※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

娘が成長し、2人目を考えていますが、コロナの影響で悩んでいます。早く欲しいけど、ダンナとの意見が合いません。同じような考えの方、いつ2人目を考えていますか?

最近娘が成長してだいぶ楽になってきました。2人目を考えていますがコロナの時期でもあり悩んでいます。ダンナはコロナの時期に妊婦になると大変だからとあまり2人目を作るのは乗る気ではありません。わたしも同じ気持ちなのですが、年も年なので早くにほしいという気持ちもあります。いつコロナが収まるか。。その時には年で体力が持ちそうにありません。同じような考えの方。。これから2人目をいつの時期にほしいと考えていますか?

コメント

karupisu

私もいつ2人目を作ろうかすごく悩みました。
年齢が30なのであまり長くは待てないし、コロナがいつ終わるかも分からない。下手したから終息するのに5年以上先かもしれない可能性もある・・・と思ったので、何ヶ月か前から妊活を始め、妊娠しました。
正直またコロナが増えてきてるし怖いのはありますが、このまま2人目作らず年齢だけが過ぎて諦めるしかなくなるよりは良いのかなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。おめでとうございます🎈わたしももうそろそろ妊活したいなと考えています。ダンナはわたしを心配してくれていてありがたいですが2人目を諦める年になるよりは良いですよね✨お話して2人目を諦めたくないという気持ちになり元気が出ました❣️ありがとうございます😊

    • 11月2日
  • karupisu

    karupisu

    ありがとうございます☺️
    元気が出たようで良かったです!
    やっぱり女性にとって年齢問題は重大ですもんね。体力面や諸々考えてもなるべく早いに越したことはないですし、このコロナのせいとはいえ、欲しいのに諦めるのは寂しいですよね😢
    優しい旦那さんとならコロナを乗り越えられると思うので、無事2人目お迎え出来るといいですね✨頑張って下さい💕

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 11月2日
✳︎まるみ✳︎

自分の人生なのに
周りに左右されたくないと思い作ろうと思いました😣
年齢もありますし😢
1人目を5つ上の姉ができてから…となんとなく気を遣っていたのもあって余計自分のペースで作りたいと思いました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。たしかに自分の人生ですよね❣️わたしももう少ししたら妊活しようと考えています。年齢で諦めたくないので。。周りを気にせずに自分のペースで2人目をお迎えできたらとお話していて思いました。ありがとうございます。

    • 11月2日