
マザーズバッグが物で溢れていて使いこなせず困っています。スリムなバッグは無理だと感じています。
私だけ???😂
マザーズバッグがいつもパッツンパッツンになるくらい
物で溢れます。笑
LLビーンのマザーズバッグを使用してるけど
いろんな人の写真で見るようなスリムな感じで使いこなせてない…😭
オムツ、お尻ふき、サイフ、母子手帳はちっちゃいバッグに入れてそれをマザーズバッグに入れてるからってのもあるんだろうけどなぁ笑(さらに着替えポーチもマザーズバッグに投入)
あんなスリムなバッグ使い、むり!!!!www
- みさきち☆蒼士MAMA(9歳)
コメント

まめちゃんママ
私も登山なみのリュックにぎっしり荷物が...重さが6キロ以上ありそう(´xωx`)笑

タロママ
子供が1歳過ぎまではパンパンでしたよー!
最近になって母子手帳持ち歩かなくなったり(乳児医療証と主要診察券のみ)
オムツも出かける時間に合わせての枚数になったりして少し減りましたが、なんだかんだ混んでますね(笑)
-
みさきち☆蒼士MAMA
もともと、たくさん持たないと外出できないタチだっていうのもあると思うんですが、出産前以上に持ち物が増えました笑(当たり前だけどw)
オムツの枚数はいつも5枚以上持たないと不安なるんですよねー😭
出掛ける時間に合わせるっていうのは大事ですね!!やってみます!- 7月24日

まつぽん
わかります!笑
私もその頃登山みたいでした笑
今は、何となく持っていくものも減り、アネロのリュックもパンパンではなくなりましたo(^▽^)o
-
みさきち☆蒼士MAMA
ほんと、登山とか冒険に出るんじゃないかってくらいの荷物なんですよね!!😂👏
早くパンパン荷物の時代を終わらせたいです😭ちっさいショルダーで出かけてたあの時代が懐かしい…笑- 7月24日

退会ユーザー
小さめの子どものおむついれる圧縮袋使ったりしてました!少しでも少なく見えるように(笑)
-
みさきち☆蒼士MAMA
圧縮袋?!すごいです!!😳👏
やっぱり現役のお母さんに聞くのが1番ですね(´•ω•̥`)- 7月24日
-
退会ユーザー
妹が使ってて教えてくれました(笑)それまでは巾着とかポーチに服とかオムツ入れてましたけどだいぶ場所ができましたよ!薬局で売ってる小さめの物でいいと思いますよ!
- 7月24日

はる2児まま
私もいつも荷物パンパンでカバンから常に溢れてます笑
荷物軽くなりたいです:( ;´꒳`;):
-
みさきち☆蒼士MAMA
もう切実な悩みです😂笑
ケータイとサイフを持ってちゃちゃっとコンビニに行ってた時代が懐かしいです笑🎶- 7月24日
みさきち☆蒼士MAMA
わかります!バッグが子どもより重そうって思うときほんとにあります!!爆笑
まめちゃんママ
リュックと抱っこ紐すると肩がやばいですもん⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้笑
みさきち☆蒼士MAMA
もう前からも後ろからもやられる感じですね😂👏ww
私はショルダータイプなので片方にガッツリ負荷がかかって、先日マッサージ屋さんで右が異常に凝ってると言われましたwww
まめちゃんママ
途中まではそうだったんですが、歩くようになるとリュックが1番でした❤️笑