※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

🌙深夜のひとやすみ🌙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・寝て…

🌙深夜のひとやすみ🌙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。

この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。

本当にお疲れ様です。


夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方


そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない

・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい

・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。


また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。

「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。


みなさんの参加をお待ちしています。

ママリ運営事務局


🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。

コメント

ままり

最近1時間ごとに起きるのなんで!?
これが夜泣き?

  • gg

    gg

    1時間ごと辛いです、、すごくわかります🥺夜泣きです😭うちの子は1日で終わりました😆

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちは生後5ヶ月から1時間おきに泣いて起きて、それが1歳すぎまで続きました😇
    今でも夜中まだおきます😇

    • 11月17日
  • ままり

    ままり

    夜泣きなんですね。。
    まだまだ続きそうです。
    そしてもう覚醒しててしんどいです😭

    • 11月17日
  • ままり

    ままり

    わー、1歳過ぎですか、、
    覚悟して頑張ります😂

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも生後8ヶ月です。
    1時間起きに起きる日があります😭😭お互い頑張りましょうね。

    • 11月17日
  • ままり

    ままり

    同じですね!
    同じように頑張ってる方がいると思うと心強いです😭
    頑張りましょう😭

    • 11月17日
朔仁ママ

ぷはぁーー!!!疲れた🎵

mamari

手抜きするように頑張るね!

頑張ったら手抜きにならないよ😂

また、笑われてしまった😅

適当って、難しい😭

  • ✿しぃすぅまま✿

    ✿しぃすぅまま✿

    お久しぶりです☺️息子の体調は良くなってきました💓

    手抜き・・・私は手抜きだらけですよ😂👏

    • 11月17日
  • mamari

    mamari

    体調、よくなってきて、なによりです。

    私も、あっちもこっちも抜けてるのですが…手抜きというよりは、いくら頑張っても手が回らない感じです😭
    要領が悪いんですよね…きっと…😅

    • 11月17日
  • ✿しぃすぅまま✿

    ✿しぃすぅまま✿

    鼻づまりなく寝てくれる息子を見て安心です😅

    要領悪くてもいいですよね!
    私も要領悪くていつも旦那に文句言われてます😂
    要領悪くても一生懸命やってるのだから、それでいいと思います!

    • 11月17日
tomee

あたし以外の家族みんな寝てるのに、何でか寝れないーーー😭
この神経質な性格どーにかならんかな?!
いつでも寝れる旦那が羨ましい🥺

  • mamari

    mamari

    性格、厄介ですよね(^_^;)
    長所として活躍してくれることもありますが、悩まされることの方が多いような…
    持病と同じ感覚で、理解して、上手く付き合っていくしかないと思うのですが、なかなか難しいです😭

    • 11月17日
  • tomee

    tomee

    そーなんですよ、、、
    鈍感力ほしいですよね😫
    頭悪いんだから、考えても意味ないよーとかって思うのに、考えちゃったりとか…自分でも面倒くさい性格って思います😥
    朝方の授乳が一回は、あるので寝たいのですが😱

    • 11月17日
  • すみ

    すみ

    わたしも全然寝れませんー
    いろんなこと考えてしまいます。

    • 11月17日
  • アラカブ

    アラカブ

    私も寝れません😣

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じです!!
    一度起きたら色々マイナスに考えて寝れなくなります!
    神経質すぎてめんどくさいですよね😂

    • 11月17日
  • tomee

    tomee

    昨日は授乳が早めに来て、返事ができなくて、すみません💦
    いろいろ考えてしまいますよねー😭
    んで、勝手に不安になるっていう…🤣

    • 11月17日
  • tomee

    tomee

    授乳で返事ができてなくて、すみませんー💦
    なんか、心配事ですか?
    寝れないのに、ここでスマホ触ったら、余計寝れないですよねー🤣

    • 11月17日
  • tomee

    tomee

    コメントいただいたのに、返事ができなくて、すみません💦

    そーなんですよ🥺
    傷つきやすいから、落ち込むし😫
    みんなそーなのかな?
    でも、あんま気にせず進む方もいらっしゃいますよねー🤔
    うらやましー😩

    • 11月17日
  • すみ

    すみ

    携帯見てるとダメですよね。。ポジティブに切り替えれる性格になりたいです😅

    • 11月17日
ぴぃ

夫が早1週間、病人ぶるんですが😑。

私達はいくら具合いが
悪くたって横になれないですよね😔
羨ましいわぁ、帰って、食べて寝るだけ😑

  • SS

    SS

    うんうんうんうん!首を縦に100回ふります!笑

    • 11月17日
  • めぐ

    めぐ


    わかるわかる!うちもそう!
    土日まるっと寝かせてあげたじゃんって今日本当に思った‼️
    そんなにしんどいなら病院行けよって思う

    • 11月17日
  • kmama

    kmama

    うちも週一ペースで頭痛い、お腹痛い、しんどいわなんかとか言ってます笑
    最近めんどくさくて大丈夫?すら言えなくなってきた😂笑

    • 11月17日
  • ぴぃ

    ぴぃ

    ありがとうございます🙏

    • 11月18日
  • ぴぃ

    ぴぃ

    いや本当に。。病院行かないのなんなの 休日も私達お出かけ夫家で寝るかスマホ

    返信ありがとうございます💕

    • 11月18日
  • ぴぃ

    ぴぃ

    いや本当に。。。もうめんどくさくてついにキレてしまいました🤣感情の入ってない大丈夫?からの。。。
    本当だるいですよね

    返信ありがとうございます💕

    • 11月18日
ちーな

こんな時間まで寝てくれなくて結構添い乳。苛々😓😭

めぐみかん

離乳食、2回食になってから
あげるのがしんどい。
最近、1回になっちゃう😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    めちゃくちゃ、わかります!!

    • 11月17日
ゆん

私がお風呂入ってる間に
なんにも言わず、
お皿洗ってくれたり
洗濯物干てくれたり
やったよーなんて言わずに
いつも通りテレビ見て😂

ありがとう だいすきよ💑

  • なーちゃん

    なーちゃん

    素敵ですね🥰💕

    • 11月17日
  • ゆん

    ゆん

    本当に素敵な旦那さんです
    落ち着いたら沢山
    サポートしたいです!

    • 11月17日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    羨ましすぎて🥰💕
    お仕事終わりにやってくれるんでしょー?😊育児も進んでやってくれそうですね😍❤️

    • 11月17日
  • ゆん

    ゆん

    本当に私より出来る人です汗
    とにかく進んで
    掃除やら洗濯やら炊事やら…
    横になってる私が恥ずかしいです😣
    朝早いくせにミルクあげたい
    泣いたら俺が寝かせたいって
    常に言ってますね
    双子なので今回の妊娠
    本当に嬉しかったみたいで😌

    • 11月17日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    家庭的な旦那さんだと、本当に育児始まると、素敵だなーっと思うし、尊敬しますよね☺️💕なんでもできるなら尚更、安心して任せれますしね😊💓

    双子ちゃん絶対可愛いですよね❤️
    1人目の時お腹デカすぎて双子かと思いましたが、全然でした😂笑

    • 11月17日
  • ゆん

    ゆん

    育児放棄とかニュースで見ますが
    そういうの見ると
    眉間にしわ寄せて
    なんでそんな奴居るんだって
    1人でプンプンしてます汗
    とにかく子供とお年寄りが
    大好きみたいで…
    今回初めての妊娠で双子なので
    尚更不安ですが頑張ります!
    コメントありがとうございます😣

    • 11月17日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    うちの旦那も言いますよー😂しかし、育児なんてほぼしてくれないですよー😭笑ましてや家事も😅
    思う通りに動いてくれて、やっぱり、好きだなーって思いたいです🥰
    応援してます😍🎈

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

アイスの時間です🍨🍨

皆さまお疲れ様です
私、お疲れ様‼️

あいうえーお

ベリーベリーレアチーズフラペチーノ美味しかった!!
次はマカダミアのやつと決めた!
そして好きなジンジャーブレッドラテも飲むぞ!

楽しみ持ちながら子育てがんばろう😭

ちー

上の子2歳のインフルエンザの注射。
3ヶ月の下の子を抱っこひもに入れていざ出陣!
機嫌を損ねないように、周りの迷惑にならないように、、、終わってからも頑張ったね~やごほうびを買いに行ったり、、、尽くしました!
たった注射1本なのにこんなに疲れるなんて、誰かに分かってほしい(>_<)
義実家に下の子預けることもできたけど、なんか気がすすまない😵きっとさらに気を遣うことになるって感じたからだろう…。

はー疲れた。

  • ママリ🐤

    ママリ🐤

    お疲れ様です!分かります〜!2回目の時1回目のことを覚えてて、行く前から嫌がってましたが、ギャン泣き大暴れでした!下の子抱っこ紐だったけど、がっちり押さえないとダメだから看護師さんが抱っこしててくれました。そして下の子打ってないのに人見知りでギャン泣き😂注射後は看護師さんが2人がかりで下の子と荷物を運んでくれて私は上の子抱っこ。その後待合室で泣く2人を1人で抱っこ😂
    曜日が選べず夫に下の子預けて行けず大変でした😓
    共感しすぎて思わずコメントしてしまいました。

    • 11月17日
  • PUNI

    PUNI

    今週末、2回目です😓
    こちらも同じく厳しい戦いになりそうです💦
    うちは力が強くて、脱走するので、下の子がいたんじゃ無理なので、
    義実家にあずけていってまいります⚡️⚡️

    • 11月17日
  • ちー

    ちー

    コメントくださりありがとうございます😭❤️
    2回目だから大体想像ついて警戒しちゃいますよね😣
    親があの時のことを鮮明に思い出してテンション下がりますよね😭
    有難いことにうちの子は詳しく流れだったり注意することだったりを事前に伝えておくとその時になったら自分で気持ちをコントロールできるようで病院でも大人しくしていてくれました😭
    9ヶ月だとお母さんじゃないと!!!って感じですよね😭
    子どもがギャン泣きだけど、こっちも泣きたいよ~😭って感じですよね😭😭😭
    チーママさんお疲れ様でした!

    • 11月17日
  • ちー

    ちー

    コメントくださりありがとうございます😭❤️
    金曜日がくるのが怖いですね😭
    頑張ってください!
    応援しています!
    義実家に預けるのが賢い選択です!!!
    ギリギリまで考えたのですが下の子を送って、病院行って、迎えに行って、お礼言って、きっと上の子が遊んで帰りたくなくなって、夕飯がお風呂が…😵もう考えただけで疲れて強行突破しちゃいました😂

    • 11月17日
  あんぱん

ズリバイで笑顔でこっちにきてくれるの本当可愛すぎて堪らない☺️☺️
これからハイハイになって座って歩き出すって本当凄いことだなー。
息子が産まれてから毎日が一瞬で終わってしまう😭

deleted user

色んな言葉を話せるようになってきた息子☺️

最近は姿が見えなくなると
ママー ママいない
と話したり
寝る時も
ママー ママー ママタッチ
って甘えん坊🥰

あと何年もしたらくそババア
とか言われるんだろうなって
思ったら悲しくなった🤦‍♀️笑

猫ママ

生後19日目、、
ママリでは当日も含まれるみたいで20日目、、
そろそろ魔の3週目。。

ここ2日、お昼グズグズ多い😥
今日もさっきまでギャン泣き😑

ミルクより混合で
夜はミルクやし、寝る前に
たっぷり飲んで寝させようと企んだけど
半分くらい残して寝落ち😭

これは怖いぞ〜〜
新生児が1番苦手かも、、、💦💦💦

ハーマイオニー🍮🍯ダイエット強化期間💪

今回の生理、生理痛が全くないし本当に原因分からなくて逆に不安だよー😭

生理痛ない生理初めてで快適で嬉しいけど😂

さぶ

私も娘も鼻水ずるずる😭
私は喉も痛い😑

明日は図書館の絵本の読み聞かせに行ってみたかったんだけどなぁ…。
手芸屋も行きたい…。
病院に行ってから三日間引きこもり。

熱はないけどもう少し家にいた方がいいかなぁ。
来週の予防接種までに治さないと打ってもらえないかもしれないし我慢かな😭

喉冷やすの良くないけど、アイス食べると喉が楽…
もう一つ食べたい…

はじめてのママリ🔰

1ヶ月ぶりに、また離乳食拒否~
騙し騙しあげて、半分位は食べてくれるけど。。
パンも米も今回は嫌みたい~
サツマイモは食べられるし、ジャガイモ試してみようかなー

ママリ

昨日の15:02に第一子男の子爆誕😚✨💕💖🌸
嬉しい…興奮さめやらない…
けど分娩室でわかれて明日の朝まで会えないのさみしいよー😭😭💦💦

  • すみ

    すみ

    おめでとうございます!
    やっぱり痛かったですか??💦

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    おめでとうございます❤
    ゆっくり寝れる時寝てください!

    • 11月17日
  • 実月

    実月

    おめでとうございます❣️
    今のうちにゆっくり休まれてください^ ^

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございますー💕💖✨
    すみさんも正産期入られてるのですね!いつ赤ちゃんに会えるかワクワクですねー😚💕
    これからお産をひかえてる方に言うのはなんなのですが…正直言って間違いなく人生一、死ぬほど痛苦しかったです…☺️💦💦💦💦
    穴から出てくる時よりも陣痛が痛くて苦しくて😭
    私は初産のわりに陣痛時間も短めでしたがそれでもキツくて、陣痛中は「こんなの経験して二人目考える人どうかしてる…こんな苦しい思いして生まれました💕Happy🌸✨😚みたいなテンションで出産報告書けるのもどうかしてる!!!私にゃ出来ん!!!」とネガティブキャンペーンしてました。
    が、いざ産まれて赤ちゃんの顔見たら掌返しでケロッとハッピーです。笑
    二人目については無痛分娩考えたくなっちゃいましたが、妊娠する頃には感覚忘れてまあいっかーとか思うようになってるのかなあ😅
    痛みは必ず過ぎ去ってくれるので、心を強く持ってその後の幸せに目を向けてがんばっていただきたいです😭✨

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございますー💖🌸😆
    明日から赤ちゃんにあわせた怒涛の不眠生活が始まると諸先輩方より聞き及んでおります…ほんと早く寝たほうがいいですよね😭
    頑張って寝てきます!!😂

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!🥳✨🌸
    今晩はぐっすり寝て、明日からかわいい我が子にふりまわされる生活を堪能したいと思います☺️💕

    • 11月17日
  • すみ

    すみ

    おつかれ様でした🥺
    赤ちゃんに会えてうらやましいです🥺🥺
    やっぱり痛いですよね😱💦
    痛くないわけないですよね。。
    わたしの赤ちゃんすでにでかいので絶対痛いです😅
    出てくる時より、陣痛が痛いんですね🧐💨
    こわいなぁ陣痛🌀
    どんなけ痛いんだろう💨💨💨💨想像もつかないです。
    早く私も赤ちゃんに会いたいのですが、めちゃくちゃこわいですー!あー頑張らないと!
    ゆっくり休んでくださいね💚💚💚

    • 11月17日
  • りな

    りな

    おめでとうございます😊❤️❤️

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わー!産まれたんですね!
    ㊗️おめでとうございます♡
    タクシーの中です!って投稿見ましたよ😆

    おぉう!冷静!これから入院のママさん投稿してる👀と思って覚えてました笑

    別室なのですね!
    寝れるなら今のうちに休んだ方が‥、と思いますが寝れないですよね、なかなか💦
    私は赤ちゃん同室でしたが、ちゃんと生きてるか心配で結局寝れなかったです笑

    • 11月17日
✿しぃすぅまま✿

コロナが増えてきて思うようにママ友とか友達に会えない・・・
警戒レベルも上がりそうだし😓クリスマスプレゼントとかもネットで買った方がいいのかな。
自分の冬服だって欲しかったし、子供のものだってたくさん買いに行きたかったのに😩
皆がマスクして手洗いうがいしっかりしてればこんなに広がらないはずなのに・・・😓
せめて旅行は自分の都道府県内でしてほしぃ・・・😂

と、いうコロナへの愚痴でした😂

deleted user

ズーと見てたい😚チェリまほ🍒🧙‍♀️

すみ

やっと今日で37週目!今日検診で赤ちゃん降りてきてると言われました。
でもまだ子宮口は開いてないと言われたけど、
いつ頃でてくるんだろう😅
まだまだかなー?
ドキドキして寝れない😑

ふな

何で泣いてるんだろう?
やさしく抱きしめてあげたいのに、背中を反ってギャン泣き。

  • ゆずみかん

    ゆずみかん

    お疲れ様です!私も一人目の時同じこと思ってました!

    けど助産師さんに相談したら、お腹空いてるとか、おむつ濡れて気持ち悪いとか、ウンチ出なくてお腹張ってるとか、理由はいろいろあるけど、泣きたい気分なだけの時もあるからねー。と言われて気が楽になりました😆笑

    • 11月17日
  • ふな

    ふな

    ありがとうございます😭

    • 11月17日
マママリ

双子たちが退院して早くも1週間…
順番に夜泣きして、ほとんど眠れない😭
双子育児は大変と聞いていたけどこれほどとは。
昼間は可愛い、育児がんばろうと思えるけど、夜中になるとツライとしか思えない😭

  • ゆん

    ゆん

    私も4月に双子を出産します!
    やっぱり大変ですよね。
    でも凄く楽しみです!
    頑張ります!

    • 11月17日
  • ちひろ

    ちひろ


    年子も大変です😭
    同時に泣かれるとキツイ💦💦

    • 11月17日
なーちゃん

車ぶつけたー😭😩
気になって寝れないー、😩

旦那は職場の人に言うし、、、最悪だー😭

こゆき

育休手当の初回が未だ入らず‥
自分より遅い出産の人達がとっくに貰ってたことを知って衝撃を受けて寝れなくなった😭
申請したって言ってた会社に不信感‥
コロナのせいだと思ってたけど違うのかも。悲しい‥

  • ママリ

    ママリ

    会社の社労士さんの申請忘れとかじゃないですかね?😭

    • 11月17日
  • こゆき

    こゆき

    きっとそうですよね‥こんな遅い訳ないですよね💦明日電話してみます🥺

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    随分かかってますね💦
    働いてないと、お給料日と違っていつ入るんだろ⁇ってなりますよね😓

    5月上旬生まれで7・8月分が9月上旬に支給され、もう9・10月分も入ってるかなー?と思ったら会社の担当の申請し忘れでまだ入ってませんでした💦

    2ヶ月おきに申請、ってシステムもいらないですよね😱
    もう、出産したら復帰するまで自動で振込されれば良いのにと思っちゃいます💦

    • 11月17日
じゃむ

イライライライライライライライライライライライライライライライライラ

ちー🔰

木曜日からパタリととまったうんち💩綿棒浣腸再開。
自力で出しておくれ🙏

ミカん

もうすぐ9ヶ月🥺

髪の毛が増えてきた?伸びてきた☺️

つかまり立ち、伝い歩きが少しずつ出来るようになり机のまわり、ご飯に手出すようになってきた😅

ハイハイも早い😆

ママリ

授乳しておなかいっぱいになっても必ず布団に置くとなく!!もう3日間は続いてる😭
ろくに寝ないし一日中ほぼずーーーっと抱っこ😭😭もうやだ

ママ

男の子の服、どれ見てもピンと来ない…😭

ファミリア、ミキハウス、プチバトー…
どれも女の子ものの方が可愛いく見える…😭💧

男の子の良い服ってどこがあるの???😱

  • りな

    りな

    ラルフローレン、GAP、H&M可愛くて私は好きですよー☺️♡
    あとはBASEで探して買っています♡

    • 11月17日
  • mi

    mi


    プティマインやアプレレクールもおすすめです🤩

    • 11月17日
  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます♡!

    ラルフローレンは好みじゃなくて、
    gap.h&mも娘の普段着には
    よく買ってるのですが
    男の子で、退院時や1ヶ月検診などの
    お出かけ服となると違うな〜
    と言った感じで…😭💧

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    私はpetit mainでよく買います❣️あとBREEZEとか💡安くて可愛いかなって思います☺️

    • 11月17日
  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます♡
    そちらで娘の服はよく買います☺️
    でも男の子の服で可愛いと思うものってなくて…😨💧
    星か動物かボーダーか…
    そんなんしかないやん!😂
    ってもう半グレです(笑)

    • 11月17日
  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます♡

    breezeはいつも店前をスルーしてました👀✨
    早速見てみます。ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

旦那のいびきがうるさーい!

そして最近旦那が娘に嫉妬するようになって更にウザい😭

カレカノ気分でいられると困るわー。父親なんだからしっかりして欲しい

ちひろ

娘が鼻水ずるずる💦
病院いかなキャかな😭

maru

今日はじめて寝返りできた☺️
なんか、そーっと寝返りしてた(笑)
出来ること増えていくなー!
わたしも毎日新しいことだらけやけど、娘ちゃんはもっともっと新しいことだらけで刺激的な日々なんやろうな😌💗
そりゃ、刺激が強すぎて追いつけず夜中泣き叫ぶわけだ!
(ってわかってても寝ずに泣き叫ぶから疲れる(笑))

はじめてのママリ🔰

とにかくまとまって寝たい!
毎日4回は起きるのしんどい!

りゅうまま

白斑が痛い😭
大きくなってる😭
熱出ませんように…
恐怖!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じく白斑の痛みと闘ってます😭😭😭
    ブラが擦れるだけでも激痛で授乳が憂鬱ですが、飲んでもらわないと取れないみたいなのでお互い頑張りましょう✊

    • 11月17日
  • りゅうまま

    りゅうまま

    出産したら自動的に最強おっぱいになる仕組みにして欲しいものです😭
    お互い頑張りましょう😭😭

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

寝ないといねないけど、一人時間勿体なくて寝たくない…
でも寝な…( ;∀;)

のんびりママ

寝顔みて今日も反省😂

はじめてのママリ🔰

まだ月曜日の夜だね…

はじめてのママリ

ワンオペ

今日も大きな声で怒っちゃった…

後になって『強く怒ってごめんね』って謝ったら
『うん』って返してくれたけど、なんであんな言い方しちゃったんだろーって後悔😢😢😢
何回も同じことしちゃうダメな母だなぁ

deleted user

今日で生後1ヶ月👶🏼💓
この1ヶ月間長いようであっという間だったな〜
全部が初めての事で分からない事ばっかりで泣いた日もあったな😢
でも今しか経験出来ない!と思うと頑張れる!!
まだ1ヶ月、されど1ヶ月!!
産まれてきてくれて本当にありがとう❤
ママにしてくれてありがとう🥰
これからもよろしくね ☺︎
大好き!!愛してる!!❤

ぽん

いやもうね
夜泣きなんて全然いいよ
そんな事より変な時間に起きると
お腹空くのがつらい🥲笑

deleted user

私と息子の寝かしつけの対決🔥
今日も私の惨敗😭
私のチームメイト→プーさんメリー、ガーゼケット、おしゃぶり、おっぱい
役に立つ選手はおっぱいのみ=私休まらない
そして、夜泣きという延長戦が行われる😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちのスタメンは同じくプーさんメリー、お気に入りタオル、縦だっこユラユラ
    結局、縦抱っこユラユラが圧勝‥
    ミルク飲んだ後2時間お目目パッチリ👀しっかり起きてました😓
    せっかく寝たけどミルクあんまり飲まなかったからまた起こさなきゃです😂
    毎日夜勤状態( ̄▽ ̄;)
    延長戦お疲れさまです‥💦

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもプーさんメリーや添い乳やってますが、一番効果あるのはポイズンです😂

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    しろさんのエースは縦抱っこなんですね😄✨
    お互い敵は強いですね
    楽勝出来るまで頑張りましょうね🔥

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんと❗️ポイズン選手は新生児の頃効果なくて使ってなかったのですが、明日久しぶりにメンバー入りさせてみようと思います😊🔥

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝落ちしてましたが殿がおっぱいと仰るので起きて参りました😪

    私も上の子の時やって効果ない?と思ってやめたんですが、ポイズンはすぐに効く時もあれば何回か流すと効く場合もあると聞いて下の子に試すと調子良い日は1ポイズン、悪い日は3ポイズンで寝たのでたまに流してます🤣

    しろさん同様縦抱っこユラユラは効果的ですが、私の背中がバッキバキのためこれは最終兵器です笑

    お互いお疲れ様です😊🌙

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    横から失礼します🙇‍♀️
    ポイズン3ヶ月前くらいにやってダメだったんですが、何回か流すというのはやってなかったです😱
    盲点👀
    背中バッキバキなんで、今日の夜久々にポイズンスタメン入りさせてみます!
    貴重なお話ありがとうございます😂

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    背中ヤバいですよねー💦人間と見た目・温度そっくりの抱っこマシーン開発して欲しいです!

    私も上の子の時は1ポイズンで効かないから諦めたので盲点でした!
    下の子に初ポイズンした日、私まで寝落ちしました🤣
    しろさんのお子さんにも効果があることを祈ります👍

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も背中バッキバッキで整体の人にこのままだとギックリ背中になるよと言われました😭
    抱っこマシーンあったら多少高くてもチームに引き抜きたいです!
    私も今日は反町隆史召喚して戦いに挑みたいと思います💪
    夜の戦いまで休める時に体力温存して頑張りましょうね❗️

    寝かしつけいつも孤独の戦いで惨敗続きで心が折れそうでしたが、お二人と話せて又力が湧いてきました🔥
    うまくいったか又深夜のひとやすみに呟こうと思います☺️

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    みなさん背中にきてますね😭
    抱っこマシーンからポイズンもかかると便利ですね(笑)
    私も寝そう‥🤣
    個人的に1ポイズン、2ポイズン‥と、数え方が何か面白くてツボにハマってます😂

    同じように頑張ってるママさん達が居ると思えば頑張れます💪
    今晩は反町召喚〜🙌
    スマホをフル充電して今晩臨みます🙆‍♀️

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    バッキバキ仲間ですね👻

    今白斑が痛すぎるのもプラスされて私も心が折れそうでしたがお2人とたくさん共感できる部分があって元気出ました💪
    夜中のつぶやきお待ちしてますね❤️

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい、もう整骨院にいくらかかったか…😭
    それいいですね!プーさんメリー見つめながら「ポイズンが選曲に入っていれば…」なんて毎晩思ってました🤣

    私もみなさんが頑張っていると思うと励まされます💕
    今夜の目標は1ポイズンです✊

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    忙しい時に何度もコメントごめんなさい💦
    白斑辛すぎると思って思わずコメントしちゃいました😭
    早く良くなります様に✨

    因みに私の今夜の目標は2ポイズンです✊✊

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ、ありがとうございます😊
    白斑を理由にダラダラしてます笑
    今から重い腰ごはん作ります←遅っっっ

    夜のコメント楽しみにしてます🥰

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    プーさんメリーにポイズン🤣
    爆笑でした🤣
    是非商品化を‥!買います(笑)

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ポイズン中に見事に意識が遠退きました😂
    横になると私の方が先に寝てしまいそうになるという失態💦😱
    ポイズンパワーをまだ存分に発揮出来ず(笑)
    まず私が起きていられるようにならねば‥です😂

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    売ってたらなんか笑っちゃいますけどね🤣

    やっぱり大人も眠くなっちゃいますよね!恐るべしポイズン!!
    本日の1回戦は1.3ポイズンKO勝ちでした!ただ今授乳中でもし寝なければ2回戦突入です🥊

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    昨日は延長に続く延長の戦いでママリ開く余裕もなく眠りにつきました…😭
    でも、1試合目なんと1ポイズンでこちらのKO勝ち❗️
    嬉しくて嬉しくて浮かれて隙を見せた所を狙っていたかの様に、第二試合目の夜泣きと言うゴングが鳴りベッドというリング場に引きずり戻される😭
    ポイズン流す暇もなく授乳しなんとか眠りにつかせというのを朝まで3回行い気がついたら私が寝ていて、敵も疲れたのか最終的にうつ伏せで寝ていました😂

    プーさんメリーにポイズン導入されたら今のプーさんメリーは戦力外通告だしてポイズンバージョン買っちゃいますね🤣笑

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夜中、曲かけてる時スマホが見付かり、光でお目目パッチリ👀 そして私が眠くなり失敗💦

    朝方に見えないように再生かけたらなんと!4ポイズンかかりましたが横に添い寝してるだけで寝ました😭
    すごい!
    月齢上がったら効くパターンもあるんですね🤣
    おかげさまで朝が楽でした🙌
    ありがとうございます😭

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それはそれは…お疲れ様でした💦1ポイズン凄いです👏
    こちらが先に気絶する←あるあるですね😂

    こちら2回戦はおっぱい飲みながら寝てくれて無事に朝を迎えました🥺

    メリー欲しいですよね!発売イベントであの反町さんが何てコメントするか見てみたいです🤣

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お疲れ様でした!
    私も初戦は敵にスマホ見つかりタッチされて曲が止まり失敗したので、それ以降は画面うつ伏せにしてボリューム70〜80%でガンガンかけてます✊夫と娘は全く起きません!笑

    4ポイズンの時もありますよね〜😅でも出だしのフワァァァ〜ンって音で一旦泣き止みませんか😆?あれ不思議です!
    YouTubeに、1ポイズン→10%、2ポイズン→70%、3ポイズン→90%、4ポイズン→99%の赤ちゃんが寝ると書いてありました📱

    みなさんちょっとでも長く寝られますように🥰

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今更ながらの質問なのですが、ポイズンの単位が今一分かってなくて🤔
    1サビまでで、1ポイズンって事ですか?
    それとも一曲丸ごと流したら1ポイズンですか?

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1ポイズン=1曲です🥰

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど、思ってた通りで良かった!
    4ポイズン目には息子より私のが寝てそうです🤣
    あー、今日もそろそろ寝かしつけの時間だぁ💦
    一日があっという間過ぎる。

    はじめてのママリさんもしろさんもお子様がうちの息子と同じ位の月齢ですね☺️
    うちの子最近寝返り返りを覚えてコロコロ移動してるのですが、さっき畳の部屋に転がしてトイレ行ったらギャン泣きが聞こえて急いで戻ったら障子に頭ぶつけて突き破ってました😂
    障子と1番遠いところに転がしたのに光の速さで転がるので目が離せないです💦

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えーっ💦それは大変でしたねぇ😣お怪我ありませんか?

    本当だ!月齢近いですね❤️
    息子もちょっと目を離したらラグからフローリングまで転がってます😓

    うちは上も下も寝付くのは日付変わってからなので、まだまだ夜は長いです☠️

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    頭が当たりそうな所は全部クッション引いてあってクッションごと障子突き破ったので息子は無傷でした😅
    うちはラグからフローリングまで4コロなので秒で転がってます💦
    一体いつになったらのんびりトイレ行ったり朝まで寝れるのか…
    反町隆史のお手伝いロボット欲しいです😭

    お子様、日付変わってから就寝なのですね🌝✨
    うちは逆に7時頃寝ついて早いので朝まで何回も起きるのかも😓
    もう既に寝ついてるのですが、いつ起きてもおかしくないので反町隆史スタンバイさせてます!笑

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    良かったです☺️
    ゆっくり寝れるのはもうちょっと先ですね〜💦

    そうなんです、寝付くまでもう少しかかります⤵︎今寝る前最後?もしかしたらあと1回?の授乳中です🍼7時の方が健康的ですよね✨

    今夜も夜勤頑張りましょう💪💪💪🔥

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    光速寝返り返り!
    おぉー!かわいいけどなかなか目離せなくなりますね💦
    しかし突き破るとは‥!すごい😂恐るべし赤ちゃんパワー!

