
娘の室温について相談です。22℃で寝かせていますが、エアコンの必要性や適切な室温について知りたいそうです。
この時期の室温どれぐらいにしていますか?
この前から娘が風邪をひいてしまって、病院へは連れて行きましたがなかなか良くならず、ついに5日目の今日熱を出してしまいました💦
お昼は明るいリビングに布団を敷き、いつもより長めにお昼寝しましたが、鼻が出たり詰まったりでしんどそうで、熱も8℃越えてしまい、機嫌も悪くグズるので先程録画してたおかあさんと一緒を流してた所、座ったまま眠り始めたので、暗い寝室へ連れて行き今寝ました。
ベビーモニターでは室温が22℃になってます。
娘には、10分丈のレギンスに、長袖肌着の上にモコモコベストを着せ、ガーゼケットを掛けてその上から子供用の毛布を掛けてます。
暑いのか寒いのか分からないので、とりあえずエアコン等はつけていません。
エアコンつけた方が良いですか?
この時期の室温や湿度はどれぐらいがベストなんでしょう?😵
- ママリ
コメント

退会ユーザー
熱があるときは薄着にして放熱させてあげないとですよ😊
熱が上がる途中は悪寒で震えるので、そのときだけ温めてあげます。
22度ならエアコンはいらないのではないでしょうか😊
鼻水があるなら、中耳炎の可能性もありますね。。

退会ユーザー
起きたら鼻水も吸ってあげると良いかもしれません。。
明日は耳鼻科受診が良さそうですね🤔
-
ママリ
起きたらそうしてあげます😊
明日、耳鼻科に連れて行こうと思います!
ご親切に、ありがとうございました😊- 11月4日
ママリ
ありがとうございます。
今のモコモコベスト脱がせれば良いですかね?
土曜日に病院へ連れて行ったのですが、耳垢が溜まっていて中が良く見えない、うちでは取れないから、急がないけど耳鼻科へ行く様にと言われました💦
今日耳を触っていたので中耳炎になってるかもしれませんね😵
退会ユーザー
風邪を引いて5日後の発熱が少し気になります🤔
うちの子も中耳炎のときは38度くらいの熱が出ます😅
せっかく寝ているなら、毛布を取るだけでも良いと思います!
ママリ
おとついも昨日も、6,9℃~7,2℃の微熱はあったのですが、本人は凄く元気だったので様子見してましたが、今日のお昼寝から起きた後、夕方8,2℃ありました💦
中耳炎になってる気がしてきました😵
とりあえず、毛布取ってあげます💦
退会ユーザー
下に書いてしまいました😅