍩あげあげどーなつ🍩

ところであなたはっ🎶あれー?
どーなーたー🎶どなたー

  • あーちゃんまま♡

    あーちゃんまま♡

    あの歌むっちゃ耳に残りますよね🍩笑笑
    あげあげどーなつのとこ鼻歌で風呂場で何回もリピートしてます🤣🤣

    • 11月24日
  • ママママママリ

    ママママママリ

    ピカピカブーからの、あげあげどーなつリピートやばいです😂笑
    私もあげあげどーなつと、からだダンダン歌ってます😂😂

    • 11月24日
  • はじめてのママリ♡

    はじめてのママリ♡

    うちの旦那が歌いながら踊ってて吹き出しました😂😂😂

    • 11月24日
  • ママママママリ

    ママママママリ

    ママだけでなくパパにまで襲いかかるあげあげどーなつ、恐るべしですね😂😂
    踊ってるとこ見てみたい😂😂

    • 11月24日
  • ペンペン

    ペンペン

    ドーナツ、パンの歌、ピカピカブーiTunesで買いました😂
    うちも旦那と歌ってます😂

    • 11月24日
  • ゆう

    ゆう

    昨日息子が三輪車のりながらにっこにこで歌ってて吹き出したの思い出しました(笑)
    寝れなくて焦ってましたか気分がほぐれました😂😂

    • 11月24日
ままり

土曜に親知らずを抜歯して
日曜から義父母が泊まりに来た。
痛い中頑張った。

そして毎回、娘に向かって「妹か弟欲しいよね〜」って言いながら
私に間接的に言うのほんとイライラする。
お食い初めあたりから会うたび毎回言われる…
帝王切開で1年は妊娠できないのに。
もう1歳過ぎたけど…
つわりだって酷い方なのに、
デリカシーなさすぎる。

耐えきれず旦那に伝えてもらうことにした。
ちゃんと仕事してくれよ、旦那。
あーー、イライラして眠れない。

  • ^_^

    ^_^

    私もつわり酷めでした
    そして帝王切開でした
    お気持ちわかります
    しかも結構傷が地味にまだ痛かったりするのに母親のこと考えずに言ってきて本当困りますよね

    • 11月24日
  • ヨッシー

    ヨッシー


    義理の母も、間接的に言ってきました。
    夕方のニュース番組で赤ちゃんを紹介するコーナーがあって、それを見る度に兄弟欲しいねぇって。

    望んでても出来ないこともあるのに、ほんとデリカシーないわぁ。

    • 11月24日
  • ままり

    ままり

    お気持ち分かる方がいらっしゃって良かったです。
    傷口まだ痛かったり痒かったりしますよね。
    女の人はいろいろあるのに、本当無神経で困ります…

    • 11月24日
  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    私自身流産繰り返してやっと授かった娘なので、
    それもありイライラがすごかったです😠

    こっちの状況、タイミング、いろいろあるのに本当デリカシーないですよね。

    うちは旦那から言ってくれたみたいなので、
    変わることを願います😣

    • 11月24日
ちゃす

3連休は家族で楽しくすごせました☺️✨
家事もサボりがちだったので明日から頑張らねば!!
とりあえず明日は何をして息子の体力を奪おうか考えながらおやすみなさい🌙

初心者ママ

何故か今日は21:00過ぎに寝てから1時間おきに泣いて起きる😭
今、おっぱいあげてるけど寝てくれるかな💦

さおぴーまん

生後もうすぐ3ヶ月
身体が妊娠前のようには動かない😭
両手腱鞘炎、左手はバネ指にも😭
足も腰も筋力なくて座ると立ち上がるのもやっと😭
正直身体はキツいけど育てやすい息子のおかげでまだまだましなんだと思いつつ、寝顔に癒されながらおやすみなさい🥱

  • ✿しぃすぅまま✿

    ✿しぃすぅまま✿

    うちの息子ももうすぐ3ヶ月です☺️体力って戻らないですよね😂そして今時期はなかなか散歩とかもできないし😓

    お互い息子に癒されながら寝ましょう♡

    • 11月24日
  • さおぴーまん

    さおぴーまん

    ほんとに今までどう生活してたか忘れるぐらい体力なくなってしまいました😂
    そろそろ寝ないと息子が起きて自分の睡眠時間なくなると思いつつママリ見てしまって眠れない😂笑

    おやすみなさい😴🌙

    • 11月24日
✿しぃすぅまま✿

4日ぶり?くらいにここにこれました🤗💓
ここにくると同じ気持ちのママが多くて救われたりします!
皆さんお疲れ様です☺️
こっちは雪が降り、乾燥して寒くなってきました・・・コロナもインフルも気をつけなきゃ😭

今日も息子の寝顔に癒されながら寝たいと思います🤗

  • めろポリズム·*°♪”

    めろポリズム·*°♪”

    おやすみなさいませm(_ _)m♡
    穏やかな夜になりますように…

    • 11月24日
  • ✿しぃすぅまま✿

    ✿しぃすぅまま✿

    ありがとうございます💓
    寝るといいながらも皆さんの投稿みながらうとうとしてます😂

    • 11月24日
  • めろポリズム·*°♪”

    めろポリズム·*°♪”

    こちらはようやく深夜帯の大仕事が片付きましたー… もうさすがに限界です…
    ジタバタさんをつかまえて腕枕で寝てもらいます……
    これすると夜中私が動けないんですけどね……zZ

    • 11月24日
  • mamari

    mamari

    頭痛の為、薬を飲んで寝てしまいました。今はもう大丈夫です。
    こちらは、暖かい日が数日続いた後、冷え込みました。今回の頭痛の原因は寒暖差ではないかと思います。

    子どもの寝顔見ているだけで癒されますよね。なんでこんなに幸せな気持ちになれるのか…不思議だな、すごいことだな ^-^ と思います💕

    • 11月24日
  • ✿しぃすぅまま✿

    ✿しぃすぅまま✿

    腕枕😩😩手しびれそうですね😓(笑)
    男の子の成長は早いんでしょうね☺️毎日おつかれさまです♡

    • 11月24日
  • ✿しぃすぅまま✿

    ✿しぃすぅまま✿

    頭痛大丈夫でしたか?😔頭痛ってなんだかんだ1番辛いですよね😓私も偏頭痛もちなのでわかります🥺

    寝顔パワー凄いですよね😳💓(笑)きっとこれは何歳になっても親の癒しになるんでしょうね☺️

    • 11月24日
  • mamari

    mamari

    上二人(長女 長男)は小学生ですが、まだまだ癒してくれてます😅
    赤ちゃんのときは可愛かったのに😥と言うママたちもいるので、親子関係で悩んでいるママも少なくないのだと思います。
    子どもが4人いて、性格もバラバラ。全員に最適なことをしてあげるのは無理だから、バタバタしながら毎日過ごしています。大変ですが、それでも愛しいと思えるし、絆(見えないへその緒?)でつながっているような感覚があります。不安になったり、迷ったりしながら、心の隅で、大丈夫大丈夫とおまじないかけてる…
    寝顔見て、エネルギーもらって、また頑張れる😊

    癒してくれる息子さんもすごいけど、それをちゃんと受けとめられる✿しぃまま✿さんもすごいのだと思います。
    出産も子育ても、あたりまえに見えていること全てが、奇跡の連続なのだと思います(*^^*)

    今日は少し浮腫がありますが、頑張れそうです(^-^)v

    • 11月24日
  • ✿しぃすぅまま✿

    ✿しぃすぅまま✿

    4人凄いなぁって思います☺️と、いいますか尊敬です🥺✨小学生でもまだまだ癒してもらえるんですね♡楽しみだなぁ☺️🤞

    たまに、旦那にあたってしまうことも多々ありますが😓お互い協力しているので落ち着いてられるのも旦那のお陰かなとも思います😌

    今日は朝からギャン泣きされましたが、私も頑張ります☺️💓

    • 11月24日
48

今日は怒らずに過ごせたー!!
よく頑張った息子!自分!

