
初妊婦で、赤ちゃんの向きが背中側ではなく外を向いているため、出産が大変かもしれないと言われました。同じ経験の方いますか?出産までの間に向きが変わる方法を教えてください。
こんにちは!38w6d出産まで8日の初妊婦です。
昨日の検診で。子宮口指1本。赤ちゃんは逆子ではないけど
顔の向き?が私の背中側じゃなく逆の外を見るような
向きをしているから、ちょっと大変だといわれました。
ちょっと何が大変で時間ががかるのかいまいちわからず
同じくそんなことを言われた方いますか?
ちなみに子供の背骨は、私側からみて左側です。
このまま変わらず出産までいくのか、、このあと何日しかない間にどうしたら変わるのか。教えてください!
- まむ(8歳)
コメント

ちゃちゃ
私の赤ちゃんも正に‼️
同じ向きをしております(>_<)
もう何ヶ月もです。
先生から
お産の時にこの向きじゃ出てこれないんだよなぁ〜
と言われましたが、だから帝王切開がどうとか、何かしてねとかは言われてません。
生まれる時に赤ちゃんが正しい向きに本能的に回転してくれるのかな、と楽天的に考えていました😅
ごめんなさい、回答になっていませんが、思わず同じ状況に興奮してしまいました😅💦
まむ
同じなんですねΣ(゚д゚;)!笑
これってあんま良くないんですかあ?😅
でてこれなかったら無理に陣痛きたら
低酸素になって仮死状態になったりって
問題も無きにしもあらず??と勝手に考えてしまい不安です。。
帝王切開なら心構えしたいし!
背中の麻酔痛いよーとか聞くし……
治し方わかりません。
回転できる手助けは、なんなのか……
どうやって言葉を打って調べたらいいか
わかりませんな💧
でも同じ方がいてよかったー(´;ω;`)
ちゃちゃ
出産時にくるっとなってくれたら問題ないんでしょうけど…と思います😅
自宅出産とかじゃないですよね?普通の病院での出産であれば、
このまま陣痛きて上手く降りてこれなくても、適切に処置してくれるので大丈夫と思いますよ😊
そのための検診ですし😊
たぶん今は赤ちゃんがこの向きが心地イイだけと思います😁
次回の検診で聞いてみましょうかね‼️
確かに帝王切開の確率が上がるなら心の準備したいですが、、無事に出てきてくれるなら、どこから出てきても全然気にならないです☺️
まむ
納得のいくコメントありがとうございます( :D)┸┓🎶
そうですよね!総合病院なので先生も心配していないと言葉はいただいてます。
子供も小さめ……と言われてきてますが
それに関してもここではなんの心配もないと
言ってくれたので
どちらにせよ、対処してくれると思っているので
あとは、無事五体満足に産まれてくれればありがたいことですよね!!
頑張らなくては……!!✨
ちゃちゃ
ほんと健康に生まれてきてくれることを祈るばかりですっ(>_<)
不安が尽きることないですよねぇ。😭💦生まれたらもっと心配事だらけになりそうです😁
あともう少し、お互い頑張りましょう‼️
まむ
そうですね!心配は一生ものです✨😭
お互い頑張りましょう!ありがとうございました♥
ちゃちゃ
今日、検診で聞いてみました‼️
だいたいは陣痛来たら、生まれる時に赤ちゃんが、くるんと回転するから大丈夫だよ、とのことです(^^)
それも陣痛時のエコーで確認するから安心してねって言われました(^^)
がんばりましょー❤️❤️