    はじめてのママリ🔰さんの所ももう転がっているのですね👀
    すごい‥!みんなちゃんと移動手段になっているー😳

    うちのちびっ子、寝返り返り出来るようになったのに、急に最近出来なくなり💦
    うぇー😭ってこっちをチラッと見ながら泣いてます🙄
    うぇー😭って言うと旦那が戻してあげてる事多かったので、戻して貰える事を学んだのか‥🤦‍♀️
    退化してるのか進化してるのか( ̄▽ ̄;)

    今晩も反町様にお世話になりました🙌
    今日も4ポイズン😴
    就寝前スマホもちゃんと画面下にして、大成功😄

    先程、娘にミルクあげつつポイズン小さくかけてたら、途中から半分寝ながら飲んでました(笑)
    しかもそのまま寝てくれた‥🥺
    ありがたやー!
    99%が寝るなんて、もう特許とっても良いくらい!
    反町様の株が急激に上がっております♡

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今日もお疲れ様です😊
    今息子はお昼寝の寝ぐずりでグズグズしてます💦
    お二人ともお昼寝はどうやって寝かしつけてますか?
    お昼寝も反町様降臨させようかしら😇

    しろさんの娘さん、寝返り返り出来なくてうぇーってちらっと見ながら泣いてるの可愛すぎます😍
    旦那様が戻してあげてるところをみると赤ちゃんにして男心を捉えてますね👏💕
    私は背中がガンダムの様に硬くなってるので転がって戻すという地味な作業も辛いので親としてはねんねしてくれてる方が楽ですね😂

    反町様ポイズンで寝かしつけの特許とったら俳優辞めても食べていけそうですね!笑

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お疲れ様さまです😊
    ついさっきまでグズグズしてました💦
    今日は1時間前くらいからずーっとグズグズで😓ひたすら縦抱っこウロウロ‥😂
    たまーに、プーさんメリーの形変えて、ジム⁇みたいにプーさんぶら下げておくと、夢中になってる間に寝てたりします😴

    そうだ、お昼寝も反町様の力をお借りしたら良かった(笑)
    夜専用じゃないですもんね👀

    転がるの戻すのも一苦労ですよね😭今度は腰がやられる‥💦

    しかしはじめてのママリ🔰さんの所、ポイズンの最初のフワァーンでいったん泣き止むというのがうらやましい🥺
    ん⁇なんだこの音⁇ってなるんですかね😁かわいい😆

    かけてる音もう少し大きくしてみようかなと思います🙆‍♀️
    絶対、ぎゃあぁぁ(泣)で娘聞こえてないと思います😭

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちも今日は抱っこ紐で何とか寝かしつけましたが、もう既に私のHPかなり持ってかれました😓
    セルフねんねは夢の又夢でもはや幻☝️〜なんですかね!笑

    うちの息子もギャン泣きの時は反町様の天の声絶対に聞こえてないと思われます😂

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー💦抱っこ紐お疲れさまでした😭
    相当消費されますねHP💦😱
    たまにセルフねんねの話、トレーニングしたら出来る!って聞きますが同じくマボロシ状態です(笑)

    ギャン泣してたらもう聞く耳持たずですよね(笑)
    やはり大音量に‥!

    あんまりグズグズしたら気分転換に散歩〜と思いましたが降水確率100%😖
    引きこもりでございます(´・ω・`)

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今日もお疲れ様です!
    明日から3連休ですね😊
    育児にも3連休あったら良いのに🥺
    今日のお昼寝の寝かしつも中々の戦いでした😭
    夜はさっきようやく寝てくれたけど、朝まで何回起きるかな〜💦

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今日もお疲れさまです💦
    3連休ですねー!
    育児三連休あったら‥何が出来るかなーって考えちゃいますね😁

    うちのちびっ子、0時回って先程ようやく寝ました💦
    今日は何やってもダメで🤦‍♀️

    日中、久しぶりにYouTubeで胎内音かけっぱなしにして横で洗濯物干してたら、まさかのセルフで寝てました😳
    ポイズンも胎内音も新生児の時効かなかったのに、後からきくようになるとは👀

    なるべくしっかり寝てくれると良いですね💦
    はじめてのママリ🔰さん所の夜更かしちびっこさんも寝てるかなー😴
    みんなぐっすり寝てくれますように😪

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今日も寝かしつけお疲れ様です✨

    私は先程1回目の夜勤をこなしてまいりました!
    旦那から夜勤手当頂きたい位でございます。
    今息子はおならプップ〜鳴らしながらさっきの夜泣きが何事もなかったかのように寝ております😂
    どうかこのまま朝まで寝てくれます様に🙏

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは〜🤗
    なぜか昨日今日の分が今通知来ました💦すみません⤵︎

    今授乳終わって白斑をつまみ出しておりました☠️

    こちら昨夜は順調にポイズンスリープしました!
    でも今日の夕方はギャン泣きしててポイズン効きませんでした😂負けじと大音量にしたんですが💔

    ほんと、最後は縦抱っこユラユラですよね〜😭しかも座ることを許されないという鬼軍曹!笑

    ちなみに昼はまだ3時間ごとの授乳のため、寝かしつけは特にしておりません。飲んだら寝るか静かに寝転んでる感じです。上の子の時も特に寝かしつけというのはせずに本人のリズムに任せてました✋

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    しろさんのお子さん、それは進化だと思います✨自分で戻るよりこっちの方が楽だわ〜って学んだのかも🤩

    ちなみに今は明日から夫が休みのため縦抱っこしてくれてるので1人で炎症中のおっぱい冷やしてます❄️
    私も同じく背中ガンダムです🧎‍♀️

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私授乳中にママリ開く事が多く、はじめてのママリさんとしろさんに送っていますが、お二人とも忙しい時等遠慮なくスルーして下さいね😊
    くだらない事ばかり送ってるので気を使って頂いていたら申し訳ないです💦

    白斑早く治ると良いですね😭

    うちも、寝かしつけの時間決めてないのですが、寝ぐずりが酷くて授乳して授乳クッションの上では寝てくれるのに置くとギャン泣きと言う感度高めの背中スイッチを持ち合わせております😅
    返品可能なら今すぐ背中スイッチ取り外して宇宙の果てまで送り返したいです。

    旦那様抱っこしてくれるなんて素敵ですね〜👏✨
    うちも抱っこしてくれるんですが20分で限界らしいです😞
    はじめてのママリさんの鬼軍曹様にうちの旦那を教育し直して頂きたいです💪笑

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も授乳中によく見てます!同じように闘ってる方がいると思うとむしろ活力が湧いてきます💪

    ありがとうございます😭

    冷却後、洗濯物を干していたら壁の向こうからついにポイズンが聞こえてきました🤣
    昨日から💩が出ないせいか今日の夕方から不機嫌でさすがのポイズンも体調不良には歯が立ちませんね😔
    結局今また授乳中で、間もなくポイズン発動予定ですがどうなるやら…

    そういえば上は寝ぐずりしてました!下も離乳食始まったらしそうですが。。そうそう、不思議とクッションの上では寝るのに降ろすとスイッチ発動ですよね😂
    上の子の時ポイズンやらなかったんで、寝ぐずり始まったらとりあえず抱っこか添い乳で落ち着かせてた気がします💦

    休み前は助かります💦
    20分でも抱っこして下さるなら優しい旦那様じゃないですか✨私なんか抱っこしてもすぐ腕だるくなって降ろしてまた泣かれて抱っこしてのループです笑

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寝かしつけせずとも静かに寝転んでくれるとは‥😳ステキ✨
    しかしおっぱい辛いですね炎症!早く良くなれー💦😭

    お2人とも旦那さんがお子さん抱っこしてる時、大人しく抱っこされてますか⁇
    我が家、ここ1ヶ月くらい夜寝かしつけのタイミングで旦那さんが抱っこすると5分程度で娘『ぎゃあぁぁぁぁ😭』です😂
    顔真っ赤にして泣き過ぎて、酷い事になってます😅

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も夜泣きしてる時とか、よし、一段落したぞー!って時にお話しに来たりしてるので
    🙆‍♀️
    くだらなくないですよー!
    日常のお話出来るのも嬉しいです😊
    一緒に頑張ってる人が居る、と思うと頑張れます🙌
    ありがたいです✨

    しかし体調不良にはポイズンも負けるのですね‥💦
    恐ろしや、便秘💩

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    立って抱っこしてたら大人しく抱っこされてます!
    でも6ヶ月だとママしか受け付けない子も出てくると思います😓旦那さんが仕事で家にいる時間が少ない友達の子はパパを見る度にギャン泣きしてたそうです💦
    もしかしたらしろさんのお子さんもしろさんラブ❤️なのかもしれませんね😅

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今日もお疲れ様です😊
    私も授乳中の時間お二人とやり取りすると、他にも頑張ってる仲間がいるんだと頑張れます✨
    お二人のおかげで辛い寝かしつけも笑いに変えることができます😂笑

    はじめてのママリさん昨日より白斑よくなられましたか?
    お子様の便秘も治ってポイズンが効くと良いですね✊✨

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの旦那は大体抱っこ紐で抱っこするので抱っこ紐だと安定するのか息子も大人しく抱かれている事が多いです!
    ただ、ギャン泣きの時は旦那が抱っこすると火に油どころかガソリン注ぐ感じで殺されんかって位に泣き叫びます😅
    しろさんの娘さんしろさんの事が大好きなんですね💕

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大人しく抱っこされてますか😳うちの旦那さんが聞いたらすごいうらやましがると思います(笑)
    6ヶ月って結構好き嫌い出てくるものなんですね💦
    お友達のパパさんもギャン泣されてるとは😓

    娘ラブな親バカなので相思相愛になりそうです🤣
    来年保育園受かったら多分登園時私も娘も保育園前で大号泣です😂

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます☺️
    毎日ちまちまと爪で押し出してますが、まだ残ってて激痛です💔
    便秘は先ほど車に乗せてる時に出て漏れてました😂チャイルドシート座ってる時92%位の確率で漏れます😂
    おかげで機嫌良く眠りました💤

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママといる時間が長いから、ママを一番信用してるんでしょうね💕

    相思相愛最高じゃないですか😍
    私も仕事復帰する時泣きそうな気がします😭

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    まだ、激痛なんですね💦
    私も疲れが溜まってるからか右胸がたまにチリチリ痛み出してきて、恐怖です😱

    チャイルドシートで漏らす率92%なら便秘の時は車に乗せれば漏れると言う悲劇さえ除けば便秘解消されますね😂
    あの、振動が腸を刺激するんですかね☝️

    私の息子まだママじゃなきゃダメって事がおっぱい位なので、羨ましいです✨
    おっぱいなくなったら息子に捨てられるのかな🥺笑

    保育園預ける事になったら、寂しいですよね😖

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それです!火に油ならぬガソリン(笑)大炎上です😂
    果敢にチャレンジするのは良いのですが大惨事です💦

    でもちゃんと大人しく抱っこされてるんですね息子さん😊
    うちの旦那さん抱っこ紐出来るだろか‥😅多分一度も使った事ないです( ̄▽ ̄;)
    練習させよう😓

    男の子は小っちゃい彼氏なんてよく聞くぐらいですもん、おっぱいじゃなくてもママきっと大好きですよ✨🥰

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    92%のモレ率!
    かなりの高確率😳
    でもやはり出たらスッキリしたんですね✨
    ご機嫌さん😊

    痛みなかなか取れないんですね😱しかも激痛😭辛い💦
    こんなに医療は進んでるのに、スッと治せる方法がないとは(´・_・`)

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今の今まで激痛に悶えておりました😵そして0.3ポイズン終了しました笑
    ほんと、乳腺炎とか解消する薬開発して欲しいです😭
    寒くなってきたのでお2人共おっぱいトラブルにお気をつけ下さいね💦

    たしかに流出覚悟すれば便秘は解消されますね🤣🤣🤣

    みなさん今寝かしつけてる頃かな?せっかくの3連休ですが、あまり人がいる場所は出歩けないので明日明後日の予定考えなければ🤔
    お2人はどこか行かれますか?

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おっぱいトラブル大変😭
    私はだいぶ早い段階でおっぱい止まってしまって😱
    母乳の方が免疫付くしやっぱりおっぱいが良いな💦と思ってましたがお話聞いたら炎症が辛過ぎる😭早く治りますように💦

    0.3ポイズンすごいです!
    すごい早くて笑いました(笑)

    3連休、また引きこもりになっちゃいそうです(´・ω・`)
    今日あたりから雪予報でお散歩も厳しそうだし、今感染大爆発💣の札幌市なので屋内の施設系もダメそうで😅

    はじめてのママリ🔰さんの所、上のお子さんも居るし、せっかくの3連休何処か連れてってあげたいですよね😊

    ポン🔰さんは何処か行きますかー⁇😊

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!私も上の子の時はあまり出なくて混合でしたが、絶対完ミが一番精神上いい気がします🥺生後半年すればミルクでも母乳でも免疫は切れると言うし、痩せること期待してたのにちっとも痩せない上にこの激痛☠️

    今日は早かったです笑

    北海道なんですね🥰もう雪結構降ってるんですか?修学旅行で行きましたが、食べ物美味しいし景色もいいし最高でした✨しかも北海道ってG出ないんですよね?羨ましい🤩
    こちらは京都なので観光客多くて行けるところが限られるので、車で貸切温泉行くのと公園位しかプランありません💔

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    0.3ポイズンで終了したの流石です🥺👏
    うちの息子はおっぱい大好きマンなのでポイズン<おっぱいです😂笑
    乳清炎解消するお薬はよですよね❗️
    ロキソニンじゃ全然効かないですもんね💦
    しろさん、ミルクも栄養価優れてるし母乳過多で完母になってしまった私からしたらミルクでも育てたかったなぁって毎日思っております😅
    息子がおっぱい大好きなので卒乳してくれるか不安しかありません!

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    しろさんは北海道住み、はじめてのママリさんは京都住みなんですね❗️
    私は神奈川に住んでるのですが、中学校は修学旅行京都で高校は修学旅行北海道だったので朝からテンション上がりました😆💕
    京都も北海道も大好きで一昨年はトマムと天野橋に旅行行きました!

    三連休は神奈川もコロナが増えてきてるので、車で近場ドライブお散歩位かな〜🤔
    最近天気が良いと公園でお昼食べたりしてます☘️
    ベビーカー乗せてると基本機嫌が良いので、ゆっくりお昼食べれるので😂
    ドライブも車に乗せると絶対寝てくれるので、寝ぐずり酷くて抱っこ辛い時は旦那とドライブ行こうか〜ってなります😅

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ミルクだと、旦那さんに手伝って貰えるから良しとしよう‥!って前向きに考えたんですけど、旦那さん今ミルクも娘に嫌がられてて(笑)
    何かかわいそうな事になってます😂

    この前2〜3日積もってたんですがとけて、今はまだ歩きやすいです🙆‍♀️
    G!出るんですよたまに(笑)
    すすきの、あとは飲食店も古い所だと💦茶バネ⁇でしたっけ、あれ出ます😱

    京都、去年の今頃行ってました😊ご飯京都美味しいです!
    そして何よりも、パン屋さんの種類の多さに感動🥺
    滞在中毎日パン屋行ってました(笑)

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっぱい大好きマン😊かわいいです♡
    母乳過多!おっぱい出るの良いな、って思いもありましたが完母さんもトラブルや苦労がかなりあると知り、おっぱい問題は悩みそれぞれで大変だと改めて思いました💦

    神奈川!先月、旦那さんの親戚の方で横浜に嫁いだ方からハーバー戴いて!
    何これ、すごい美味しい😳
    私コロナ終わったら横浜行く!買い占める!って旦那さんに宣言してました(笑)
    落ち着いたら行きたいです‥☺️

    公園でお昼良いですね✨
    私もやりたいです😊もう一日くらい暖かい日帰って来ないかな〜と思っちゃいます😄

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    でもその後いつもなら5時間寝るところ、2〜3時間おきにお腹空かせてます💦夜寒くて肌着を初長袖に変えたから暑いのかも←でも着替えさせるのは面倒だから授乳する🌀笑

    おっぱいマン可愛いですよね😍飲む姿可愛いから結局下の子の妊娠分かるまで断乳できませんでした😂
    卒乳はポン🔰さんとお子さんのペースでいいと思います💕

    京都来て下さったんですね〜!ありがとうございます♪
    私はずっと中華街行きたくてウズウズしてるのでコロナ落ち着いたら行ってみます🚗

    お散歩もドライブも楽しいですよね☺️今年は家族で楽しむ年ですね💕

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那さん😂もう切な過ぎます😂

    積もる😳やっぱり早いですね〜!京都は北部の方以外はもう積もらなくなっちゃったので雪が恋しいです💔
    Gいるんですね😱私虫めっちゃ苦手なので憧れてたんですが…やはり奴らの生命力は侮れないですね!

    ありがとうございます😊
    意外がられるんですが、京都の朝食文化はパンなんですよ🍞なのでパン屋だらけです!
    そういえば数年前京都駅のパン屋に阿部寛がいたんですが、マスクで顔隠してたけどあの長身とギョロ目ですぐ分かりました!隠すなら目やろ✋と思いました。

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとおっぱい問題は奥が深いですよね💦
    私帝王切開だったのですが、手術翌日はお腹の傷が痛くてその次の日は胸が張って痛くて、次は女の子欲しいけど出産トラウマになってます😖

    しろさん、ハーバー好きなんですね😆
    私実家は湘南なんですが、結婚して横浜に住んでるんです!
    ハーバー好きと言って頂けて送りたい位です💕
    私的には白い恋人のが美味しいけどなぁ😍👏

    北海道は、もう雪が積もる日もあるんですね💦
    こちらは金曜日なんて半袖でも良いくらい暑くて、公園ランチめんどくさいときは、庭でベビーカーゆらゆらさせながら庭でお昼ご飯食べちゃってます😂

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝てるとき着替えさせるの面倒なの分かります!
    私は夜中のオムツ替え、オムツ触ってこんもり度をチェックしてそんなにこんもりしてなかったらスルーしちゃう時あります😂

    おっぱい飲んでてたまに私の方を見てにた〜って笑う姿がたまりません!笑

    私カニが好きなのですが天橋立でも北海道のトマムでもカニ沢山食べれて幸せでした😋

    今横浜住んでるのですが、中華街の食べ歩きお勧めです〜❗️
    来てくれたら案内したい位です😆✨
    コロナ落ち着いたら、私も又京都行きたいです🚅

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    連投ごめんなさい🙏💦

    阿部寛の隠すなら目やろが面白すぎてつい送ってしまいました🤣笑
    目隠したら何も見えないけど、確かに誰も阿部寛とは気がつかないですね!笑
    でも、不審者で通報されるかも☝️笑

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    朝パンなのですね✨パン好き何私にはとても良い文化です🙌札幌にも志津屋さんとか欲しいです🥺

    そして丸わかりな阿部寛(笑)
    もはやマスクの意味ないですね😂
    私も虫がダメでございます😱
    家に出ようもんなら大騒ぎです😅
    北海道は冬になるとかなり虫減るんですがそれでも何処から来るのかたまに見ます💦恐ろしい‥😭

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    帝王切開でしたか💦傷痛いー!ずっと鎮痛剤!寝れん💦と友達が言ってて😱
    大変でしたよねきっと(>_<)
    私ももう1人欲しいですが同じくトラウマで😅

    普通分娩して普通に退院、その5日後に自宅で大量出血で即入院になっちゃって( ̄▽ ̄;)
    またあんな事になったら‥と思うと、うーん😑ってなってます😖

    白い恋人、こちらからも送りたいくらいです(笑)
    湘南!もう響きからして素敵✨
    しかしはじめてのママリ🔰さんの所も、ポン🔰さんの所も都会だー🥰
    半袖大丈夫ってすごいです👀
    もう毎日ストーブです🔥

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かります✋私も日中に比べてオムツ替えの頻度低いです😂

    笑われたらキュンですね😍

    カニいいですね〜!そろそろシーズンです!

    お気持ちありがとうございます❤️湘南育ち横浜在住オシャレですね✨

    阿部寛の目はサングラスで隠せばいいのにってことでした🤣
    分かりにくくてすみません🤣

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    パン美味しいですよね🥰
    朝作らなくていいのも助かる💕

    意味なかったです!羨ましい位ビッグアイでした👀

    やっぱり虫嫌ですよね😭家に出たら私が出て行きます🏃‍♂️💨将来子供が虫取りに目覚めたらと思うと恐怖です😱🌀

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通分娩も壮絶ですよね💦
    自宅戻ってからの大量出血は大変でしたね😭
    しろさん今はご無事で何よりです!

    北海道色々新しいお菓子でるけど一周回ってやっぱり白い恋人だな〜って思います😋

    全然都会じゃなくて、化粧も面倒でいつもスッピンマスクで出歩いちゃってます😅

    毎日ストーブなんですね、うちも夜はヒーターつけたりしますが昼間は暖かいです☺️

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど❗️阿部寛の目隠しはサングラスの意味だったのか🤣笑
    なんで私アイマスクの方想像しちゃったんだろ🤣笑

    面白すぎてスマフォ見ながら笑ってたら旦那からどうしたの?って不思議がられました😂
    私、北海道と京都のお友達が出来た←勝手にお友達と思っていてごめんなさい🙏💦
    って旦那に自慢しときました😆👏

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    朝そのまま食べられる物はありがたいです😊
    新生児の時なんかご飯食べてる余裕なくていつも抱っこしながらパンでした😁

    虫出たらはじめてのママリ🔰さんが出て行くんですか(笑)
    虫に占拠‥つらい😖

    もしお子さんが虫取り目覚めても、将来、家に出たら取ってもらえますよきっと!
    うちの娘も‥虫持ってきたりするようになるのかな💦😅
    小さい子だと女の子も触れたりしますもんね👀
    私も小さい頃、ミミズとか手に乗せてました‥😱

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    白い恋人がそれ程に褒められるとは‥!石屋製菓で働いてる友人に伝えときます🙌めっちゃ喜ぶと思います😊

    化粧が面倒は激しく同意です😂娘産まれてからコロナでマスクみんなしてるし、すっぴんでいいや🤷‍♀️なってます(笑)

    わーい🙌お友達😆
    住んでる所全然違ってもこうやってお話出来るのは良いですね☺️ママリ登録して良かったです✨

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    石屋製菓で働かれてるご友人いらっしゃるんですね🥺
    夢の様な職場ですね👏✨
    私が働いたら白い恋人食べ過ぎて太りそうです!笑
    何処の観光地にも白い恋人もどきが売ってるけど、白い恋人に敵うものはありません😤

    お友達と思って頂けて嬉しいです😆
    ほんと住んでる所は違ってもこうやってやり取り出来るなんてママリのおかげですね☘️

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ポン🔰さん面白すぎます🤣
    格付けチェック的なアイマスクですか?笑

    私も笑ってたら夫に不審そうにされました😆
    私もお2人のことをお友達と思わせて下さい😍💕

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いやーもうホント自分の時間ないですよね💦最後にドライヤー使ったのはいつだったか…

    そういえば私も小さい頃はGは無理だけど他の虫は触れてました!虫が出たら子供達にお願いしようかな🤔

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どうでもいい報告なんですが、今日車で公園に連れて行ったら、行きも帰りも💩漏れました❤️

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんはー🌙
    さっそく💩漏れ事件で笑いました(笑)行きも帰りもってすごくないですか😳
    快便!ヽ(´ー`)ノ

    だんだん自分の時間なくなっていきますよね😅
    でも忙しいから今は仕方ない〜💦これでいーや!って妥協出来る事が増えました😂
    母は強し😤

    白い恋人の話題してたら久しぶりになんか食べたくなりました(笑)
    夜泣き対応とかで起きるの頻繁だと、お腹空いちゃうんですけど、これって私だけですか😂たまにそっとアイスの実とか食べてます🤤

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    白い恋人もどきってあちこちにあるんですね👀
    何か黒い恋人は聞いた事ある‥と思って調べたら、まさかの同じ北海道🙄
    あと、面白い恋人なんてのがあるんですね😂夜中に笑いました(笑)

    そういや、京都で食べた名前忘れちゃったんですがギザギザのクリーム挟まって美味しいやつ♡あちらもたまに似たようなの見ます👀

    しかし何処へ行っても食べ物の記憶‥🤣娘は似ませんように😂

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ヤバいですよねー😂うちの車とチャイルドシートの相性悪くてチャイルドシートの角度が結構付いているので漏れやすいのかも?なんて推理してみたり…

    私なんて一日中お腹すいてなんかつまんでます笑
    夜中はキッチンまで行くのが面倒で我慢するんですが、喉渇くしお腹もすいてます🤤

    ギザギザは千寿せんべいかしら?

    私も食べ物の記憶ばかり…ケンミンSHOW見てはお取り寄せしたくなってます😋🍴

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    戦争の様なお昼寝の寝かしつけが終わりました😓
    置くと背中スイッチが待ってましたとばかりに発動するので、柔らかい枕やクッションをさも抱っこされてますよと言わんばかりに敷き詰めて置いたら寝てくれました😤
    もう2度とこの形状を作れなさそうなので、写メ撮って起きました!笑

    皆様も今日もお疲れ様です😊

    夜中寝ぼけながらママリ開いて笑っちゃいました🤣
    阿部寛のアイマスクは普通の黒いアイマスク想像してたのですが、格付けの浜ちゃんの顔のアイマスクで想像したら面白さが2倍以上になりました🤣🤣👏👏
    行きも帰りも💩漏れしたら、もはや公園に遊びに行ってるのか💩漏らしに行ってるのか分からないですね🤣
    でも、便秘本当に辛そうなので車に乗ると💩する息子さんの体質羨ましいです😍✨

    千寿せんべいも大好きです🥺
    京都も北海道も美味しいもの沢山ありますよね💕

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    黒い恋人、面白い恋人なんてのもあるんですね😆
    白い恋人は白いシャツ着た爽やかな恋人を連想しますが、黒い恋人になったとたんピチT着たちょい悪風な彼氏が思い浮かびます🤣笑
    面白い恋人にいたっては、味が何味なのか気になります😂

    夜泣き対応でお腹空きますよね❗️
    最近は食欲より睡眠欲が勝って授乳しながら半分寝ちゃってるので食べてないですが、前はチョコとか食べちゃってました😋

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    これです!四条烏丸で高速バス乗る直前にお菓子屋さん🥰と思って入ったら美味しくて✨バスの中で結構食べました😄

    チャイルドシートと車の相性あるんですね👀毎回大惨事はツライ💦
    うちの娘は何故か8割くらいの確率でミルク飲んでる途中にします💩
    吐いたら大変なので飲んですぐ下ろす訳にも行かず、ホカホカの💩くんのまま抱っこしてます‥( ̄▽ ̄;)

    うちの娘もようやくお昼寝しました💦
    抱っこされてますよ大作戦、大成功ですね😁しかしナイスアイディアです💡

    ピチTのちょい悪男き吹きました(笑)怪しい、怪しすぎる‥🤣
    阿部寛のアイマスクのも怪し過ぎる‥😂

    みんなお腹空くんですね、良かった🙌
    私ちょこちょこ食いしちゃってるので気をつけなくては💦

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    三連休も終わりですね💦
    私いつもとそんなにかわりない日常だったのに何故か腰を痛めました😭

    しろさんの娘さんはミルク飲む時💩するんですね!
    確かに途中で下ろすわけにはいかないから、ほんわり温かいまま抱っこするしかないですね😂
    お二人とも💩でるパターン決まってて良いですね🥺

    私の中でのちょい悪男のイメージが、ツーブロックにサングラス頭に乗せての、黒いピチTからのダメージジーンズで蛍光のスニーカーなんですけど、古いですかね?🤣
    お二人のちょい悪男のイメージ教えて下さい☝️笑

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あっという間でしたね、三連休🙄

    ひー💦大丈夫ですか腰😱
    何するにも辛いですよそれは😓

    そうなんです、ミルクの時なんか頑張ってます(笑)
    飲んだ分出たねー!良かったねー!って言ったらニコニコしてますがモレないよう抱っこするのにこっちは必死です😂
    ポン🔰さんの息子さんは不意打ち系ですか⁇

    ちょい悪蛍光スニーカー!履いてそう😂
    やっぱりサングラスは必須ですね🕶
    ちょい悪と言われて真っ先に思い出したのはジローラモでした(笑)
    シャツの前多めに開けて、サングラスひっかけてるスタイルです😂

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは〜🌛あっという間に3連休終わっちゃいましたね!結局車で近場の貸切風呂行った以外は公園三昧でした😅

    ポン🔰さん腰大丈夫ですか?寒くなってきたのでギックリになりやすい時期ですね💦
    せっかくさも抱っこ作戦がうまくいったのに😭

    しろさんのお子さんは飲みながらの💩押し出しパターンなんですね🤣でも家でしてくれるだけいいですね!うちは今日もカー💩でした…

    息子はまだ詰まってるのか、今もブーブーオナラしながらうとうとしてます笑

    私が思うちょい悪はEXILE系ですかね🤔やっぱりサングラスしてて、日焼け、ソフトマッチョ、クロムハーツですね🕺そういえばジローラモってちょい悪で人気出ましたよね!懐かしいなぁ〜!

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに今日クリスマスプレゼントの下見に行ったんですが、下の子のがなかなか決まりません…
    みなさんはもう決まりましたか?良ければ参考にさせて下さい🙌

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんはー🌙
    貸し切り風呂!良いですねー♨️
    大きいお風呂気持ちいいですよね😊

    今日もカー💩!
    もうこれは極めてますね息子さん(笑)習慣化している👀
    しかしブーブー、うとうと、かわいいですね😳

    ちょい悪EXILE!
    確かに、EXILEがいましたねー!
    スマホ見ながら、あぁ〜!って納得です☺️
    ジローラモは何処に行ったんでしょう⁇最近見ない( ̄▽ ̄)

    クリスマス、お風呂系の物か仕掛け絵本にしようかと😊
    お風呂好きな子なので、アンパンマンのお風呂でラトル、ベビーバスボールあたりを考えてます🎁
    お風呂で暇なのかバスマジックリンのラベルを一生懸命見てるので、何かもっと楽しい物はないかなと😂
    まだ模索中です🙌

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あれ?
    ここで、もう投稿できないのかな😭?

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    投稿出来た!
    良かった😅

    ちょい悪男、ジローラモ納得です❗️黒い恋人のイメージぴったり!でも、確かに最近見ないなぁ🤔
    EXILEもちょい悪っぽいですよね😂

    はじめてのママリさんの息子さん、安定のカー💩ですね😆可愛いなぁ💕
    貸し切り温泉良いですね✨
    うちの息子は決まって💩するシチュエーションがないので、お二人が羨ましいです!

    昨日の夜、腰に湿布貼って寝たら冷えたのか夜中の授乳中お腹が痛くなって焦りました💦
    疲れが溜まってるのかな😓

    クリスマスプレゼント、早いけどこの3連休に旦那に買って来て貰いました😊
    うちの息子YouTubeのクマーバチャンネルが好きなので、横浜でクマーバグッズが売ってると知って、旦那にぬいぐるみと後何か良いものあったら買って来て頼んだら…。
    ぬいぐるみ、タオル、スタイを買って来てくれたのですが、驚きのスタイの値段❗️
    なんと、スタイが1800円もしたんです😱
    まさかのぬいぐるみと同じ値段❗️
    どう高く見積もっても800円位にしか見えない感じです💦
    ディズニー並みの強気の価格設定にビビりました💦
    私だったら絶対買わないけど、せっかく買って来て貰ったので元取るべくガンガン使おうと思います😅

    YouTube見せすぎも良くないと思いつつ、TVに映してついつい私も童謡覚えるのにも便利で一緒に見ちゃうのですが、お二人はお子様にYouTubeとかTVとか見せないですか?

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お風呂系の物と仕掛け絵本も良いですね😊👏
    子どもって買ったおもちゃよりバスマジックリンみたいな、家にある物のが食いつき良かったりしますよね✨
    うちの息子もティシュの箱からティシュ出したり、ビニール袋に空気入れて膨らませた物が好きだったりします!

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    貸切風呂は個室露天になってて、車降りて受付でお金払って部屋の鍵を貰うだけなので全然人に合わなくて安心だし、めっちゃ良かったです💕

    毎日服擦り洗いしてます😂

    ジローラモはもう定年退職されたんですかね😅
    和製版ジローラモの石田純一はたまに見るんですけどね笑

    アンパンマンのお風呂グッズも仕掛け絵本も面白そうですね💕マジックリン😆子供を惹きつける何かがあるのかも✨うちも洗面器に惹きつけられてます!プレゼント悩みますよね〜🧐

    昨日から寒いですね❄️そちらは雪降ってますか?

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    投稿できなくなることあるんですか😱そうなったら質問で呼びかけます🙌

    私はちょい悪系と付き合ったことないんですが、どんな話するのかちょっと喋ってみたい🧐

    貸切風呂は車降りて受付でお金払って個室露天風呂の鍵貰うだけで全然人に会わないから、コロナの時期にはピッタリでした👍いつか海が目の前にある温泉行ってみたいです!

    うちもカー💩以外にもする時あるんですが、💩する前から急に機嫌悪くなるのでそれが合図ですかねぇ🤔

    腰の痛み少しは取れましたか?この時期授乳寒いですよね😭ギックリ腰の場合は安静にせず普段通りの生活するのが良いそうです!あと揉みほぐしや長湯での温めは悪化するみたいです💦早く治るといいですね!