おつかれさまでしたーーー

寝て起きたらまた同じ1日が始まるのしんどい…
休みが欲しい。。

natumama

ハム美さんが来てくれたらなぁ😂

  • 🔰

    🔰


    めちゃめちゃ思います😂😂😂

    • 11月24日
ママリ

珍しくキッチンにたった旦那に、いろいろ物を置きすぎじゃない?片付けたら?と言われた😑普段使う私が使いやすいように置いてますけど?というか、あなたが飲み終えた空き缶やペットボトルを片付けないから、狭く感じるんですけど? やらないのに口だけ出すのが1番腹立つ!百歩譲って、片付けとくね!だったら許せるのに🥊片付けたら?って😛

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も食べたもんくらい片付けようぜって言われてめっちゃ頭にきました
    グズってる息子そのままにしてやれって言ってんですかね?
    じゃあお前がやれよって感じ
    本当に腹立つ

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとそれです!離れたがらない息子を見ながら毎回きれいにできるわけないのに、気になるなら自分でやれ!って思います😑なんで、やってもらう発想にしかならないんですかね?男の人は

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部私達がやるのが当たり前って思ってますよね
    ありがとうもごめんもない
    毎日イライラしますよね本当に

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    感謝の言葉とかたまにでもあるとまた違うのかもですが、私たちがやって当たり前の空気でいられると、ほんとイラってしますね😟家政婦じゃないし!って思いながら心を無にしてました。

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそう思います
    私は無にできませんでした
    いつも怒ってると言われます
    少しくらい考えてもらいたいもんです

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    わかります。私も昨日は無にできましたが、ほとんど怒ってます🙃なんで怒ってるか考えてほしいですよね。怒ってるこっちが悪いみたいな言い方もまた腹立つところです。

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

睡眠退行の模様😭
生後6ヶ月でも睡眠退行❓夜泣き❓でも泣きはしないで起きる。。
もしくは寒いのでしょうか❗️❓
1時間毎に起きる💦抱っこするとすぐスヤスヤするけど、背中スイッチ感度抜群…
ツライよーーー😭

Na,

覚醒した~~~
ニコニコ笑顔に罪はない
でも眠たい( ̄∀ ̄)

natumama

寝れば明日が来てしまう(夜中何回か起こされるけど)
寝ないときつい。
なんか 今日も充実してたぁって感じがない。
あっという間に過ぎるけどコロナも増えたし出にくいし、子供にわーきゃーいって。
寝かせたあと よし運動!とかもなれず。。。
何か変えなきゃだけど。

めろポリズム·*°♪”

さて、夜勤(深夜)の戦い始まりました。今夜もよろしくお願いします!(T_T)
早く寝ようね〜〜〜!!

皆様、明日からまた平日ですね。体調に十分注意して頑張りましょう〜(> ”<)q”ガッツ
明日の朝は結構冷えるとか。
私は急に肩腰痛くなり、先ほどカイロを貼りました…(- u -)

ままり

娘が生まれてから毎年行っている近所のイルミネーション。

最初は歩けなくて、次は手を繋いでよちよちしてて、去年は階段の往復が楽しくて入り口でたっぷり満喫して、今年は手を繋がなーいと言って走り回って、、、

成長に感動!!🥺

来年からも毎年行きたいな!

とにゃ❕🐾

今日も一日お疲れ様でした^^

今週の土曜日にお宮参りの予定で、義母と義理の妹さんも来るんだけどコロナが結構また酷くなってきてるから中止にしようか悩み中…

義母と義理の妹さんはコロナが結構な人数出てる県にすまれてるので電車も乗るし怖いんだよな〜😭😭

娘はマスク出来ないし…
自分達が孫に会いたいの一心で、まだ産まれたばかりの孫がコロナになってしまったら…とか考えないのかな?😔

明日中止の連絡入れようかなー😰

  • めちゃい虫

    めちゃい虫

    それは怖いですよね💦💦
    私なら旦那経由で断ってもらうかもです😭
    今は娘ちゃんが1番大事ですもんね♡義母が孫ちゃんに会いたいのもわかりますけどね😂

    • 11月24日
  • とにゃ❕🐾

    とにゃ❕🐾

    母親にも旦那経由で言ってもらったら?と言われたんですが、なんか回りくどい感じがして気悪いかなー?とか考えちゃって💦義母への連絡は自分で言った方が早いなって思っちゃうんですよね😅
    そうなんですよ〜なかなか会えないので会いたい気持ちはわかるんですけど…😭
    コロナは本当に怖い!!!!😭

    • 11月24日
こむぎ

今日で生後2ヶ月半。
生活リズムが整わない😭
朝起こして光を浴びさせてるけど、昼頃まで寝ちゃうし、昼頃からは起きてることのことの方が多いけど気づくと寝てる。
そして夜の21時〜0時までの間グズグズで21時頃寝かしつけしようと思ってもできず次の授乳0時くらいで朝まで寝てくれる感じのルーティン…
みんなの見てると寝かしつけできてる人の方が多くて何だかできてない自分を責めたくなるし、このまま習慣づいたらどうしようって思う日々😭😭😭😭
比べることないけど、比べちゃう😭

  • とにゃ❕🐾

    とにゃ❕🐾


    コメント失礼します。
    まだ生後1ヶ月になったばかりなのですが全く同じ状況です!
    21時頃から0時頃ピークでグズグズタイムです😭酷い時は2時頃まで…汗
    何をしてもグズグズ治まらないしルーティーングダグダになっちゃうし大変ですよね😭😭😭

    • 11月24日
  • こむぎ

    こむぎ

    こんにちは♪コメントありがとうございます😆
    同じ状況の方がいて安心しました…😭✨
    2時はつらいですよね😖ゆっくり休めていますか?😳
    中々こちらの思い描いているようにはいかないんですね…😅

    • 11月24日
もも

明日用事があって息子連れて出かけるのですが、
車と電車でずっと悩み中…

車だと道の混み具合によって1時間半〜2時間かかる。帰りも同じくらいかと。

電車だと1時間で着くけど、もろもろ心配。

どっちがいいかな〜〜どっちが楽かな〜〜

  • R☆A mama

    R☆A mama

    私なら電車ですかね〜
    車の方が楽ですが混んだりして愚図られること思うと😰

    • 11月24日
  • ままり

    ままり

    私なら車です。
    ぐずられても無視してればそのうち自分が慣れます。

    泣くぐらいじゃ死なない😍っていう考えのズボラなのでw

    でも電車で愚図られると周りに気を遣って疲れるし、コロナも怖いので。

    子育てをするならそういうシチュエーションの運転にも慣れた方がこれから先便利かなと思います。

    • 11月24日
  • もも

    もも

    そうですよね、、ぐずられるとどうにもできないですもんね😰

    • 11月24日
  • もも

    もも

    そうなんですよ、コロナも気になるし、周りに気遣うよな〜って思って😰
    車のが楽ですかね〜、、

    • 11月24日
deleted user

まさかの発熱🥵
明日には下がりますように😭😭😭
旦那は明日休むようだけどゲームしてて私の看病はしてもらえなさそう、、、

はじめてのママリ♡

こんな時間に牛丼食べてしまいました、、🐖
痩せたい気持ちと食欲が正反対すぎて辛い😭

  • ままり

    ままり

    こんな時間に晩酌を始めました!

