※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんができることとできないことを教えてください。同じ月齢のお子さんはどんな遊びをしていますか?

現在11ヶ月です。
できること
バイバイ
バンザイ
パチパチ
いないいないばぁで耳を隠す
目は合う
お父さんは?で、手差しする
チャチャは?でマグマグを取りに行く

できないこと
いただきます、ごちそうさま
型はめ
積み木は、カチカチならしたりかじる

遊びは、マグネットを冷蔵庫にくっつけたりはできますが、積み木を積んだり、型はめも、丸すらできません。というか、やる気がありません。ひたすら、ボールを転がして遊んだり、音楽を鳴らして体を動かしたりしています。同じ月齢のお子さんは、どんな遊びをしてますか?

コメント

雷注意

型はめは2歳でできればOKぐらいのやつですよ💦
0歳さんには難しすぎます😂

11ヶ月のころは、お返事はーい🙋‍♀️ができてました。
カーテンに隠れていないいないばぁとか。

うちの子は絵本が好きですよ^_^
おもちゃより絵本です。
ペラペラめくって、好きなページで止まって絵を眺めてます。
集中してると20分ぐらいずっと絵本まみれになって大人しくしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね‼️こんなのできるのか?と思いながら、一緒にやってみましたが、案の定できませんでした笑
    絵本いいですね‼️うちもペラペラめくってます😊

    • 11月2日
deleted user

うちはパパは?で指したりはしないです!
型ハメもできそうでできなくて怒ってます😂
積み木なんて食べるだけですよ!(笑)

うちはフルネームで呼ぶとハーイって言って手をあげてくれます🙋🏻‍♀️
カーテンやおもちゃを使っていないいないばあをして、ばあは声に出して言います!
あとはボール取って〜とこちらが指差して伝えると取ってきてくれたり、気になったもの指差ししてます☺️
9ヶ月にはしっかり歩きだしてたので、今は追いかけっこして遊んだりもしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう指差ししてるんですね!すごいですね‼️うちはまだ手差しです。名前呼んではーいもやってるんですが、←親が笑まだやってくれません😭もう歩くなんて早いですね‼️歩き始めてからの発達がすごいと聞くので、これからが楽しみですね‼️積み木食べるだけとか一緒すぎて安心しました😭

    • 11月2日