    クマーバ初めて聞きました!今調べたら可愛いですね❤️なかなかのお値段ですが、いっぱい着けちゃいましょう😆💕

    うちの子もYouTube大好きですよ笑
    たしかに良くないとか聞きますけど、上の子はYouTubeで英語や物の名前等覚えたので悪いことばかりじゃないと思います🙆‍♀️

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    冷湿布だとひんやりしそうですね😭私はロキソニンテープばっかり貼ってます(笑)
    それとリポビタンを飲む🤣

    プレゼントもうゲットしたんですねー✨🥰
    ぬいぐるみとスタイ同額😱
    おぉう💦高い😖
    ホントにディズニーのよう😳
    ガンガン使いましょう!元取りましょう😁

    YouTubeは全然見せてないのですが、TVはしっかり観てます(笑)ヒルナンデスとかめちゃ観てますうちの子( ̄▽ ̄;)

    ティッシュとビニール袋、やはり好きなんですね🤣
    娘も大好きで、たまにうっかり近くにティッシュ置き忘れてるとシュッ!と取ってドヤ顔で振り回してます😂
    恐るべしティッシュ‥!

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    個室露天♨️人にほぼ合わずに温泉入れるなんて便利✨
    今のコロナ禍にピッタリなシステムですね☺️

    私も最近よく服擦り洗いしてます(笑)ウタマロ石けん様々です😂

    和製版居ましたね!
    まだ現役そうですねー、石田さん😁コロナ罹っただか、コロナ疑いの後どうなったんでしょう🙄

    はじめてのママリ🔰さんの息子さんのお風呂のお気に入り洗面器ですか👀
    翻訳機か何かあったらインタビューしてみたいですよね、どの辺がお気に入りなのか(笑)
    何故これ?ってもの好きだったりして笑っちゃいます🤣

    今朝も雪が降りました⛄️
    まだ3℃くらいあるので今日もとけてくれそうです🙌
    そちらも寒くなって来てますか⁇
    夕方あたりになると一気に寒くなりますよね💦

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私2回くらい間違えて1番下に投稿しちゃって、え?投稿出来ない?と慌てました🤣
    もし消えちゃうか投稿出来なくなったら雑談版で私も声かけますね🙌

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もウタマロ愛用してます😆
    ウタマロでも歯が立たない時はオキシクリーンの出番です!

    石田純一はコロナ罹ってそれでもマスクしない、会食するわで今は干され気味?な感じします💦

    洗面器は娘のお気に入りで、息子はまだお風呂入ってもドデーンと私の上に寝そべってまったりしてるだけです🤣
    孫の代くらいには翻訳機出来てそうですね✨
    ほんと、おもちゃ買ってもティッシュや充電コードとかで遊ぶから悲しい💔

    雪いいですねぇ〜☃️雪まつり行ってみたいです🥰
    3℃ですか😳こちらは15℃位です!先週25℃位だったのでこれでも寒く感じます❄️京都は盆地なので夕方かやかなり冷え込みます🥶そして夏の暑さもすごいので住みにくい気候です🌤🍃北海道で一番寒いのってどこですか?

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    貸切風呂人と全然会わないなんて安心だしゆっくり入れるし最高ですね😄✨
    海が目の前にある温泉良いですよね♨️
    箱根で富士山が見える露天風呂入りましたがそれも良かったです☺️

    腰の痛みは段々良くなって来ましたが、抱っこした後は腰と背中痛いですね💦
    ギックリ腰の場合は安静せずに普段通り生活した方が良いんですね😳
    教えて下さってありがとうございます😊

    クマーバ、ミッキーに肩を並べる値段なんて50年早いと思いましたが息子が喜ぶのでよしとします😤

    上のお子様YouTubeで英語覚えたんですね😆凄い👏
    YouTube見てる間にトイレ行ったり洗い物したり出来るので助かってます🙏
    いないいないばぁはまだ全然興味ないみたいなんですけど、お二人のお子様は見てますか🤔?

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ウタマロ私も愛用者です🙋‍♀️
    離乳食始まったらより出番が増えました☝️

    もう、雪が降ってるんですね😳
    3度❗️関東の真冬並みの寒さですね💦
    風邪引きません様に☘️

    娘さんヒルナンデス好きなんですね😆
    なんちゃんが良いのかな💕笑

    やはりティシュ好きですか!
    ドヤ顔可愛い❤️
    うちの息子は取ったティシュを口に入れようとするので目が離せないです😅

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうそう、私も間違えて下に投稿しちゃったみたいで、投稿出来なくなった?と焦りました😂
    もし、投稿出来なくなったら質問の雑談のカテゴリーでジローラモについてと投稿しますね!笑
    そしたら、絶対お二人しかジローラモと検索しないと思うので🤣

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりウタマロ最強ですね!( ̄▽ ̄)安くて汚れ落ち良しで🙆‍♀️
    オキシ!確かに!
    暫く使って無かったんで引っ張り出してきます🙋‍♀️

    石田純一干され気味なんですね(笑)最近あまり見てない気がします😓

    洗面器、娘さんでしたか😳
    息子さんドデーン!かわいい(。-_-。)

    ティッシュ子どもに大人気ですね(笑)口に入れちゃうのは危険😱うちの娘もそのうちやるかな‥気をつけねば😓

    3℃は関東真冬並みでしたか😳なんと、25℃‥!夏だー☀️
    夏の暑さは京都すごいですよね💦去年行った時のまま、ブックマークに京都の天気予報入れたままで。
    今年の夏、札幌暑い😵ってなった日に京都の予報見てひっくり返りそうになりました( ̄▽ ̄;)

    よく聞く寒い所は陸別、−30℃とかです⛄️
    私の地元の道東方面も、歩いてたら鼻毛と髪の毛凍ります😂
    雪祭り、北海道生まれ北海道育ちの私でも、すごい寒いです😵
    お子さん達は大きな氷と雪の滑り台楽しいかもです♡
    飲食スペースあるので、ご飯食べたり大人はお酒飲んだり出来ますね😊
    今年度は中止なのかなー💦😖

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに、ジローラモはもうきっと誰も検索しないですよね(笑)
    合言葉はジローラモ🤣

    うちも娘にYouTube見せてみようかなと思います🙋‍♀️
    何せトイレ行こうとリビングから出ると泣かれて大慌てでトイレタイムで🚽
    ヒルナンデスの時そういや割と静かにしているかも‥(笑)
    まさかのナンチャンパワー😳

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    箱根良さそうですね〜💕夫の仕事の都合でめっちゃ一瞬静岡住んでたんですが、富士山が見られる温泉があったとは😍

    毎日抱っこするとバッキバキ状態が続きますよね💦あまり酷い時は整骨院もありですね!
    私は昨日乳腺炎が悪化して高熱出ました😭

    お子さんがクマーバを見た時の反応が楽しみですね😍
    早くサンタがわかる年齢になって、夜中こっそりプレゼントを置くっていうのをやりたいです🥳

    YouTubeで家事が捗るなら全然アリだと思いますよ!私は下の子のつわりの時は申し訳ないと思いつつエンドレスYouTubeの日もありました😅
    いないいないばあは、子供達大好きです!上の子は一時期アンパンマンに浮気してましたが戻ってきました。ポン🔰さんのお子さんももうちょっとしたら興味出てくるかもしれませんよ❤️

    ジローラモ了解しました🤣

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昨日は乳腺炎が悪化して高熱にやられておりました🛌

    ウタマロめっちゃコスパいいですよね✨スタイがだんだん黄ばんでくるので、オキシ良いですよ👍

    私も最近純一見てないです💦
    すみれちゃんも見かけなくなった気がします。。

    子供って何でも口に入れちゃいますよね😔最近はないですが、💩からチラシとか髪の毛とか色々出てきましたよ😱

    京都寒暖差すごいですよね💦ハウスメーカーさんが一番家作りが大変な県だと仰ってました😖

    えっ?えっ😳マママ…−30℃ですか⁉︎シベリア並ですね😱歩いてたら毛が凍るなんて想像以上の寒さですね!
    すべり台楽しそうですね😍今年は中止かもしれませんが、いつか必ず行きたいです✨北海道シチューのCM見る度にそう思ってます💕

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ぎゃー💦😱大丈夫ですか😭
    ママリに来るのはいつでも良いんですから、ちゃんと休んで下さいね😖
    子育てしながら高熱辛過ぎる💦

    さっそく、今日の背中漏れ大惨事にオキシ使ってみたら汚れ落ち抜群に良いです🙆‍♀️
    スタイにも今度使おう✨
    しかし💩からチラシ!
    ほんとに何でも食べちゃうんですね💦ちゃんと出てくる物でまた良かった😂

    寒暖差大きいという事はお家作りも大変なのですね💦耐久性ないと家は困りますもんね😭
    北海道は寒さのみに特化が多くて賃貸も建売とかもいまだにエアコンない家多いです😱

    北海道シチューのCMそちらでも流れてるんですか😳
    私てっきり、北海道しか流れてないのかと思ってました(笑)
    いつかゆっくり来てくださいー🙌ご案内したいくらいです😁

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    体調大丈夫ですか😭?
    その後白斑良くなったのかなと思っていたのですが、熱が出てしまったのですね💦
    熱が出てる間は辛いけど熱が出きって乳腺炎治りますように✨

    熱が出て育児をした事ないので、想像しかできないですか物凄く辛いですよね。
    腰が痛くて育児が辛いと思っていた自分に喝を入れたいです💦
    私も乳腺炎になりかけて出張で助産師さんに来てもらってマッサージしてもらった時に疲れが溜まって詰まることもあるから、とにかく休める時に休んでねと言われました。
    ママリさんYouTubeでも冷凍食品でももちろん旦那様にも頼れる物は何でも頼って少しでも休んでくださいね!

    遠くからではありますが、私もエールを送ります😊✨
    良くなられたらで良いので又こちらに顔をだして下さい❤️

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    オキシ使った事がなかったのですが、離乳食始まったらスタイが汚れるので早速オキシ買ってみようと思います😊

    そうそう、トイレ行くと泣かれてゆっくりトイレも行けないですよね💦
    うちの息子はTVの食い付きは今一なので早くTVのいないいないばぁも見てくれないかなと思ってます✨
    密かに母はYouTubeのクマーバよりいないいないばぁのワンワンの方が可愛いなぁと思っていて😂

    うちの息子は何でも口に持っていく様になって、困ってます😅

    今日は関東も寒かったので北海道も寒かったですよね☃️
    −30は凄いですね😳

    北海道生まれ北海道育ちなんですね😍
    しろさんの地元も鼻毛、髪の毛凍るんですね、一度体感してみたいです😳✨
    北海道シチューのCM私も好きです!
    あれ見ると、何故か北の国から思い出します☝️
    雪まつりも息子が楽しめる年になったら絶対行きたいなぁ☺️❤️
    雪の滑り台は私も滑ってみたいです!笑

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    離乳食の汚れがなかなか落ちなくて😓
    💩も大変ですが、ほうれん草とかカボチャとか、ついた手であちこち触ってぎゃ〜😱ってなってます💦

    ワンワン、かわいいですよね😁親子でお気に入り一緒だと嬉しいですね🙌
    息子さんも好きになったら良いですね♡

    はじめてのママリ🔰さんの所もポン🔰さんの所も口に持って行くんですね👀
    うちの子、何故か何でも顔面に持って行きます😓
    指しゃぶりはしてるのに、おもちゃ口より先に、顔真ん中に持って行くので鼻とかにバーン!って当たってて( ̄▽ ̄;)あれは何なのだろう‥😅

    地元は鼻毛凍ると何だか違和感すごいです(笑)
    北の国からが話題に上がるとは!久しぶりに田中邦衛を思い出して笑いました🤣

    コロナも落ち着いて、楽しめるくらいになったら是非いらしてください🙌
    滑り台、ドーナツ型のチューブで大人も確か滑れたハズ✨
    私も娘が楽しめる年になったらスノーウェア着せて連れて行きたいです😊

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    かぼちゃとほうれん草汚れ落とすの大変ですよね😂
    かぼちゃは甘くて大好きみたいですが、ほうれん草はたまにぺっとする時あります!笑

    息子はまだワンワンに興味ないのに赤ちゃん本舗行くと私が食い気味にワンワングッズ見ちゃってます😄

    娘さん、顔におもちゃ持って行くんですね💕
    なぜだろう、お話し出来る様になったら聞いてみたいですよね😆✨

    北の国から懐かしいですよね!
    私小さい頃見て記憶がおぼろげなので、再放送してくれないかな〜👏
    泥のついた1万円札渡す所が印象的です。
    久しぶりに見たら号泣しそうです😂

    雪祭りの滑り台大人も滑れるんですね❤️
    小さい子が来るスノーウェアってめちゃくちゃ可愛いですよね😍
    早くコロナ終息してほしいです💦
    お正月はお二人共ご実家に帰られますか?
    旦那の実家はコロナの事もあるので来なくて良いよと言ってるのですが💦

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんはー🌙

    ほうれん草、うちもぺっ、ってする時あります(笑)
    緑系が嫌いなのかな⁇キャベツも、ぺっ、しますたまに😂
    カボチャはやはり甘みですかねー😊娘もよく食べます🙌

    分かります、親の好みの物見ちゃいますよね😁
    言葉が出るようになるのはいつかなー⁇楽しみです✨

    北の国から、前はこちらだと結構再放送入っていたのですが、今は全然やってないですね💦泥のついた一万円とか今見たら私もきっと泣きます😭

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    帰省ですが、もし帰るとしたら旦那さんの実家、車で2時間程なのですが、ちょっと迷ってます😅
    元々旅行好きな義父が、義母連れてコロナ流行る前と同じ月1くらいで道内旅行していて💦
    12月入ってからも行くそうで‥😵
    高齢のおばぁちゃんも義実家には居ますし、こちらからコロナ持ってくリスクも0じゃないからどちらにせよ怖いな‥と。
    でも義父は孫はいつ連れて来るんだー?年内か?と楽しみにはしてくれてるので、どうしようかと💦

    じゃあ旅行帰りコッチから行くぞー😁と言われたのですが、来月引越しで準備あるのでそれはお断りしました💔

    今のご時世、コロナあるから来なくても良いよ?が正解ですよー😭うらやましいです理解ある方で💦

    • 11月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今日もお疲れ様です😊
    今日の寝かしつけも中々手強かったです💦
    うちの息子お布団に置くと首をフリフリするのですが、しろさんの娘さんしないですか?
    首が痛いのかなと心配になってしまって😓

    お正月あたりに北の国から再放送しないかしら😆

    義父様旅行好きなんですね!
    コロナがなければ気にならないけど、やはり気になりますよね💦
    自分がうつしてしまっても嫌ですものね💦
    しろさん、来月引っ越しなのですね!
    それは、お忙しいですね😖

    確かに、来なくて良いよと言ってくれた義両親に甘えて今年は家族だけでお正月を迎える事になりそうです☺️
    蟹さえあれば良いかな!笑

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんはー!
    今日はうちの娘も1時間以上かかりました( ̄▽ ̄;)
    何故だーポイズンも胎内音もダメ😂

    首やりますよ!
    後頭部だけハゲたらどうしようといつも見てます😭

    息子さんも一緒の初めてのお正月ですもん🎍
    ゆっくり、良いと思います✨
    蟹良いですね🦀
    私は欲張ってお寿司も食べたいです(笑)

    質問なのですが🙋‍♀️
    ポン🔰さんの所の息子さん、もうパンツ使ってます‥?
    足、バタバタしてオムツ替えしにくくなってきたらパンツに!とよく見るのでパンツ買ったのですが、パンツはパンツで寝返りで逃げられ替えにくくて😂
    結局テープも買って半々くらいで使ってます( ̄▽ ̄;)
    みんないつからパンツになるのだろう‥?と気になりまして💦

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今夜も寝かしつけお疲れ様です!
    温かいメッセージをありがとうございました❤️
    病院に行ったのですが、コロナの関係で助産師さんの対応はさせられないとのことでマッサージはなく、内科と婦人科の先生が診て下さり、解熱剤と抗生物質だけもらい熱はすぐ下がりました💦そして連日桶谷行ってゴリゴリがコリコリくらいにまで戻りました😂まだ痛いですがキャベツ挟んで今日は娘の制服採寸行ってきました笑

    皆様も体調にはお気を付け下さい🤧

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    北海道はエアコンないんですね!そういえばケンミンSHOWではストーブだった気がします!

    あのCM毎年流れてて、桃李君とユーミンの曲に癒されてます💕スーパーでは特設コーナーに並んでますよ✨
    北の国からを観たことないので、今度観てみようかな🤔

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは義母が看護師で、県外者と接触禁止されているらしく義実家は帰省出来なさそうです💦去年も妊娠初期で帰れなかったので2年連続⤵︎
    まだ義祖母や義兄姉達は息子を見たことがないので会わせたかったんですけどね😔
    実家は近いのでちょっと顔を出そうかと思ってます!

    神奈川も北海道も京都も増えてきてますよね😔

    義実家帰りたーい😭

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    病院お疲れさまです💦
    なんと😭こんなに辛そうなのに助産師さんの対応が無理とは‥😖
    コロナのせいで今年の妊婦さんや産婦さんは本当に大変な目に遭いますね😭

    そんな中娘さんの制服の採寸💦お母さん、凄すぎますよ‥😱やらなきゃいけない状況にしても大変過ぎます😭

    こっちで北海道シチューのCM見たらはじめてのママリ🔰さんを思い出しそうです😁
    北の国からは、全部観ると長いです(笑)
    なので子育て落ち着いて、すごく暇になって落ち着いた頃にでも‥思い出したらで😂

    今1人でも私バタバタしながら娘見てるのに、上のお子さんも見てるんですからすごいですよ😳

    お返事無理にしなくて大丈夫ですからねー!
    まずは少しでも休んで、身体大事にして下さい😭
    疲れ溜まってきても影響出ますから😵
    きっと変わらず、ポン🔰さんとここに居ると思うので、元気な時に来てください🙌

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当に今年は散々ですね💦何とか夫の立会いだけ解除されましたが、それ以下は禁止されて孤独でした😂

    思い出して下さい🥰私も千寿せんべい見たら思い出します😆

    そんなに長いんですね…じゃあちょっと落ち着いてから観ることにします✊

    私も娘が半年の頃はそう思ってたんですが、不思議なことに1歳過ぎると「何歳差で2人目作ろうかなー?」って思えてきたんですよね!2歳差あるあるかな😶

    ありがとうございます!授乳の際に来ることが多いので基本よく寝れています🛌
    ここでお話している方が元気になれるので、ちょくちょく出没させてやって下さい🐒

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    立ち合い可能でしたか✨
    病院によって判断分かれてましたもんね💦
    私の所は、最近ママリで立ち合い再開になったと聞き、これから産むママさん達良かった‥!と思っていたら、クラスター出てしまいました😭
    また禁止かな‥😱

    一歳過ぎるとそう思える日が来るんですね🥺
    それなら娘に妹か弟を会わせてあげられる日がくるかもです😊

    そういや、はじめてのママリ🔰さんにも同じ質問して良いですか🙋‍♀️
    息子さん、もうパンツですか⁇
    そして娘さんの時、いつパンツになりましたか⁇

    夜中に娘にゴロゴロされて、テープ止めるのに悪戦苦闘でした😵すごいよく寝て、交換楽な日もあるんですが💦

    ちゃんと眠れてるみたいで良かったです😭つらいのも早く良くなりますように😖

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は運良く出産日の1週間前に解禁になったんです。6月は終息傾向だったので🥺義母の職場もこの時期は県外者との接触解禁になった直後で、義父母に会わせることができました!その後また禁止になって全然帰省できてないですが😭

    しろさんは立会い出来なかったんですか😭?陣痛中とか大丈夫でしたか?さぞ心細かったでしょうね💦
    クラスターが起きたんですね😱早く妊産婦さんが安心して過ごせる世の中に戻って欲しいです😔

    おそらくそんな日が来ると思います!歩き始めからイヤイヤ期始まるまでは結構楽なので、何歳差にしようか考え始める余裕が生まれるのかな?と🤔あと、私は兄弟と歳の差があって寂しい思いをしたため子供は2歳差希望だったので、1歳過ぎたら「そろそろ作らな間に合わん😟」という焦りも生まれたので😅3歳以上差を希望されるならこの焦りはないかもしれません☺️

    息子はもうパンツタイプです!寝返りが始まった時点で変えました🤚娘も同じタイミングでした😊パンツの方が変えるの楽だし、多少は背中漏れもマシな気がします😅

    ありがとうございます💕

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちょうど出産時解禁になってたんですね!
    ナイスタイミングです🙆‍♀️

    私の方は2週前に全面禁止になりました💦

    陣痛中誰も居ないとかありました(笑)30分くらいを何回か😅
    総合病院だし助産師さん忙しいし、頑張らねば!と1人で動きまくった結果5時間半の安産になったので結果オーライです🙌
    せめて立ち合いはOKだと良いですよね😭きっと不安な人も多いハズ💦

    恐怖のイヤイヤ期😱
    ひょえー😭

    ご兄弟と歳離れているのですね👀
    2歳差、私も理想です😊
    ですが考えると4月に仕事復帰して年内に妊娠、となると職場がー💦と葛藤です( ̄▽ ̄;)
    力仕事出来ないと戦力外になっちゃうしなー、でも欲しい気持ちも‥で悩みます😅

    もうパンツでしたか!
    テープ無くなったら移行しようか迷ってました💦
    テープだと背中💩で大惨事で😭昨日苦労したので試しに夜使ってみようかと思います🙆‍♀️

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね💦GWのせいで増えてましたもんね😭

    やっぱり1人時間があったんですね😱陣痛痛いし常にさすってて欲しいのに大変でしたね💦でも安産で良かったです🥺💕

    イヤイヤ期はほんまにイヤって言うや〜んって思いました!でも友達曰く「イヤイヤ期なんてまだ可愛いもんやったわー」だそうです😂

    上から順に13、11、9学年差なので私だけ旅行も全然行った記憶ないし、家ではいつも祖母と母が遊び相手で歳の近い兄弟がいる友達が羨ましかったです❤️

    私も仕事復帰と悩みました!1歳で保育園落ちちゃった時に上司が立て続けに産んだ方がいいと仰って下さったので、自分の中で妊活期限を決めて、妊娠しなかったら復帰することになりました。結果、私も力仕事なので1人目切迫になったので、育休中の妊娠は母体的には良かったです!もし復帰するとなるとある程度働いて産休入りたいでしょうし難しいですよね😩
    まだ時間はあるので旦那さんとゆっくり相談されたらいいかと思います✨

    テープだとめっちゃ動かれるし背中えぐいことになりますよね😭パンツも腰のゴム部分からだんだん滲んできますが、テープよりはマシです💦
    新しいオムツを太ももまで履かせてから古いオムツの両サイドをちぎって外して、新しいオムツをサッと上げると寝返りされずに上手くいきますよ🥳💩の時は無理ですが💔

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うわー、出遅れました😭
    息子が昼寝してる時に、投稿しようと文章作ってたのに起きてバタバタしてるうちに文章消えるという💦
    要約寝てくれたけど、最近気がついたらもう寝かしつけの時間?って感じで疲れ取れないまま次の日に突入しちゃってます😂

    はじめましてのママリさん、完全回復とまではいかないと思いますが、熱が下がった様で安心しました☺️

    コロナで助産師さん対応してくれないんですね💦

    まだまだ万全とはいかないなか娘さんの制服採寸大変でしたね💦
    本当、私も1人見るだけで手一杯です😭
    でも、小児科行った時に新生児位の赤ちゃん見るともう一度新生児の赤ちゃん抱っこしたいな〜、って母性がウズウズしちゃいます☘️

    義母様看護師さんなんですね!
    うちの母親も看護師なんです😄
    それは帰省出来ないですよね💦
    私も出産時コロナで立ち会い面会一切禁止で1人で入院して1人で退院してそのまま実家に帰ったので、義両親は初孫でとっても可愛がってくれてるのに1回しか会わせてあげられてないんです😓
    はじめましてのママリさんも義実家の皆様に早く息子さん見て頂きたいですよね💦

    今日、久しぶりに息子の💩が洋服、防水シートにまで漏れるという大惨事だったんですけど、はじめましてのママリさんとしろさんの事が思い浮かんでキーッとならずに笑顔で乗り切る事ができました🤣
    オキシ早く買ってこなきゃ〜。

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    紙オムツですが、息子はまだテープタイプの物使ってます❗️
    立ってからのがパンツタイプの物楽かなと思っていたのですが🤔
    そうそう、夜中のオムツ替えの時薄暗い中でゴロゴロされて苦戦しますよね💦
    洋服はボタンパチパチ留めるのが辛過ぎて、最近セパレートにしてパンツ履かせたりもしてるのでオムツも次回はパンツタイプ買ってみようと思います☺️
    洋服、カバーオールも可愛いけどセパレートにすると又新鮮で可愛いですよね❤️
    女の子の服のが可愛いのが多いので、お二人が羨ましいです😍

    2人目いつとか迷いますよね💦
    私、不妊治療して今の息子授かったのですが不妊治療に専念するって決めた時に仕事辞めてしまって今は専業主婦なんです😅
    なので、働きながらお子様育ててるママさん尊敬します!
    結婚する前は保育士ではないのですが、保育園で働いてたので仕事終わりにお迎えに来るママさん達見ていて凄いなぁと思っていました😳

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私がさっき投稿した文章ではじめてのママリさんって打ったつもりが、はじめましてのママリさんになってる所がある😂

    産後半年も経つのにまだ頭がまわらない事が多くて他にも文章間違えてたり、失礼な言い回しになってる事があるかと思います💦
    悪気はないのでごめんなさいね😭

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは🌛
    私もたまに文章消しちゃう時あります!特に完全間際に消えた時悲しいですよね😂
    お子さん寝付き悪くなってきてますか?歯はもう生えてますか?

    ありがとうございます💕
    結局近くの母乳マッサージに行ったんですが、息子が舌小帯短縮症だから飲みにくくて乳腺炎になったのかもしれないから、手術した方がいいと言われ今検索の鬼になってます👹

    新生児可愛いですよね😍28日しかないからなおさら愛おしい瞬間ですね✨

    お母様も看護師なさってるんですね😊大変だけどすごく尊敬できるお仕事ですよね!ポン🔰さんも立会い不可だったんですね😣コロナが憎い…
    病院にもよると思いますがお母様が看護師ということは、ポン🔰さんもあまり会えない状況ですか?夫は義母が夜勤が多かったせいかおばあちゃんっ子なので、まだお披露目できていない義祖母に特に会わせたいです😭お互い早く帰れるといいですね!

    私がお役に立てただなんて光栄です🤩オキシは日本製よりアメリカ製が汚れ落ちやすくてオススメですよ😉

    ポン🔰さん!私も妊娠中からずっと頭ボーッとしてるんです!同じ症状の方がいてちょっと安心しました😭最近会話噛むし、運転もイマイチで💦

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかに夜中のパチパチ地味に面倒ですよね💦お股のところ3つ位ボタンあるからたまに1個しか留めない時あります😂

    それよく聞きますが、女の子の服は自分の趣味そのまま投影するし、男の子はよく分からないから試行錯誤して自分好みのメンズファッションに仕上がるので、結果としてどっちの性別でも我が子は可愛いー😍ってなります💕

    私も子供できてから一度も復帰してないから両立してる方どうやってるんだろー?すごいなぁーって思います。今でも家事手抜きなのに😟

    ポン🔰さんは保育園で働かれていたんですね!毎日子供と関わる仕事良いですねぇ✨
    もしもう一度新卒で仕事選べるなら保育士や看護師、あと美容系もやってみたかったなーと思うこの頃です😊

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    これから出産の妊婦さん、今の方が規制厳しそうで💦
    切ないです😭

    イヤイヤ期、過ぎたら可愛く見えるんですかね⁇(笑)
    その先にもっと大変なのが待っている‥⁇のかな( ̄▽ ̄;)
    ちょっとドキドキします💦

    思っていたよりかなり、ご兄弟離れてるんですね😳
    私の所は1番上が8歳差で年子ですが、上が話してる内容が私だけ分からなくて、それでもちょっと寂しかったですもん💦13歳はすごいです👀

    上司の方、すごい理解あって素敵です✨
    力仕事の職場なら尚更です💦
    切迫なったのも怖かったですよね、きっと😭
    早めに産休入れたりとか、休職にしましたか⁇辛かったですよね‥💦

    パンツ、意外と夜も変わらず交換出来ますね😳
    最近、寝ぼけた娘がうつ伏せするのに横に居る私に乗り上げた状態でいるのでテープズレて酷くて😅
    早めにパンツ慣れよう💦頑張ります🙌

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    文章途中にしとくと消えちゃう事ありますよね💦
    えぇー😱最初からー⁈ってなります😭

    パンツとオムツ悩みますよね💦
    そうなんです!夜中にゴロゴロ(笑)ひー💦待ってー!まだ止まってないー😭が度々💧
    日中はセパレート着てる事あるのですが、夜はまだなのでパジャマもセパレート検討してみようかな、と思います🙌

    専業さん良いと思います!
    子どもと長く居られる事、初めて出来るようになる事を親が見てあげられる瞬間がきっと多いし、出来る事ならその方が良いかなと私は思います😊
    私幼少期から両親不在で育ったので、お母さんが家に居るのって良いな、と思います☺️

    悪阻酷くて脱水、病院で点滴もしていたので仕事辞めようか迷ったのですが、結局私は自分が働いてないと落ち着かない性格で💦
    子どもも欲しい、仕事もしたいで欲張ってしまいました( ̄▽ ̄;)

    誤字脱字なんて全然大丈夫ですよ🙆‍♀️伝われば何でもOKです😁
    頭は私も戻ってません😇
    この間、食べ物用の赤外線温度計とティファールのフライパンの取っ手間違えて持ってました(笑)
    色々びっくりです😂

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね💦立会いもできない方、せめて安産で母子共に元気でありますようにと願うしかできないです🥺

    イヤイヤ期過ぎたばかりなので今は天使のように見えます👼でも、きっとまた変わってくるんでしょうね笑

    しろさんもご兄弟と離れてるんですね!会話も合わなければ何ならバイトやら大学やらで家で顔を合わせることすら少なかったです😓歳の近い姉妹がいる友達は2人で旅行行ったり服シェアしたりしてて本当に羨ましかったです💕
    あと、いとこ同士(兄弟の子と自分の子)が歳近くなるのもいいですよね!

    理解あって良かったです☺️
    切迫になった時は不安でした💦あの時は2週間ほどお休みいただきました。産休は8週前から入れますが、5日ほど有給使って早めに入りました!

    乗り上げた娘さん想像しただけで可愛いですね😍同じ布団で寝てらっしゃるんですね💕

    ところでしろさんはいつ頃から離乳食スタートしましたか?スタート時期迷ってます😅

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    イヤイヤ期過ぎたばかりですか👀ほわー♡天使🥰
    かわいいですね✨

    歳離れてると確かにすれ違いますよね💦
    姉も兄も高校卒業と同時に一人暮らし始めたので、ますます話がついていけなくなって( ̄▽ ̄;)
    社会人になってしまえばみんな同じになってくるんですけどね😁
    歳近くて服のシェアは憧れます☺️

    切迫、2週間だけお休みであと頑張ったんですか😭
    凄すぎます(;_;)

    最初乗り上げて来た時は笑いました🤣自分の腕じゃぶじゃぶしゃぶりながら乗っかってたんで(笑)でも本人寝てて😅
    赤ちゃんって器用なんだなぁ、と(´ー`)

    離乳食、5ヶ月なってすぐ始めました!
    その時、すごくミルクの飲み悪くて1日で600も飲めない日もあって😱
    マズイ、赤ちゃんなのに体重減る〜💦と思って急いで始めました😂
    母乳、順調に飲んでくれてますか⁇うちの子はちょっと前まで飲みムラ酷かったです😖

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お手伝いもしてくれるので助かります🙂

    そうなんですね!それは寂しい💦でも親からしたら上の兄弟達が下の子の面倒見てくれるから少しは楽になるんでしょうけどね😅

    全然すごくないです!仕事投げ出すのが気まずかったのと産休手当貰うためです😭休みに入る日を指折り数えてました😂

    腕をじゃぶじゃぶしゃぶる…ますます想像したら可愛いです😍赤ちゃんって器用だしめっちゃ身体柔らかいですよね✨行動が予想の斜め上いきます😆

    5ヶ月からスタートされたんですね!母乳は飲んでるんですが、最近よく離乳食食べさせてるか聞かれることが多いのでそろそろ始めようかな〜と思いつつ、作るの大変だなぁ〜と足踏み状態です笑
    離乳食始まってから体重増えましたか?上の子は離乳食拒否だったんですが、しろさんのお子さんは嫌がらずに食べてらっしゃいますか🥺?