    ダイエットと思って今まで我慢してたのにw

    • 11月24日
  • はじめてのママリ♡

    はじめてのママリ♡

    一日の終わりって自分にご褒美あげたくなっちゃいますよね、、😂❤️

    • 11月24日
R☆A mama

お疲れ様です✩.*˚
下の子が今現在お腹が緩く1日に何度も💩出ちゃうのでその度にオムツ替えてってしてたらおしりが真っ赤😱😖
痛そうで😰だからなるべくすぐに変えてあげるけど夜中も気になって寝れません😭💦
耳の横でブリブリ〜←(汚くてすみません😰)聞こえると直ぐに起きちゃう

  • つっつー

    つっつー

    赤ちゃんの💩ならおしり拭きよりもおしり洗いの方が刺激少なめかもです(>_<;)
    ペットボトルにぬるめのお湯を入れて、汚れたオムツを広げた状態でかけて流してあげるとこする回数が減らせますよ!
    もう既にされてたらすみません💦
    早く良くなるといいですね😢

    • 11月24日
  • R☆A mama

    R☆A mama

    ありがとうございます♪
    した事ないです😰と言うよりうんちはしっかり拭いてあげなきゃ(綺麗に)と思ってたのでおしりふきで優しくではありますが拭いちゃってました‪(ᯅ̈ )お湯で洗っただけで取れますか?洗った後は軽くでも拭いたりしますか?質問攻めですみません😰

    • 11月24日
  • つっつー

    つっつー

    お湯をかけるとつぶつぶが流れて個人的にはおしり拭きで擦るよりいいかな?と思ってました💦
    お湯だけだと私も不安だったので優しく、軽く拭いてましたよ!😊
    でも女の子のおまたの割れ目の部分は多少痛がってもお尻拭きでしっかり拭いてました😓
    あと、どうしてもオムツかぶれで痛そうな時はめんどくさかったですが、毎回キッチンや洗面台でお尻だけ沐浴?みたいな感じにしてました💦

    • 11月24日
  • おもち

    おもち

    お尻にワセリン塗ると、うんちしたときに弾くので少しは良いかもです!

    • 11月24日
  • つっつー

    つっつー

    ワセリンも良さそうですね!😊
    ドラッグストアが開いていた時間だったのでポリベビーというオムツかぶれの塗り薬(ワセリンみたいに弾くタイプ)を塗ってました!😊

    • 11月24日
  • めろポリズム·*°♪”

    めろポリズム·*°♪”


    小児科や皮膚科で、どういうタイプのお尻かぶれか診察してもらうと、症状に合った軟膏など処方していただけるので、
    乳幼児医療で診察もお薬も無料ですから、受診されたらいいですよ(^^)
    お腹のお薬も貰えて助かるかもです。

    お尻をぬるま湯で洗い流すのはとても効果的です。新しいオムツに取り替えて、お尻の下にしっかり入れ込んで広げると、水かこぼれにくいですよ!
    ちょっとだけベビー泡ソープをつけて洗い流すと、より汚れ落ちが良いです。

    悪化を防ぐには、なるべくこすらず、優しく軽く皮膚を抑えるように汚れを拭き取ります。
    お尻拭きの種類によってもかぶれることがあるので、ベビーコットン(脱脂綿)が向いています。

    お尻を洗ったあと、30秒くらいでもいいので、軽く手のひらやうちわなどで風を当てて、お尻の皮膚を自然に乾かしてあげると、治りが早くなることもあります。(寒い時期なので短時間で…)

    私の経験ですが、皮膚のただれがある程度治ってから、弱い皮膚を保護するためにワセリンを塗ると、確かに汚れを弾きやすくはなります。
    が、油に溶けやすい汚れが皮膚に残って、しっかり石鹸で洗ったりこすらないと落ちにくい場合もあって、合うかどうかは人それぞれ…という感じでした。
    かえってお尻に発疹ができるタイプの赤ちゃんもおられます。

    うんちが出てすぐにお尻をきれいにできるのは、赤ちゃんにとって最高の環境だと思います♡
    ママさんはとても大変ですが、排便のリズムが整うまでの間、頑張ってくださいね(^_^)/”

    少しでも参考になれば良いのですが…
    長文失礼致しましたm(_ _;)m
    お大事になさってくださいね!

    • 11月24日
  • R☆A mama

    R☆A mama

    夜中のオムツ替えでやってみました✩.*˚なんと、いつも拭く時に少し泣いてましたがお湯だけの時は泣きませんでした✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝これから早速やりたいと思います^^*
    本当にありがとうございました◟̊◞̊

    • 11月24日
  • R☆A mama

    R☆A mama

    ワセリンですか?!
    家にあるのでしてみたいと思います♪

    • 11月24日
  • R☆A mama

    R☆A mama

    経験談などお話頂けてありがとうございます♪
    とっても参考になりました😄
    夜中のオムツ替えの時に早速お湯でやって見ました^^*
    おしりふきで拭くと泣いていたのですがお湯だと泣かなかったです✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
    是非これからも続けたいと思います💖

    • 11月24日
ハーマイオニー🍮🍯ダイエット強化期間💪

引越し先に知り合い居なくてママ友作りたいけど、そんな簡単にママ友作れるものなのかな〜😭

大人になってからの友達の作り方なんか分からない〜😭

みりりん

皆さん一日お疲れ様です。
みなさんはどうでしょうか?
正直、周りの目が気になるのは昔からですが、子供や旦那が嫌なことがあった場合、その話を聞いてその状況を考えてしまうと可愛そうで、悲しくなります。だからってその話を根掘り葉掘り聞きすぎるのも良くないし、と人のことをよく考えてしまいます。。、…

つっつー

妊娠9ヶ月だけど、入院バックも陣痛バックも里帰りの荷物(大物〜小物)も何も準備してない!!😂😂😂
誰か怒ってください😂😂😂
とりあえず、、、カフェオレ飲もうかな(((( '-' ))))笑

  • さおぴーまん

    さおぴーまん

    私も臨月間際でやっと準備しました😂😂そしたら38週で産まれてきたのでギリギリセーフでした😂😂
    早めに準備しとくに越したことないですよ🥳笑

    • 11月24日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    私は臨月に入ってからやっとこさ準備を始めました(笑)

    しないといけないのは分かってるのに面倒臭いが勝ってしまいますよね😂

    • 11月24日
  • つっつー

    つっつー

    危ない危ない!😂笑
    1人目、39週1日で産まれてしまったので2人目がいつになるのかヒヤヒヤしてます😂笑
    やる気バロメーター低めなんですが、なんとか頑張ります😂笑

    • 11月24日
  • つっつー

    つっつー

    ほんとそうなんですよ😂笑
    2人目で要領が分かる分、変に余裕ぶってしまって、、、😂
    ダメですね。笑
    1人目はルンルンで用意してたのに。😂笑

    • 11月24日
  • ままり

    ままり


    わたしもなーんにも用意してないです😂後回しにしちゃって😂

    • 11月24日
  • つっつー

    つっつー

    明日、天気良いみたいなので一緒に頑張りましょう!🥺✨笑

    • 11月24日
みっく

もうすぐ生後4ヶ月。
日中うまく寝かしつけられずに、なかなか離れられず、うまく家事ができない💦
昼食は私一人だから、作り置きをレンチンしたり適当。
夕食はあまりにできないからお弁当にしてたけど、来月からちゃんと作ることにした。
できるか不安だけど、みんなもっとちゃんとしてるもんなあ。
どうやってやりくりしてますか??
抱っこ紐もなかなかうまくいかないし、まだ慣れないことだらけ。
がんばろう〜

  • おもち

    おもち

    1人目がそんな感じでした💦日中ずっと抱っこで家事なんて全然出来ません!家が汚いくらいじゃ誰も死なない!と思って諦めてました。夕飯なんて恥ずかしいくらい適当です。とりあえずご飯炊いて、お肉焼いて終わり!作っただけ褒めて欲しかったです。笑
    自分が疲れたりしたらコンビニとかで済ませてました。頑張りすぎないことが1番です!

