
コメント

ぬぴこ
埼玉県の市の補助ですが、早期不妊検査費は今年受けましたよ😊
ぬぴこ
埼玉県の市の補助ですが、早期不妊検査費は今年受けましたよ😊
「不妊検査」に関する質問
同僚の妊活について。 結婚して4年目になる同僚(29歳)の話です。 その子がなかなか子どもを授かれない為、病院で不妊検査をしたところ卵子の数(状態?)が37歳の方と同じと言われたようで、排卵誘発剤をいただいているそう…
転院したことのある方に質問です! そんなに遠くないのですが、引越しの予定があり、不妊治療のクリニックを変えようか迷っています。 転院しなくても通えなくはないです。 今は、排卵誘発剤を使ったタイミング法4周期…
生理予定日、真っ白陰性でした〜〜〜😭悲しすぎる😭😭くるなら早くリセットきて欲しいですーーーいつになったらベビちゃんに会えるんでしょう、、 私は1日も早く子どもが欲しいので不妊検査に行きたいのですが、夫が嫌がりま…
妊活人気の質問ランキング
おにく
コメントありがとうございます!
今月から普通の産婦人科から 不妊治療の病院に転院し 一通り不妊検査が終わったので 市のHPから証明書等をダウンロードしたのですが 病院側には紙を書いてくださいと 提出すればいいのでしょうか?
ぬぴこ
そうですね!
領収書と、助成金の金額の用紙を提出して、書いてもらったものとご自身で書く部分と通帳のコピーを準備すれば大丈夫だっだと思います!
おにく
ありがとうございます!
次の受診時に提出します♩
ありがとうございました☻