
赤ちゃんのミルク量が心配です。母乳とミルクを混合していますが、ミルクの量が足りないのか不安です。皆さんはどのくらいあげていますか?
文章が分かりにくいかもしれませんが、
生後19日で4000gの子なのですが、現在母乳とミルク混合であげています。
母乳がたくさん出てなく、両乳20分で40gくらいかなと思います。ミルクを60g足しています。
最近、ミルクを飲んで30分しないうち泣いておっぱいを吸いたさそうにしています。
おっぱいを吸わせてもまた30分で泣き出します。
ミルクの量が足りないのでしょうか?💧
4000gの赤ちゃんはどのくらいミルクを飲ませて良いのか分からなく、飲ませ過ぎてしまうのではないか不安になります💧皆さんはどのくらいあげてますか?💧
- coco(1歳4ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
その時は100を2時間ー3時間くらいでした!
多分寝ぐずりかと思いますよ!
赤ちゃんこの時期30分も起きてられなく
寝かせろーと泣く子多いです!
吸いたいように見えますが
お口が寂しいだけの子が多いので
おしゃぶりでも良いですし
抱っこユラユラさせて
寝かせてミルクの間隔開けてあげても良いと思います!
増えも良さそうなので
間隔開けてあげてもいいかな!って
思いました!
泣く=お腹すいたって
思いますが結構
眠いよーーーーの
泣きが多い時期でもあります!

退会ユーザー
私も混合なのですが、同じくその頃30分とかで泣かれてお腹空いてるのかなと思い、泣くたびに母乳やミルクをあげていたら1ヶ月検診で体重増えすぎと言われました😅
上の方がおっしゃるように眠たいのだと思います!私はその知識が新生児の時期はありませんでした😂
あと口寂しいだけの時もあるというのは助産さんに言われました!
使いたくない方もいらっしゃるかもしれませんがうちはおしゃぶりで寝ぐずりや口寂しい落ち着きますよ✨
飲ませる量はミルク缶を目安にして母乳プラスミルクでその量になるようにしてました!
体重×150=1日のミルク量の適量
って聴いたこともあるので計算してみてもいいかもです🙌🌟
-
coco
コメントありがとうございます🙇
泣いたら母乳あげてと産院で言われてますが、30分おきに母乳は大変ですよね💧
昨夜、母乳をあげてからミルクを80ml作りあげたのですが、50ml飲んで寝ました。
ミルクが足りないわけではないのだと思いました!💧- 10月31日
-
退会ユーザー
そうなんです!わたしも泣いたら母乳あげてを信じてやっていたのですが😂
大変です〜💦
もう抱っこしたら泣き止むようなら抱っこ紐とかであやすのもいいかもです✨
ほんとですか!
赤ちゃんも色々な理由で泣いてて難しいですよね💦
うちは2ヶ月になりましたが、新生児の頃より断然泣いてる理由がなんとなくわかるようになってきました😊大変だと思いますが、無理せず頑張りましょう!🌸- 10月31日
-
coco
母乳だけでなく色々試してみます💦
泣いてる理由が分かるようになるのですね!それまで頑張ります!- 11月1日
-
退会ユーザー
泣き声のレパートリーが増えてきます!なので、全部合ってるかは微妙ですがなんとなく求めていることがわかってきます😊🌸
- 11月1日
coco
コメントありがとうございます🙇
母乳とミルク合わせて100ですか??
母乳あげると寝るのですが、ラックやベビーベットに下ろすと背中スイッチなのか起きてしまいます💧
おしゃぶりも買ったのですが、寝たと思って外すと目がぱっちり開き、起きます💧
でも昨夜、母乳をあげてからミルク80ml作り、あげたのですが
50mlしか飲まずそのまま寝てくれたので、ミルクが足りなくて泣いてるわけではないのだと分かりました!
退会ユーザー
置くと赤ちゃん起きますよね😭
うちもおしゃぶりは
そのままで自然に取れるのを
待ってます😅
寝グズのが赤ちゃん多いので
とりあえず規定量あげても
泣くのは眠たいだけかと思いますよ!
食も赤ちゃん大事ですが
睡眠も大事ですね☺️
coco
ミルクが足りてないだけかと思ってました😅
眠いけど寝れなくて泣いてることもあるのですね😅
ありがとうございます!