    • 11月24日
  • みっく

    みっく

    ありがとうございますー!
    ほんとに、ずっと抱っこで、ちょっと機嫌よく起きてるすきに素早く動くという感じで💦
    起きてる子どもと関わらなきゃという罪悪感もありつつ、家事もしなきゃともやもやしてました。
    頑張りすぎずですね、ありがとうございます😭

    • 11月24日
  • vm090308

    vm090308

    うちも日中の寝かしつけは上手くいかないことが多く、添い寝してます💦(抱っこ紐もまだ息子が慣れておらず、あまり使ってません)

    お昼は同じく作り置き食べたり、お散歩がてら買って来たりしてます!
    夜はうちの場合、20時には寝かせちゃうので、その後作ってます💡汁物はインスタント、主菜は味付き肉焼いたりとか…あと、刺身とか海鮮丼ラクですよ!
    掃除は息子バウンサーに乗せて連れ回しながら、サッとクイックルワイパーとかコロコロしてます🍀

    • 11月24日
  • みっく

    みっく

    ありがとうございますー!
    バウンサー、うちの子が全然はまらなくて不機嫌になります😭
    まだ一人寝もさせたことがなくて💦
    ちょっとずつ工夫もしていかなきゃですね!
    海鮮丼いいですね!
    楽メニューをストックしてみます〜!

    • 11月24日
ひさ

先延ばしにしてきた夜間断乳
まじでそろそろと思ったけど
泣かれたら上2人起きそうで進まない...
パパは睡眠大事だし
いつになったら進むんだろう...

はじめてのママリ🔰

今日はお風呂上がってから重い腰あげて、
お米炊いて、肉団子とミニトマトの湯むき、大人のもやしと豚肉のナムル(豚は赤身部分のみ別ゆででとりわけ)作った~

明日は朝から旦那仕事だし、昼間にお散歩がてらスーパー行って買い物してこよ!
夜ご飯はナムルとニラ玉、あと魚料理~なんか良いものあるといいな~!

みー

2人目ほしいと言っていた旦那さんですが、
1人目の時はコロナで立ち会いできなかったから2人目あったら立ち会ってね!といったら、
「いや、いいわ(笑) みー産む気ないでしょ?それに子育て早めに終わって自由にしたい」と。笑
長らく説明し続けた成果でたかな🤣 義母に2人目言われてもそうやってかわしてくれー☺️
話は変わって離乳食のアレルギー食材、卵黄とかは耳かき1から始めたりしますが、大豆、小麦なども皆さん同様にしてるのでしょうか?
それとも小さじ1から始めてるのでしょうか

  • めろポリズム·*°♪”

    めろポリズム·*°♪”

    おはようございますm(_ _)m

    大豆の場合は、先にお味噌汁の上澄み(味薄め)から馴らして、次にお豆腐を少量ずつ。ある程度お豆腐(1食の目安量50-60g)が食べられるようになれば、大豆タンパクはクリアできていますから、煮て皮を取ってよくよく潰してペーストにした大豆へ進んで、あまり心配はないと思いますが新しい食材にはなりますので、小さじ1〜始めます。

    小麦粉の場合は、小麦粉そのものを食べることほぼないので、
    クタクタに煮て短く切って潰したうどんやにゅうめん小さじ1〜始めます。心配でしたらこちらも煮汁から始めて様子を見ても良いと思います。
    小麦はアレルギーが出始めるまでに、食べ始めてから1年以上経過する方が多いので、すぐには反応がわかりにくいかもしれませんが、少量ずつ段階的に増やしていきます。
    焼き麩(小麦のタンパクが主原料)が離乳食に使えるようになるのが中期以降で、うどんなどよりタンパクがずっと多いので、こちらも小さじ1〜始めます。潰した焼き麩ペーストが食べられると、とりあえず小麦はいけます。

    大変なのは、パンがゆです。
    パンには小麦の他に、バターやスキムミルク(脱脂粉乳=乳タンパク)、物により卵も使用されてますので、原材料に注意して、牛乳、乳製品や玉子がクリアできてからの導入をオススメします。
    ベビービスケットなども、馴れるまで注意が必要です。
    牛乳、乳製品でつまづくこともありますので、こちらも少量ずつ始めます。
    ヨーグルト、チーズ、バター、牛乳そのもの、ホワイトソースやシチュー、生クリームなど種類が多いので、全て基本は少量からです。

    似たような理由で、玉子が原材料に含まれている食品、例えば中華麺(パスタやマカロニも)や練製品のすり潰し、プリンなどの洋菓子等、つなぎが入っている料理にも少量ずつの注意がいります。

    タンパク質類の導入は本当に時間がかかって大変ですが、根気良く頑張ってくださいね(> <)
    長文失礼しました……;;

    • 11月24日
  • みー

    みー

    とっても丁寧にありがとうございます!
    持っている離乳食本が、2回食初っ端からパンがゆだったので、色んな意見があってモヤモヤしてました💦
    パンがゆは後で挑戦してみます

    • 11月24日
  • めろポリズム·*°♪”

    めろポリズム·*°♪”

    いろんな方法があって迷いますが、私はやっぱり、タンパク質は特に時間をかけて少しずつ……が安全だと思います(^^)

    • 11月25日
ぽん

🐈の💩騒動でこんな時間にお風呂入れてたら息子は寝室でギャン泣きカオス😂やっと落ち着いた…旦那よ、次のミルク付き合えよなってくらい一気に疲れた😂

ゆい

出産してから入院中に会いに来てくれた親友💓
それ以来会えてなかったけど、やっと3連休に会えた😭💕
コロナで人と会うの躊躇しちゃってたけど、会って話すのって大事!
気持ちが少し楽になった🥺✨
また会いたいけどコロナ第三波がこわい😱😱

まだまだコロナストレスしんどい…

ゆず🔰

疲れた。3連休最終日、旦那1日休みかと思ったらまた持ち帰りの仕事。疲れる。自分で忙しくしてる部分あるから、おつかれさまなんて言う気分にはならない。

ワンオペ過ぎて、もうしんどい。ただ子どものことだけやってればいいわけじゃないし。たすけてほしいけど、頼れるとこもない。私も旦那も実家はない。コロナで家の近くの保育園は一時保育やってない。

今日の夜爆発してしまった。息子大泣き。もうやだ。

deleted user

今日こそは薬減らそうとしたのにまた飲んでしまった…眠れない辛い

おもち

なぜわたしの抱っこだと寝てくれないの😭旦那が抱っこするとすぐに寝るのに😭昼間はわたしがほとんど面倒見てるのに😭
無力感と寂しさと普通に悲しい😭

  • ぱたぱたママ

    ぱたぱたママ

    私も娘が産まれたばかりの時、父の抱っこじゃないと寝てくれませんでした😭
    母親なのにってなんだか悲しくなりますよね😢

    • 11月24日
  • めろポリズム·*°♪”

    めろポリズム·*°♪”


    おはようございますm(_ _)m♡
    昨夜もお疲れ様でした!
    赤ちゃんがママによく泣くのは、赤ちゃんの鳴き声でママの脳や子宮が刺戟されて、おっぱいを作ったり、産後の子宮収縮(後腹が順調に回復すること)を促すホルモンを分泌させるからだと言われています。
    泣いて赤ちゃんがおっぱいに吸い付くことで、多くの方がお乳の出がより良くなったり、産後の戻りがより順調になります。

    ママ以外の人には、たくさん泣いても赤ちゃんへのメリット(おっぱい増産やママとの愛情の深まり)が少ないので、赤ちゃんも感じ取ってセーブする(省エネモードになる)と聞きました。
    まだしっかり目が見えていない赤ちゃんでも、匂いや声でママを識別できるそうです。
    赤ちゃんは、ママを選んで、一生懸命泣いてくれているんですよ〜(^ u ^)♡♡
    大変で、疲れますが、悲しくならなくて大丈夫ですょ♡♡
    赤ちゃんはママが、ちゃんと大好きです!