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お手伝いも出来るんですね👀
    まだ小さいのにー!えらい😊
    良いお姉ちゃんになりそうですね☺️

    確かに、親からしたら離れてる方が少し楽なのかもですね😄オムツの取り替えとかも出来そう‥!

    いやいや、切迫は投げ出した事にならないですよ😖むしろよくそこまで頑張った!と褒められてもいいくらいです🙌
    無事産まれて良かったです💦

    本当に身体柔らかいですよね😁わー、私がやったら足つるだろうなぁ(笑)って見てます😇

    お姉ちゃんは離乳食拒否でしたか💦
    今は普通に食べられてますか⁇

    娘、離乳食食べ始めてから、体重測れてなくて😱
    月曜日、空いてる時間見計らって、体重計置いてあるスーパーの赤ちゃん休憩室行ってみようかと思います😄
    増えてるか気になります🙆‍♀️

    ちゃんと食べれているのか、ヨダレと一緒に食べこぼしているのか怪しいですけど(笑)それでもスプーン見たら前のめりになってくるので、嫌ではないのかな、と。
    でも、離乳食の本に書いてある量は全然食べれなさそうです😭
    息子さん、食べてくれると良いですね🍚始める時ドキドキですね💓😆

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まだ簡単なお手伝いだけですけどね😅

    小学生ならオムツ替えも出来そうですね💡

    ありがとうございます🥺しろさんは産休までトラブルはなかったんですか?

    私昔新体操やってたくせに身体めっちゃ硬いので羨ましいです笑

    離乳食はダメだったので、歯がある程度生えてきた頃に試しに大人と同じ物を食べさせてみたらパクパク食べたんです!色々あげてみたら、かぼちゃの煮付けとかうどんに乗ってるネギとか生のトマトやフルーツ等は嫌がったので、おそらくグニャッとした食感がダメだったんだな〜と思います💦今では大盛りカレーとか食べてます🐖笑

    体重気になりますよね!よくイオンとかで体重測って母子手帳のグラフ見ながら曲線内かチェックしてました😊
    でも食事に意欲があるなら大丈夫そうですね👍
    お子さんはどんな物を好んで食べてますか?オススメのメニューとかあれば教えて欲しいです💕

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お手伝い出来る事に感動です🥺
    今横でバンザイ寝してる赤ちゃんが、いつかお手伝いを‥と思うと衝撃です(笑)

    産休までトラブルは7ヵ月くらいまで食べ悪阻・吐き悪阻が同居していたくらいですかね😅
    産後が酷くて💦
    翌週には大量出血で病院に逆戻り、輸血して動脈も止めないと子宮全摘になると言われて塞栓術、コロナで面会禁止で赤ちゃんと離ればなれで大号泣😭
    と、なんだか盛り沢山の5月でした(笑)

    新体操の経験あっても身体硬いですか😳
    私も年々伸びなくなってきてます😂

    離乳食、食感ダメだったんですね😱
    やはり個人差あるのですねー!まさかの大人と同じ物は食べれたとは‥!
    大盛りカレーが食べられるなんて🥰
    沢山食べられるの良いです、パクパク食べてるのかな、きっとかわいいだろうなー😆と思っちゃいます🙌

    娘はかぼちゃ・とうもろこし・じゃがいも好きです😊
    裏ごしかぼちゃに出汁とトロミの素であんかけ作ってかけたのとか食べてます😄
    お魚にもかけてます🐟
    あんかけの押し売り状態です(笑)
    とうもろこし粥、にんじん粥等どうしても食べが良い物あげちゃってます😓
    緑の野菜って何とかならないですかね‥?とりあえずペッ😑って出します💧
    娘さん、好き嫌いないですか⁇
    私自身、嫌いな物あって大人になってから食べられるようになった物もあるので、嫌いな物出し過ぎたら余計に嫌いにならないかちょっと心配です( ̄▽ ̄;)

    • 11月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    週末、腰と背中の痛みに胃腸も痛くなって体調崩して久しぶり?にこちらに来れました☘️
    離乳食の話しなってる😊
    しろさん5か月から離乳食初めてるという事はもう二回食かな?
    私はキリが良い1日から始めたので12月に入ったら二回食にする予定のですが、ちゃんと食べてくれるか不安です😅

    因みに私もめちゃくちゃ体硬くて、切迫で二回入院して、産むまで3か月間安静にしてました😅
    子ども産んでから、助産師さんに体診て貰ったら良くこの体で赤ちゃん産めたよって言われた位です😂

    はじめてのママリさん乳清炎良くなられましたか?
    しろさんも昨日、今日こちらさ寒いですが体調大丈夫ですか☃️?

    お二人は体のストレッチとかされてますか?
    私、背中と腰が本当にバキバキなので2週間に一回骨盤ケアに行ってるのと、家でストレッチポールに乗ってYouTubeのオガトレ見ながらストレッチしてるのですが、それでも今週末の様に体調崩すのでどうにかならないかなぁ〜と😓

    • 11月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の母親はケアマネの資格も持っていて、自宅から歩いて5分程の老人ホームで看護師してたのですが、私が妊娠中切迫で更に帝王切開になってしまって産後筋力全くなく1人で息子を見れない状態だったので一年間休職してくれてるんです!
    本当に沢山母親にはお世話になってしまって申し訳ないのですがとても助かってます☺️
    母もコロナがあって働くのは施設の人にうつしてしまわない様にすごく神経使うと言っていたので、義母様も大変ですね💦
    コロナがあって更に医療従事者の方には頭が上がらない思いです。

    私もはじめてのママリさんの旦那様と同じでめちゃくちゃお婆ちゃんっ子です❤️
    うちの父がマスオさんになってくれてお婆ちゃんと同居してました!
    もう、亡くなってしまったのですが実家からお墓がめちゃくちゃ近いので散歩がてら息子をお墓に会わせに行ってます。
    義祖母様には是非息子さん合わせてあげたいですね😭✨
    コロナ一日も早く終息します様に!

    私も働く母の姿を見て看護師は無理だけど資格のある仕事をと思って資格取ったのですが、今は使えてないので息子が大きくなったら又資格をいかして働けたら良いなと思ってます。
    まずはこの産後のボケボケの頭とどこかしら痛い体をどうにかしなくては💪🔥

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おはようございます🐓授乳中寝ぼけてなかなかこちはへ来れませんでした💦

    つわり大変だったんですね😣出血多量というのはしんどい思いをされましたね😭今は回復されましたか?

    新体操やめた瞬間硬くなりました笑

    私もダメ元で白米あげてみたらめっちゃ食べて、あれっ?じゃあこれも食べてみる?って食べやすそうな物食べさせてみたらいっぱい食べたので、まさかの離乳食なしでした😅なので離乳食初心者🔰です。

    穀物がお好きなんですねー💕
    かぼちゃとか食べてくれるのいいですね✨片栗粉は離乳食の友ですね✊それだけ食べられる物があるなら今は無理に食べさせなくても全然大丈夫だと思います😊でもどうしても緑の物をということでしたら、例えば子供用ホットケーキミックスに混ぜて蒸しパンやホットケーキにしちゃうとかですかね😋

    娘は生野菜と生フルーツがダメなんですが、生野菜は何らかの料理にしたら食べてるし生フルーツはジュースとかゼリーなら食べるので、やっぱり調理法次第なのかもしれませんね😅
    ちなみに私は子供の頃から嫌いな物は今も嫌いです笑

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お身体大丈夫ですか?腰背中に加えて胃腸まで😭
    無理なさらないでくださいね💦

    身体硬い仲間ですね❣️笑
    ポン🔰さんも切迫経験者ですか!しかも入院までされたとは大変でしたね💦そして産後も筋力が低下されてしんどい状態で毎日抱っこ頑張ってらっしゃるんですね🥺早く良くなられますように✨
    ちなみに私も頭はまだボケた状態です🤚

    乳腺炎はまだ治らず、助産師さん曰く息子が舌小帯短縮症だから母乳飲みにくいのかも?とのことで病院探してますがなかなか見つかりません😓

    ストレッチはしなきゃな〜と思うものの気付いたら朝を迎えています🙁酷くなったら整骨院に駆け込んでます🏃‍♀️骨盤矯正は月1〜2回行ってます!
    おうちでそれだけやられてて尊敬します🤩

    お母様は老人ホームにお勤めでしたか!それならこの時期気を遣いますよね…義母も総合病院の外来なので大変みたいです😞

    実家からお墓近いのいいですね!おばあ様もひ孫に会えてきっと喜んでらっしゃいますよ❤️

    資格があると就職に有利ですしいいお仕事に出会えるといいですね!それまでにお子さんとの時間をゆっくり満喫して下さい💕こんなにずっと一緒にいられるのは今だけですからね🥰

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お2人は平日どのように過ごされていますか?
    うちは夫の帰りが遅いので、毎日何しよーどこ行こーって考えてる内に1日終わります笑

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大丈夫ですか😭
    一気にダメージが💦かなりお疲れですかね😖

    二回食にしたのですが、遊び飲みならぬ遊び食べ⁇みたいになってて、手入れたり、あっちこっち見たりして食べてるんだかこぼれてるんだか(笑)
    息子さんどうですか⁇食べてますか⁇
    アレルギー系の物も少しずつ進めているのですが、アレルギー食材ってよく見ると結構ありますよね😓

    まさかのポン🔰さんも切迫😱3ヵ月もー💦頑張ったんですね😭きっと大変でしたよね(>_<)

    私はストレッチ全然してません💦体力作りで娘抱えてスクワットだけは毎日してます(笑)しっかりケアしていてすごいです😳

    こちらはもう寒さが辛いというか痛いです😭
    あまりに寒くて娘のジャンプスーツ?でしたっけ、繋がってるモコモコのを買いに行ってきました( ̄▽ ̄;)

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    眠れる時寝た方が良いです😄
    私も最近、引越しの荷物梱包で疲れたのか眠気すごくて😓
    ポイズンしながら娘と寝落ちです(^_^;)

    はじめてのママリ🔰さんやポン🔰さんの切迫に比べたら全然!吐いてただけなので🙆‍♀️
    産後の経過観察は無事終わりました🙌
    ただ次回も大量出血なるかもだから出産は総合病院限定らしいです😓

    娘さんご飯のステップアップがすごいですね👀
    一気に食べれるようになるとは‥!
    蒸しパンに混ぜるの良いですね✨
    小麦大丈夫そうだし、食べられる月齢になったら是非チャレンジしてみたいです😊

    調理法でだいぶ変わるんですね〜💦
    お粥もちょっといつもと水分量違うとちょっと食べ悪くなったりもして😓

    最近の平日はもっぱら、手遊び・絵本・私のスクワットがてら娘を高い高ーい!です🤣
    もう少し暖かかった時はしょっちゅうお散歩行っていたのですが( ̄▽ ̄;)
    遊びネタ尽きて来ました😅

    旦那さん遅いのであれば毎日ほぼワンオペに近いですか⁇
    お風呂入れたり、ご飯だったり大変ですよね💦

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    しろさんはお引っ越しされるんですね!梱包作業疲れますよね💦お疲れ様です☕️
    こちらは現在ポイズン+添い乳タイムです!

    つわりは私もそこそこきつかったので大変さわかりますよ😭
    たしかに豪華な食事やエステ等なくても総合病院が安心ですね☺️

    離乳食用のブレンダーやタッパーはほとんど出番なく眠ってます笑
    ぜひやってみて下さい👍
    私も今回こそは食べてもらえるように工夫してみます!

    高い高い何回もできるのすごいです👏私2〜3回したら腕怠くなって終了しちゃうので😂こう寒いとなかなか外出にくくなりますよね😣

    毎日23時前までワンオペです。お風呂はさすがに2人入れるのは息子がまだ1人で座ってられないので待たせたりが難しくて娘だけ入れてます。息子は夫が帰宅してから入れてくれます🛁ごはんはこれから息子の離乳食が始まるかと思うとカオスな光景が目に浮かびます🙄
    しろさんの旦那様はもっと帰宅時間早いですか?

    ところでしろさん、舌小帯短縮症について詳しかったりしますか?

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ポイズンで私もグッスリになってきました😂
    娘寝てから引越し準備‥と思ったら爆睡です(笑)

    予防接種終わって帰ってきたらグズグズさんでようやく抱っこでねんね中です😪

    悪阻も酷くて切迫もだとダブルパンチじゃないですか😭
    つらい(>_<)
    総合病院、何かあった時はそこで何とかなるので安心です🙌

    ブレンダーもタッパーもただ今大活躍です🍚
    そういや体重も離乳食始まってちょっと増えてました✨
    4ヵ月健診時、周りの子が大きくてヒヤヒヤしてたのですが😓何とか追いついてきたかなと😊

    高い高いは娘ぐらいならまだ全然大丈夫です🙆‍♀️
    多分35キロくらいまでならお姫様抱っこいけると思います(笑)

    毎日23時までワンオペですか😱それは忙しいです💦
    ほぼお一人で見てる状態ですね😖
    この前熱出た時もきっと大変でしたよね😭

    今我が家は旦那さん19時帰宅です。22時くらいの時もありましたが最近は早いです。
    時期により‥みたいで変動あります( ̄▽ ̄;)

    1人でお姉ちゃんもみながら、息子さんの離乳食もというとカオスですね😱
    娘1人でもスプーンあっちこっち飛んで行くわマグは転がるわで、ひー💦ってなってます私‥😂

    先輩ママさん達‥経験積んでる分器用なのですかねやはり💦

    舌小帯短縮症は初めて聞きました👀
    気になってグーグルで見てみたのですが‥
    舌先がハート型、私がちょっとなってます💦今知ってビックリしました。
    でも、あまり何か困った記憶がなく‥
    小さい頃内科系弱かったので、よく入退院はしてましたが😓

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ポイズンって大人にも効果ありますよね🤣
    引っ越しまでまだ余裕あるならぼちぼちやりましょ👍

    予防接種お疲れ様でした!予防接種後ってよく寝ますよね😴うちは年明けBCGです😭

    そうなんですよねー…でもつわりのおかげで体重管理せずに済んだのでよしとします😅

    いやー羨ましい👏✨
    食べてもらえると作り甲斐がありますよね!体重増えて良かったです💕
    うちの上も4ヶ月までガリガリだったのに食べ始めてから超BIGになったので大丈夫ですよ😊

    35㌔ですか!なかなかの大きさですよ🤣

    19時羨ましいです🥺せめて21時までには帰ってきて欲しいんですけど仕事だから仕方ないですね。

    やっぱりあちこちとっ散らかりますよね😂食後の片付けがしんどすぎて、ついに昼食後の床掃除は夕食後にやるという暴挙に出てみました😎食事のストレスが1/3くらい減りました笑

    私も母乳マッサージで息子がそうだと言われて初めて知りました!すぐに下の筋切った方がいいと言われて悩みが増えました💔私も鏡見たら少しハートっぽいんですが困ったことはなく、しろさんも困った記憶がないようでしたら軽度だから問題ないのかもしれませんね😊切るかめっちゃ悩ましい🌀

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実はもう引越しまで10日切っているんです(笑)
    ぼちぼちやっては居るのですが、片付いてるんだか散らかってるんだか分からなくなってきてます😂

    BCG、あれが1番辛そうですよね😭しかも反応落ちついてくるまで1ヵ月以上っていうのが長い😱

    体重管理せず行けましたか😳
    私最後1ヵ月ですごい増えました( ̄▽ ̄;)
    悪阻の分は何処へー🙄
    40週の健診できっと超過だなーと思っていた所に39週で産まれてギリギリセーフです(笑)

    娘さん食べ始めてから大っきくなったんですね😊
    経験談聞けると安心します✨🥺

    旦那さん23時帰宅で息子さんお風呂入れて、その後寝かせて‥😪お姉ちゃんの方が朝早く起きてきたりとかないですか⁇はじめてのママリ🔰さんあまり眠れてないのでは😱

    娘産まれてから、とっ散らかってます(笑)
    ハイハイとか始めたら、周りにある物とかマズイ‥と思い始めてます😑
    まとめて掃除、良いですね🙌真似しようかな🤣

    舌、どのくらいのレベルだと切らなきゃいけないのですかね⁇
    経過観察で良いなら、そのままにしてあげたいですよね💦
    専門で見てくれるドクター居たら、診てもらって決めたいです😭
    痛い事しなくて良いなら様子見たいし、切開しないと後々困るのであれば小さいうちに‥と思います(>_<)
    これは悩みますね💦

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんと!もうすぐですね!私も娘が5ヶ月の時に引っ越しましたが、梱包が本当に憂鬱でした🥲

    痛そうだし、娘のBCG打ったところが、BCGの痕自体はもう消えたのに1箇所茶色いシミ?ホクロ?みたいになっちゃって気になってるのでちょっとトラウマなんです💦

    私も39週でした!管理せずと言っても+9㌔までいきましたけどね🐖

    娘は50㌢3108㌘で生まれて4ヶ月までは5㌔台でしたが、今や96㌢16.4㌔です🐖こんな巨大にはならないと思いますが、ごはん食べ始めたら大きくなるので安心して下さい✨

    娘は1時就寝13時起きで息子の授乳の時だけ起きるのでゆっくり寝かせてもらってます!

    そうですねーハイハイ始まるとスマホの充電コードやティッシュ等目を離すとすぐカミカミされてました😭テレビ台にも柵付けてました!

    助産師さんは切った方がいいと言ってましたが、ネットを見ると賛否両論ですね💦娘には申し訳ないけど寒いのもあって最近平日は引きこもって病院探してます🔎しろさんを見習って室内で飛行機とかはやってます笑
    ママリ見てるともうソリとかやってる方いますね〜!札幌も積もってますか?

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ようやく寝ぐずり大騒ぎの娘が寝ました(笑)
    はじめてのママリ🔰さんは5ヵ月で引越しでしたか😱
    進まなくないですか?梱包💧
    お昼寝はほぼ抱っこで寝るので身動き取れなくて(^^;)

    BCG残るんですね😭
    体質によるんですかね?
    娘も残るだろか💦気になります(´・_・`)

    39週同じですね✨私は+10キロ目前でした(笑)娘さんと出生時ほぼ身長体重変わらないくらいです😊
    娘さん順調に大きくなってますね😳
    うちもパクパク食べてくれるかなー😄
    食べて大きくなってくれー😆

    娘さんしっかり寝てくれるんですね👀良かった!
    友達のとこの子が、4時とかに起きると聞いて‥
    ひぇー💦早番かなんかですか😱と話してて‥(笑)
    良かったです💦眠れていて😪

    スマホの充電までやられるんですか😭
    これはもう引越しを機に物を撤去しなくては‥!

    助産師さんは切開押しなんですね💦信頼出来そうな先生に指示もらって決めたいですね(>_<)
    ママリで同じ地域で同じような症状の方いて詳細聞けたりすると良いのですが💦

    札幌は降ったり止んだりで、ソリはもう少し先になりそうです😊
    小さい子のソリってかわいくて‥毎年、癒されるなー🥰って見ていたのですが。
    今年は出来そうです😁

    はじめてのママリ🔰さん、おんぶ紐って使った事ありますか⁇
    家事する時に抱っこ紐してると、最近娘があっちこっち手を出して色んなもの掴もうとして時間かかってしまって( ̄▽ ̄;)どうにかならないものかなと😓

    ポン🔰さん 忙しいかな⁇
    時間あって来れた時にポン🔰さんも抱っこ紐対策・おんぶ紐、もし良ければ教えてください🙌

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    進まなかったです😅3日前位でスイッチ入った感じです💦

    針の痕は全部消えたんですが、ホクロ?シミ?みたいなのだけ消えてないんです😭
    ちなみに針の痕が残るかは遺伝によるところが大きいみたいで、しろさんご夫婦が残ってなければ残らない可能性が高いそうです!

    しろさんの娘さんも食べていればちゃんと大きくなりますよ👍北海道は美味しい物沢山あるから大人と同じメニュー食べれるようになったら楽しみですね✨

    4時😨ねぼすけで助かりました😅

    友達にも効きましたが、噛み心地が良いのか充電コードは鉄板みたいですよ笑
    10本以上買い替えました😇

    ママリでオススメの病院がないか聞いてるんですが、うちの地域では誰もいないのかお返事ないです😭

    ソリさせてあげたいなぁ…日本海まで行かないと雪積もらないし羨ましいです😊

    おんぶ紐ですか👀エルゴの抱っこ紐で娘をおんぶはしたことありますが、1歳過ぎてからでした。1人でおんぶ固定するの結構難しくないですか😣?
    参考になるか分かりませんが、私はベビーウォーカー、ボールプール、ベビーゲートを駆使して家事してました!

    ポン🔰さん体調悪いとおっしゃってたので休まれてるのかもしれませんね💦

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり進まないですよね😭
    まだ毎日使う物も沢山あるので散らかってます( ̄▽ ̄;)

    シミだったら早めに消えて欲しいですね😭
    旦那さんも私も痕残ってないですが、私の方は注射したかどうかもあやしくて🙄
    母子手帳、ほぼ真っ白なんですよ(笑)
    健診も殆ど行ってなかったみたいで💧その割に元気に育ちました🤣健康って素晴らしい🙌

    充電コード10本🔌
    ひー💦そんなに😱
    お気に入りなんですね(笑)
    高い所に置かねば‥!

    質問、なかなかタイミングにより回答つかない時ありますよね😭何回かあげてみても良いかもですね💦
    信頼出来るドクターの所に辿りつきたいです💦
    先生も色々居ますしね(´・_・`)合う・合わないもあると思うので(>_<)

    雪全然積もらないのですね👀
    一年中自転車乗れるのがうらやましいです😊

    おんぶ、一歳過ぎてからですか!やっぱり怖いですよね、小さいうちは💦
    お義母さん、首据わったらおんぶが楽だよー♪と言っていたので調べていたのですが後ろ見えないのが怖くて😭

    教えていただいた物達、購入検討します!ありがとうございます🙇‍♀️

    一気に寒くなってきたので体調も不安定になりますよね😭
    はじめてのママリ🔰さんも身体気をつけてくださいね💦
    こちらも日に日に寒くマイナスの日増えてきました😱
    寒っ‥😑風邪ひかないようこのまま年始まで乗り越えたいものです💦

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かります!結局使う物がほとんどで進まないんですよね〜😅もう服は衣装ケースごと持って行ってもらいましたし、日用品も直前までいるやつはカバンに詰めて自分で運びました💦

    注射しないこともあるんですね👀お元気なら良かったです😊

    昨日ついに息子もかじり出しました🥶常にストックあります!笑

    そうですよね😔逆にこちらが回答した側でお返事ないパターンも悲しいです💔

    昔はおんぶが主流でしたもんねー!顔が見えないのもありますが、子供が背中にしがみついてくれないと1人でうまく紐をセットできないのでほとんどしてなかったです😥

    ありがとうございます🥰しろさんもお気を付け下さい🍀

    話全然変わるんですけど、結婚式ってされましたか?入籍当時夫が転勤族で挙げられないまま今に至るんですが、親が挙げないの?ってよく聞いてくるので迷ってて…もしされたならやって良かったですか?

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    直前までのは自分達で運んだ方良さそうですね💦
    うちもそうしよう!
    哺乳瓶やら離乳食で使う椅子、スタイやら色々‥😓

    予防接種は基本やらなきゃですよね💦
    うち母親が育児放棄でした😱
    今の時代なら児相の人来てもおかしくないような状況だったので😂
    なので自分の娘のはしっかりやります💪

    息子さんもうかじってるんですか⁈
    ひょえー💦
    成長早いんじゃないですか!すごい(笑)

    回答したけどお返事ない方、いますよね😭
    見てると、気に入らない回答の人は無視‥みたいな方も💦

    うちの子はまだまだ背中には無理そうです😂
    ベビーウォーカー、伝い歩きとか始めたら良さそうですね😊
    ボールプールも楽しそうで🥰
    何にしようか迷います😁

    結婚式、してないです!
    結婚する予定で1年近く同棲して、入籍も済んで写真だけ撮りたいねー、って話をしていた矢先に妊娠発覚しまして🤰
    その翌週には悪阻、そこから続いて冬になり、一月下旬の雪まつりでコロナ広まり‥あっと言う間に今に至ります( ̄▽ ̄;)
    なので、全然参考になりませんが‥💦
    はじめてのママリ🔰さん、もし嫌じゃなければ親孝行、と思って挙げても良いかもですよ✨
    きっと思い出に残ります😊
    私もコロナ落ち着いたら写真だけ行きたいなー💦と思います😊

    余談ですが、自分は式やらないけれど、人の結婚式行くのは好きです!(笑)
    何か幸せな気分になれるので😊
    子どもと一緒の式、かわいいです😍お花持って登場したり、おめかししてたりで‥♡
    とにかく癒されます(*´ー`*)
    参加してるちびっこが、ブーケプルズでブーケついた当たり紐引っ張ってて会場がほんわかしてました(笑)

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    掃除道具やらフェイスタオルなんかも直前まで使いますしね💦

    そうだったんですか😥でもしろさんが大きい病気なさらずここまで健康に育たれたからご主人とも可愛いお子さんとも出逢えたんですね☺️

    少し前から高ばいのようなものが始まり、娘が散らかしたおもちゃをかじって目が離せません😭

    やっぱりそういうことありますよね😂

    ボールプールは気に入ってるようでまだ現役です🙆‍♀️
    でもゲートが一番安心ですけどね!コンロとか包丁とか触られないので😊

    しろさんもされてないのですね!私集合写真も端っこに行きたがるほど目立つの苦手な人間なんで、やるとしても祖父母までの親族婚か4人だけで家族婚かフォト婚だなと思ってました😅

    仲のいい友達の式は特に感動しますよね✨1番仲のいい友達の式でスピーチさせてもらったんですが、号泣してなかなか読めませんでした😂
    子供可愛いですよね!リングガールとか💕

    コロナが長引きそうだし、体型がまだ戻ってないのでゆっくり考えます笑
    しろさんもコロナ落ち着いたらフォト婚楽しみですね🥰

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    割と元気に育ちました🙆‍♀️うちのばーちゃんに感謝です😁

    高ばい!早い👀
    うちの娘腹這いで進まないどころか同じ場所でグルグル回ってますよ🌀
    それは何ー?って笑って見てると何かニコニコしてるんで楽しいのかなと。笑
    しかしもうそんなに動けるんですね〜!
    たしかに目離せないですね💦危険がいっぱい😱

    ボールプール長く使えるみたいで良いですね✨ボール追加で買ってボールだらけも楽しそうで😁
    あ、でも多ければ多い程散らかしますかね?😅

    式も親族のみのが落ち着いて出来るかな、と思います😊
    アットホームで良いですよね✨
    スピーチしましたか!素敵🥰
    きっと泣いちゃいます😭娘を嫁に出す父親気分になってしまいそうです私(笑)

    体重戻ったのですが体型は戻りません!🤣
    筋肉落ちて脂肪になった分軽くなっただけで、横に広がったまんまです( ̄▽ ̄;)
    もう半年過ぎたのに‥😱
    写真撮るのを目標に、痩せねば😂

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    素敵なおばあ様だったんですね☺️

    ニコニコしながらグルグル回るの可愛いですね😍たしかに危険がいっぱいですが、赤ちゃんがもぞもぞしてるの可愛いですよね😆お子さん7ヶ月になられたんですね!それならもう言うてる間につかまり立ちとか始めそうですね💕

    ボール散らかす時もありますが、ひたすら埋もれて遊んでる日もあります🤪楽しそうですよ〜!

    アットホームなのいいですよね!でも実家と義実家が結構遠いので親兄弟呼ぶとなると式場に来てもらうのがなので家族4人で、になりそうな気もします😅まだ先の話ですが…

    羨ましい!戻られたんですね✨筋肉はめっちゃ落ちました💦ちょっと動いただけでしんどくないですか?落ち着いたらなんか運動しないとヤバいレベルです😱

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もぞもぞ、かわいいですよね🥰
    7ヵ月にはなったのですが、まだまだですー💦
    座らせたらグラグラしてるし、ずり這い?のような物は若干後ろに下がってますし🤣

    はじめてのママリ🔰さんの息子さんのが発達早くて色々早く出来そうな気が😁
    あれ出来たよー、こんな事してるよー、とか聞いてリアルで参考になってます🙌

    BCG行った時と、市の4ヵ月健診のときは集団だったので、周りの子めちゃ観察してました🙄

    そのときに、つかまり立ちの子居て、え⁇えー!そんな動けるの⁈ってビックリしまして😳
    赤ちゃんの個人差って結構あるんですね👀


    クリスマスプレゼント、ボールプールに変更しました✨
    ボールも早速追加注文しました(笑)
    沢山あった方が楽しいのかと(*´∇`*)

    ご実家も義実家も遠方なのですね💦集まってもらう‥となると、色々考えますね💦
    予定合わせて貰ったり手配などあれこれ😓
    4人で、が気楽で良いかもですね😊
    私もとりあえず仕事復帰までに写真撮りに行けたら‥と思ってましたがコロナが😱
    落ち着きそうもないですよね😭

    ちょっと動いたら息切れですよ!(笑)
    体力が落ちるのなんの‥( ̄▽ ̄;)
    退院した翌日から普通にご飯作ったり洗濯したり動いてはいるのですが、体力はなかなか戻らないですね😓
    戻ってこーい、筋肉ー💪
    特にお腹が‥😱

    お正月、あれこれ食べる気でいますがこれまた太りそうで‥🤤
    あ、その前にクリスマスもありますね✨
    ケンタッキーのCM見ると、クリスマスだなー🎄と実感します😊

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも座ったら前に倒れていきますし、後退もします💦

    そんなことないですよ!しろさんのお子さんは離乳食もしっかり食べてらっしゃるし順調に成長されてると思います✨

    つかまり立ち早いですねー!私は4ヶ月健診で息子の毛が他の子に比べてあまりにも短いのが気になりました😂個人差ありますよね😅

    ボールプール採用していただきありがとうございます❤️たしかにボールは多い方が楽しそうです🥳
    うちも下の子のプレゼント買いに行かなきゃ🏃‍♀️💨

    すみませんややこしい言い方で💦私の実家は近くです!お互いの実家同士の距離が遠いという意味だったんです😅義実家が遠いんです💦予定合わせるの大変そうですよね…

    いやもうホントお腹が戻らない😂お尻と太ももの肉もエグいです😱完全な下半身太り!
    コロナ落ち着く頃にちょうど体型も戻ったらいいですよね😔

    クリスマスはやっぱりケンタッキーですよね😋ケーキもあるし、お正月は今年帰れなそうなので寝正月になりそうなので危険です🤣
    10ヶ月かけて蓄えた物は10ヶ月かけてゆっくり戻しましょ🤗笑

    最近平日こもりっきりなので今日か明日こそは家の外に出ようと思います✊
    しろさんは毎日外出されますか?スーパーでも公園でも😊

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    後退しますか😳
    後退、かわいいですよね(笑)
    ゆっくーり、成長してるのかもしれないのですが、そのままで良いかなー、と思っていて😁
    毎日元気にニコニコしてかわいいから良いかー(*´ー`*)ってのんきに見てます(笑)

    髪の毛!
    そうです、毛👀
    むしろ成長具合よりも髪の毛が気になっていて(笑)
    うちの子短い上に少なくて、フワッフワ〜です💦
    女子!って感じの服着せないと女の子に見えなくて😅
    髪の毛ボーン!と生えてる子見て衝撃でした😳
    10倍くらい生えてた‥🙄

    12月入ったらクリスマス・年末あっという間ですもんね👀
    プレゼント買いに行って、次は年末年始の買い物行って、と次々来ますねー💦
    そろそろスーパーも色んな物高くなって来そうですね(笑)

    ご実家は近くでしたか!
    ごめんなさい間違えちゃいました💦
    ご実家が近いのは良いですね😊安心感✨

    お腹戻らないの一緒です😂
    下半身太り!そうなんです💦
    体重戻っても元のズボンがきついのは絶対下半身太り😭
    動かなければ‥!🙄

    クリスマスやはりケンタッキーですね🍗
    24日からケーキ食べたりやります⁇25日からやります⁇
    前は24・25日と別メニュー作ったりしてたのですが、今年は娘見ながらあれこれ‥は大変そうなので、24日にどーんと作って、25日はちょっとのんびり楽しようかと(笑)

    プレゼントは、娘さんの年齢だとまだサンタさん有効ですか⁇🤶

    最近は寒すぎて全然外出れてないです😂
    この前、引越し先近くの住民さんに引越し前のご挨拶で短時間外回ったら、娘鼻の頭真っ赤になってて😅
    大人はマスクしてるけど赤ちゃんは顔寒いかー😵ってなっちゃいました(^^;)

    本人は、久々に外楽しかったのか、きゃあー!ってテンション高かったです(笑)
    もっと外とか、遊べる所も連れて行きたいのですが、コロナもあり身動き出来ずで💦

    秋までは、よし!散歩行こ!って思い立ったらすぐ行けていたのですが😅
    寒さにやる気、奪われてます‥💦

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ぐずり続けてやっと寝ました😓ここ数日グズグズなので歯ぐずりが始まったかもしれません😭
    お子さんはもう歯生えてますか?歯ぐずりありましたか?

