

にゃー
無理に読まなくても大丈夫です!
わたしも色々気にして音読したりとかしてましたが、馬鹿らしくなりやめました笑
読みたいタイミングが来ますよ😊
ちなみに自粛期間中のちょっとだけ絵本ブームがきて、毎日呼んでました。
…が、いまではまったく、ですね😅

みー
ウチの娘はそのくらいのとき物語系は興味なく、絵が鮮やかで分かりやすかったり、動物の鳴き声とかの絵本は読むと注目してくれました!
最近ようやく超簡単な物語の絵本を読み聞かせると聞いてくれるようになりましたが、ちょっと文章が長くなるとそっぽ向きます😅
もう今では私の気が向いたときに読んであげる程度です笑
逆に読み聞かせ珍しいからか意外と聞いてくれます🤣
佐々木マキさんの「はぐ」は文章も短く絵もゴチャゴチャしていなくて読み聞かせしやすかったです😊

退会ユーザー
興味がある時期は持ってくるので読んであげてます!
そうで無い時期は、かじったり破ったりボロボロです!笑
息子は食べるのが好きで食べ物が出てくる絵本とか、歌も好きなので歌が入る絵本とかは気に入ってました😊
それぞれ好きなものがあると思うので、いつか出会うかもしれないですね♪
コメント