    長文失礼致しました…m(_ _)m

    • 11月24日
  • おもち

    おもち

    産後のメンタル+夜間の寝ないストレスで泣きそうになりました😭

    • 11月24日
  • おもち

    おもち

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そのコメントだけで嬉しくて泣きました😭
    今日から穏やかな気持ちで寝かしつけ出来そうです💕

    • 11月24日
とにゃ❕🐾

内祝い忘れてたーーー💦💦💦

産後物忘れが激しすぎてやばい😱

メモしようと心掛けてもそれすらも忘れてしまう…汗

ぱんだ

いよいよ明日は退院!!!!
コロナのせいで立ち会いはOKだったけど、面会はアウトだったからようやく家族に会える〜〜〜😍
上の子に会いたくて会いたくて仕方がなかった入院生活(ㅠ_ㅠ)
5日間お留守番頑張ってくれたから明日は潰す勢いで抱きしめる!!!(笑)

はじめてのママリ🔰

保活で見学に行きたいのに、旦那が休日出勤ばかりで娘を見ててもらえないから全然行けない💦
娘も一緒に連れていけばいいんだけど、車は旦那が乗って行くから使えないし…どうすればいいんだ〜!

もんちべりー

イヤイヤ期の娘&何もしない夫にイライラして、イライラしてる自分にもイライラしちゃって負のループ...
1週間くらい一人きりになりたいとか思ってしまう...
自己嫌悪で悩んで寝れません😥
来週2歳のお誕生日なのにそれまでに気持ち切り替えられるかな😣

A

お歳暮に年賀状、、
年末やることだらけだな😭

  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    ほんと多いですよね💦
    我が家はフォトブックを一年に一冊3家族分(両親たちと我が家で内容別😅)作るのでさっき一冊終えたところです🙌

    大掃除もあるし我が家の場合は引っ越ししたてなので片付けも…😵夜な夜な頑張ってます!

    • 11月24日
  • A

    フォトブック作成お疲れ様でした😊フォトブック作り大変ですよね💦我が家も作らなきゃ💦出来上がり楽しみですね😃

    ほんと年末にかけてやること多すぎです。子どもたちが寝てくれなきゃ作業はかどらないですよね😅

    • 11月24日
  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    ありがとうございます!
    実は2019年度のを今更作ってるんです😅これを教訓に今年の分は年明けにでも頑張るつもりです💪

    お互いによい年が迎えられますように🙌🙌🙌

    • 11月24日
  • A

    作るだけすごいですよ!✨
    写真選び、思いのほか大変ですよね😭
    私も夏に一年半前の旅行の✈️フォトブックを作ってそれぞれの実家にプレゼント🎁しました😊懐かしい〜!と喜んでくれましたよ😂
    きっと喜んでくれます👍

    ありがとうございます😊
    はるたんさんも良いお年をお迎えできますように✨

    • 11月24日
deleted user

お疲れ様でした🥺
今日は割と娘たちもいい子だった気がする。
少しは楽できた!

今日が良かった分あしたが怖い😩

明日も頑張らなくては…

hana.

みなさんお疲れ様でした😌
と言ってもまた数時間後には1日がスタートするわけなんですが...
皆さんにとって素敵な1日になりますように。

のざき

あーイライラする
全然ねない

萌風

祝日やっと終わったぁぁぁ!!!
4人子ども休みだとまったくゆっくりしてられん(´・ω・ `)
朝から子どもたちに義母からビデオ電話かかってきて起こされるし…。
なんか来週こっちにお手伝い来るらしい。
私切迫早産で入院寸前だからありがたいような気もするけど、義姉が妊娠後期になってお手伝い行く2月末までこっちにいるんだろうなぁ…。
あとでグチグチ言われたくないし、少しは掃除しとかなきゃなぁ…。
もし入院になって、37週で退院しても気休まらんし…産後も気休まらんなorz
上の子4人のためを考えれば義母が来てくれたほうが良いけど…嫌だぁ…。

姉妹ママ👧🏻👶🏻

どうしてこんなに気持ちよさそうな顔して寝てるんだろうほんとに可愛すぎる🤤💓
そしてパパと同じ寝顔なのもさらに可愛くて愛おしい❤️

とにゃ❕🐾

旦那の話になってしまうんですけど、食べたあとの自分の食器類どうしてすぐそこのキッチンに運んでくれないんだ???
結婚初期に「持って行って」って言ったら「それだけはほんまにできひんのよな〜😅」って…
私もそうだったけど実家で親に散々言われ持って行くようになりました。
親の育て方か???😅😅😅
ん?義母?😅😅😅

義母に対して「どんな育てかたしてきた?息子を甘えさせすぎなんじゃ?」って思う時多々ある!😡

魚も食べない!ちょっと嫌だと思ったら全く食べない!平気で食べ物残す!

誰が残ったの食べるの???

ほんま腹立つ。

Na,

私の黒歴史である小中学生の時の
ポエムがまた実家にあった(笑)
あの頃は純粋だったなー

『キミのこと諦められる自信はないからまだ好きでいていいですか
いつか懐かしいねって笑え合える日まで』
って書いてました(笑)

残酷なことに誰のことが
好きだったか覚えてません
あの頃の自分に言えるのは
一生好きでいることなんてない
ってことですね🤔

お目汚し失礼致しました

ママリ

今日も1日お疲れさまでした☺️旦那さんのお休みももう終わりかー、助けてもらっていたのに残念。

毎年この時期に人事への提出を求められる、異動希望などの調査票を書いています。
4月から職場復帰。どうしても産前働いていた部署には戻りたくない。何て書こう 笑

あひ

生後2ヶ月。ふと新生児の頃の写真やムービーを見返すとすごく小さい。大きくなったなぁと嬉しく思いしみじみしたと同時に「もうこの頃には戻れないんだな」と少し寂しく思いました😭毎日お世話に大変ですが、今という時間を噛み締めて子育てしようと思います😭😭

ゆみ

あぁー💦息子の鼻風邪が5ヶ月の娘に移ったー😭恐れていたことがついに😭😭
何度寝かしつけても鼻がつまって起きて泣いて鼻水がじゅるじゅるで…の繰り返しだ😭

私が変わってあげたい💦
早く病院連れてってあげたい💦

きなこ✳︎

助産師HISAKOさんのYouTubeで産後クライシスの動画見て納得。
まさに今の自分😭

  • うさ

    うさ

    私もバブバブのいろんな動画みて、本当に救われました😢😭

    • 11月24日
  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    同じです!HISAKOさん良いですよね😭💓

    • 11月24日
deleted user

卒乳、断乳の感動的な漫画とかインスタで見るけど
あんまりおっぱい最後が悲しいとは思わない自分は何かズレてるのかな〜
全然授乳は苦痛じゃないけどなんなら早く断乳しようかなーって思っちゃってる。。😅

抱っこが最後とかは悲しいかも😢

とにゃ❕🐾

あ〜!こんなに気持ちがスッキリするアプリがあったなんて😭もっと早く気づくべきだった〜!!!

これから何かあればすぐここに飛んできそう🤣

あいぜん

いつもより早く寝たから変な時間に起きちゃった(。σω-。).◦*
隣の寝顔を見て…毎日ごめんね、明日はイライラしませんように…🙏

はじめてのママリ🔰

今日はドーっと疲れて早く寝る!と思ったのに、眠れない…涙。仕事なのに〜😂

ハム太郎

胎動がボコボコしてて寝れない〜けど可愛い〜😂
眠くても胎動で起きちゃう🙄
寝たいけど可愛いし元気な証拠だから複雑😂

はじめてのママリ🔰

嫁姑問題‥
後何十年も付き合わないといけないと思うと‥
憂鬱だな‥

はじめてのママリ🔰

ベビーベットじゃなくて布団にしようと思ってるんですがおすすめの布団ありますか?ベビーベット使わなかった方に教えてもらいたいです

  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    ちょっとずれた回答かもしれませんが、うちはプラスチック製のスノコを買ってその上にIKEAの伸張式のマットレスを乗せて寝かせています😊

    大きくなってベッドがいるようになればシングルサイズになるし、今は落下の危険があるのでベッドは危ないと思い高さ7cmのスノコにマットレスを乗せていて、頭と片側は壁でもう片側は私のベッドで転落しないようにしています🙆‍♀️

    私たち夫婦が敷布団を持ってないのでこんな感じでやってます

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧な説明でとても分かりやすかったです😊

    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます!

