
コメント

ママリ
まだ入れてはいないですが
上の子が来年こども園に入るタイミングで、下の子を認可外に入れて働く予定です。いちお就学まで預かってもろえるところ希望ですが、3歳になったら上の子と同じこども園に転園する予定です。

あやか
認可外?ですか?認可保育園じゃなくて💦💦うちの近くの認可外は普通に入れます!認可外にいれて認可に転園しましたー
-
ままり
コメントありがとうございます😊
待機児童が多い地域なので認可外もあまり空いてないみたいです😭
家の近くの認可外は2園ともいっぱいでした💦
認可は1歳児で落ちました😭
認可外からだと点数高くて認可入りやすかったですか?- 10月31日
-
あやか
認可外からだと点数加点で入りやすくなりますよ!
- 10月31日
-
ままり
加点あったら激戦区でも望みはありますかね😫💦
念のために就学前まで預かってもらえる所探してみます😊- 11月1日

みに
上の子2歳ちょうどで認可外に入れました😀
認可が決まるまでの間ですが…
その後認可の小規模保育園に入り、3歳で認定こども園に転園しました😀
-
ままり
コメントありがとうございます😊
私も3歳からこども園に入れるのが理想です!
やはり認可外で就学前まで入れる方ってあまりいないんですかね🤔
3歳児入園ダメだった時を考えて、就学前まで預かってもらえる所を探そうと思ってまさ💦- 11月1日
-
みに
地域によると思いますが、うちの近くには魅力的な認可外の保育園がないです。。
教育面や費用面でやっぱり認可の方がいいかなって感じです。
通わせたい園であれば認可外でも全然良いと思いますよ😀- 11月1日
-
ままり
なるほど🤔
参考になります!ありがとうございます😊- 11月1日
ままり
コメントありがとうございます!
3歳でこども園に転園予定なんですね😊
私も出来たら3歳児からこども園に入れられたらいいなと思ってます😊でもほとんど持ち上がりだから入るの難しいかもとママリで見たので😭
もし転園が出来なければ認可外で小学校まで通って貰いますか?
ママリ
いちお兄弟枠で入りやすくなるみたいなので、入れるかなとは思ってますがもし選考などで無理ならそのままそこに通ってもらうつもりです。
ままり
兄弟枠なら加点ありますもんね😊
うちも念のために就学前まで預かってもらえる所に入れようと思います!