
産後1週間で名前を勝手に発表され、気に入っていた名前を変えたいが、変えるのも嫌。他人に名前を褒められたことが気になり、産後メンタルで悩んでいます。みなさんはどう思いますか?
産後メンタルだからモヤモヤするのでしょうか。
ちょうど1週間前に出産しました。
コロナの為、立会面会不可です。
名前は出産前に夫婦で決めていました。
それを旦那はお互いの両親に勝手に発表していました。
私的にはきちんと顔をみて、改めてこの名前でいいね!
みたいな感じで最終決定したかったのに、、
でもこれは旦那に言ってなかったから
勝手に両親に発表したのは仕方ないと思ってます。
(旦那は聞かれたから答えたと言っています)
で、私が義母に写真を送ったときに会話の流れから、
「いろんな人にいい名前って褒められたよ~」
的なことがきました。
え?勝手に言いふらしてるの?
なんでお前が褒められてるの?って思いました。
私が命懸けで産んだ子。
勝手に私以外で盛り上がって、
名前も誰か知らない人にまで発表されて
恐らく写真などもその時にまわったでしょう。
実の親なら気にしなかったかもしれません。
でも、義母にやられて本当に嫌で、
気に入ってた名前なのに変えたいです。
(まだ出生届をだしていません)
でも、このせいで気に入ってた名前を変えるのも嫌。
でも、名前を呼ぶ度、このことをずっと思い出すと思うと一生モヤモヤしそうです。
気にしすぎでしょうか?
産後だからこんなに気にしてしまうのか、
これは一般的にはあまり嫌な行為ではないのか?
みなさんなら名前を考え直しますか?
この子の一生モノなのでとても悩んでいます。
どんなご意見でもいいのでよろしくお願い致します。
産後のよわよわメンタルのため、厳しい批判はご遠慮願います😭
- なあちゃん(生後8ヶ月, 4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
褒められる分にはいいんじゃないでしょうか🤔
嬉しくて、、の行動ですし私なら素直に喜びます😊
ここで名前を変えてしまうとお姑さんと亀裂が入る可能性があるかと、、😅💭

ぽんゆず
ごめん!!私なら気にならない💦
逆に名前に文句言われるなら頭にきますけどね。怒りMAX笑
けど、産後まもないみたいですし、やはりメンタル的に少なからず少しの事でイラついたりってのはあると思います。義母さんとは元々仲悪いのですか?
-
なあちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
名前に文句言われたらむしろ絶縁です!笑
義母とは仲良い方だと思いますし、とても良くしてくれるので、悪意があってのことではないというのはわかってるのですが、、
私も普段だったら気にならないのかもしれないです( ´∵`)- 11月3日
-
ぽんゆず
仲は悪くないんですね✊
なんだろ、それだけ我が子の愛情が強いからこそ勝手にやらないでってなるのかなぁ??🧐
せっかく一生懸命考えた名前だし、変えちゃうのは後々後悔しそうな。。💦- 11月3日
-
なあちゃん
多分、私自信が初めて!とかにこだわりが強いので、産んだ私が名前を発表してから広めてほしかったっていう感じです( ´•̥ו̥` )
コロナで立会いもできなかったからか余計に妊娠中から孤独感?が強く、私だけが頑張ってきたんだから!みたいな感情は二人目なのに今回強いです💦
名前は変えても変えなくてもモヤモヤは残りそうなのですが、変えた方が後悔しそうなので、変えずにいこうかと思います😊
ありがとうございます( ´•̥ו̥` )- 11月3日

はじめてのママリ🔰
私ならいやです!でも、褒められてるんですし、夫婦でつけた名前なら絶対変えては後悔しますよー。
私が名付けに後悔残ってるので、夫婦で気に入った名前なら最高だと思いますよ
-
なあちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
嫌ですよね😭😭
名付けは一生モノだからこそ、後悔が残らないように、と思ってしまいますよね😔
のんのさんは後悔が残ってらっしゃるのですね、、
変えても変えなくても、モヤモヤはしそうですが、変えた方が後悔しそうなので、モヤモヤが少ない方にしようと思います😭
ありがとうございます( ´•̥ו̥` )- 11月3日

はじめてのママリ🔰
確かに子供を自分のものみたいにされて、自分の知らぬ間にいろんな所に広まっているの嫌ですよね。
旦那さんも一言、「この名前で決定で良いかな?」とか聞いてほしかったですよね。
でも、せっかくお子さんのために一生懸命考えた素敵な名前なのですからなるべくそのままにしてあげたいですよね。
気休めかもしれませんが、多分、義母さんから名前を聞いた人は「良い名前をなあちゃんさんご夫婦はつけたのね」って言う意味で言ったのだと思います。別に義母さんのことなんか誉めてないと思いますよ。
-
なあちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
はい、そうなんです。
自分のものみたいにされて知らぬ間に広まっているのが許せなくて😭
私が産んだのにーって感じです😭
確かに、義母のことなんか褒めてない!というように考えて、名前は変えずにいこうかと思います😊
ありがとうございます( ´•̥ו̥` )- 11月3日
なあちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
確かに、名前変えなさい!とか、この名前にしなさい!とかマイナスなことではなく、褒められているということはいいことですよね😭
普通はいいことなはずなのに気になってしまう、産後メンタル不思議です😔