    • 11月24日
  • ゆりこ

    ゆりこ

    ただの長座布団使ってます、、、笑

    • 11月24日
  • めろポリズム·*°♪”

    めろポリズム·*°♪”

    私も長座布団です、洗濯機でまる洗いできるやつ。
    それに子ども布団用の防水シーツと敷パットを重ねて使うと、汚れたときの取り替えが楽ですよ(^^)
    防水シーツと敷パットは2組ずつあると便利です。
    敷パットはバスタオルやタオルケットでも大丈夫です。
    もう寒い時期になりましたので、敷き布団(長座布団)の下に断熱シートを広げて敷くと、かなり赤ちゃんの冷えが違いますよ(^_^)/”

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、それもありですね笑

    ままの布団とくっ付けて並んで寝てる感じですか?

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    防水シーツ!!危うく忘れて汚れたら大惨事になるところでした、、笑

    なるほど、やっぱりベビーベットなくても色んな工夫が出来るわけですね!ありがとうございます( ¨̮ )

    • 11月24日
  • めろポリズム·*°♪”

    めろポリズム·*°♪”

    そうです(^_^)

    • 11月24日
  • ゆりこ

    ゆりこ

    私の布団とくっつけてます!
    長座布団ならリビングでお昼寝のときも運びやすいしなによりカバーとかも洗濯とかもしやすいのでいいですよ!笑

    • 11月24日
まい

漫画読むぞぉー…って思ったけど、ゲームもしたい!
でも眠たい!

寝るべきか…?
眠い目を擦りながら 自分時間タイムにするか…?

夢の中で自分タイムすればいいのか!🤪アハハ

あいこ

3ヶ月の終わりから始まった睡眠退行?が終わらない…
毎日ではないけど夜中ごきげんで2〜3時間起きられるのつらいー。
いつになったら終わるのかな…これから夜中が始まるかと思うと、あと1〜2年は夜まともに寝れないと思うとゾッとする。

deleted user

2歳半の息子が何でも違う‼️ってわめくのが最近続いてる…ご飯食べないし、抱っこだし疲れる。。。

はじめてのママリ🔰

寝かしつけてまた泣いて起きちゃったのになんで様子も見にこないでスマホいじれるの?
抱っこして寝かしつけてるのになんで横で寝れんの?
毎日毎日本当ムカつく
寝かしつけやってみろよ

あや

今日も1日お疲れ様でした。
ここ数日散財しすぎたので明日からもやし生活します。れっつ質素

はな

今日旦那が断捨離しすぎて、枕がなくて、今から授乳用枕で寝ます!笑
捨てすぎ!

  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    え😅
    それはやりすぎましたね😅

    • 11月24日
  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    😂
    うちは枕のほかにクッション3、授乳クッション、息子の枕2があるんで選び放題です!笑

    • 11月24日
  • はな

    はな

    そうですよね。
    え?何で枕捨てたのってなりました!笑

    • 11月24日
  • はな

    はな

    多い!!!!
    その日の気分によってかえれますね!笑

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

義実家のタバコのことでモヤモヤしてしまうこと旦那に話せて良かった😭
義母さんも喫煙直後に抱っこしたりしてて嫌だったけど、最近は気にしないようにしてた。
でも昨日義兄がタバコ吸って戻ってきて、娘の顔にフーフーして「臭いかー?笑」って遊び始めた時はなんて非常識なんだと思った。胸が苦しかった😭😭
凄くお世話になっている義実家だから、感謝しかない。でも喫煙者の人の感覚は理解できない😂😂💦

かりん

10時からこの時間まで娘は寝てくれず、泣くばかり…
ミルクをあげるが違う…
何が不満なの…

  • あや

    あや

    暑いのかなー寒いのかなー背中かゆいのかなー早くかわいい寝顔見せてほしいですね😭

    • 11月24日
  • かりん

    かりん

    あれから格闘し、2時過ぎまで寝かしつけに時間がかかりました💦💦

    • 11月24日
rena.

そんなでかい音量でYouTubeを見なきゃいけない理由を教えてくれ
寝かけてたのに娘が起きたじゃんか
本当に無神経過ぎて笑える

はじめてのママリ🔰

食べるペース速いって何?
ゆっくり食べてる時間あんの?
いいなお気楽に酒飲んでほろ酔いで
後はスマホいじって寝るだけだもんな!!
片付けに寝かしつけに洗濯こっちはやる事いっぱいあんだよ
考えた事あんの?
あるわけねーよな

ももんちゃん

1人の時間って大切だよな。
でもそろそろ寝ないとな。

Qちゃん

本日出産予定日に出産しましたー‼︎
2人目甘く見てたら、病院着いて30分後には出て来ました🤯あっという間でしたが、2回目も目ん玉飛び出るかと思うほど痛かったです🥶
産後ハイで全然眠れない...

  • シシリー

    シシリー

    おめでとうございます㊗️🎊

    • 11月24日
  • Qちゃん

    Qちゃん

    ありがとうございます😆
    後陣痛が先程から痛過ぎて余計寝れなくなりました😨
    お薬貰ったので寝れますように😭

    • 11月24日
  • シシリー

    シシリー

    私は全く寝れませんでしたー。笑笑

    懐かしい😍💕

    産んだ後も痛いですよね😭
    お察しします😭


    薬が効いて寝れますように🌙💤

    • 11月24日
ひまわり

妊娠後期の甘いもの欲求が凄いです…今日も水をがぶ飲みして胃を膨らませて眠ろうと思います(笑)

  • ぽり

    ぽり

    なんか凄く可愛いく思えました🤣‼️

    • 11月24日
  • ひまわり

    ひまわり

    なんか食欲の欲求が凄くて、自分でも可哀相になります(笑)

    • 11月24日
apiapi♡

ボーナスかぁ〜
なんか欲しい物と言われてもな

★デイジー★

昨日から情緒不安定になり、何もしてないのに涙が出てくる。
産後のホルモンバランスの変化?一昨日までは大丈夫だったのに急にくるのかな??
何も考えなくても、涙が出てくる、、、

  •  ゆゆゅゅ

    ゆゆゅゅ

    大丈夫ですか。。?
    出産に育児に、、お疲れ様です(′︿‵。)

    • 11月24日
  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    分かります!!
    私も産後2日目からそうで、今も些細なことで涙が出ます😢辛いですよね💦

    • 11月24日
  • ★デイジー★

    ★デイジー★

    ありがとうございます。
    コメント頂けて嬉しいです!

    • 11月24日
  • ★デイジー★

    ★デイジー★

    コメントありがとうございます。
    同じ方がいて良かった〜
    ほんとすぐ涙が出てしまい辛いです。

    • 11月24日
  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    私も1日に何回も泣いてますよ😭
    そんな中でも育児しなきゃいけなくて女性って大変ですよね😢

    • 11月24日
  • シシリー

    シシリー

    もしかして生理が近いのかも😅?
    私産後1ヶ月できました😅💦

    • 11月24日
  • ★デイジー★

    ★デイジー★

    ほんとこの中育児しないといけないって大変です。
    でも何故かこなせるんですよね〜

    • 11月24日
  • ★デイジー★

    ★デイジー★

    そーゆーこともあるのかな?
    キャーまだ生理こないでくれ💦

    • 11月24日
ぴぴ

内孫いとこには学費や車買ってあげて、外孫の私には何も無し。
車より安い電動自転車すら買ってくれない。
内孫、外孫差別ってあるんじゃね😔
ばあちゃんだいすきだったけど、なんかショックだわー。
コロナ落ち着いたから親戚集まりをってなってももうひ孫も見せにも集まりにも行かない。

はじめてのママリ🔰

可愛いけど、疲れる!
一人になりたい

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    お疲れ様です✨
    同じです!まとめて寝たいです💤

    • 11月24日
mama

あー!夜中の泣き声しんど。
泣き止んでー寝てー

シシリー

明日は実家に帰る楽しみ😍💕💕💕💕💕💕

ひろっぺ

三連休終了…
下の子出産後退院して、上の子も連れて里帰り中のため、旦那が私の実家に来てくれ主に上の子の相手をしてくれて助かった〜

連休明けから仕事のため月曜夜に自宅へ戻る旦那に上の子が『パパ行かないでー寂しいー』と号泣…それをみて私も号泣…

旦那は後ろ髪を引かれる思いで帰ったろうし、上の子も色々我慢してるんだろうな。

私も早く体調戻して、下の子のお世話もチャチャっとこなせるようにしなきゃ!