    赤ちゃんの成長スピード早すぎるから、むしろゆっくりの方がいいですよね😔寂しいです💔

    髪気になりますよね😅10倍wワンピースのガイモンみたいな感じですか⁉︎息子は伸びない&てっぺんにもつむじがあってハゲてるみたいで気になります😂

    そうそう、すぐ年明けますよね!年賀状も買いに行かなきゃ💦

    いえいえ私の言い方がわかりにくくてすみません😅

    やっぱり体重戻っても見た目は戻らないですよね?悲しい😭ガードル買うか検討中です笑

    うちは毎年カレンダー上の休日に合わせてます。23〜25日の内、土日祝にあたる日にケンタッキーやケーキ食べてます🍴今年みたいなド平日は25日にやります!小さい子供いたら準備大変なのでテイクアウトで十分かと思いますよ🙆‍♀️

    娘はサンタは知ってると思いますが、サンタ=プレゼントをくれるというのは理解できてなさそうなので普通にプレゼント渡します!というかフライングで渡しちゃいました笑
    起きたら枕元に🎁…ってやつ早くやりたいです❤️

    良かった、私だけじゃなくて😂今日も結局引きこもって終わりました😂子供は寒くても外好きですよね💦

    引っ越しの梱包は進んでますか?

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    歯ぐずり、初めて聞きました👂
    もしかしたら、あったのかもです😅割とよくグズグズしてるので気付かなかっただけかも‥💦
    4ヵ月健診の時に先生に、口内炎かと思って聞いてしまって(笑)
    あ、歯ですねー。生え始めです。と言われ( ̄▽ ̄;)
    変な間違いしてちょっと恥ずかしかったです🤣

    ガイモンに爆笑です🤣
    でも、あれに近い丸型!
    おぉ、同じ月齢‥!ってすごい見ちゃいました( ̄▽ ̄;)

    ガードル良いですねー!
    とりあえず収めたら元の位置に戻ってくれないだろうか(笑)

    今年のクリスマス、思いっきり平日ですもんね💦
    ゆっくり食べるなら25日からですかね😊
    ケンタッキー、ネット注文しました✨
    ケーキ付きのバーレルって、売り切れ早いんですねー💦びっくり!早割もう無くなってました😳
    ちなみに娘さんくらいのお年だと、もうケンタッキーとかケーキは普通に食べられるものですか⁇

    もう娘さんに渡しましたか✨
    わー♡喜んでましたかー⁇😁
    起きたら枕元に‥が分かるようになったら、リアクション動画に収めたいですね🥰

    私の方も早く渡そうかなー、と思っていたのですが、追加注文したボールだけ先に届きました😂

    子ども見てると、公園で走り回ってますよね😁
    ほんとに元気(笑)
    有り余る体力を分けて欲しいです🙄

    梱包、何か段ボールあちこちに色々入っちゃってます(笑)
    後から宝探し状態かと‥😅
    いよいよ明日ですー!頑張ります🙌

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結局昨日はほぼ寝ませんでした🤪何してもグズグズが治らないしずっと歯固めガシガシ噛んでるので歯ぐずりかな?と😂睡眠退行かもしれませんが💦
    4ヶ月で出てきたんですか!早いですね✨

    ケンタッキーはもう売り切れなんですか∑(゚Д゚)早い!
    うちも予約しようかな…
    娘は作ってたらつまみ食いしてくるくらいチキン好きです笑
    1歳過ぎてからは何でも食べさせてます😋

    自転車あげたんですが、よほど気に入ったのか毎日「自転車乗りた〜い!」って言ってます💕動画撮るの楽しみですよね✨
    ボールだけだと先に渡せないですね😂早く届くといいですね!

    引っ越しお疲れ様でした!新居で年越しいいですね〜😍
    お子さんいて荷ほどき大変でしょうけど、あと一息です!頑張って下さい✊

    今日は桃李入籍のニュースを見る度にしろさんを思い出した一日でした😆

    疲労困憊ですが、お互い今日も寝かしつけ頑張りましょう😴

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ぎゃー😱寝ませんでしたか😵大変でしたね💦お疲れさまでした😭
    睡眠退行も出てきますもんね💦盛り沢山( ̄▽ ̄;)

    息子さんグズグズなると、娘さん連動したりはないですか⁇一緒になったらてんやわんやになりますよね💦

    つまみ喰い来るんですか😳
    かわいいですねー!🥰
    いやー、どんどんあげてしまいそうです😂
    一歳過ぎたら色々食べさせてますか👀
    じゃあケーキももう食べられるんですね🙌
    同じケーキでクリスマス、ちょっと憧れます✨

    自転車お気に入りになったんですね😁喜んでくれるとこちらも嬉しいですね♡
    うちのちびっ子も沢山遊んでくれると良いなぁ😊

    桃李入籍、はじめてのママリ🔰さんに言われて初めて知りました!
    我が家、まだTVが繋がっておりません😂
    そしてシチューのお兄さんと一緒に思い出してもらえて光栄です(笑)
    すごいですね、ビッグカップル🥰
    早くTVが映る事を祈りつつ、片付け頑張ります🙌

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3のつく時期は睡眠退行とかあると聞きますが、生後3週間、3ヶ月、間もなく6ヶ月の今と見事に教科書通りのグズグズです😂
    娘は寝てしまえば全然起きません笑

    1歳の誕生日は1才からのケーキセットというミックス使って作りました!アレルギーとか大丈夫だったのでそれ以降は大人と同じものをあげてます♡
    しろさんも来年のクリスマスは同じ物食べられると思いますよ😊

    ボールプール気に入ってくれるといいですね🥰赤ちゃんが遊んでる姿想像しただけで可愛いですね😍

    もうTVは繋がりましたか?私もTVは娘にずっと占領されてるので情報源はほぼYahoo!ニュースです笑
    毎日コロナ、眞子さん、あゆのニュースループしてる気がします🤣
    片付けはかどってますか?今は大変ですが今年の大掃除はしなくて済みますね✨北海道のおせち美味しいでしょうね〜🦀🤤🦐

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    魔の3週間よく聞きますよね👀
    キレイに教科書通りですね😳
    次‥9ヵ月ですか😭
    娘さんすごいですね!爆睡😪
    素敵すぎる🥺

    ケーキセット便利ですね😳
    調べてみたら皆さん色々デコレーションして素敵な感じに😊
    来年の誕生日が楽しみになってきました✨

    アレルギー出ないと良いな💦
    実施してない食べ物まだ結構あってドキドキです😣

    よく、初めての食材は日中の病院が開いてるうちに!と見ますが、2回食で日中にあたるのは1回。
    その1回で初めての食材は1種類まで、というのを守っていると、どうにもこうにも進まなくて😅
    アレルギーチェックいつ終わるのコレー😇なってます💦

    TV!ようやく繋がった‥?と思います😂
    旦那さんがようやく、昨日の夜私が寝かしつけやってる時にゴソゴソとやっていたので😂

    娘さんTV占領ですか🤣
    今は独占状態ですね(笑)
    何観てますか⁇
    小さい頃、おかあさんと一緒をよく観ていた記憶が‥。

    片付け、とりあえずリビングとキッチン、洗面所など毎日使う場所のみであと放置!です(笑)
    年内に段ボール全部開ける!が目標です😅

    はじめてのママリさんは大掃除やってますか⁇
    小さい子2人居たら忙しくて大変ですかね💦
    来年、計画立ててちょっとずつやらないと私は終わらなさそうです( ̄▽ ̄;)

    そうだ、もうおせちも考えなきゃですよね😳
    引越しとクリスマスで頭いっぱいで、すっかり忘れてました(笑)

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今日からめっちゃ寒いですね❄️引きこもってます🛌

    娘は生まれた時から寝まくる子で、食事中居眠ってる時もあるくらいなので少々の物音では起きません🤣

    ケーキセット安心なのでオススメです!ただ、味うっっっすいので完全に子供向けです😅市販ならシャトレーゼはアレルギー対応ケーキあるので安心です!
    たしかに病院空いてる時間に試すとなると時間かかりますよね😓でもアレルギーあると母乳で反応出るとも聞くので、今まで反応出てなければ大丈夫な可能性高いですね!

    TV起動おめでとうございます👏TVは育休中の大事な友ですからね🤩
    娘はいないいないばあがお気に入りです!一時アンパンマンに走りましたがすぐ飽きてワンワンに戻ってきました笑
    私もおかあさんといっしょ見てました💕懐かしい〜

    ゆっくりやりましょ😁
    うちは去年引っ越したところでそこまで汚くないのでフィルターと汚水槽の清掃位にします🤚子供が歩けるようになったら邪魔しかしないですよ🤣笑

    おせちは作るの大変なので実家か義実家に行く年はそこで食べて、行かない年は食べないか注文です😅いつかは作るよう努力します笑
    12月は師走というだけあって一瞬で終わりますね〜💨
    来年はコロナ落ち着いて普通に過ごせるようになって欲しいです😭

    そういえばボールプール届きましたか?こちらは今日息子のクリスマスプレゼント届きました🎁私が25日まで我慢できなさそうなので明日渡します笑

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一気にすごい寒いですね😱
    今日降った雪はもうとけなさそうです💧
    あぁ‥また暫く自転車が乗れない😭
    同じく引きこもりです😊

    娘さんご飯中寝るんですか😳
    かわいい‥!
    寝る子は育つ、ですね🙆‍♀️
    うちのちびっ子は新生児期、1日トータルしても10時間以下のずーっと起きてる子で😅
    今の方が新生児期より寝てます(笑)

    ケーキ情報ありがとうございます🙌
    シャトレーゼ、素敵ですね〜✨アレルギー対応までしてるなんて🥺
    益々好きになりそうです😆

    アレルギーあると母乳でも出るんですか⁈
    ひぇー💦せっかくおっぱい出てもあげられないケースもあるという事ですね😭

    アンパンマンも観てましたか😁
    ワンワンうーたんかわいいですもんね🥰
    少しずつ、お気に入りとか出来て行くのかなー👀楽しみです✨

    お引っ越し去年ですか😄
    それならキレイですきっと😊
    汚水槽の掃除👀
    全然考えて無かったです💦
    来年はやった方が良いのかな( ̄▽ ̄;)

    歩けるようになってきたら、それこそ目離せないですもんね😱

    おせちか何か、私も注文にしようかなー、と思います😄
    去年は悪阻だったので、今年は美味しいもの食べたい‥!
    義実家は毎年帰省されてますか⁇
    お泊まり、とかになると子どもの物だけですごい量なりますよね💦

    ボールプール昨日夜来ました!
    先に届いてたボールだけあげたんですけど、コロコロ〜と転がしてあげると、うつ伏せのまま何個も抱えこもうとしていて、私の!と言わんばかりです(笑)
    もう明日にでもあげたいのですが、旦那さんがリアクション見たいらしく、週末までお預けになりました😅

    今日渡すのですね✨
    楽しみですねー♡あげる親側もワクワクしちゃいますね(*´◒`*)

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    京都は現在2℃で個人的には極寒です☃️❄️
    引きこもり仲間がいて良かったです😆

    女の子なのにほんと育ち過ぎました😂きっとしろさんの娘さんもこれからぐんと寝るようになりますよ🛌✨

    北海道もシャトレーゼってメジャーですか?京都の人はシャトレーゼ大好きです❤️

    姪がアレルギー反応出て義姉が完ミに移行してました💦

    私は昔セーラームーン好きだったので、そのうち娘もプリキュアとかハマるのかな〜と楽しみにしてます😍

    汚水槽の掃除しなきゃいけないことを知らなくて、引っ越して1年ちょっと経って何気なく開けてみたら…とんでもないグロテスクな衝撃映像が😱HMに相談したら半年に1回は掃除するよう言われました😭

    毎年義実家行きます🚗一度行けなかった年にセブンのおせち頼みましたが結構美味しかったです!あと、この前くら寿司のおせちのポスター見かけたんですが、アワビ入ってて美味しそうでした🤤
    今年は下の子見せに帰りたかったですが、まだ義母の職場から許可降りないので今年は無理そうです😭そしたら実家は近いのでおせち食べに行くかもです🤚

    義実家は遠方だからとんでもない荷物量ですよ笑
    ヴェルファイアですが、3列目だけでは足らず、2列目の足元まで荷物で埋め尽くされてます🙄

    早めに届いてよかったですね💕ボールに興味持ってくれてるならきっと喜んでボールの海に溺れてくれることでしょう🥳週末が楽しみですね!
    うちは息子のプレゼントを早速娘に取られました😑でもちょっとだけ一緒に遊んでたのでヨシとします🤚

    そうそう、今日から離乳食もスタートしました!おかゆの乗ったスプーンを器用にスプーン部分だけ噛み噛みしてました😂おかゆ食べて〜💦
    最初はこんなもんですかね😭?

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いやいや!2℃は寒いですよ😨
    私北海道生まれでも寒いの苦手で(笑)
    すぐストーブ点けますもん( ̄▽ ̄;)

    育ち過ぎ!と言える程育ってくれると母としては嬉しいです😊

    シャトレーゼ、こちらもメジャーです!京都の方も好きな方多いですか😳
    北海道民、夏も冬もアイス!っていう人多いのでアイスのコーナーはいつ行っても賑わってます😊
    冬も食べてますか⁇アイス😁

    姪っ子さんアレルギー出たんですね(>_<)
    身近で聞くとやっぱりアレルギー怖いですね💦

    セーラームーン大流行でしたね〜✨
    5年くらい前⁇に深夜に放送してるのをたまたま見つけてテンション上がりました(笑)
    女の子だとプリキュアハマりそうですね😁
    男の子は‥仮面ライダーとか戦隊モノですかね⁇👀

    汚水槽の掃除、はじめてのママリさんに聞くまで知らず💦
    雪とけたらやらなきゃ😱なってます😣
    半年に1回‥忘れそうです😂

    毎年帰省されてますか👀
    セブンのおせち🥺美味しそうですね🤤
    くら寿司〜!札幌にも是非♡
    お寿司屋さんのおせちって聞いただけでもう美味しそうですもん(笑)

    やはり荷物えらい事になりますよね⁈
    今は離乳食の物まである〜💦と思うと準備も大変、帰って来て片付けも大変、と思っちゃいます( ̄▽ ̄;)

    息子さんのプレゼント〜💦
    早速やられましたか(笑)
    しかしお姉ちゃんの特権ですね😂

    離乳食デビューですね🙌
    息子さん器用です😂
    すごいと思います😳ピンポイントでスプーンのみとは(笑)

    うちの娘は口に入れたら、え‥何入れました?と言わんばかりに口開けっ放しでこっちを見て、おじいちゃんみたいな顔しながら出してました😂

    娘さんの時、幼児用のせんべいとかあげたりしてましたか⁇
    対象月齢の物、いただいたのですがまだあげた事なくて💦どうしようかなー⁇と思ってます😓

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    北海道はストーブが主流だと聞いたことがあります💡
    寒すぎてついに夜中雪降りました🥶❄️

    シャトレーゼメジャーでよかったです❤️アイスも美味しいですよね!以前静岡に住んでた時、静岡ではシャトレーゼ=安いアイス屋さんという位置付けだったので、ケーキ屋としてもメジャーなのは京都だけかと思いました💦冬でも新商品見るとたま〜に買っちゃいます笑

    姪は重度の卵アレルギーなので食べられる物が少なくて可哀想です🥲
    私は蟹好きなのにアレルギーで悔しいので、顔の表皮に付かないように細心の注意を払って喉のイガイガと闘いながら食べてます🦀🤢←もはや執念

    しろさんもセーラームーン世代ですか☺️戦隊モノ等にハマると諭吉が飛んでいくと友達が言ってたので恐怖です💸

    定期点検の時に浴室の汚水槽の説明は受けたのですが、キッチン用の汚水槽が別にあるとは知らず…ほんとエグかったですよ😂こまめにやらないと排水口から流れ出た油と食べカスが癒着して巨大な塊になってました😭網ですくわないと取れなかったです⤵︎お気をつけ下さい!

    私が大好きな県に夫の実家があるので毎年盆正月帰るのが楽しみでした💕北海道のくら寿司はおせちはやらないんですか?

    離乳食は実家のキッチンと材料借りれませんか?

    おじいちゃんみたいな顔🤣🤣🤣表現がうますぎる👏めっちゃ分かります!何やコレ?って顔しますよね笑
    ボーロで卵と小麦アレルギーがないか試して問題なかったのでその後はせんべいやクッキー等パッケージの対象月齢確認してクリアしてれば普通にあげてました🙆‍♀️心配なら昼にあげると安心ですね☺️

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    これ、夜中の雪景色が貴重過ぎて思わず写真撮ったんですけど、北海道の方からしたらショボすぎですよね😂?

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かにストーブ多かったです!
    ずーっとストーブで、今は引越ししてパネルヒーターになったのですが、人生で初めてストーブの無い生活してます👀

    もしかして、もしかすると‥エアコンのみ、ですか⁇

    雪降ったんですね〜!
    サラサラだー♡北海道もこれくらいだと雪だー!!と喜べます😭降り始めは嬉しいんです‥💦だんだん、除雪で嫌になっちゃって😂
    JRよく止まったり遅れたりで( ̄▽ ̄;)あー😫ってなります😭
    写真お家のバルコニーですか⁇広い〜✨🥰

    シャトレーゼ安いですよね、アイス🍨ケーキもお手頃なのに種類が沢山!
    かわいい子どもが喜びそうなのもあって、私は好きです😊
    久々に行きたくなりました😁

    卵アレルギー、切ないです😭
    食べられる幅がかなり狭くなりますよね💦
    蟹アレルギーですか😱
    でも食べてるんですね🤣気合いがすごい!そこまで行くと潔いです🙌

    戦隊モノにハマると諭吉が飛ぶ‥⁈
    変身ベルトとか剣とか‥ですか⁇

    キッチン用の汚水槽⁈ひぇー💦聞いた事ないものばっかり( ̄▽ ̄;)
    旦那さんが業者さんとやりとりしていたので聞いてみよ‥😭

    北海道多分くら寿司ないです😣札幌市内では見かけないです。かっぱ寿司とかもないハズ‥💦進出しないかなー🤤

    実家はもうなくて、帰るとしたら義実家なんですけど、キッチンは借りれます🙆‍♀️
    食材は多分持参しなきゃですね。まだそんなに沢山食べる訳じゃないから外出だとベビーフードが便利ですかね⁇
    あとは離乳食食べる時の椅子とテーブル、エプロン、食器、と考えると、んー😞ってなります😓

    そうですそうです!何コレ?って顔が言ってますよね😂
    うちの子髪の毛少ないから余計におじいちゃんに見えて🤣
    え?おじいちゃんいる!って最初爆笑でした。

    卵はまだ黄身しか出来てなくて小麦はうどんで大丈夫な気がしますが‥卵の白身やってないです😓
    ボーロで試してみるの良いですね🙌今度買い物出た時買ってみます🙆‍♀️

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もしかします笑
    床暖もあるんですが、試運転したっきり使ってないです😅

    バルコニーです!京都はだいたいこんな感じで雪だるま作れないので寂しいです⤵︎私が小さい頃はまだ作れる位降ったんですけどね🌨
    電車が止まるのは困りますね💦

    可愛いですよね!娘はいつもクマの形のケーキ食べてます🧸私はアイスならチョコバッキーが1番好きです💕

    卵、小麦粉アレルギーは大変だと思います💦だいたいの料理に入ってるので😔
    昔私の運転でパスタ食べに行ったんですが、まさかの蟹フェア中で、バイキングコーナーに蟹の脚がブワァ〜っていっぱいブッ刺してあって、ついつい…🤤
    気付いたら片目がお岩さん並に腫れてて、一緒にいた友達はみんな運転出来ない子ばかりだったので片目を頼りに必死に帰ったことあります😂そしてなぜかナビが案内するのは公道ではなくぐねぐね山道😂たしかに近道やったけど🤣

    そうです!変身グッズとかです!おそらく女の子もプリキュアのスティッキとかあるのでお金かかりそうです💦その時はメルカリに手出そうかしら😅

    汚水槽だけはぜひ確認して下さい❗️

    そもそもくら寿司自体がないんですね😳スシローはありますか?そもそも北海道って100円寿司ないんですかね🤔近場に美味しい海鮮があるからチェーン店は参入しづらいのかもしれないですね!

    ベビーフードはかなり便利ですね✨ベビーザらスでよく25%オフやってるのでまとめ買いしてました!
    うちは実家には私が持ち込んだ食器セットやイス等一式置きっぱなしで、義実家は甥が使ってた一式が置きっぱなしなのでいつも手ぶらで行ってます!今は100均でだいたい揃うので義実家に一式置かせて貰うと良いかもしれませんね👍

    赤ちゃんってどんな顔してても可愛いですよね😍なんなら💩きばってる顔もめっちゃ可愛いです❤️笑

    ボーロ試してみて下さい😊
    色々食べられるようになるの楽しみですね🤤💕

    ところでしろさん、美容院にはどれくらいの頻度で行かれてますか?

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほー!やっぱりそうなんですね😳エアコンのみ!
    床暖もあるとは便利👀

    雪だるま作れるくらい降ってたんですか⁇
    今降らないのは温暖化ですかね‥😱
    小さい頃はよく、かまくら作って遊んでました⛄️
    スキーウェア着て外遊びして。
    あ、体育の授業でもれなくスキー学習ありました。小・中・高校と。どれだけやるんだって感じですが(笑)
    1日中スキー場です⛷

    娘さんはクマさんケーキですか♡一緒に選べる楽しみ、良いですね😊
    私もチョコバッキーが大好きです✨

    初めてのママリさんのアレルギーに対する気合いがすごい(笑)
    よくぞ無事に帰りました!👏
    しかも山道🤣すばらしい(笑)
    そこまで愛されて蟹は幸せです🦀

    変身グッズって高いんですねー💦何にハマるかにより全然違いますね😓

    スシローはあります🙆‍♀️
    あと、回転寿司だと、はま寿司・とっぴー・トリトン・なごやか亭ってチェーンがあるのですが‥聞いた事あるやつあります⁇
    もしかしたら田舎の超ローカルなやつかもしれません(笑)

    ベビーザらス25%オフってすごくお得に買えますね😊
    手ぶらで行けるのうらやましいですー!

    うちのちびっ子、前に2ヶ月の時に帰省したらミルク殆ど飲まず、移動の車でも飲まず、自宅着いたら飲んだ!なんて事があったので、いつも使っているやつ無いと今度は食べないんじゃないか疑惑がありまして😂

    いっその事、義両親にお願いしてひと通り買って置いてもらおうかな😁初孫喜んでくれてるので買ってくれそうな気が(笑)

    確かに、どんな顔しててもかわいいです(笑)
    娘、横顔がメークインそっくりなんですけど🤣
    親バカ全開なので、やはりかわいいです(笑)

    美容室、今は3〜4ヶ月に1回になりました💦
    2ヶ月に1回行ってたのが懐かしいです😭
    コロナもあり、なかなか行けずで💦
    はじめてのママリさんは行きたい時に行けてますか⁇

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    床暖は上半身寒すぎて即お役御免です🤣

    かまくら∑(゚Д゚)さすが規模が違いすぎますね!スキーとか楽しそうです💕スノボしようと思ったら滋賀か福井まで行かなきゃ行けないんですよ😔

    チョコバッキーはやはり全国的人気商品なんですね🤩

    いや、ほんま食い意地はってるだけでお恥ずかしい🤣

    スシローはあるんですね!はま寿司はありますよ〜!あとは初耳です!とっぴーとか名前だけではお寿司屋さんとは分からないですね!なんか可愛いイメージ🐥

    しょっちゅうベビーフードセールやるんでオススメですよ✨

    もしかしたら見慣れない場所で緊張したのかもしれませんね☺️ご主人のご実家がウェルカムならぜひ置かせてもらいましょ❤️逆に喜ばれるかもしれませんよ♪

    メークイン🤣🤣🤣一体どんなお顔ですか🤣想像が膨らみます笑
    うちは夫にそっくりすぎて🤣遺伝子のいたずらと呼んでいます😎

    やっぱり行く回数減りますよね…行こうと思えば夫が休みの日に行けるんですが、コロナであまり出かけないし友達に会う機会も減ったからもったいないかな〜なんて思って、妊娠前月1だったのが4〜6ヶ月に1回とかになってます💧毛量多いのでガイモン化しそうです👩‍🦱
    たまにはオシャレした〜い😩

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    床暖だけじゃさすがに全身は暖まらないですか💦
    こちらはパネルヒーター付いていても床暖欲しいなー、と思っちゃうくらいです(´∀`; )

    滋賀や福井はスノボ出来るくらい雪あるんですね👀
    ずーっと北海道居ると、分からなくて(笑)
    一昨年東京行った時に1月に自転車乗ってるのリアルで見て、おぉ〜!すごい!ってなったくらいで💦
    雪がない、っていうのに感動で🥺
    無いものねだりになりました(^_^;)

    いやいや。そこまでのアレルギーより好きなのが勝るってすごいですよ(笑)
    はじめてのママリさん身近に居たら絶対楽しいだろうなぁと😁

    はま寿司は全国なんですね!
    かっぱ寿司が‥むかーし昔、めちゃイケで矢部っちが修行か何かやっていて‥え?かっぱ寿司って何⁇ってなりました😓
    それからだいぶ経っているのにまだこちらには進出せず‥💦

    くら寿司は確か、お皿入れたらガチャガチャ?みたいなのありませんでした⁇
    あれ、楽しそうだなぁ、と😆
    大人も出来るのかな⁇

    二ヶ月でも場所見知りみたいなのするんだなー、とびっくりでした💦
    ボールプール開けました!
    これにも最初場所見知りみたいになって(笑)
    数時間経てば気にせずゴロゴロしだしました😊

    娘、じゃがいもに似てるよね?って旦那に聞いたら、違うよ。メークインだよ。って答えましたから🤣どっちもイモ!

    旦那さんにそっくりですか👀
    遺伝子のイタズラって面白い🤣

    月1美容室、マメですね〜!
    今はなかなか出れない事多くて気軽に行けなくなっちゃいましたよね💦
    同じく毛量多くガイモン化が危険です(笑)

    子ども生まれてから好きな服とかもあまり着れなくなって😓ヨダレやご飯とかで絶対汚れるので💦
    最近は娘がはむはむしても大丈夫、なおかつすぐ乾く!引っ張られても大丈夫!を基準に選んじゃってます(笑)
    オバサン化がかなり進みそうで怖いです😭

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    温度レベルMAXにしたらそこそこ暖かいかな〜という感じですが、暖まるまでガス代も時間もかかるので気軽に使えないです💦

    多分今北海道行ったら私も雪に感動すると思います✨かまくらとか見たことないので🤩

    そう言っていただきありがとうございます💕リスク<<<<<<<食い意地🤤

    個人的には、
    スシロー→ネタが豊富で味もよい。
    くら→ネタが少ないが、サイドメニューは豊富でガチャができる。(大人だけでもできます♡)
    はま寿司→ネタが小さいが、種類は豊富で珍しいネタもある。平日1皿90円と安い。
    かっぱ→マズい。回ってくるネタが毎回暴れ散らかしている。食べ放題があるのでお得感はある。
    といった感じで、スシロー率高めです🍣

    2ヶ月だと早いですね!娘さんなかなか鋭い感性をお持ちなのかも✨
    ボールプールは気に入った感じですか😊?これでしばらくは家事捗りますね👍

    品種指定🤣メークインだとシャープで色白な感じですかね⁉︎ダレノガレみたいな💕男爵だと俳優の國村隼さんが浮かびました💡
    娘の顔のパーツ、眉毛以外夫で、息子は目元以外夫でした💔体格も夫似でデカい💦母の遺伝子弱しっ🖐

    本当は2ヶ月に1回が良かったんですが、他人の2倍の早さで髪伸びるんですよ😩
    赤ちゃん育てるママさんはガイモン化しやすいということですね🤔笑

    同じく今はオシャレできてません😭妊娠前の服はスカートやパンプスが多いし、服もビジュー付いてて千切られそうだったりして着れません💧気付いたら全身UNIQLOの日もざらにあります🥷4年前で知識が止まってて今どんな服が似合うか自分でも分かりません🤷‍♀️
    しろさんは好きなブランドありますかー?

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ガス代怖いですね😱
    エアコンあればエアコンが1番ですね🙆‍♀️
    うちも早くつけよう💦夏が怖いので😱

    息子さんもおっきくなって、雪遊び出来る頃に、是非かまくら見にきてください✨
    あと忘れちゃならないカニ🦀笑

    くら寿司はサイド多いんですね🤤ガチャもー♡
    はま寿司、あるんですけど行った事なくて!今度行ってみます🙌
    かっぱ寿司のネタ、暴れ散らかしてるんですか⁈(笑)
    面白すぎません⁈それ🤣
    もうかっぱ寿司、忘れられないです(笑)

    ボールプール気に入ってます💖
    ボール掴んでたので褒めたら、嬉しかったのかちょっとドヤ顔でボール掲げて見せてくれます🤣

    いやいや!そんな整っているメークインではなくて(笑)
    横顔がクレヨンしんちゃんみたいな輪郭です🥔
    ふざけて、世界一かわいいお芋さんだねー♡なんて言ってますが、分かるようになったら怒るだろうな‥🤣私じゃがいも好物なんですが‥😓

    お子さん2人とも、驚くほど殆ど旦那さん似なんですね😳
    会う人会う人に言われます⁇旦那さん似だねー⁇って。
    うちの娘も旦那さん似なのですが、何処行ってもパパ似だねー、パパもお顔白いんだねーと言われます(笑)

    人の2倍伸びるんですか😳
    それは大変だ💦マメに行かないとボンバーなりますね😭

    全身ユニクロありますあります!(笑)
    前はロペピクニックとかアメリカンホリック割と着てました🙌
    ヨダレ・吐き戻し・抱っこすると服をかみかみ・食べてる最中にくしゃみと謎の爆笑でご飯が飛んでくる、全てに対応してくれるのはもはやユニクロ・GUです🎉
    雑誌とかに載ってる素敵なママさんのようにはいきませんーー😂
    はじめてのママリさんはコレ!っていう好きなのありましたか⁇

    はじめてのママリさん、平日ワンオペで自分のご飯どうやって食べてますか⁇
    娘が結構グズグズしてる事多いので、離乳食用意してる間とかに立ったまんま急いで卵かけご飯とかかき込んでるんですが私(笑)
    ちゃんと座って食べれてますか⁇
    娘大きくなって来たら立ち食いとかさすがに良くないからやめようとは思ってるんですけど💦😓
    こんなもんですかー😭
    私他の事に時間かかり過ぎなんだろうか( ̄▽ ̄;)とふと思いました😓

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まーた一昨日乳腺炎ぶり返しちゃいました😭そして舌小帯の手術受けることにしました💦

    最近のエアコンは省エネ設計だから意外と付けっぱなしでも電気代そこまで高くないです🙂

    ぜひ旅行させてもらいます〜!ここは外せないというスポットや料理ありますか?

