※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

農地から宅地へ農転するのに検査から申請までどのくらい期間かかります…

農地から宅地へ農転するのに
検査から申請まで
どのくらい期間かかりますか?

農業委員会に申請してから許可がおりるまで1〜2か月
かかると聞いたので
まずはその前に農地の検査がどのくらいの期間
かかるのか知りたいです!

コメント

バマリ🔰

ざっくり半年かからなきゃ良いくらいかと思いますが、こちらはかかってます。

土木建築が隣の市が許可を出していて、膨大にあるため処理待ちに時間もかかりました。

他、農地の場所が市街化調整区域か農業推進の区域かによってですが、問題無い地域ならこちらは処理にだいたい半年よりはかからなかったと聞いてます。

ですがけっこうな確率でたまに半年異常かかる、境界線で揉めてとか河川敷や親から相続してから建てる土地で登記したての土地を宅地に変えるとか、隣の土地の地主が蒸発してる時は上訴して固定資産税が滞納されていて登記がしっかりしてあり競売で売れてからとかになるようで時間がかかるそうです。

許可の連絡が来ると土地をいじる日にちや建て始めるスケジュールを教えてくれるはすですからそのうち分かると思います。

  • ママリ

    ママリ

    そんなにかかる場合もあるんですね😱
    自分達の土地があるから家を建てようか
    って段階で全然家建てることに関して
    無知すぎて😖💦
    教えて下さりありがとうございました😊

    • 11月2日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    農地の場所と環境なので運次第と100メートル以内に家が建っておりその他うすいと水道管の菅が道路に元々走っているか?

    自分で引っ張ってきますとしてるのかにもよるので建築頼む会社さんからここは絶対半年以上待つとか難しいけど許可おりますからねとか何か言われてないですか?

    言われてなければ長引いたらコロナの影響で遅れてしまうけど、許可証降りると思います。

    宅地になっていたとしても造成に手間がかかれば同じことですから待つしかないかなっと思います。

    • 11月2日
柊0803

現在農地から宅地転用の申請中です。
調整区域の地域です。

7月1日から開始しましたが、今年は何かと「コロナの影響で」全てが遅れているそうです。
10月末に開発申請
12月に開発許可(予定)
という具合になります。
ただ、仮の予定ですし当初の予定からも2ヶ月近く遅れています💦

おおよそ半年を目処に見ておくといいかもしれないですね、また冬になり更にコロナの影響も出てくるかなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりコロナも関係して
    遅れたりするのを見越して
    半年はかかりそうですね🥺
    教えていただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月3日
匿名希望

父の土地(農地)を宅地にして、現在建築中です
父が農業委員会の当番だったた為、委員長さんのハンコがすぐ貰えた
上水道が通っている
宅地にしても割と大丈夫な(緩い?)地区
が理由で、3ヶ月くらいで申請がおりました
通常は大体半年はかかるみたいですよ

  • ママリ

    ママリ

    スムーズにいっても3か月はかかるんですね🥺
    半年ぐらいとみておこうと思います🥺
    教えて頂きありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月3日
ゆう

畑から宅地に変えましたが、書類揃えてお願いして1ヶ月くらいで申請おりました。
ただ、申請できる期日が年数回なので、4月に土地契約して、6月に農転手続きして、7月に下りた感じです。周りも住宅ありましたし、多分そんな基準厳しくない土地なんだと思います😅

  • ママリ

    ママリ

    1か月は早いですね😳
    そしてその地域で全然違うんですね!
    私も早めに申請しておこうと思います!
    教えて頂きありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月3日