まずは今夜の授乳と夜泣きと吐き戻しで寝られないのを乗り切ろう!

きなこ✳︎

考え事し過ぎて眠れない😭
色々な感情がぐるぐるぐるぐる……疲れたなー

 ゆゆゅゅ

幼稚園でお友達とトラブルあったみたい…話してくれた。。
最近不安定な訳だ…
なのに怒っちゃってイライラな母でゴメンね💧
受け止められる母でいよう 
家では味方でいよう

めぐ

寝かしつけもせずに寝た旦那の横で、娘を寝かしつけながら……

「お母さんは、〇〇が寝てからじゃないと寝ないからねぇ。夜に1人で起きてるのは怖いもんねぇ」

言ったけど、娘に対してと言うよりも旦那に対して嫌味を言った💦
なんだか、余裕のない自分が情け無いなぁと思ってしまった😭

  • maru

    maru


    はい!いま!あなたに!嫌味を!言ってますよーーっ!ってめちゃくちゃはっきりわかる嫌味を毎日言ってます(笑)

    • 11月24日
  • めぐ

    めぐ

    そうなりますよね💦

    等しく私も眠たいのに‼︎って思ったら、どうせ寝てて聞こえてないだろうと思いながらも嫌味を言ってました💧

    • 11月24日
りり

娘にミルクあげながら食パン齧ってた。だってお腹すいたんだもん。

  • ぼんちょむ🧸❤️🎈

    ぼんちょむ🧸❤️🎈

    私も、病院から出たおやつケーキ、食べました笑

    • 11月24日
ぞの

今月は2回も義側の人間と会った。本当疲れた…
口出すのも、都合良く可愛がるのも自由だか、産んだ人間が目の前にいて、それなりに毎日同じような繰り返しの中で正解がない育児を初心者なりにしてること、もっと客観的に見ていただきたいわ😅💦

母乳出るんやったら、ミルク代浮いていい。とか
普通にデリカシーないし。
息子のオムツ変え姿写真で納めるのもよく分からんし。←めっちゃ愚痴ってる😅
確かにまだ赤ちゃんやし、話すことは出来ひんけど、人間として対等やし魂は同じやから、そんな無下に接さないでいただきたいわ←ガルガル期かしら?🤣👏


次は2週間後にとか言われたけど、あまりのデリカシーのなさに検討せざるを得ないわ!


あーーー
いろいろ頂いたりもした上で、愚痴るのも間違ってるのは分かるけど、やっぱ許せない!

  • ❣️

    ❣️


    めっちゃくちゃわかります。

    子供だけど人として対等ですよね。

    うちの1歳の息子に義ママの弟がお年玉くれたとき
    義ママが「まだわかんないからいいのに〜」(もちろん義ママはお年玉くれない)と言っていて お前関係ねーし気持ちだけでも嬉しーのにもらえてありがたいからって思いました。

    ちょっと違いますか??(笑)

    でもわかりますよ!!w

    • 11月24日
  • ぞの

    ぞの

    ままちゃんさん😭👏
    いやいや、分かりますよ…
    子どものためにの気持ちが嬉しいのに、それをいろいろと口出すってちょっと違う気がします😅💦

    そして私たち嫁サイドが
    何か反論っぽい発言をするならば、[また嫁にあーだこーだなんたらかんたら]と目の前で言ってきそうな義側の空気🤮


    さぞ自分達が可愛がるのが当たり前前提で接されるのもしゃくですもんね😑笑

    • 11月24日
姉妹ママ

昨日、結婚式行ってきた〰️
ばっちり都内でマスクはもちろん取っての食事。
気のせいかな〰️
咳が出てるぞ〰️
行きたくなかったけど親戚のだから仕方なく行ったけど。
乾燥して咳出てるのかなー💨
やめてくれよー

ぴぴぴ

1時から起きてしまった息子
1時間半経ってもなかなか寝なくてずっとトントンしてるけど、起きちゃった時より今の方が覚醒していきなりカラダダンダンを踊り出す…笑
明日仕事なんだけど…

くるみ

昨日から心配なくらい寝過ぎな娘。授乳中ね寝落ちして、脇腹や足裏に刺激を与えても全く起きない。
寝てくれるのはいいんだけど、今は右側のおっぱい2分しか吸ってないから飲んで欲しいー😂💦💦

❣️

2人目出産してから毎日朝から身体が疲れてる〜

身軽なわたしの身体どこいったの???

りこ

突発性発疹ってすごいな…、不機嫌になるし、甘えたになるし、寝ないなんて知らなかった😭

  • こうちゃんなおくんママ

    こうちゃんなおくんママ

    上の子3回突発やりました。地獄でした〜。そんな3回もやるん?聞いた事ないよーって話。辛いですよね…。適度にリフレッシュしてくださいね😭

    • 11月24日
  • りこ

    りこ

    3回ですか!?なかなか聞かないですよね!辛すぎますね😢

    ありがとうございます!
    今だけと思って頑張ります!

    • 11月24日
mama

泣き止まない娘に対して鬱陶しいとか思ってしまう~~
余裕ないなぁ
眠たい寝たい。。。。。

たなけの

下の子が私の手をつかみ
歩く練習をするのにハマっている

終わると指を1にして
笑顔で私の顔をのぞきこみ
もう一回と手を力強くつかんでくる

ちょっと休憩を…
と言うと全力で泣く

お願い
腰が砕けそう

かわいい
つらい
かわいい
つらい

どっこいしょ。

すずママ

眠い…寝ない…今日は背中スイッチが敏感すぎて置くとすぐ起きちゃう…
本人だって起きたくて起きちゃうわけじゃないだろうに、なかなか寝ない赤ちゃんにイライラしてしまう自分に自己嫌悪…
ママリでみなさんの投稿を見て、一人じゃないんだと心を落ち着かせます…

maru

とっても可愛い娘ちゃん😊
最近声を出してよく笑うようになってきたけど、決まってわたしが痛がってる時に笑ってる🤣
真顔でおもいっきり顔をちねきってきたあとに満面の笑みってあなたはサイコパスですか?!(笑)

すっぽん小町を飲み始めてから、気持ちが明るくなって心の余裕ができてきた気がする!

ぴー

ママ友欲しいなって思う反面、知り合った後関係を続けていくのなんかなんとなくめんどくさいなと思っちゃって未だにママ友いない😂😂😂
息子よ、陰キャなママでごめんな😂😂😂

  • こうちゃんなおくんママ

    こうちゃんなおくんママ

    大丈夫ですよー!ママ友なんて無理に作らなくても、子どもはすぐに友達できますから♡

    • 11月24日
ペンペン

年齢の事も考えて2人目を計画しようかと旦那と話してたけど…また、コロナ流行ってきて、娘を産んだ病院でもクラスター。
それどころじゃ無いよね…と言う結果に。
実家は飛行機の距離で、まだ、実の父に娘を会わせられてない…
娘と同じ誕生日で産院で仲良くなった方とも、なかなか会えない…
コロナ、コロナ、コロナ😭
もう嫌になる。

ぼんちょむ🧸❤️🎈

出産後初の母子同室!久々の洗礼にやられてます😂

しろくま

実家に帰りたいなぁ…。
コロナ前は月1で帰ってたけど今年は1月中旬に行ったっきり。
両親とも持病あるし万が一を考えると致し方ないんだけど、娘も『じいじとばあば(のお家)行きたい』って何度も口にするし。
コロナが憎い😭

あり☺︎

今日も夜中の授乳お疲れ様です!
今娘がミルクを飲んで寝てくれました!