    くらのガチャ今はディズニーのキーホルダーです💕鬼滅やコナン等人気キャラとコラボしたキーホルダーやマスキングテープ等が出てきます✨
    かっぱは脱水バリの遠心力かかった感じに散らかってましたよー🤣味は言わずもがな…笑

    やーん😍可愛過ぎますね❤️
    これからボールで色教えたり数数えたり色々な遊びできますね☺️

    クレヨンしんちゃん🤣女の子だしせめてひまわりちゃんにしてあげましょうよ🤣でも赤ちゃんってほっぺが落ちそうなほどお肉付いてるからだいたいの子はお芋さんですよ🤣

    パパ似だねーってしょっちゅう言われますよ!顔だけでなく背の高さもだし、寝相も常にシンクロしてて笑えます😆

    そうなんです💧特にプリンになるのが気になって気になって…

    分かります😭めっちゃ汚されるから白系着なくなりました💦3年半前はearthとindexが多かったんですが、妊娠出産繰り返して気付いたらもうそんなブランドも似合わなくなってたので、体型が戻ったら新しいブランド開拓しなくては!と思ってます😭どこがいいんだろ…

    立って食べるのはあるあるだと思いますよ!うちは娘がもう1人で食べられるから一緒に座って食べてます。息子がぐずってる時は膝の上に座らせて片手で抱っこしながら食べます。片手食べなので私がちょいちょいこぼしてます😂

    子育てって大変なこと多いなーと思ってましたが、先ほどYouTubeでお子さんを病気でなくされた方の動画を見て今子供にできることを精一杯やってあげたいなーと思いました✊

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありゃー💦大丈夫ですか乳腺炎😱
    結構ぶり返しってあるんですね😭
    そして息子さん!受ける事にしたのですね(>_<)
    きっと沢山悩みましたよね😭
    どれくらい時間かかるのでしょう‥?
    医療が進んでるから少しでも痛みが少なく負担も小さい事を願っております(>人<;)

    エアコン、最近は良いのがあるんですね👀
    夏に備えて年明けに検討しようかー、と言っていたので色々探してみます🙌

    カレーはお好きですか⁇
    もしお好きならば、札幌の円山にある、クロックというカレー屋さんがオススメです♡
    あとは六花亭の札幌本店(店舗限定のマルセイバターサンドのアイスがあります🤤)、雪印パーラーのパフェなど‥♡ ちびっ子一緒でも大丈夫です🙆‍♀️

    あとはノースサファリという動物園みたいなのが面白いかもです。
    色んな動物触れます💖
    ヤギとか羊、うさぎや鳥以外にも、カピバラ、アルマジロ、巨大ヘビとかも触れます(笑)なかなか楽しいです😁

    くら寿司のガチャすごい面白そうですね〜✨
    いつもより多く食べちゃいそうです(笑)

    寿司屋で脱水はマズイですね😱よく潰れずにいますね💦 

    あ!ひまわりが居ましたね👀最初ソラマメに見えたんですけど段々イモに‥🤣
    寝相までシンクロしてるんですか⁈(笑)
    すごい!遺伝子最強🧬

    色抜けるのは気になりますよね😭痛むの承知で、泡カラー買って、やっちゃいました😅
    ただでさえ髪固いのにバリッバリです💔

    earthもindexもかわいいですよね😊シンプルなのも沢山あって好きです🙌
    去年京都行った時、フラッとindex寄りました♡キレイなストールが見えて✨
    服もかわいかったけど、これからドンドン大きくなるお腹を考えたら服は買えず😭

    最近、何か着れる服‥!って探して、シューラルーというのに辿り着きました😊キッズもあったので、いつかリンクコーデでも出来たら‥!
    と夢は大きく持ってます(笑)

    立ち食いあるあるですか😂
    友達の子達、割と寝てくれたり、椅子にちゃんと座ってるみたいで、えー⁈うちだけもしかして😱ってなりました( ̄▽ ̄;)良かったー💦

    片手こぼれますよね😂
    離乳食あげながら自分も食べてみようと茶碗におかずも全部入れて挑みましたが、私のご飯ばっかり見てました🤣
    そして何故かここ数日ミルクあまり飲まなくなり、トロミ付けてスプーンであげたら普通に食べてます😅何故ー⁈

    娘さんの3回食っていつ頃からスタートしてましたか⁇
    うちの子、このまま飲まなくなるんじゃ‥( ̄▽ ̄;)ってなってます😓
    あまり進まないなら思い切って3回に‥!
    でも、こんな大変なの3回😂
    頑張らねば‥(笑)
    大変でも、元気で居てくれるだけありがたいですね。
    YouTubeの見たらきっと泣いちゃいます😭

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    マッサージに通って何とかマシになりました💦
    ちょうどお子さんが数ヶ月前に同じ手術を受けたという患者さんが来られててお話を聞いていると乳腺炎にならなくなったとか体重が増えたとか仰ってて、手術痕もすごく綺麗で分からなかったので決心しました!局所麻酔で5分位で終わるみたいですし🙂
    ありがとうございます💕ただ病院が混み合ってて手術まで日にちかかりそうです💧おっぱいもつかしら😂

    うちはケーズデンキでエアコンフェアやってる時狙ってダイキンまとめてお安くゲットしました😆 値切るのって関西人だけですかね?笑
    パワフルなのですぐ暖まるし、リビング用に関しては加湿機能も付いてるやつにしたので加湿器要らずで気に入ってます♪

    家族みんなカレー好きです❤️それに六花亭も😍パーラーはなんとなく聞き覚えあります✨ノースサファリは初耳です👂どれも気になるのでぜ〜んぶ行けるようにスケジュール組みます✊教えていただきありがとうございます!あと、ラーメンとお土産も気になってるんですが、オススメありますか?

    ソラマメから芋へ🤣娘さんが聞いたら怒るやつです笑

    手足の角度とか寝てる向き、ほぼ同時に同じ体勢になります。今も2人揃って左向け左して寝てます笑

    傷みやガイモン化はくくれば誤魔化せるけどプリンは隠せないから1番嫌ですよね💦
    私も今年約7年ぶりに泡ブリーチに手出して、髪拭く度にブチブチ毛先が切れてます😭
    もう私の手には負えないので年末5ヶ月ぶりに美容院予約しました!

    可愛いですよね〜!でもearthの方はもう年齢的に厳しいです💧しろさんが京都来られたのって妊娠中だったんですね😊マタタビ💕もしかして駅チカのindexですか?職場の最寄り駅なので、しょっちゅう仕事帰りにそのindexで服買ってました🙋‍♀️

    シューラルー気になって調べてみましたが、indexと同じWORLD系列なんですね👀落ち着いた感じのデザインで、WORLD系なら間違いないですし通勤でも着れそうですね👍リングコーデ憧れますよね🥺あと、年賀状用とかに家族で数字が描かれたTシャツ着るのもやってみたいです!数字で表せる名字なので✨例えば斉藤さん→3110みたいな

    お友達のお子さんが落ち着いてる子が多いだけで、きっとスプラッシュしてる子多いですよ😂
    そして大人と同じ物欲しがりますよねー💦私は食べれそうなものはあげてました。そしてやっちゃダメなんだろうけど、余裕がない時は自分のお箸であげることも🤫
    お子さんももしかしたらもうちょっと大人寄りの物を欲するようになってきたのかもしれませんね!歯はどれくらい生えてます?もしかしたらそろそろ食パンとか普通のお米もいけるかも…?

    実は娘の3回食は…やっておりません😱何度も朝ごはんの時間に起きるようあれこれ試したんですがダメで、毎日昼過ぎに起きるのでそこで朝兼昼ごはん、19時に夕ごはんの流れです…もうホントダメダメ母ちゃんです💦
    でももし3回にするとしたら、メニューは
    朝→パン
    昼→チャーハンor丼or麺類
    夜→米+大人のメニューから食べられそうな物を取り分け+α足りない分を補う離乳食1品
    とかで、食べこぼしはあまりにも…な物は都度拾うけど、ちゃんとした掃除は夕ごはん後にまとめてしますかね🤔あかん、マジダメダメですね🤣
    参考にならなくてすみません!

    YouTubeは「我が子を看取る」で検索したら出てきます。読売TVのten.というニュースの特集のなんですが、たまたまオススメに出てきて見たら泣いちゃいました😭

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなりました💦
    引越しの疲れが今頃出て来たのか風邪っぴきで😱風邪薬のせいなのか眠気酷く娘と寝落ちで(笑)

    乳腺炎度々なるとかなり辛いですね(>人<;)年末年始、なんとか無事に過ごせますように😭
    息子さんの件、実体験聞けたんですね!!
    良かった💦やはり、実際にやった方のお話聞けると安心感ありますよね。
    乳腺炎もならず、体重も増えるとは‥!
    影響かなり大きいんですね。

    病院混んでますか😱
    年末年始挟みますしね💦
    おっぱい何とかもってください😭

    ダイキン良いですね✨
    加湿機能欲しいです🥺
    値切りますよ!私は🤣
    とりあえず言うだけタダだから言ってみる精神です😝

    いやー♡かわいいですね✨
    同じ向きで寝てるのは、ほっこりしますね😊
    見飽きないですそれは☺️

    髪の毛、やはり泡がムラなくいけますね!
    痛みがもう待ったなしです‥😭定期的に行きたいですね😓

    そうなんです😄マタタビになりました🤰
    夏に入籍して、秋の京都旅行の予約して‥その後2週間くらいで妊娠発覚で👀
    まだ悪阻で吐いてた癖に、合間に美味しい物食べに出てました(笑)

    index駅チカです✨はじめてのママリさんの行きつけに入ってたんですね私😳
    びっくりです😆
    職場の最寄駅とは!すごい街中でお仕事してるんですね✨都会だー!🏙

    シューラルーも同じ系列でしたか!
    たまに買い物してたOPAQUE.CLIPも、もしかして‥と調べたらやはり同じ系列!どうりで!好きな訳だ😌と1人納得しております(笑)
    家族で苗字のTシャツ、楽しそうです♡
    ちょうど4人でいける感じですか⁇😁

    娘の歯は、現在2本目が途中まで生えてきた感じです🦷
    ご飯食べる量もだんだん増えてきてます😄
    三回食、時間的に難しいですよね⁈
    うちの子は大体10時起きで、起きてからオムツ替えて、保湿塗って離乳食出して‥も1回目のご飯が、10時台、2回目が夕方、それより後に3回目持ってくると今度はお風呂の時間に影響ありそうで💦
    お腹空いてないと進まないから時間あけなきゃだし、なかなか始められる気がしません😅
    早寝早起きの練習も、前に1ヶ月くらいやってみましたが、どーやっても21時とか寝ませんし( ̄▽ ̄;)

    全然だめだめ母ちゃんじゃないですよ!
    むしろ、ほぼワンオペ状態2人みてるだけで、私から見たらスーパー母ちゃんですよ🙌

    朝パンあげてみたいです🍞
    こぼされても良いから自分も横でパン食べたい‥(笑)
    まずやはり早く寝かせる練習‥ですかね😭

    YouTube見ました😭
    もう号泣です😭涙腺崩壊です😭😭😭
    あんな小さいのに頑張ってて(>_<)
    以前、終末期の病棟勤務でしたが大人で他人でも毎日みてたら最期辛いのに。
    あんな小さい子で、家族‥となったら、どうしたらいいか分からないです。
    何気ない毎日でも大事にしなくては‥と思いますね💦私がしっかりしないと( ̄▽ ̄;)

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちょっと長ーくなってしまったので分けました!札幌美味しい物の件🤤

    ラーメンは彩未・すみれ・白樺山荘が味噌はオススメしたいです!
    塩なら、函館から札幌ラーメン共和国に出店している あじさい、醤油なら麺や雅・ラーメンてら、三角山五衛門ラーメン美味しいです😊
    重たくても大丈夫だったら、ラーメンてつやも美味しいですよー☺️

    ちびっ子一緒だと札幌駅ラーメン共和国が入りやすいかな、と。
    数ヶ月に一回、店入れ替わりしてますが、あじさいは私が学生の頃からずっとあります💡
    おそらく、人気店は撤退しないシステムかと‥。
    すぐ下の階にゲームコーナーと、ちびっ子が遊べるプレイランドみたいな所あります🙆‍♀️

    お土産は札幌駅向かいの、佐藤水産がオススメです💖
    海産物・乾物色々、あとは常温で持って帰れる、瓶詰めの鮭バター美味しいです。
    お土産にはならないですが、人気ですぐ無くなるでっかい🍙美味しいです✨具がこれでもかー!ってくらい入ってます♡
    地元民も佐藤水産は結構行きます😁

    甘い物なら、きのとやの札幌農学校クッキーと、石屋製菓の美冬も美味しいです😆
    札幌駅構内に、どさんこプラザという北海道の名産集めたお店があるのですが‥
    寄ったら何かしら買っちゃいます(笑)
    たまに催事もやってるので、札幌で買えないものにも出会えたりします🙌
    私が行っても結構楽しいです😊

    はじめてのママリさんの京都のオススメご飯、ちびっ子連れ楽しめそうな所、私も聞いても良いですか⁇😊
    旅行の時、子ども産まれたらまた来ようね!って、北海道戻ってきたんです。
    コロナ落ち着いたら、ちびっ子連れて行こうと思います🙌

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大丈夫ですか😥⁉︎無理しないでくださいね💦

    ありがとうございます!こちらはまたおっぱい詰まらないかヒヤヒヤしながら昨日ケーキ食べました🧑‍🎄🎂
    なんとか手術まで持ちますように…

    良かった!値切りは全国共通ですかね😆リビングだけ加湿もできるやつにしたんですが、ほんと快適です!梅雨はサラサラ、冬はしっとりで❤️
    寝室はケチって普通のにしたので朝起きたら喉イガイガしてます💔

    私も泡やってからブチブチ切れててヤバいです😂早く美容院行きたい!

    つわりと重なってしまったんですね💦次はぜひ胃が万全の時にお越しください😆

    地下鉄四条駅はオフィス街なので、ここの駅通勤で使う人多いんです😊
    でも私は転勤があるので、四条の前はめっちゃ田舎の山の中に出勤してました!夜間は住民より鹿に出くわす方が多いし、早朝は霧で前見えないしヤバかったです🤣
    宇治にもいたんですが、周りは見事に抹茶のお店ばかりでした🍵

    わかります!WORLD系列なら外さないですよね👍
    ちょうど数字4文字です笑

    もう2本目が生えてるんですね👀すごい✨そろそろ食パンとかBFのパンなら柔らかいからいけるんじゃないですか?
    3回食は難しいですね💧
    10時起きなら10時、13時、18時とかですかねー🤔10時をパンにして、13時は軽めで18時にガッツリ食べさせる…とか?難しいですね😓しろさんがやってみよー!と思ったタイミングからにしましょ😋やってみてしんどかったらまた2回に戻せばいいですし👍

    早寝早起き…何度この言葉に踊らされたことか…
    助産師さん、保健師さん、義母、母、友達…色んな人のアドバイスを試してみても1時寝13時起きが限界の私が通りますよ〜🏃‍♀️💨

    ありがとうございます!ぼちぼち頑張ります😭

    本当に切ない映像でしたよね💦あと24時間なんて言われたら…私だったら泣き叫ぶしかできないかもしれません😭
    子供との時間を大切にしようと思わされるお話でしたね!

    続きます→

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いっぱい教えて下さりありがとうございます❤️
    味噌、塩、醤油…どれも捨てがたい🤤ラーメン共和国初耳ですが、子連れで行けて何店舗か入ってるなんてありがたいです☺️

    鮭バターも🍙も外せませんね✨

    札幌農学校クッキーは兄からお土産でもらったことありますがめちゃくちゃ美味しいですね!ビックリです!
    HP見ましたが、美冬も美味しそうですね💕
    お取り寄せもできるみたいなのでどれか取り寄せてみようかな🤤🤤🤤


    京都はやっぱり神社仏閣がメインになっちゃいますね😅
    1番はやっぱり清水寺ですね!すぐ近くの学校に通ってて遠足でよく行きましたが、舞台からの見晴らしはいいし紅葉の時期は特におすすめです🍁高台寺や北野天満宮も紅葉綺麗です!桜なら円山公園、二条城、嵐山、蹴上ですね🌸
    その他、願い事が叶うと評判の鈴虫寺や商売繁盛や千本鳥居で有名な伏見稲荷大社、金閣寺、平安神宮もいいですよ〜!

    神社仏閣以外なら以前乗られたかもしれませんが、嵐山のトロッコ列車&保津川下りは人気です🚣‍♀️周辺には渡月橋や竹林の小径、モンキーパーク等があり食べ歩きするお店もいっぱいあります。なぜか食べ歩きはコロッケが有名です。
    あとは市内周辺だと京都鉄道博物館、御所、錦市場、八ツ橋作り、四条散策、京都タワー、漫画ミュージアム、祇園祭、川床とか🤗
    少し遠方ですが天橋立、伊根の舟屋、夕日ヶ浦温泉、海軍記念館も人気です。
    娘さんがもう少し大きくなったら母娘で舞妓体験とかも記念になりそうです💕

    食べ物は、ホルモン千葉のホルモン、南禅寺の湯豆腐、山本まんぼのまんぼ焼き、天壇の焼肉、SHIZUYA・たま木亭・まるき製パンのパン、とくらのハンバーグ、中村藤吉・伊藤久右衛門・都路里の抹茶スイーツ、ふたばの豆餅、葱や平吉の天丼、高安のラーメン、鳥せいの鳥料理、南座横のにしんそば、コロナサンドあたりは人気です。特にこの店というのはないんですが湯葉や衣笠丼も人気です。

    お土産はマールブランシュ、西利の漬物、阿闍梨餅、八ツ橋、とらやの羊羹、ちりめん山椒等が定番ですね!だいたい京都駅に売ってます🙆‍♀️

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あと鬼滅効果で竹筒羊羹もめっちゃ売れてるそうです笑

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大丈夫です🙆‍♀️
    お騒がせしました💦
    今時期の風邪症状、コロナもあるからちょっと怖くて😅
    沢山寝て復活です🙌

    甘いものやクリーム系、詰まるリスクありますもんね😭

    エアコンの加湿付欲しいです✨湿度ないと瀕死になります😅インフルエンザ過去に3回やってるので加湿器フル稼働です💦

    泡カラー、綺麗に染まりますが切れますよね⁈
    バリバリしてます😭

    四条駅はオフィス街なのですか👀
    大きな通りで賑わってて、でも少し進むと落ち着いた通りで穏やかで。
    宿の周りちょっと散策したりしてました🙌

    山の中出勤😳
    鹿出没🦌笑
    鹿こちらも、ちょっと外れると出ますが、住民より鹿となるとかなりの出没率ですね🤣

    何故か歯の成長だけは早い我が子です(笑)
    パンまんまでもいけますかね👀
    パンがゆはちょっとずつチャレンジ中です💪
    卵ボーロ大丈夫で、卵黄はセーフ、卵白は量を増やした3回目でぶわーっと発疹が😭
    なので小麦も内心ヒヤヒヤです😓

    やってみよー!のタイミングで良いですかね、三回食💦
    早く起きたらチャレンジして、間に合わない日はパス‥😅
    早寝早起き、私もかなりあれこれやりました😭もう何やってもダメで、早ければ22時台に寝たらラッキーです(笑)

    我が子があと24時間‥ただただ泣いてダメかもです。この子が居ない人生はもう考えられないです💦

    沢山情報ありがとうございます💖😊
    画面メモにして、次回行く時は必ず‥!
    トロッコは乗れました✨でも、また次も乗りたいです🙌
    京都が地元で何回も乗ってるんだ!っていう気さくなおっちゃんが向かい合わせの席で、何故か私とおっちゃんが降りるまでずっと喋ってました(笑)懐かしい‥🤣

    八つ橋作れるんですか⁈
    わー!魅力的です✨
    ガイドブックに無い情報が盛り沢山で💖
    もう行きたいです‥!
    コロナ終われー!早く終われー😫
    食べ歩きも、観光も体験もお土産も、はじめてのママリさんのこの情報があれば最強です🙌
    鬼滅すごい勢いですねー👀
    職場の同僚もハマったらしく‥かなり年齢層幅広いみたいですね。
    はじめてのママリさん見てますか⁇

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回復されてよかったです✨せっかくのお正月だから万全の状態で美味しいもの食べたいですよね🦀笑

    ダイキンのうるさらにしたんですが、色んな湿度に調整できて便利です!北海道も梅雨って結構ジメジメしますか?

    やっぱり切れますよね?セルフカラーなんて7年ぶり位なので明日美容院行ったらきっとあまりの傷み様に驚かれると思います💧

    四条は唯一の繁華街です笑
    京都の若者はみんな四条か大阪の梅田で遊びます。祇園祭の時は四条に鉾が並んで歩行者天国ですごい人だかりです🙄

    北海道も鹿結構いるんですか?熊はヒグマが多いんですよね?実際出くわしたら絶対怖いけど見てみたいです🐻YouTubeでよく北海道のヒグマ観てます👀

    歯の成長が早いと色んな物食べさせてあげられるからいいですね❤️食パンだと白い部分とか、子供用のミニパンで試してみられてはどうですか?娘はBFのミルクパンがお気に入りでした🐮
    白身…ダメでしたか😭でもまだ7ヶ月だし治るかもしれないので少量ずついくしかないですね💦姪は卵食べると嘔吐するのでそこまで酷いと食べさせたら危険ですけどね😭小麦がでないことを祈ります🙏万が一小麦がダメなら米粉のパンもあるので安心して下さい☺️

    私も息子の離乳食ここ数日お休み中です笑
    保育園とか行けば勝手に早寝早起きしてくれるでしょうしお互い今は無理せずいきましょ😉1年前位から電気消して寝たふりしたらつられて寝てくれたりするのでもう寝かしつけは放棄しました😂

    私ももう子供なしの人生は考えられないですね。今から孫の面倒みるのが楽しみで仕方ありません😍

    コロナ収束したら京都旅行楽しんで下さい♪もしかしたらトロッコに乗ったらまたおっちゃんに会えるかも…🤣?笑

    鬼滅はあまり興味ないのですが、夫がリビングのTVで観てるので勝手に視界に入ってきます😅
    まぁまぁ面白いかと思いますがちょっとグロいので子供に人気なのが意外です!しろさん観てますか?普段どんな番組観てますか?

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね✨お正月ですもん💖好きな物食べて少しはゆっくり‥が、良いです☺️

    エアコン、湿度の調整機能あるんですね👀
    優秀なエアコン😳
    北海道の梅雨はほんのちょっとの間、蝦夷梅雨と呼ばれる時期の間は結構ジメジメしてます😭

    年末に美容室は最高です✨
    サッパリして新年迎えられますね✨
    私も早めに行かねば😅

    四条は唯一ですか⁈
    えー⁈いや、全体的に都会な気が😳
    高速バス乗ってる時、旦那さんと、建物高いのいっぱいだねー👀都会だねぇ😆と田舎丸出しな会話をした記憶があります(笑)
    お祭り良いですね🏮
    私もその時期見てみたいです😊

    北海道も鹿出ます🦌
    地元の方はよく、鹿で電車が遅延してます(笑)
    昨年は札幌駅から割と近い所にも出てました😅
    クマも多いですʕ•ᴥ•ʔ
    街中ちょっと外れると、クマ率高めです(笑)
    役所にクマ対策班みたいなのもあります‥( ̄▽ ̄;)

    YouTubeで熊観てる、にびっくりしました(笑)
    クマ、好きですか‥?☺️

    ミルクパン!
    あれ私が大好きです‥!🤣
    悪阻の時、何故かミルクパンは平気で仕事の合間に食べてました(笑)
    悪阻の時、平気な食べ物飲み物ありました⁇
    私は何故かオレンジジュースも何とか大丈夫でした🙆‍♀️
    みんな何かしら大丈夫な物あるみたいですよね😊

    年明けからミルクパンやってみます🙌
    姪っ子さん嘔吐😱
    それは重いアレルギーだし辛いですね😭

    確かに、保育園や幼稚園通い始めたら生活リズムも整ってきますよね、きっと💦
    そこに期待します✨
    寝たふりで一緒に寝てくれるなんて、なんて優秀🥺
    娘は全部消すと泣き、豆電球にすると、ジーっとこっち見て、笑い始めて寝ません😭
    終いには私が欠伸しただけで笑ってます‥( ̄▽ ̄;)

    孫!孫かー🥰
    想像した事無かったですが、考えてみると楽しみになりますね♡

    トロッコのおっちゃん次会えたら奇跡です(笑)
    その時は一緒に飲みに行きます🍺

    旦那さん鬼滅見てるんですね👀
    結構グロいんですね😱
    よくママリでも、子どもに見せてますか?という質問がチラホラ‥。
    私は鬼滅観てないです💦
    ちょっと興味はあるのですが😁
    普段はバラエティ多めです🙌
    家事育児やってる合間でも観れるので🙆‍♀️
    ドラマは、観たいものだけ撮ってますが、いつ観られるものやら🤣
    観ないまま消える事になっちゃいそうです( ̄▽ ̄;)
    はじめてのママリさんはTV観てますか⁇
    娘さん起きてる時間は独占!になります⁇

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    北海道もやっぱりジメジメするんですね💦うるさらは除湿も細かく%指定出来ていいですよ〜✨

    今日美容院行ったんですが…
    なんと、セルフカラーで傷みまくってるそうで、やりたかったパーマもハイライトも出来ませんでした😭やりたい髪型まであと1年はかかるようでショック過ぎてめっちゃ凹んでます😞多少の傷みは覚悟してたけど、セルフカラーはやっぱりダメですね💔

    京都は建造物条例が厳しくて高い建物建てられないので、お隣の大阪と比べるとめっちゃ地味な街並みです😅高くても10階とかです🏙

    クマ対策班🐻それほど多いんですね!熊が好きというか、猛獣が暴れたり捕獲されたりする映像が好きで観てます📺←ヤバい奴ですね笑

    ミルクパンお好きなんですね☺️私は食べたことないんです😅娘はカネ増製菓のミルクパンがお気に入りでした!

    つわりの時、定番ですがマックのポテトはいけました!それと茶碗蒸しやそうめん、カリカリ梅等さっぱりしたものですかね〜!でも魚は臭いすらダメでした💦
    あと、娘の時は甘い物、息子の時はお肉がいけました🙆‍♀️

    豆球で笑いかけてくるなんて可愛過ぎます😍鼻血出そう❤️

    娘が里帰りしたら…とか色々妄想します🤩

    おっちゃんに会えるといいですね〜✨

    鬼滅は鬼狩りの話なので、人が鬼に食べられたり鬼の首を人がはねたり…👹💦
    私TVアニメはコナンくらいしか観ないんですよねー😅ワンピースは漫画で途中まで読みましたが出産して全然読んでないので話分かりません⤵︎
    バラエティーは結構観ます!ドラマは半沢直樹終わっちゃって今は何も観てません💦
    やっぱり日中は娘にテレビ取られちゃいますよ😔かと言ってずっと遊んであげる元気もないので仕方ないですね💦
    でも明日はガキ使、明後日は大好きなGACKTが出る格付け観ます🙌
    しろさんは好きな男性芸能人いますか?

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本州に比べたら全然軽めの梅雨ですが、道民は慣れていないのでなかなか辛いです😭
    旦那さんに、うるさら推してみます✨

    パーマもハイライトもダメですか😭しかも1年⁈😱
    それはヘコみます‥💦
    セルフはやっぱりダメですか😫
    わー💦私も覚悟せねば‥。

    建物の条例があるのですね👀
    そのお陰であの素敵な街並みは保たれているのですね☺️

    クマはしょっちゅう出ます(笑)
    猛獣が暴れたり捕獲されたりする映像が好きなんですか😳
    ヤバくないです😁
    前に帰省した時、うちの姉夫婦が熊の動画よく見てるって言ってたので🤣
    暴れっぷり見て楽しいと言ってたので、うちの姉夫婦と話が合うかもです✨🙌

    ミルクパン種類あるんですね⁈わー!今度探してみよう♡
    私はよくスーパーで売ってる100円ちょっとの食べてました😁あとカニパンも好きです(笑)

    悪阻時、ポテト大丈夫な人多いですね!
    私も後半はポテト食べてました🍟
    お子さん2人とも妊娠時に食べれる物違ったんですね!
    魚は厳しいですよね😭
    旦那さんが粕漬けの赤魚をレンジでチン出来るお魚専用のお皿?みたいなので調理した時は部屋中粕漬けのにおいで瀕死になりました😱

    豆電球の中ニコニコは毎日見てると、ひー💦めっちゃ笑顔🤣寝てー😭ってなってます(笑)
    里帰り妄想楽しいですね🙌
    あれこれ食べさせたくなります🍚

    鬼滅結構重たいんですね💦
    コナンはたまに映画入ってると観ちゃいます😁
    ワンピは私も途中離脱しました😫
    半沢直樹、観たかったです😭
    撮ってましたが全然見れずで💦

    ガキ使やってますね✨
    観たかったのですが、今日は娘の横で布団で年越しになりそうです😪
    娘、日中アレルギー起こしてしまって😓
    3回嘔吐して当番病院駆け込みました( ̄▽ ̄;)
    前回大丈夫な物でも、出るもんですね、アレルギー😭
    勉強になりました💦

    格付けも例年通りあるんですね✨楽しみです🙌
    GACKTさんお好きですか♡
    お肌キレイでお顔もキレイで、キラキラしてますよね☺️
    声も低音の素敵ボイス✨

    私は星野源が好きですね😊
    ラジオの内容が結構ぶっ飛んでて面白いので好きです(笑)
    ここ1年くらいは全然聞く暇なくて残念ですが😭

    今年ももう終わりですね。
    ここで沢山お話しする事が出来て、本当に良かったです😊
    いつもありがとうございます🙌☺️
    良いお年をお迎えください✨
    これからもよろしくお願いします(^^)

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あけましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします!

    娘さん大丈夫ですか💦?年末で病院やってない時に大変でしたね💧卵白ですか?やっぱりアレルギー反応起こすと嘔吐するんですね😭お大事になさってください!

    泡カラーは1番傷むらしく、美容院でのカラー20回分のダメージに相当するそうです💔

    熊動画人気なんですね🤣ライオンが他の動物を襲うシーンとかもついつい見ちゃいます笑

    ベビーザらスとかアカチャンホンポとかによくあります!見てみて下さい♪カニパン美味しいですよね😍

    そうなんです!食べたい物が違ってお腹の出方も違ったし、太ももの線の数も当たったので迷信って当たるもんだなーと思いました🙌
    魚はヤバすぎました…🐟

    まだ録画した格付け観れてないので楽しみです✨
    星野源!ちょうど逃げ恥の再放送やってて観てたのでタイムリーですね☺️歌上手いしコウノドリもめっちゃ観てました!
    明日のスペシャル楽しみですね💕

    3日まで家族でゆっくり過ごしましょう🤗

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あけましておめでとうございます🌅
    今年もよろしくお願いします😊

    やっちまいましたー💦
    卵白です😖
    ボーロこの前あげて大丈夫で卵白少量に移行、卵白で発疹出たから数日開けて反応無しだったボーロにもどしたら‥発疹以上の症状になってしまい😱

    一回目が大丈夫でも、2回目、3回目の方が反応強く出るようで、前回あげた時もしかしたら小さく出た反応に気付かなかったのかもです😭
    お正月終わって落ち着いた頃に今後の進め方かかりつけ医で相談してみます💦

    泡カラーは美容室のカラー20回分⁈
    ひえぇぇぇ💦😱
    そんなに傷むんですか💦
    だから私もこんなにバリバリしてるんですね😖

    ライオンの動画はまさに弱肉強食!って感じですね‥!
    昔、どうぶつ奇想天外⁇だったかな、テレビで観てた記憶あります😁

    アカチャンホンポ、近くになくて娘産まれてからまだ1度も行けてなくて💦
    友達の子に貢いでた時の方がよく行ってました(笑)
    落ち着いたら見てきます♡

    お腹の出方が違う、は聞いた事あるのですが、太ももの線の迷信もあるのですね‥!
    私が知らない迷信がたくさん😳

    格付け私も撮りました🙌
    今年は誰が出るのかなー⁇😊楽しみです✨
    逃げ恥もきっと観れなさそうなので録画行きです😂
    旦那さんの休み終わったらゆっくり観ます(笑)

    今年は1日が金曜、2日3日が土日で何だかお休みあっという間な感じですね👀
    はじめてのママリさん、旦那さんお仕事4日から開始ですか⁇
    お休み短く感じません?今年😓
    休みはすぐ終わっちゃいますね💦
    残り数日、ゆっくり過ごしましょう🙌

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんはー🌛年末から2人とも鼻水ダラダラで、息子は息しづらいのか毎晩グズグズです😭

    やはり卵白は強烈ですね😥もう少し大きくなって耐性がつくといいですね🥺
    先日姪用にノンエッグのケーキやお菓子をネットで探していたら結構通販でありました🧐見た目も味も遜色なさそうなので、しばらくはそういった物を注文されてもいいかもしれませんね!

