
型はめって言うんですか?ブロックを同じ型に入れる遊び、いつからできますかね?うちはまだ覚えてません🙂
型はめって言うんですか?
ブロックを同じ型に入れる遊び、いつからできますかね?うちはまだ覚えてません🙂
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
単純なもので1歳頃、複雑なのだと2歳前後だと思います(^^)

はじめてのママリ🔰
アンパンマンのかたはめボールを
一歳5ヶ月のときに買って、上手にできてました🙂
下の子もそのくらいでできてました🙂
-
はじめてのママリ🔰
1歳過ぎてからですね✨対象月齢の箱型おもちゃについてても、全然遊ばないので気になりました😂安心しました!
- 10月31日

mini
10ヶ月~1歳頃にやってました😊
-
はじめてのママリ🔰
ちょっと他のお子さんよりも早いですね👏うちもそのおもちゃがあって、今はブロック同士をカンカン鳴らす事しかしないです😂
1歳近くなったら教えてみます!- 10月31日

かすみん
今色々な形出来てきてますか!
-
はじめてのママリ🔰
星や丸など4種類の型はめですね✨
今はブロックで遊ぶ事しかしないです😂- 10月31日

てんまま
半年すぎくらいからやっていて、やっと最近、形を合わせて入れれるようになったかなーというかんじですね😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりまだまだ先なんですね😂!今は好きに遊ばせようと思います✨
- 10月31日

ポポラス
こどもちゃれんじ の1歳6ヶ月号にかたはめパズルがあったので、その前後が平均かなと思います。
うちもちゃれんじのとボーネルンドのやつもってますが、1歳6ヶ月過ぎたあたりで2歳用も出来る様になってしまい今は遊びません😅
期間にして2ヶ月ほどしか遊んでくれなかったです😓
-
はじめてのママリ🔰
1歳半頃の子のお話多いですもんね✨
うちも1歳近くなったら教えてみます😊今は好きに遊ばせようと思います!- 10月31日
はじめてのママリ🔰
そうなんですか🙂じゃあうちはまだまだですね😂
ありがとうございます!