  • ぼんちょむ🧸❤️🎈

    ぼんちょむ🧸❤️🎈

    うちもですー。

    • 11月24日
こうちゃんなおくんママ

寝なすぎー、起きすぎー!

deleted user

動物園が楽しみすぎて寝れない(笑)

カドリードミニオンって、市販のお弁当持ち込みOKですか?

𝚊𝚒𝚌𝚎

前駆陣痛?
お腹がすっごい脈打ちながら張っていくのがわかる😯
腰も痛い…

寝たいのに体勢がしっくりこーへんしお腹張るしで眠れない😔

はるまま

混合で授乳のあと
珍しく寝落ちしないで
居たから、意気揚々と
ミルク作って持ってきたら
寝てたー!!!!
ミルク無駄になってしまった😢

そして、なんか夜から
いつもと飲む量とか
寝る時間とか違うなー
こういう日もあるかで
済むといいんだけど

ぷみえ🌈🔰

歩きすぎて足が痛くて寝れない!!けど、娘が今寝てるから寝るなら今!!わかってるのだけど日々の運動不足を突きつけられた〜〜🙃🙃🙃本気で痩せようと思う深夜3時でした…

ゆゆ

俺が哺乳瓶洗っておくから先に寝なよ!と言われたのでたまには良いこと言うじゃん😚と思って寝たんだけど、
授乳に起きたらシンクに哺乳瓶そのまま…😑
出来ないなら言うなよ😑

洗わなくてももうひとつあるから朝洗おーっていうのと、予備の哺乳瓶ないから洗って消毒しなきゃ…っていうのじゃ全然ちがうんですけど

なんか些細な事なんだけど、期待した分またかーってがっかりしちゃってつらい😞

ぴぴぴ

ねたーーーー!!!
やっっと寝た!!!!
覚醒したのもこんなに寝付かなかったのも久しぶりだった…
私も早く寝なきゃ!!!

🍓:イチゴ

夜21時からずっと寝てて今起きた〜ミルクタイム😚本当に手のかからないいい子で、毎日が幸せ❤️😭って打ってる間にまた寝ちゃった🤪💦 

まこ

寝れない…苦しい……

ねこ

眠すぎる…。この授乳で朝まで寝てくれないかな…

ナリフリ

ギックリ腰〜😭
子供が抱っこ出来ない~😭

りゅうまま

またおっぱいにゴリゴリのしこりが出来て
飲んでもらっても無くならず
赤くなってきた…
おっぱいトラブル週一で起きてる、イヤになる😭
ミルクスルーブレンド気になってる😢効果あるのかなぁ

kot@

ここ最近の睡眠退行で頻回起きが辛い…。。
しかも、眠たい時の旦那拒否が増してしまって、私じゃないとダメ。。

くーっ!
寝不足しんどい!!

みんな辛いし頑張ってるのは一緒だけど、なんかご褒美がほしいと思ってしまう〜

まみ

ここにくると元気になります。夜中起きて眠たいけど皆頑張ってるんやなーって思うと頑張れます😩💦2ヶ月の息子ゆっくり寝ておくれー!笑

はじめてのママリ

今日に限ってめっちゃ起きる、、しんど😭😭

はじめてのママリ

足むずむず症候群つらすぎる
子供寝ないし旦那は朝早いし気つかう
もうやだ疲れた
思っちゃいけないけど、独身に戻りたいって思ってしまう

maa

今日は爆睡パターンか…いつも起きてくれるから期待してしまったよ😅
旦那と娘の寝顔見てると幸せだからいいけど☺️

メープル🍁

初めて6時間近く寝てくれた🥺
ミルク凄い...
完母だけど夜だけミルクに頼ってみようかな👏
哺乳瓶拒否もなく、ゴクゴク飲んでくれる息子、ありがとう💓

こぐま

お疲れ様です。
今日も旦那にイライラ😓
ほんとなにもしない。
疲れたとか眠いとか言ってるけど
夜しっかり寝れてるやんけ😂

ゆう

生後2ヶ月になる息子。浅飲みが治らず、母乳外来受診。治して授乳は原始反射が消える3ヶ月がボーダーラインだと。直していくには、もう時間がないと急かされる。浅飲みの頻回授乳は痛くってしんどくって。授乳じゃなく搾乳するも、母乳はそんなにでないし。痛い中授乳してるのに、乳首取ったらギャン泣き。ミルクをあげるとおとなしく寝てくれる息子。哺乳瓶と搾乳器洗いながら勝手に涙が。なんでこんなに辛いんだろ。なんで母乳にこだわってるんだろ。やり直せるなら息子が生まれた時からやり直したい。誰も母乳のメカニズムなんて教えてくれなかったし、初めてだからわからないことだらけ。授乳下手くそだし、どんどん気持ちが焦る。3時間ごとに授乳してたら、1日8回。母乳じゃ足りないからミルクも足してるとよく寝てくれるから授乳回数は増えず。もっと授乳しなきゃ母乳が増えないなんて知らなかったし、3時間以上あくと母乳量が減るなんて知らなかった。ずっと授乳、母乳のことばかり考えてる。頭おかしくなりそう。授乳ってこんなに辛いことなのかな。

ぽり

真夜中の授乳、皆さん何しながらしてますか?
下の子がまだ新生児なので2時間3時間おきに起きるのですが、妊婦時代から夜中は眠れず、NHKの世界中の空からの景色の映像に合わせて音楽が流れてる番組をボーっと暗闇で(怖 笑)観てます。そして授乳終わったら寝ます😂その繰り返しを上のこの時からやってます。

初めてのママリ✨

夜間断乳つらい。
やらなきゃダメなのかな。
夜間断乳しなくても、ご飯食べるようになれば、いつか、夜通し寝るようになる?

マロニー

なんで最近私の髪をつり革のように器用に掴みながら飲むのだ笑 可愛い😍

初心者はは

あ、あれ?
昨日、一昨日と夜調子よく5時間寝てくれたから今日もって思ってたのに??あれ?3時間…?😂

ぷみえ🌈🔰

娘まさかの起きてしまったけど、オルゴールかけたら寝てくれた!!!オルゴール様々😭😭😭😭

ゆりこ

ひさびさにこの時間に起きた〜〜
果たして寝てくれるか👶🏻

さなちんママす🔰

パパはなんでこうも同じことを似たタイミングで頼むのに
やれないんだろうか。
寝る前に喧嘩っぽくなって
不貞腐れて今日はソファーで寝てる。
さっき娘ちゃん起きた時しずかーに
ぬっと起きてきたけど何を言うわけでもなく
お風呂はいってないし寝てくださいって
私も意地悪だけど言ったら
うんって言ってまたソファー戻った(笑)
意味わからんのだよ、マジで🙄
とりあえず朝になったらソファーに
ファブリーズぶちまけて消毒します(笑)

ぱたぱたママ

完全に目が覚めてしまった😵
お腹すいた🤤

きょうハム(マクドよりモス派)

おはようございます(^-^)

もう数分で、深夜のひとやすみが閉じちゃう時間。
ちょっと寂しいです( ˊᵕˋ ;)💦

今週も土曜日まで仕事!
頑張ります!!

皆さんもボチボチ頑張りましょう♪♪