    どうぶつ奇想天外めっちゃ懐かしいです✨何か世代近そうですね〜☺️

    太もも占いは線が1本なら次は男、2本なら女だそうです!

    格付けのペア発表楽しみにしてたのに夫にネタバレされました😤観る時間なかなか取れないので早く観たいです💦
    うちも4日から仕事なのでめっちゃ早く感じます!あと2日は欲しかったです😭いてくれるだけで横になる時間が少しでもできるので🛌

    ところでしろさんは寝具どうされてますか?うちはこれまで妊娠前から使ってるダブルベッドと私が独身時代に使ってたシングルベッドを繋げて娘と3人で寝てました。そこへ息子が産まれ、ベビーベッドをくっつけて置いてるんですが、もうちょっとしたら窮屈になるだろうしシングルベッドを買い足して繋げるか…でも部屋が狭いからできれば敷布団4枚にしたい…でもでもベッドを捨てる勇気はない…てな感じで悩み中です🥲
    なのでどんな感じで寝られているか参考にさせて下さい✨

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママリさんー!
    身内で不幸がありまして、ちょっと落ち着いたらまた来ます!
    戻ってくるので待ってていただけると嬉しいです😭

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それは大変ですね💦
    コロナで乳児連れで大変ですがご無理なさらないように😣
    こちらは落ち着いてからで大丈夫ですので、お待ちしております!

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご無沙汰しておりました!
    ただいまです!
    待ってていただけて、ありがたや(>人<;)

    育ての親だった、祖母が亡くなりまして。
    遠方は辛いですね、間に合わずでした。
    でも、去年コロナが少し落ち着いたタイミングで娘を1度だけ連れて帰っていたので、良かったです💦
    認知症で家族の認識も出来ずですが、娘を抱っこ出来たのでそれだけでも良かったな、と😊

    お子さん達鼻風邪さん大丈夫でした⁇良くなりましたか⁇
    娘は風邪じゃない時も鼻詰まりしやすくて、よくフガフガ、寝不足なってました😭

    卵白ってすごいんですね💦
    まだ小児科行けてなくて、方針決まってないので除去してます😅
    ケーキ、通販色々ありますね✨わー!これならかわいいやつもあるし、選べるし良かった!と😊通販サイト見て嬉しくなりました。
    耐性つくまではそれですね🙆‍♀️

    どうぶつ奇想天外、伝わって良かったです(笑)
    セーラームーンといい、おそらく同世代😁

    太もも占い、気になります!
    娘、非対称なんですよ😂
    それで4ヶ月健診ひっかかりました(笑)股関節のやつです。
    次どっちだろう‥😳

    格付け、まさかの旦那さんからネタバレ💦いやー😱
    楽しみをバラさないでー💦
    我が家も、この前先に逃げ恥みた旦那さんから、漫画の方と始まり方違ったよーと!報告され、やめて!それ以上言わないで!自分で見るから!😤って言ったまま観れてないです😂

    やはり今年のお正月休み短かったですよね😅
    来年はもう少しあると良いですよね😭

    寝具、今私と娘2人で寝ているので参考にならないかもですが、シングルの繋げられる厚みあるマットレスを2つ、繋げて娘と寝てます😴
    3個、4個と繋げられる物なので、人数増えたらもう1つ繋げようかと思います😊

    私の育休中は、夜中旦那さん起こさない為に別で!と最初から決めていたので🙆‍♀️
    4月保育園が決まれば私も働くし3人で寝ようかな、と💤
    ベッド、旦那さんが普段寝る1つを残して捨てたんですが割と快適ですよー🙌
    シングル3個くらいあると、横幅広くて寝やすいですよね😊
    ちびっこ、身体小さいのに寝相悪くてすごいスペース取りません⁈😅
    いつも蹴られてます😑

    そういや息子さん、寝る時スリーパーとか着せてますか⁇
    最近娘、横向きで寝るのにハマっているようで、毛布があっちこっちいき‥
    かけてもかけても半分かかってれば良い方で😓
    綿とフリースの両方あるのですが、夜中の室温20℃くらいで、かけ過ぎても汗かきそうでどうしようかなー😥ってなってます💦

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おかえりなさい🙌
    まさかのおばあ様だったんですね😭お辛いですね💧
    でも娘さんを会わせてあげられたのは本当に良かったですね!こんなご時世なので、会わせられずにそのまま…という方も沢山いらっしゃると思うので😞
    おばあ様はしろさんのような優しいお孫さんがいてきっと幸せな人生だったと思いますよ☺️

    こちらはまだ鼻水治らずで、息子に関しては歯ぐずりも相まって夜中はめっちゃぐずってます💦
    現在4:00。車内だとよく寝るので1:00から寝かしつけドライブに出発して15分ほど前に帰宅。結果、全く寝ずです🤣
    今夫と手分けして寝かしつけ中です笑
    きっと近所の人には夜中頻繁に子供を連れて出かけるヤバい親だと思われてそうです😂

    卵白は1歳未満だと出る子多いみたいですね💦でもだんだんと免疫できてくることが多いそうなので、お医者さんと相談しつつですねー!それまでは通販のお世話になりましょ🙆‍♀️
    あとはこの前言ってたシャトレーゼとかミスドにもあるみたいですし✨

    同世代の方とお友達になれて嬉しいです💕うちの近所は子育て世帯少な過ぎてなかなか知り合う機会ないんですよ🥲

    息子も非対称です😂どっちなんでしょうね!まさかの…男女双子⁉︎笑

    旦那さん、始まり方が違っただけでまだ良かったですね💦
    それ以上言われたら楽しみ半減ですよね⤵︎早く観れるといいですねー✨

    今来年のカレンダーチェックしてみたんですが、なんと1/1(土)1/2(日)でした_| ̄|○

    しろさんの寝方理想的です🥺なんでベッド買っちゃったんだろう…。ベッド捨てるか他の部屋に置いてマットレスで寝たいです😭めっちゃ娘の寝相悪いしベッドだと狭くて💦
    繋げられるマットレスなんてあるんですか🧐それは京都でも買えますか?
    ほんと寝相悪いなんてもんじゃないです!高さ違う2つのベッドにまたがるように、それも頭と足の位置が朝起きたら逆になってて顔面キックされます😭

    うちはエアコンつけて寝るのでだいたい室温は23℃前後になるので息子は長袖ボディ+パジャマに毛布1枚です。娘は布団蹴飛ばすので肌着なしでパジャマにフリースのスリーパー着せてます。
    息子が寝相悪くなってきたら娘と同じ感じにしようかなーと思ってます😊

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    優しいお言葉かけていただいてありがたいです😭
    いつまでも泣いてるとばーちゃんに怒られそうなので程々にします💦

    鼻風邪さん良くなってないのですね😭
    しかもドライブ約3時間😱
    ひー💦
    はじめてのママリさんが体調大丈夫ですか😭
    あまり寝れてないですよね😫

    卵白アレルギーっ子の食べ物、ミスドもあるのはありがたいです✨手軽に手に入りそうで🙆‍♀️

    私も引越したばかりで、挨拶周り行きましたが、お子さんうちくらい小さい家庭はなく‥1番近くて小学生のお子さんでした💦
    近い方居るとお話しやすいのですが(>人<;)

    息子さんも非対称でしたか😳
    双子!嬉しいけど、てんやわんやなりますね(笑)

    来年1/1日土曜ですか⁈
    なんてもったいない💦😫

    やっぱり小さい子って寝相すごいですよね( ̄▽ ̄;)
    高さ違うベッドにまたがるくらいってかなりの強者ですね(笑)

    繋げるマットレス、ネットで買いました!
    マジックテープで止めるので、多少隙間はありますが大きいサイズ対応のシーツかけちゃえば、そんなに気にならないです🙌

    サイズも厚みも選べて、我が家は12センチのシングル3個分のを買い、今は2個使用中です🙆‍♀️
    今のところ腰痛いー!とかはなってないし、使わなければ三つ折りで畳んでおけるので便利です✨

    娘さんは布団蹴飛ばしてますか(笑)
    うちの娘も、ママリさんの所を参考に今日からスリーパー着せました🙌
    これでゴロゴロしても多少大丈夫になったかと😁

    今日は少しでも鼻詰まり楽になると良いですね😭
    眠れますように💦

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    マットレス、楽天でファミリーマットレスで検索すると出てきます🙆‍♀️
    数カ所取り扱いあるようです😊

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    四十九日までは悲しんでいいと思います!我慢せず泣くだけ泣いて気持ちの整理したらすっきりした心で納骨してあげられる気がします☺️おばあ様との思い出に浸りましょう!

    今日の夜中も寝かしつけドライブ行きましたが娘はすぐ寝てくれました🙌息子は相変わらずの歯ぐずりで早朝から泣いてて夫が朝まで相手してくれました!今は選手交代で夫が寝てます💦

    小学生だと遊ぶ内容合わないですよね💧産休入ってからコロナもあって人と関わらなさすぎて完全コミュ障です😱

    顔に踵落としなんてしょっちゅうです🤯
    ファミリーマットレスいいですね🤩これなら落ちても低いから痛くないし安心です!ベッド捨てようかな…笑
    ちなみにマットレスの通気はどうされてますか?干したり下に何か敷いたりしてますか?

    スリーパーさえ着せておけば布団被ってないくらいでちょうどいいですよね😆

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    四十九日までは良いですかね😭
    今日も離乳食の冷凍ストック作ってる最中に、『りんごのすり下ろしとパンばっかり食べてたよー、赤ちゃんの時』
    とばーちゃんに言われたのを思い出して😭
    ばーちゃんが私の離乳食までやってくれてたんだな、大変だったな‥😖
    しかも私リンゴとパンばっかりって超偏食😂
    ばーちゃんすいません😣と思いながら娘の作ってました( ̄▽ ̄;)

    今日もドライブでしたか💦息子さん歯ぐずり続いてるんですね😭
    娘も気になるのか、指カミカミしたり、お気に入りのオモチャ噛んだりしてます💦
    何故か歯固めは噛まずに投げる‥😫

    旦那さん優しいですね😳
    うちの旦那さんは爆睡コースです(笑)
    泣いててもあまり起きないタイプで( ̄▽ ̄;)
    お休みはしっかり見てくれるんですね😊素敵だなぁ✨

    私もお休み入ってからは引きこもりです😅
    歳近い子が近所に居たらまた違うかなー、と思うのですが、これだけコロナ流行ってしまったら交流もなかなか難しいですよね💦

    マットレス、三つ折りにすると立てて自立するので立てたまま風通ししてます🙆‍♀️
    一応、床の上に湿度の高さで一部色が変化する除湿シート敷いてますが、マットレス自体が湿気こもりにくいのか、高湿度のサイン出てた事ないので湿気対策は大丈夫かと思います😊

    スリーパー、良いですね✨
    もっと早くつけたら良かったです💦毛布蹴っても、あまり心配せず見てられますね😁

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全然大丈夫ですよ☺️
    前にお話しましたが、私は兄弟の中でも年の離れた末っ子なので、私が幼い頃ですら必然的に祖父母もかなり高齢だったため、みんなかなり前に亡くなってて思い出が少ないんです。そんな私でも同居の祖母が亡くなった時は色んなことを思い出したので、おばあ様と沢山思い出があるしろさんは心の整理にもっと時間がかかって当然ですよ!
    りんごとパン…たしかに偏食ですが、作る手間考えたらめっちゃおばあちゃん孝行なので結果オーライですよ✨

    今は歯ぐずり息子と別室で寝てます🥲夫は翌日休みの日はめっちゃ頑張ってくれますが、明日仕事なので今日は戦力外です💦娘さんも歯ぐずりしてますか💧憎き歯ぐずりめ👹

    育休中+コロナだと引き篭もらざるを得ないですよね⤵︎
    支援センターも密だし、友達も自分が無症状で気付かない内に移さないか気遣うしで😞

    自立するの良いですね✨めっちゃ欲しくなってきました🥺💕
    このマットレスはカバー付けてもマジックテープ部分繋げられますか?

    子供は暑がりなのでスリーパーさえ着せてたら大丈夫そうですよね😆

    最近娘さん夜泣きはマシですか?

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それとめっちゃどうでもいい話なんですが、お昼にカップ焼きそば作ったんです。その時にふと「北海道のカップ焼きそばはスープが付いてるって加藤浩次が言ってたような…」って思い出したんですが、これは本当ですか⁉︎

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お年離れているとそうですよね😭早く亡くなってしまいますよね(>_<)
    何かしてあげたいな、という時には居なくて‥寂しいですよね😣
    りんごとパン、手間少なくて良かったです😂

    自分だったら60過ぎてから、0歳児の離乳食やらお風呂やら‥出来ないな💦と思います( ̄▽ ̄;)
    今でさえ、いっぱいいっぱいなのに💦😅

    旦那様、協力的で素敵です✨
    我が家も普段から主人同室にしたら良かったな、と今頃後悔です😓
    別室にしてたせいなのか、ミルクあげる機会少なくて、今でも主人からミルクあまり飲みません(笑)
    昨日チャレンジしてましたが、まさかの0で落ち込んでました🤣

    しかし歯ぐずり長い道のりですね😫
    これ、生えてくる度になるんですかね‥?😱

    分かります(>_<)無症状で移してしまったら‥!が怖いです😣
    友達も全然会えず💦

    マットレス、マジックテープ付けてからカバーの方が良いかもです💡
    上下、あとはその間に3箇所くらい止めるんですが先にカバー付けちゃうとおそらく、構造上マジックテープとまらないと思います💦

    今はワイドキングサイズのシーツを上からすっぽりかけて使ってます🙆‍♀️
    シングルのシーツをかけるとしたら、四隅にゴムバンドついてる物ならマジックテープ干渉せずかけられそうですが、溝が出来ちゃってその間に小さいゴミとか髪の毛入ってしまいそうな気がします😖
    大きいサイズのカバーかシーツがオススメです🙌

    子どもの暑がりにもようやく慣れてきました💦
    私が寒がりなので、え?これだけで寒くないの😳って最初は心配でした(笑)

    最近、娘は夜泣きだいぶ落ち着きました🙆‍♀️
    寝相が酷くて、相変わらず私に半分乗り上げてきて、それで起きます😂
    一回転して蹴られたり‥😅

    ずり這い、本格的に始まりました💦嬉しいやら恐ろしいやら‥( ̄▽ ̄;)
    はじめてのママリさんの所は、ベビーゲート、赤ちゃんが遊ぶ範囲内だけ囲んで付けました⁇
    それともキッチンや浴室、階段に繋がる扉、など入って欲しくない所にガードみたいに付けました⁇
    そろそろ考えなきゃ💦となってます😅
    もし良ければ教えてくださいー😊

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    カップ焼きそば!
    多分、焼きそば弁当ですね👀
    何故か、このマルちゃんの焼きそば弁当というカップ焼きそばだけ、粉末の中華スープついてます(笑)

    こちらでは、ペヤングがなかなか無いです💦
    たまにドンキホーテとかで見かけますが、スーパーはまだまだないですね😭
    こちらでも普通に売って欲しいです😋
    限定品の激辛!みたいなのはたまにコンビニでもあるのですが💦
    数年前の大地震で全道停電した時、かけ込んだコンビニで激辛からだけ棚に残ってました🤣

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね💦仕方ないんですけどね😓

    お風呂とか体力使う系はたしかに大変ですね😅でももし自分が退職して家にいたら、毎日でも孫の面倒みたいかもしれません笑
    おばあ様もしろさんが生きる活力源だったかもしれませんよ☺️

    ママと片時も離れたくない時期ですよね😅お風呂はどうされてますか?
    残念ながら歯ぐずりは生える度に…ですね🥶

    なるほど💡そんな大きなシーツがあるんですね!参考になります🤩

    私も最初不安でしたが、自分の感覚で着せるといつも汗かくので、暑がりな夫の感覚に合わせるようにしてます🙆‍♀️

    うちはゲートはキッチンのとこだけです。キッチンのつづきにお風呂があるので、必然的にお風呂にも入れないようになってます。階段は付けるか迷いましたが、落ちずに上手いこと登り降りしてたし壁に穴開くのが嫌で付けませんでした💦
    テレビは100均の網を組み合わせて簡易的なガードを立ててましたが歩けるようになって突破されて以降は付けてません😓引き出しや扉はチャイルドロック付けてました。

    焼きそば弁当って言う名前なんですね!焼きそばにスープって意外な組み合わせやな〜って印象的でした✨食べてみたい💕
    ペヤングの激辛はえらいことになったので絶対にオススメしません🤣

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎日面倒見れますか😳素晴らしい✨
    私この後もう1人産みたいな、と思っていて、2人目大きくなって成人して‥ちょっとしたらさらに孫⁈ってなると、ひー💦えらいこっちゃー💦ってなりますきっと(笑)

    活力になってたら幸せです😊
    ばーちゃんと暮らした事が今の仕事に就くきっかけだったので、沢山働いて恩返ししなければ😤

    娘離れたくないみたいです(笑)最近はボールプールに入ってても、うつ伏せで肘伸ばしてこちらを見てうぇー!って言ってきます😅
    高さ的にちょうど、娘の顔上半分だけ見えてて私は爆笑なんですが、娘はそれどころじゃないようです😂

    お風呂、旦那さんと1日交代で抱っこして入ってます😊
    離すもんかー!と私の二の腕を小さい手で掴んでるんでめちゃくちゃ痛いです🤣
    はじめてのママリさんはどうしてますか⁇

    歯ぐずり、生える度ですか😱
    道のりが長い‥😭

    でっかいシーツ、便利で良いのですが、干す場所とるのが難点です💦

    男の人は暑がりさん多いですよね👀うらやましい‥💦
    スリーパー着せたらすごい気が楽です🙌
    毛布踏んで寝てても大丈夫で🙆‍♀️
    昨日、着せる前に寝てしまったので、毛布かけたら転がってロール状になってました😓
    今日は早めに着せます😅

    お風呂とキッチン続いてるとゲート1箇所で便利ですね😳
    我が家はキッチンもお風呂も、階段も全てリビングに繋がっているので、あっちこち付けないと、かもです😱
    壁際にパネルヒーターあるので、それも‥😫

    引き出しも扉もスグですね💦
    お世話グッズしまってる扉の鍵、今日触っててヒヤッとしました( ̄▽ ̄;)

    焼きそば弁当、小さい頃から定番であって、今は色んな種類出来ました😋
    詰め合わせにして送りたいくらいです(笑)
    ペヤング食べましたか⁈
    すごい!辛いの得意な方ですか⁇
    勇気出ずに買わなかったです😭
    蒙古タンメン中本、でしたっけ辛いの。
    あれ、コンビニで興味本位で買って食べたらひと口目で盛大にむせて食べれませんでした😂

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今は色々やることあるからしんどく感じる時もありますが、リタイアしたらきっと暇になると思うので💦

    そうだったんですね!素敵なお話ですね☺️✨

    後追い可愛いですよね😍うちもずっと後追いしますがキュン💓ってなります💕

    交代いいですね😊ご主人帰りは早いほうでしたっけ?
    うちは夫の帰りが遅いので平日は娘は私が入れて、息子は夫と夜遅くに入ってます💧息子が歩けるようになったら1人でもまとめて入れれるんですけどまだ難しいです💦

    干す場所検討します🤣

    スリーパー安心ですよね👍
    たしかに着せるタイミング逃す時ありますよね😅その時はもう無理矢理ですね笑

    楽したくて水回り並びで作ったんですが、結果ゲート1つでラッキーでした🙌うちもリビング階段ですが、ゲートはなしです😓一応階段用ドアはあるんですけどね…

    もうそろそろ扉ヤバいですよね💦ロック付けるけどロックごと外されたりしますからね😭

    ありがとうございます🤩お気持ち嬉しいです❤️
    激辛ペヤングは職場のおっちゃんが「食べてみ〜」ってくれたのですが、昼ごはんで食べた後地獄でした🥶辛いのは苦手ではないので食べれはしましたが、汚い話その後のトイレが悲惨でした🚽あれをする度に肛門がヒリヒリしてほんまに最低でした😭今まで激辛系食べてもそんなパターンなかったのに…なので絶対オススメしません✋笑
    私も中本は辛過ぎてマツコが納豆入れるとまろやかになるって言ってたから納豆入れて中和しながら食べましたがリピートはなしですね😓

    今日は娘の入園グッズ買いに行ったんですが、娘がすぐおもちゃの方へ行こうとして、私が入園グッズコーナーへ行くとぐずって床に寝そべって…2時間以上かかりました😵最後はマスクしてたこともあって頭ボーッとして娘が選んだグッズを買って帰ってきたんですが、家で冷静にそのグッズを眺めるとビックリするくらい可愛くなくて💔
    買い直すべく今通販サイト眺めてます😭今日も寝れない…

    しろさんはゆっくり眠れているといいんですが🌛

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに🤔リタイアしたら時間余りますかね💦
    旦那さんが年下なので、旦那さんが定年になった頃はのんびりかもです😊

    後追い、と言える程にまだ機敏には動けてないんですが(笑)
    もそもそやっててかわいいです😊

    帰りは大体19時〜20時の間くらいです🙆‍♀️
    たまにイレギュラーあると遅いですが😓
    部署で全然違って、前の所だったら終電多かったので今は助かってます💦

    旦那さま、お一人でお風呂入れてお着替えもやってくれてますか⁇
    周りに聞くと、全部やる!って方と、入れるのみで上がったら奥さんにバトンタッチ!という方とそれぞれで。
    上のお子さんもいますから一度に2人、は今の状況だと大変ですよね💦

    やはり水回り並びは便利なんですね👀
    我が家あちこちゲートになりそうです😂
    ロックごと外しますか😳
    おぉ‥!すごい💦
    成長を実感ですが丸ごとやられると大変ですよね😭

    昼に激辛でしたか😱
    辛すぎる物食べるとおしりやられますよね😂
    私も一度スープカレーでやっちまいました😫
    中本に納豆⁈すごい斬新です😳納豆って中和されるんですね👀

    お買い物大変でしたねー💦
    もう、あまりに大変だととりあえず済まして帰ろう!ってなっちゃいますよね😭
    入園グッズって一月にはもう準備始めるのですねー!
    どうですか⁇良さそうなの見つかりましたか⁇

    私も昨日はネット通販見てました🙌
    日本酒好きの姉夫婦に送るのにポチポチと‥🍶
    この前の急な帰省の迷惑料と、祖母もお酒飲む人だったのでお供えしてもらおうかと😊
    コロナもあって、行きつけの酒屋さんにも行けなくて(^^;)
    最近は食料品の買い出しも回数減らして、なるべくネットスーパー使っちゃってます😓
    はじめてのママリさん、お買い物普通に行けてます⁇
    ちびっこ2人いたらスーパーもなかなか大変じゃないですか⁇😭

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは〜🌛只今3:40、2人とも元気に動いています😂

    ご主人年下なんですね☺️うちは同い年なので同時に定年です✋
    帰り早くていいですね!終電は大変ですが💧

    お願いすれば1人でもやってくれますが、平日は息子の入浴終わったら私が拭いて保湿や着替えさせます。休日はみんなで入ることがほとんどなので、子供拭いたり着替えさせたりは臨機応変にやってます🛁

    貼り付けるタイプのロックはベリッとやられました💦針金タイプは破られてません😁

    激辛あるあるなんですね😅後にも先にもその1回だけだったのでビックリです!おっちゃんに「激辛ペヤングどやったー?」って聞かれたけどとても本当のこと言えませんでした🥲

    入園グッズって1月・3月・10月がいっぱいお店に並ぶそうなので買いに行きました。
    とりあえず買った結果後悔しまくりで、今度返品しに行こうと思ってます😭

    通販って本当に便利ですよね!コロナ始まってからめっちゃ買ってて、毎回同じ配達員が来るのでなんか気まずいです笑
    お姉さん夫婦に贈り物だなんて仲がいいんですね☺️おばあ様もお酒好きならきっと喜んでくれますね✨

    うちは1歳半からイヤイヤ期が始まって、スーパーでは床に寝そべったり走り回るので1人で連れて行けなくなりました😂平日生協、休日夫がいる時にスーパーというスタイルでやってます💦

    緊急事態宣言で今日から夫が在宅なんですが、しろさんのご主人は出社されてますか?

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    深夜にめちゃ活動してたんですねお子さん方💦ひー😭
    連日大丈夫ですか😱

    一緒に定年良いですね🙌
    私はひと足お先にゆっくり‥出来るかな⁇🤔
    今は定年過ぎても働いてる方多いですもんね💦

    休日お風呂みんなでですか✨
    臨機応変に出来るのが素晴らしい😳
    我が家はお風呂中とお風呂外で分けないと役割分担上手く行かずてんやわんやになりそうです🤣

    貼り付けロックは丸ごとですか(笑)力がすごい😳

    激辛あるあるです!🤣
    職場の子はその件を、おしりファイヤー🔥と言ってました😂

    入園グッズ、いっぱい並ぶのって3月だけかと思っていたのでびっくりでした!
    保育園の合否、来月あたまには来るので受かり次第行かなくては‥!

    地域の配達員さん、ほぼ同じ人来ますよね💦
    同じく気まずいです😭
    前の家の引越し直前、配達員さん変わったみたいでいつも『〇〇さんのお宅でよろしいでしょうか?』と必ずインターフォンで確認し、娘に手を取られていてすぐ出れなかった時、娘抱えたまま『遅くてすいません💦』と出たら『こちらこそ大変なときにすいません!』と言ってくれるような良い人でした😭
    あの配達員さんごと引越ししてきたかったです(笑)

    姉の所には、お世話になった時必ずお酒送ってます🙌
    今回姉夫婦で喪主してくれて、弔問客の対応もあったのでせめてものお礼に💦
    考えてみたらみんなお酒好きです🙄

    スーパーで寝そべる😂
    イヤイヤ期が恐怖です‥😱
    抱えて帰って来なきゃならん日が来るのかもですね💦覚悟せねば( ̄▽ ̄;)

    旦那さま在宅になったんですね😳
    はじめてのママリさん、子育ての負担はいくらか減りそうですか⁇
    毎日旦那さま遅くまでお仕事頑張っていて、はじめてのママリさんも遅くまで1人で頑張っていたんですもんね💦
    在宅だと心強いですね😊

    我が家は出社です💦
    おそらく在宅は100%無いかと思います😓
    コロナの影響で、ほかの部署にも人取られてるくらいなので😱
    私も仕事復帰したら100%出社です‥💦
    コロナで自宅保育が増えてる分、その環境で預けるのなんかちょっとかわいそうな気もしてしまいますね💦

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎晩2〜3時前後までですが、娘は13時過ぎまで寝てるのでなんとかなってます笑

    たしかに定年過ぎても元気なら孫に貢ぐためにパートはやってると思います🤗

    3人で入ってた時は、

    私が身体洗って湯船に浸かる→満足したところで呼び出しボタン押す→夫が娘を連れてやってくる→夫が娘を洗う→娘を受け取り2人で湯船に浸かってる間に夫が身体洗う→3人で湯船に浸かる→私が先に上がって着替えたら娘を受け取る→夫は1人で満足するまで浸かる

    ってやってましたよ👍
    今は4人なのでまた違うやり方ですが…。

    おしりファイヤー爆笑してしまいました🤣でもまさにそんな感覚でしたね🤣

    1歳なる前に復帰されるんですね!今から目星付けた方がいいですよ!通園バッグとかは手作りじゃないとダメな園もあるので、準備に時間かかるかもしれません💦

    良い配達員さんですね✨それでイケメンなら来るのが密かな楽しみになるかも笑
    うちはゆうパックの人が1番親切だけど、めっちゃデカいです🤣横に🤣

    お姉様が喪主だったんですね!お姉様もしろさんもお疲れ様でした!姉妹仲が良くておばあ様も安心してらっしゃるでしょうね☺️

    最初はこれが噂に聞くあれか…と思いましたね😑この間は他のお客さんめがけて靴投げました💢

    在宅でずーっとお客さんと電話してるので戦力外です🙅‍♀️むしろ昼ごはん作る手間が増えました!あとエアコン代も!笑
    でも私虫がダメなので、家にいてくれるだけで心強いです🥺
    あと通勤に充ててた時間往復1時間が浮くのでその分は育児手伝ってもらえるのでヨシとします😆

    しろさんのところはお2人共出勤せざるを得ないのですね💦
    復帰するまでに収束してたらいいんですけどね😣病院勤務というのも不安でしょうし💧
    マスクせず満員電車で通勤してた日々が懐かしい…早く元の日常に戻って欲しいですね!

