コメント
退会ユーザー
当日は、自宅か病院で精液採取→洗浄濃縮→内診して人工授精って感じで大体1時間〜1時間半ほどかかります💦
退会ユーザー
当日は、自宅か病院で精液採取→洗浄濃縮→内診して人工授精って感じで大体1時間〜1時間半ほどかかります💦
「妊活」に関する質問
今日で排卵から多分10日目です。 気になって排卵検査薬でフライングしてみました… これ濃いですか?💦 普通でもこのくらい出ますかね🤒 朝一かけて5分くらいです💦
初めて排卵検査薬を使ってみようと思っているのですが、1日1回の検査だと難しいですか? 朝検査しても、日中はタイミングとれないので毎日夕方検査して、陽性が出たらその日の夜にタイミングをとる、という感じにしようか…
【妊娠の可能性ありますか…?】 10/27 オビドレル注射 10/31 排卵確認できず、HCG5000を追加注射 11/1(2:30頃)、11/2(2:30頃)タイミングあり 11/2 排卵(推定、午前中頃) 11/4 ルトラール服用開始 基礎体温は写真…
妊活人気の質問ランキング
はな
精液採取してから病院に持っていくまでの時間は制限ありましたか?><
退会ユーザー
3時間以内と言われていましたよ😊
出してから5時間以内に入れないと受精能力が下がる、洗浄濃縮が病院の混み具合によっては2時間ほどかかることもあるから遅くても3時間以内に持ってくるようにってことでした!
私はいつも1時間ほどで持っていってました👍
はな
なるほどです☺️
今通っているところが職場の近くではあるんですが、家からは1時間半ぐらいかかるので💦
でも3時間以内なら大丈夫そうです🙆♀️
失礼ですがむーむーさんは人工授精により妊娠されましたか?
退会ユーザー
人工授精7回やりましたがダメで顕微で授かりました😂
はな
そうでしたか><
現在妊娠中とのこと、おめでとうございます🎉
お体大事になさって、元気な赤ちゃん産んでください👶💗
後につづけるよう頑張ります、、
ご回答ありがとうございました😊