
息子が1歳になる9月に、ディズニーランドに行こうかと夫と話し合いをし…
息子が1歳になる9月に、ディズニーランドに行こうかと夫と話し合いをしています。一泊2日で、片道3時間の新幹線で行きます。一泊して帰ります。
夫に長い期間で連休を取ってもらうので、連休中に断乳からの卒乳も計画しています。
そこで質問します。
①断乳をしてから、ディズニーに泊まりに行くか。ディズニーから帰ってから断乳を始めるか。
②すでにじっとしていられないので、新幹線の3時間をどう過ごすか。
③今回は見送って、2歳の誕生日にディズニーホテルに泊まりで遊びに行くか。
9月でも暑いとのことだったので、無理をせずパレードやショーを中心に短時間で切り上げる予定ではいます。
ご意見お願いします🙇
- ピープ
コメント

ぱんだ
①帰ってから断乳の方がお子さんへのストレスは少ないかと思います(´・ω・`)
②長距離移動の時は昼寝のタイミングで乗ります。起きてからはかまってあげますがなるべく寝てる時間を挟んだ方が楽だと思います。
③9月の仮装日を避ければ行って良いと思います(´ . .̫ . `)

uua
友人の子が1歳の時に一緒にいきました(*^^*)
①帰ってから断乳で良いと思います。安心材料なので⑅︎◡̈︎*
②ちょうど寝る時間かご機嫌な時間に合わせると楽ですが、おやつ、おもちゃ、出入り口でお外の景色を見せる、、、などしていました
③子供でも乗れて、待ち時間の少ないものや、パレードでもレストランから見えるものもありますし、こまめに水分を取ってあげたり休憩すれば大丈夫だと思います(*^^*)
時間も、そんなに長くいなくても楽しめますし。
あそこは毎日が繁忙期でしょうが、なるべく混む日を避けて行けば子ども目線で楽しめますよ♡
-
ピープ
やはり断乳は帰ってからの方がいいのですね!それを考慮してみます!
ありがとうございました(^ ^)- 7月24日
ピープ
断乳と遠出でストレスですよね(T . T)
参考にさせていただきます🙇ありがとうございました!