
コメント

RM
求人自体は結構あるように思いますが、小さい子がいると、なかなかとってもらえにくいですよね💦私もそうですが💦
コロナの影響もありますしね😰
時間はどの位でお探しですか?

退会ユーザー
コンビニですが、オーナーも店長も上の人みんな子供に理解ある人なので今のところすごくいいです😊
私も子供保育園に入れてから2回仕事辞めてますがほんと会社によると思います😭
-
☆
そうですよね…
子どもに理解ある職場が一番いいですよね。
今保育士していて、とても理解がある職場なのですが、、、
職業柄仕方ないのですが…休憩時間は実際はないのに、休憩時間分は引かれ、、悲しいです。
サービス残業も当たり前の職業だし…なんか不機嫌だとあたり強いし、、、この度の妊娠の機会に辞めようと思って、、
次の職を探しています。- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
保育士です!パートさんでもサービス残業あるのですか?
- 11月2日
-
☆
強制的ではないですが
周りが残っているので
なんか、残らなきゃいけない雰囲気というかなんというか…ってかんじです😅- 11月2日

退会ユーザー
そうなんですね!😱
保育士さんしてるんですね、尊敬します😭
そういうのってモヤモヤしますよね…
休憩時間もきっちりあって、時間になったら帰ります!っていうのがいいですよね😊
-
退会ユーザー
下に返信してしまいました😅
- 11月2日
-
☆
そうなんですよ!
休憩時間とか、ちゃんとあるとこがいいなーって!!- 11月2日

あー
こんばんは!他の方のコメント見ました✨
私も保育士パートで働いています☺️
私の所のパートさん達はみんな休憩なしの5時間勤務です💡
少し残っちゃうこともありますが、普通に時間ぴったりに、上がりまーす!ってこともよくあります!
残りすぎると時間ですよって言われます😅
今のところをやめた後は産後に働く感じですか?
-
☆
コメントありがとうございます!
今のところには産後はもう、戻りません😅- 11月3日

🥚
コールセンターは場所によりますが自由ですよ✨
-
☆
コールセンター、未知の世界です。
- 11月8日

あられ
介護職など興味ないですか?
私のところは子育てしやすい企業認定されててほんとにその通りで働きやすいです!
時間も8時5時ですが、パートだと好きな時間に働けてボーナスも正社員の半分きます!
-
☆
資格なくても働けますか?
気になるので色々質問しても大丈夫ですか?- 11月13日
-
あられ
介護系の資格はなにもないですか??
- 11月14日
-
☆
ないですねー。
保育士と調理師のみです。- 11月14日
☆
今、08:30〜16:30の週4で働いています。
今ぐらいがいいなーと思っています。