※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

2歳前後のお子さんをお持ちの方へ、ダメってわかってることをわざとやるときの対処法について教えてください。毎日何百回もイライラします。

2歳前後のお子さんをお持ちの方
ダメってわかってることをわざとやるときってどうされてますか?

毎日何百回も、ほんとにイライラします、、🤦‍♀️

コメント

息子love

言っても言っても聞かない時はしかるときもありますが、、、 

一旦無視します!!

様子見てるとやめてくれたりします

  • まま

    まま

    無視し続けてたらやめてる感じですか?😭

    • 11月4日
  • 息子love

    息子love

    やめてくれますよ!
    それか、少し様子見たあと違うことに誘うとかします!


    どんなことするのですか?!

    • 11月4日
  • まま

    まま

    察するんですかね??
    やってみます!

    おもちゃ入れる箱の上にのったり、
    おもちゃを投げたりです😭

    • 11月4日
  • 息子love

    息子love

    うちも息子も2歳になったばかりの頃はめっちゃやってて、今でもたまにやります!笑
    ちょーキレた時は睨みつけます!!笑 
    おもちゃの箱さんも痛いよって言ってみてはどーですか??
    投げたおもちゃも痛いよ!!って!
    〇〇くんのところにこない、遊びたくないっていうよとか…

    • 11月4日
  • まま

    まま

    そうなんですね!でも回数減った感じですか?😳

    擬人化して言うといい、とネットで見て
    おもちゃ痛いよ~って言うと、
    ん~!!と怒ります😂
    言葉が出ないから余計困ります😔💦

    • 11月5日
  • 息子love

    息子love

    減りました!!
    最近はしたいことをダメとか拒否されると怒って物を投げるので、
    その投げたものは取り上げてもーあげない!!って怒ってます!
    大好きなトミカなのであまりやらなかかりました!😊
    言葉も理解力もこれからだと思うのでこれから減るようになるとは思いますよ!!きっと!!
    そう願いましょ🥺

    • 11月5日
  • まま

    まま

    ありがとうございます!やってみます🥺

    • 11月9日
ままり

怒ります👹👹👹
あまりにも聞き分けがないと手も出てしまいます😂
それでも聞かないとこっちもイライラするので2階に逃げます三┏( ^o^)┛

  • まま

    まま

    わかりますわかります😭😭
    2歳4ヶ月でもそうなんですね、、🤦‍♀️

    • 11月4日
ののママ

散々言っても言うこと聞かないときは、危険なことでなれば遠い目をしてシカトします(-_-)

  • まま

    まま

    遠い目、私もやります😂😂✨笑

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

叱る
シカトする
最終的に怒鳴る😂

イライラするお気持ちよくわかります…😭

  • まま

    まま

    一緒です😂😂笑
    そして年の差同じくらいかもです~✨

    • 11月5日