
娘の体重増加が少なく、グラフが下になってきたことや昼間の遊び飲みが増えていることが気になるが、本人は元気。心配するほどではないでしょうか。
3ヶ月〜4ヶ月って1日の体重増加はどれくらいでしょうか??娘は14〜15グラムくらいしか増えてないのですが。。3ヶ月のころから母乳のみにしています。今までも足さなくても大丈夫そうな所を1日1回程度ミルクにしていました。
一応曲線の中には入っていますがこれまでと比べてグラフの下の方になってきたので少し心配です。あと昼間遊び飲みが増えてきて、それも気になっています。
本人は普通に元気なのでそこまで心配する程でもないのでしょうか??
- ずえちゃん(8歳)
コメント

yuu0701
健診のときに体重増加について指導が無ければ気にしなくて大丈夫ですよ^ ^
私は睡眠を長く取りたくて夜寝る前だけミルクを与えていたら母乳だけで十分増えてるからミルクやめて〜と言われるくらいでした(笑)
体重増加はお子さんによって違いますし、母乳もしっかり飲んでるなら大丈夫です!

はなさかにゃんこ
うちも3ヶ月くらいから遊び飲みが始まって体重の増加が緩やかになりました。
体重の増えが少ないし真面目に飲んでくれないと胸が張って痛いしでイライラしたりしましたが、検診に行って相談したらおしっことうんちが出て、少しづつでも増えてれば大丈夫って言われましたよ^ ^
-
ずえちゃん
回答ありがとうございます。
すぐキョロキョロしてしまって片方しか飲んでくれない事が多くなってきました。。(´・_・`)
胸の調子も狂うしイヤですよね。。
おしっことうんちは多分問題ないと思います(^ ^)母乳で頑張っていこうと思います。
ありがとうございました(*^^*)- 7月23日
ずえちゃん
回答ありがとうございます。
健診のときまぁいっかな〜みたいな感じだったのもあって少し心配になってしまって。。(;^_^A
そうですよね、個人差あるものですよね!あまり気にし過ぎず母乳でやってみようと思います。
ありがとうございました(*^^*)