
コメント

なな
お茶によりブレンドされている成分が違うので、そのお茶のホームページを確認されるのがいいと思います💡
なな
お茶によりブレンドされている成分が違うので、そのお茶のホームページを確認されるのがいいと思います💡
「サプリ・健康」に関する質問
GW始まる前にクリニックに受診するか迷ってます! 風邪なのは私です! 症状自体は喉の違和感と鼻詰まり(たまに鼻水)程度なので、市販薬でいいと思うんですが、GW前となると受診しといた方がいいのかな?と迷ってしまい…
自宅で巻きつけタイプの血圧測る人教えてください。 元々デブで高血圧気味なので市販のオムロンの血圧計(巻きつけタイプ)を買い、測っています。 病院で測ると大体上が140台(緊張しい)、時間をおいて落ち着いて、よう…
産後1週間です痔になって出口のうんちが硬くて出ません😭 便意はあってきばりたいのに痛くて出なくて2時間くらい苦しんでます😭 昨日からこんな感じで出せてません😭 浣腸したら出ますか? オイルデルとかも効果あると書い…
サプリ・健康人気の質問ランキング
かんちゃん
ありがとうございます。ホームページには妊娠、授乳中の方は医師と相談の上お召し上がりください。とあって、だめとは書いてなかったのでどうかなと思いまして…。
やはり産婦人科で聞くべきですかね(´ー`)
なな
授乳中に処方されたお薬なんかもそういった注意書きの記載ありますよね🤔
薬を飲むとき医師と相談しても、薬の影響が100%無い訳でもないしほんの少しで悪い影響がある人もいるし、一般的には大丈夫なんだけどいざ何かあったとき書いてないとまずいから…ということで、いざ何か起こってしまったときの免罪符のようでした。
生後8か月とのことですが、夜間授乳は続けていますか?夜だからされていても時間が空くと思うので、寝かしつけが終わったタイミングでブレンドティーを飲めば授乳に影響ないと思いますよ☺️
適量のアルコールでも4時間、お薬でも6時間あればたいてい代謝するので朝の授乳には大丈夫なはずです💡
テアニン自体はお茶に含まれるものが多く、その注意書きは一緒に含まれるカフェインを心配してのことかもしれません。
お茶に含まれるカフェインは30分後が母乳に1番濃く出て2時間後にはほぼ出ないのでそれ以降の授乳は心配いりません💡ただし飲みすぎには注意ですから緑茶や紅茶であればカップ2杯程度に留めると安心です🌟
かんちゃん
詳しく教えて頂きありがとうございます(> <)
夜間断乳はまだしていませんが授乳間隔は5.6時間くらいです。
また、そのブレンドティーはカフェインレスのものでした!
ななさんに教えて頂きこれで安心して飲めます☺️