    ところで、出産内祝いって送ったけど相手から何の連絡もないって普通ですか?
    お返し要らないと言ってた方にも送ったんですが無反応なので気を悪くされたかな?と気になってまして😔

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    13時起き!しっかり寝れてますね😊
    幼稚園始まったら‥早起きですか⁇生活リズム変わってくるから親も子も暫くは大変ですよね💦

    うちの子は大体9-10時あたりで起きてますが‥仕事始まって保育園、となると6時くらいに起こさないと間に合いません多分😂どーなる事やら‥💦

    札幌は0歳4月入園逃すと、ほぼアウトらしいです😫
    保育園申し込みの段階で認可は出来たら見学、小規模は見学済んでからでないと申し込みできないようになっていて、見学の時に手作り必須な物や毎日持参する物、アレルギー対応なんかも確認してきました🙌
    受かった通知来たら、一気に混み合いそうな気がするので早めに行った方良いですね😊

    お風呂旦那さま協力的✨
    旦那さんとはしばらく一緒には入ってないです😅
    最後に入ったのも多分酔っ払って入ったかな?くらいで(笑)
    連携プレーがすごいです👀

    配送員さん、佐川さんが結構怖い人多い気がします😓

    ごめんなさい、靴投げたで笑いました😂
    いやー!すごく分かりやすくイヤイヤ期ですね💦
    それは連れて歩くとなるとひと苦労‥何倍も労力要りますね😅

    在宅は戦力外ですか😖
    手間かかっちゃうのは勘弁ですねー💦
    京都は冬でも虫出ますか⁈😭
    私も虫ダメです‥。
    地元で昔友達と花火して家帰ったら背中に7センチくらいのクワガタ付いててトイレで悲鳴上げました🤦‍♀️深夜1時‥。
    田舎って虫大きくないですか😫

    復帰までに何とかなれば良いんですがコロナ😖
    内科じゃないだけまだ良いのかもですが、外来で不特定多数出入りしているのと、色んな方搬送している救急隊の方も出入りあるのでやっぱり怖いな、とは思います😰

    もうマスクせずに外出は出来なくなっちゃいましたね💦
    マスク無しで外出出来る日来るのかな、と思っちゃいます😫

    内祝い、送ったら直接連絡取れる方はありがとう、とか届いたよー!気を遣わせてごめんね💦など必ずお返事ありました😊
    忘れている‥んでしょうか?お返事。
    気を悪くされている事はきっと無いと思いますよ😊

    ちなみに、自分が出産祝い送った側で、お返事も内祝いも無かった事あります‥?😭
    1回目はお返事内祝い有り、2回目はお返事も何も無し、そしてその後の私の出産時はLINEでおめでとうのみでした😂
    次何かあっても、お祝いあげる事ないよ!と旦那さんには言われてます( ̄▽ ̄;)

    15年以上の付き合いだったので、毎回1万+スタイや小物+出産頑張った友達にちょっと良いオヤツみたいなのをプレゼントしてたのですが💦
    何か重たかったのかなー‥?なんて思ってしまって😓
    人付き合いって難しいなと思いました💦

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    幼稚園始まったら7時半起きです😅仕事始まったら6時半くらいです😭お互い大変ですね💦

    京都も4月逃すとまた次の4月まで…って感じです。見学行ってからとか色々条件があるんですね💦うちは迷いましたが4月だとまだ9ヶ月なので6月に申し込み予定ですがほぼ落ちると思います😓認可外は考えてないので、来年の春から復帰になりそうです。

    酔っ払って入浴⁉︎どんな状況か気になります🤣
    たまには1人でゆっくり浸かりたいけど、一緒に入ると追い焚きしなくていいので経済的です笑

    佐川はたしかに愛想ないですね…うちはゆうパック>ヤマト>佐川ですね!笑

    一旦イヤイヤ期終わったんですが、思い通りにならないと無視したり、注意すると物投げるようになって…😭

    今のところ冬は出てないです!でも常に潜んでいるものと思って過ごしています💧
    クワガタ付いてたのは笑っちゃいました🤣🤣🤣Gでなくて良かったです💦
    田舎はご馳走がたくさんあるのか大きいですよねー!沖縄のGはカブトムシ並みですよ笑

    それは心配ですよね…収まっていることを切に願います!
    北海道の方は外出自粛してらっしゃいますか?こちらはイオンとか結構密です…

    えっ!お返事なしは酷いですね😱届いたかどうかも気になるし。もしかしたら金欠とかかもしれませんが…。良いものをいただいて恐縮することはあっても重いって思わないと思います!私ならもし同じだけ返せないなら少し予算を下げて「お返しいらないよ!」って伝えて渡しますね💧ご主人の言うように今後の付き合い考えていいと思います!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    13時起きから一気に朝型へですね💦
    なかなか慣れるまで大変ですよね😭
    最近、仕事復帰見据えて微妙にですがお風呂も食事も前倒し、二回食→二回食+三回目を軽食で、お試し三回食を始めました!
    寝てたりしたら中止で無理せず、とりあえず食事を3回とる練習‥という感じです💦
    とりあえずは食べてます😊
    めっちゃ食べムラありますが😂

    4月逃すとやっぱり来年度になりますか😖
    一歳児以降の4月は希望者入れそうですか⁇
    こちらは、一歳児以降は年度途中も4月もほぼ無理らしく( ̄▽ ̄;)
    フルタイム共働き普通に落ちる、言われました😰

    酔っ払って入浴♨️ほんとそのままです🤣
    まだ妊娠してない時、歩いて飲みに行って、帰りに寒いー!となり、風呂入ろう!風呂!って入ってました(笑)
    普段一緒に入らないんですよ😅
    飲んで歩いて帰って来たら2人共寒いので同時に入ってました♨️
    2人とも結構飲めるので、陽気な酔っ払いが2人、賃貸の風呂に狭いんだけど!って言いながらぎゅうぎゅうで入ってました🤣

    追い焚きは光熱費かかりますもんね💦同時がやはり経済的です✨

    配送業者さん、同じくそのランキングになります🙌
    郵便局は丁寧な気がします👀

    物投げるんですか😱
    わー💦私怒っちゃいそうです😫何で投げるのー!って😅

    冬は虫出ないのが最大のメリットですよー!🥺
    クワガタ連れて帰っちゃうのもやはり田舎です(笑)
    沖縄のGってそんなに大きいんですか‥😰
    住めないです💦怖すぎる😭

    こちらも、結構人多いかな、という印象です💦
    スーパー行っても100均行ってもぞろぞろ‥大人数で買い物してる方多いです😓
    あー、これじゃ広まっても仕方ないわ、と思っちゃいます😭
    危機感無いのかもですね‥💦


    お返事だけでも良いですよね😭
    お返し無くても、こんなの子どもに買ったよー!とかだけでも私は嬉しいのですが😅
    何も無かったかのようになってしまってて、何だか切ないです😂

    今日はこちら大荒れでした( ̄▽ ̄;)吹雪に雷⚡️せめてどちらかに‥というようなお天気で💦
    赤ちゃんって雷が怖い、って感覚無いんですかね⁇
    私1人でビックリしてました😱
    お子さん達、雷怖がりませんか⁇

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今日は久しぶりに整骨院で骨盤矯正受けてリフレッシュ出来ました🤗
    そして入園グッズを求めてあちこち駆け回って来ました🏃‍♀️💨
    しろさんはもう揃え始めてますか?私めっちゃのんびりしてたんですが、3月だと可愛いのが残ってないと聞いて慌てて準備してます!今が1番品揃え豊富だそうですよ♡

    3回食スタートされたんですね😳うちの子起きるの遅いからいつも朝兼昼でこれまで2回食できたので3回とか尊敬します🥺3回やっぱり大変ですか?
    復帰されたらフルタイムですか?

    1歳児以上でも4月は入れそうです!4歳児以上は難しいみたいです💧娘が入れるか怪しいです…

    お風呂一緒に入らない派なんですね!でもその方がマンネリしないらしいですよ🥰

    物投げます💦最近私の口調真似て言い返してくるのでキィ〜ってなります笑

    クワガタ付くの田舎あるあるなんですか⁉︎笑
    沖縄のはモンスター級ですよ😭怖かったです!

    こっちもなぜか100均常に密です!みんなコロナでお給料減ってるからかしら…?

    それ分かります💦
    冠婚葬祭を機に付き合い変わることありますよね😓

    昨日は京都も珍しくアラレが降りました!ちょうど公園にいて娘は雪が珍しいので喜んでました☃️
    雷は平気でむしろ喜んでます😂

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    整骨院良いですねー!スッキリ出来そうで✨
    入園グッズ、リベンジですね☺️良いの見つかりましたか⁇

    私の方はまだです💦
    まだ選考結果出ていなくて、見学した保育園によって持ち物も違ったりなので、発表出てからになります😄
    受かれば良いですが、フルタイム育休明けの状態で0歳児クラスでも落ちる事あるみたいなので‥とりあえず受かるのを祈るのみです🥺

    うちの子も以前は、昼12時とかまで寝てました( ̄▽ ̄;)
    寝るのも0時過ぎないと寝ない事も多くて、この子はこういうペースの子なのかな‥?と思ってました💦
    だんだん寝るのも早くなってきたので、このままスムーズに保育園に登園に移行出来ると良いのですが😅

    三回食、単純に手間が増えるので大変ではありますが、食べてくれるので嬉しいです😊
    選り好みが笑えます。
    りんごは食べない癖にイチゴ出すと食べます‥🤣
    こっそり、りんごに乗せ替えてあげようとすると、スプーンじーっと見て、私の顔も見ます( ̄▽ ̄;)
    8ヶ月の無言の圧力😑

    復帰したら半年間が夕方上がりの時短です。その後はフルタイムですが、暫くは早番・遅番は他の方にお願いする形になりそうです💦

    一歳児入れますか!うらやましいです😭そして4歳になるとまた狭き門なのですね💦

    お風呂入ってなくてもマンネリ化してそうです💦
    娘を育てる協力隊のメンバー同士みたいになってます🤣

    もうママの真似するんですか⁈
    ひー💦女の子って成長早いんですかね⁇

    地元行くと公園とかに普通にカブトムシやクワガタ居ます😂川にレジ袋持って入ったら魚捕まえられるぐらいのど田舎です(笑)
    沖縄はモンスター級と聞いて、恐ろしいです😭

    100均、何でもありますもんね☺️お家に居る方も増えたから、片付けグッズ等あれこれ買いに行く人多いんですかね💦

    冠婚葬祭はちょうど付き合い見直す良い機会なんですかね‥😓
    そういえば、娘を妊娠してからだいぶ人間関係、整理した気がします。
    なかなか色んな事に付き合えなくなってしまって、疎遠になっちゃいました😭
    飲みは勿論行けないし、で💦

    京都もかなり寒い日あるんですね💦😖
    今日はこちら久しぶりにプラスの気温でした☀️
    今日解けたのが明日ツルツル路面に凍りそうで怖いです😓
    寒くても公園に行ってるのが素敵です✨☺️
    私郵便局行く用事あるのにいまだに行ってません(笑)
    寒くて勇気がいります‥😂

    雷平気なのすごいです😳
    是非そのまま育って欲しいですね‥!

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今日は怖いくらい寝かしつけドライブがすんなりいきました🥳

    入園グッズは半分位揃いました!あとは市販では売ってないような巾着とかタオルなので、幼稚園に聞いてから作るか似たようなの買う予定です!

    そっか😱園が決まらないことには持ち物も決まりませんよね💦受かることを祈ってます🥺✨

    離乳食をちゃんと食べてくれるの良いですね💕娘さんはいちごがお気に入りなんですね🥰グルメになりそうな予感😋🍴

    やっぱり最初は時短ですよね!自分のキャパ的に時短じゃないと帰ってから家事こなせないな〜と思ってるんですが、お給料減るから迷ってます🥲

    もうマンネリ化してますか😂いつまでもラブラブなご夫婦憧れます💕私は産後イライラしっぱなしで、このままじゃ愛想尽かされちゃうーって毎日反省してます_| ̄|○

    もう口調そっくりですよ!「わかった?」「ダメ!」「くっさ〜」とか「もしもし〜、あっ、そうなん?」とか完コピです💦いらん事言わないように気をつけようと思ってます😅

    えっ!公園でカブトムシ取れるんですか😳子供にとっては夢のような場所ですね🤩
    夫は田舎で育ったので、本当は子供は田舎で自然に囲まれて育つ方が良いと言ってました🏞

    なるほど!片付けグッズですか!納得😮

    分かります…普通に疎遠になってる友達もいれば、妊娠中嫌なこと言われて縁切った人もいたりで結構整理されました😂でも家族が出来たら家族と過ごす時間が1番幸せで、これでよかったと思います❤️

    京都も積もらないけど一応雪は数回降ります。日本海側はめっちゃ積もりますが☃️
    路面凍結気をつけて下さいね💦最近あちこちで雪の事故起きてますからね😖

    私もそんなに出ないですが、勇気出して行った時に限ってアラレ降ったという🤣
    今日も雨でどこも行けないので夜まで何するか悩みます😫

    ところでもうすぐバレンタインですが、しろさんは旦那さんにあげますか?あげるとしたら手作り派ですか?

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すんなり寝てくれましたか😳
    助かりますよね、そういう日💦
    入園準備、順調ですね✨
    色々揃えて、名前付けもありますもんね💦
    今はシールとかアイロンとかスタンプとか種類ありますよね👀
    お名前付けグッズとかも用意してますか⁇
    友達の所、保育園で使うオムツの名前付けしてて間違えて自分の名前書いたって言ってました😂
    私もやりそうです‥笑

    保育園の選考結果は来週から順次発送です🙆‍♀️
    ドキドキします💓

    イチゴ、甘いやつじゃないと食べないんですよー😑
    8ヶ月でコレ‥心配なります😅

    私も復帰したら多分キャパオーバーします😭
    とりあえずやれるだけやって、ダメなら時短継続‥
    保育料と見合わなかったら、いっその事扶養内も‥という感じになりそうです😅

    いつまでもラブラブ、すごいですよね✨
    私も産後ずーっとイライラ星人ですよ笑
    旦那さんよくガマンしてるなぁ、と思ってます( ̄▽ ̄;)
    私も反省です💧

    娘さん完コピですか😳
    変な事言えないですね😂
    真似して外でやられたら‥💦🤦‍♀️と思うとなかなかの恐怖です🤣

    公園にもいましたよー!田舎過ぎるからですかね(笑)
    私小さい頃、兄貴がその辺で捕まえて来て、メロンかスイカの皮?か何かと一緒にケースに入れてました😂
    昔は見るのは大丈夫でしたが、今は見るのすらダメです😭
    男の子、そしてたまに女の子でも昆虫好きな子も居ますよね‥。
    持って来たらどうしよう🙄

    旦那さま田舎育ちでしたか👀自然が沢山ある所は空気も綺麗で良いですよね😊
    川に入る・木に登る・河川敷に秘密基地を作るなど男の子と同じような遊び方してました🤣
    札幌じゃ木に登ってる子みた事ないです(笑)
    時代が違い過ぎますかね😂

    妊娠中にイヤな事言われましたか😭ただでさえデリケートなのに💦
    そこは整理して正解ですね🙆‍♀️
    無理して付き合っても疲れるし時間勿体ない!と思っちゃうので私も大賛成です🙌☺️

    最近は雪の事故すごいですね💦玉突き事故もかなり‥😖
    しかしせっかく出た日にめちゃ寒だったんですね😭
    暖かかった頃が懐かしい🥺

    バレンタインですね!忘れてました(笑)
    一応あげてます🍫
    どっちも、ですね。
    ちょっと高いチョコ買って、少し味見に下さい♡と、手作りのは大体一緒に食べます(笑)
    ケーキとか洋菓子系は元々趣味で普段でも作るので、手作りだけあげると特別感ないので+αで買ったチョコあげてる感じです😊
    はじめてのママリさんは作ります⁇買います⁇
    色んなのあって選ぶのも楽しいですよね☺️

    バレンタインで思い出したんですが2月節分もですね!
    お家で節分もイベントとしてやりますか⁇

    豆、撒いたら片付け大変だからって同僚宅では甘納豆のテトラパック撒いてました😳
    何でも口に入れて大変なので、豆じゃなく我が家も甘納豆テトラパック撒こうかな‥と検討中です(笑)
    撒いた後は蒸しパンに入れるか、クリームチーズに混ぜてクラッカーに乗せて食べる‥🤤
    だんだん、撒くことより食べる方がメインになってきてます🤣

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    名前タグ探したんですが、アイロンで付けるタイプしかなくてまだ買えてないんです💦
    名前付け大変そうですよね😞
    オムツに自分の名前🤣私もやってしまいそうです!笑

    もうすぐですね🥺私までドキドキします!!

    うちは柔らかい食べ物嫌いで、フルーツはほぼ食べないので、甘いやつだけでも食べてくれるなんてめっちゃお利口さんやと思います💕

    いやいや、ほんとそうですよね😭私も時短復帰して、ゆくゆくはもうちょっと勤務時間等融通がききそうな所へ転職を考えてます💧

    良かった💦ここにも仲間がいました💓イライラは多分鉄不足なんですよね😞あと生理が再開してないことも大きいです。

    うちの父方の祖父母は京都で1位2位を争う位の田舎に住んでて、遊びに行った時に木に止まったセミを伯母が素手で採ったの見てビックリしたので、きっと田舎ではよくある光景なんでしょうね🐛

    夫もそんな感じの遊びしてたみたいです!田舎暮らし憧れます✨

    年上の同期になかなか彼氏が出来ないのを理由に妊娠を全身全霊では祝えないとわけわからんこと言われました😭
    やっぱり整理して良かったですよね💦

    高いチョコの味見は鉄板ですね🙌普段から作るとか尊敬します!私も誕生日とバレンタインは手作り派ですが、普段はあんまり作らないので😅
    子供産まれてからは買う時もあり、今回はどっちにするか悩んでます💧

    今まで節分は恵方巻食べるだけだったんですが、最近娘がYouTubeの豆まきのマネしてよく遊んでるので、今回は夫に鬼役をしてもらってやろうと思ってます👹
    うちもそのパックに入った豆にしようと思ってました✨掃除しなくていいので😊
    クリームチーズいいですね!そのアイデアいただきます😋🍴

    そういえばぼちぼち入園式のスーツも買わなきゃですね💦もう買いましたか?体型も戻ってないしどんなの買えばいいか迷います😂なんかやることいっぱいありますね!1人でてんやわんやヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3笑

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アイロンのお名前タグ、付けられる物限られますもんね💦
    名前記入、書いてるうちにだんだん訳分からなくなってくるって話でした(笑)

    保育園の通知今日来るみたいです😄
    調べてみたらママリで保健センター問い合わせした方いたようで、情報ありがたいです😊
    さ!決まったら買い物!と思ったんですが、保育園側から必要物品の連絡の紙来ないと、分からないんでした🙄
    うーん😑フライングして園に問い合わせして聞いちゃおうか迷います😅
    保育園の先生方もそんな暇ないだろなー、なんて( ̄▽ ̄;)

    離乳食、ついこの前まで大丈夫だったお粥に急にムセるようになりました😂5倍粥は早かったんだろうか‥ついこの前はバクバク食べてたんですが😓
    柔らかい物嫌!ってなると小さい頃は食べる物選びますよね😭そして、柔らかい物がもしかして嫌い⁇って気付けたのがすごいと思います😳
    うちではまだ試行錯誤しております🤦‍♀️

    やはり転職も考えますよね💦
    子ども優先になって、やはり融通きく所が一番かなと思います💦

    イライラは鉄ですか👀
    カルシウムかと思って、めっちゃ牛乳飲んだりしてました(笑)鉄取ろう💦
    母乳が軌道に乗っているとやはり生理来ないのですね。
    私は産後2ヶ月で再開してしまって、母乳も殆ど出なくなっちゃいました😓
    あまりに再開早くて、また子宮動脈の出血かと思って焦りましたね(笑)
    ほんとに個人差大きいですね💦

    セミを素手!伯母さんかっこいい!🤣
    うちのばーちゃんも虫結構素手でした(笑)衝撃映像ですねあれは😂

    それはかなり嫌な思いしましたね😭
    その人そんな性格だから彼氏出来ないんですよ😑
    残念な人です😖

    そんな人に時間取られるのは勿体ないですもんね😤
    家族に時間使った方が良いです😊

    バレンタインは高いチョコ、むしろ自分に欲しいです(笑)
    作ると言っても簡単なやつです😁
    今は全然時間がないので💦
    買うだけでもOKですよね🙆‍♀️

    YouTubeに豆まきの動画あるんですか😳
    何でもありますねYouTube😁
    旦那さま鬼デビューですか⁇😁しばらく毎年鬼係になりそうですね👹

    クリームチーズ、行きつけだった居酒屋のメニューなんです😁めちゃうまです🤤

    入園式のスーツ、買ってないです!
    そして、入園式と言われて、あ!入園式あるのか💦ってなってます(笑)
    確かワンピースとジャケットのセットのは持ってるので、入るかどうか着てみないとです💦
    上が白レース長袖に下紺スカートのフレアワンピースで、スカートと同じ色のジャケットだったような‥
    入園式ってもうちょっと明るい色にした方良いですかね⁇
    初めてでサッパリ分からないです( ̄▽ ̄;)

    何着ますか⁇
    何を基準にして選べば‥😓
    あ、コートも要りますよね⁈
    引越しの時にトレンチとか落ち着いた色のやつ捨てちゃいました🙄
    大失敗です😅

    今お返事してる最中に、部屋の物干し用突っ張り棒落下しました(笑)こんな時間に💧
    張り切って洗濯し過ぎました‥😅干しすぎました😂
    もう今日はその辺に適当にかけて、娘にミルクあげて寝ます(笑)

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アイロンだと剥がした時に跡残るのが嫌で縫い付けタイプ探してます🙌

    今日なんですね!それはドキドキ💓どうか受かってますように(人•ᴗ•♡)
    要る物早く知りたいですね!保育園も制服ってあるんですかね?

    5倍が早かったか、一口あたりの量が多かったか、ですかね🤔食べない物の共通点を考えてる内に食感だと気付いたんです😥トマトも生では食べないのにケチャップとかスープだと食べたりして、グニャッとしたのがダメなんだと…💦
    まわりも偏食に困ってる方多いですよ😭

    そうですよねー!この不景気で雇ってくれるところ見つかるか不安です😂

    以前ママリで妊娠中産後のイライラは鉄不足だよ〜って呟きを見て、「そういえば妊娠中鉄不足で鉄剤服薬してた時全然イライラしなかったなー」って思い出したので、多分効果あります✨
    2ヶ月は早い方ですね💦もうちょっとゆっくりでいいのに〜ってなりますよね😭産後の生理は妊娠前と変わりませんか?

    えー!やっぱり田舎レディは素手でハンティングするんですね🤩

    その人はその後結婚相談所でお見合いした数日後に妊娠してスピード婚しました💑
    6月の式に呼ばれましたが出産予定日と重なってたので断りましたが、コロナで今月末に延期になり再度呼ばれましたが断りました😂でもまたコロナで延期になったら再再度呼ばれそうです笑

    私もチョコ大好きなので高〜いのが食べたいです😋
    いやいや、作るだけで素晴らしいです👏✨旦那さん、幸せ者ですね💕

    himawariちゃんねるというのが小さい女の子の間で流行ってて、それで豆まき見てドハマりしてます✋何が面白いのかオバチャンにはさっぱり🙄

    行きつけの居酒屋があるんですか!しろさん結構お酒強そうですね🍶一緒に飲みに行きたいタイプです!笑

    そのワンピースで良いと思いますよ☺️たしかに明るめのスーツの方が多そうですが、黒や紺の方も一定数いると思います!気になるようでしたらコサージュをつけるとか、ワンピースはそのままでジャケットだけ白やベージュ、ツイード系を買うとかですかね⁉︎
    私もまだリサーチ中ですが、GUやしまむらで揃うらしいので、そのあたりでワンピースとジャケットのセット買おうと思ってます!コートはもしかしたら暖かくて要らないかもしれないですが、着るならやっぱりトレンチとか襟無しでストーンとしたやつ(名前わからない😂)ですかね〜!

    オーマイガー😨もし天井にネジ刺して大丈夫ならホスクリーンだと落ちないので安全ですよ!

    こちらは最近歯ぐずりなのかポイズンも役立たずでやっと寝てもすぐ起きます😓今寝たのでこの隙に寝ます!笑

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アイロンだと確かに残りますね💦縫い付け、一つずつやるの大変じゃないですか⁇😳
    うちはどうしよう‥
    コツコツ出来る根気も器用さも持ち合わせてないのでアイロンになるかもです(笑)
    それですらあやしい‥🙄

    選考通知来て、最寄りの保育園決定しました🙌
    4/1から入所、慣らし保育終わり次第復帰です💪
    通う保育園は制服無しでした。
    就学前まで通えてアレルギー給食も対応してる所に受かって良かったです😊
    ありがたや😭

    5倍粥早かったみたいです💦
    7倍に戻したら食べました😂
    そしてあんかけだとムセないので、またしばらくはあんかけ大作戦です😅

    共通点探し‥!気付きって大事ですね👀
    偏食、娘かなりあるかもです💦酸味も苦手で、ヨーグルトも分からないくらいの少量のみ。納豆はダメだけど豆腐は好きだったり😂
    赤ちゃんも好みそれぞれですね😓
    息子さんの方はどうですか⁇
    好き嫌いのような物出てきてますか?

    早速次の買い物で鉄系の食べ物買っときます😁
    産後の生理、だいぶバラバラです💦
    落ち着いてきたかなー?と思ったら、今度は予定の1週間前くらいから薄く出血しだして、おかしな事になってます😓
    また病院行かねば‥💦

    田舎レディにめっちゃ笑いました🤣
    そのくくり、面白いです(笑)

    嫌な発言した方、すごい早さで事が進んでますね😳
    いやー、あんな発言聞いていたらコロナじゃなくても行きたくないです😂

    高〜いチョコたまには食べたいです😊
    旦那さんは和系のお菓子好きなので今年も京都のお店の抹茶・ほうじ茶系チョコです😄
    去年まではチョコイベントで買いましたが今年は行けずなのでネットで頼みました🙌
    私の分も入ってます✨😁

    himawariちゃんねる、ですか👀見てみよう〜!知らない世界をちょっと覗き見😁

    飲み屋さん好きなんです(笑)
    1人でも店にお酒飲みに出てました😂
    カウンターで1人で飲んでると店長さんとかに覚えて貰えたり、同じく1人で来てる知らない人と喋ったり出来て面白くて😄
    はじめてのママリさんと飲めたら楽しいと思いますゼッタイ😁
    この育休中、私が1番連絡を取っている(メッセージをやりとりしてる?)のはじめてのママリさんですもん😄
    リアルの友達より多いです(笑)

    ジャケットだけ変える、思い付きませんでした😳
    ナイスアイディアです💡
    GUしまむらでも揃いますか!
    おぉ〜!貴重な情報ありがとうございます✨
    コート、多分4/1日だと何かしら要ります💦こっち、4月上旬まだ雪残ってる年もあるので😱
    襟なし、ノーカラーのやつならショート丈まだあるかもです👀探してみます!

    ホスクリーン、便利ですね!
    昇降式もあるなんて😳
    大したかけてないのに、落ちてびっくりです😭

    ポイズン選手がやられてますか💦😱
    ひー💦寝る時間がっ😭
    貴重な睡眠時間がー😖

    うちの娘は夜泣きならぬ朝泣きに変わりました🙄
    朝方、寝ぼけてひっくり返って、何故かそれで自分でびっくりしてます( ̄▽ ̄;)
    朝になると頻度高くて参りました😂

    はじめてのママリさんの所も落ち着いて寝てくれますように(>人<;)

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おめでとうございます🎉希望のところで良かったですね✨アレルギー心配ですもんね💦
    制服なしいいですね!体操服もなしですか?

    あんかけ作戦いいですね😋うちはまだおかゆを少〜し食べる段階なのでまだ授乳間隔空かずです😓もうちょっと食べ始めたら人参とかあげてみようと思います!そういえばボーロは2個食べました笑
    ヨーグルトは酸味少ないやつもダメですか?それか蒸しパンに混ぜてみるとか?
    納豆はクセあるから大人でも嫌いな人多いですよね😥他の大豆製品食べてくれるなら栄養の心配はなさそうですね✨

    生理周期が整わないとしんどいですよねー😭いつヤツが来るか分からないドキドキ感!そして遅れてきた時の生理の重さ🪨私も1人目の産後それで病院行きましたー💦

    もしまた誘われても断ってもいいですよね⁉︎

    子供産まれてからバレンタインが面倒になって、一昨年はめっちゃ高いチョコってどんな味なんだろー?って気になってジャンポールエヴァン買ったことありますが、店構えから違って入るだけで緊張しました🥲しかも予想より高くてビビりました!
    味は期待してたほどではなかったので、去年はイオンの特設会場で買いました✋
    抹茶美味しいですよねー😍宇治で働いてた時は色々買ってました💕京都のどこのお店のがお気に入りなんですか?

    1人で飲んでたらすごい話しかけられそうですね👀「へいマスター、いつもの🍸」とか言ってみたい😆
    私も1番やり取りしてるのはしろさんです!笑

    入園式が明るい色、卒園式が暗い色らしいので、お持ちの紺は卒園式で活躍しますね👍

    ホスクリーン、ホームセンターだと5千円〜1万円位でありますよ😊

    朝は眠りが浅くなってくるからですかね💦お互いゆっくり寝れる日まで頑張りましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    ところでしろさんは毎日のごはんのメニューどうやって決めてますか?最近疲れてて考えるのが面倒になってきました😭

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    言い忘れましたが、イオンもスーツ豊富だそうです❤️

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    体操服!保育園って体操服あるんですかね⁇
    何となく、0歳1歳とかはそのまま遊んで汚れたら着替え、のイメージで(笑)
    大きくなってきたら、あった方が良さそうですよね👀

    息子さんボーロ食べてるんですね😳卵ボーロだったら卵クリアですよね、きっと🙌
    先日小児科でアレルギー相談してきたのですが、卵そのままよりも、加工してある物の方が症状出やすいと言われました。
    なので卵ボーロ平気だったらきっと耐性ありますね🙆‍♀️

    ヨーグルト、まだナチュレ恵しかあげてないんです💦
    ゼラチン入ってる物まだチャレンジ出来ていなくて😭
    ぼちぼちやらねば‥💦

    蒸しパンももう少し進んだらやってみます🙌
    今何故か退化しちゃってるので(笑)

    産後病院かかりましたか😭
    いやー、落ち着かなくて嫌です💦不順過ぎて😭

    結婚式断って良いです!笑
    全身全霊で祝えないとか言っておいて、気軽に呼ぶ神経が分かりません😑

    チョコ、専門店入ったんですね👀わー😳勇気が要りますね💦
    私はいつもイベントで買っちゃってます😁
    ショコラプロムナードとかサロンドショコラとかをウロウロして🤤

    ここ最近は伊藤久右衛門です☺️去年も一昨年も。
    京都旅行行った時もお店でパフェ食べて来ました♡
    美味しすぎて幸せでした😆

    1人で飲んでるとお話ししてくれる人は多いです🙆‍♀️
    私も飲み出すとつい楽しくなって知らない人と喋ってたりするので(笑)
    いつもの!って良いですね🍺
    そういやいつもの!って言った事ないかもです。

    すごいですねー!そしたらお互い1番やりとりしてる人ですね👀
    ママリでお話し続く方に会えるとは登録した時思ってもみなかったです😊ありがたや😭

    入園式・卒園式でこんな色ってあるんですねー!今まで冠婚葬祭くらいだったので意識した事なくて💦
    せっかくなので落ち着いた明るい色、イオンも探してみます😊情報感謝です✨

    ホスクリーン、ホームセンターにもあるんですね😳便利ですねー!今度除雪グッズ買いに行くので見てきます🙆‍♀️

    朝最近参ってます💦
    ちょいちょい起きて、眠るまでまた抱っこ‥とやっているうちに私は完全に目が覚めてしまって( ̄▽ ̄;)
    ちびっこ達と一緒にお昼寝って出来ますか?
    娘、大体30分弱で目覚めるので一緒には寝れません🙄

    ご飯考えるの大変ですよね💦
    毎日の晩ご飯は土日に食べ物1週間分買った時にある程度決めちゃってます。
    今週これ作るよー、とか、これとこれならどっち食べたい?とか聞きながら決めてます💦
    当日に何作るか考えると、大体面倒になってくるので前日夜までには明日コレ作る!って決めちゃってますね。
    そして下準備出来る限りやっちゃいます。
    日中は娘が抱っこさんなので😂

    はじめてのママリさんご飯どうしてますか⁇
    娘ちゃん、今日はこれが食べたい!とかないですか⁇
    そういや旦那さま、在宅になる前は夜ご飯外でしたか?帰り遅いというお話しだったので‥。
    今だと日中、お昼ご飯分が増えて大変ですよねきっと😭

    マルちゃん正麺?でしたっけ。今日はちゃちゃっと作ります!ってCM。
    具の入ったラーメン作ってくれる旦那さまは一体何処にいるのでしょう‥🤣
    天然記念物並みに少ないんですかね😂

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    よくわからないですけど、近所の保育園はお揃いの帽子被って散歩してるので、体操服位はあるのかな〜?なんて勝手に思ってました🙌

    そうなんですね!生の方が症状きついと思ってました😵
    子供用プチダノンとかどうですか?苺味とかで食べやすそうですよ!

    2人目の妊活にあたって生理周期が乱れてたし生理痛もきつく、量もかなり多かったので行きました!漢方飲んだら2〜3ヶ月で戻りました🤗

    背中を押していただきありがとうございます!そうします😤

    めっちゃ緊張しましたよ〜😖もう満足したので今後行くことないと思います✋笑
    イベントいいですよねー❤️今年はコロナなのでせめて美味しい物で心満たされたいですよね😍
    伊藤久右衛門美味しいですよね!同じ宇治抹茶といえば中村藤吉も美味しいですよ!通販でご主人の好きな抹茶とほうじ茶のゼリーの詰め合わせあったと思います💕

    同じく😊ありがたいですよね❤️

    私も最近リサーチして知りました笑

    大変ですね💦でももうちょっとしたらリズムができて夜まとめて寝てちょこっと昼寝してってなるかもしれませんね✨
    うちは娘は昼寝しないんですよ💧息子はまだリズム整わず色んな時間に寝ますが、日中は寝ても30分ですね💦毎日眠いです🥱💤

    メニューの決め方はうちと同じです!決めると後が楽ですよね♪下準備までされるのは素晴らしい👏不器用&面倒くさがりでそこまで手回りません😂
    娘はまだリクエストしてこないので、大人と同じメニューを取り分けてます!なので気に入らないと全く手付けません💧
    夫はどんなに遅くても帰ってから食べるので、作って置いておきます😊揚げ物とか麺類は帰ってくる直前に作りますが。
    夫がマルちゃんになるよう夫育て中です笑

    昨日知ったんですが、近所のお子さんも娘と同級生で同じ幼稚園に行くそうです。私、あまりママ友っていないのでちゃんとやっていけるか不安になりました😂しろさんはママ友付き合いどんな感じですか?

    そして今日は舌小帯の診察で大きい病院に行き、手術は絶対必要だと言われました😭全身麻酔するから早くて1歳半以降にするそうで、昨日今日で考えること多過ぎて脳みそ疲れてYouTubeで害獣駆除をボーッと見てました🤣笑

    そういえば逃げ恥はもう観れましたか😅?星野源以外に好きな芸能人っていますか?男性でも女性でも❤️

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ!確かに!そうですね。
    見学行った時みんな同じ帽子被ってました🧢
    もしかして上着の下はみんな同じ体操服‥もあり得ますね👀
    オリエンテーションが1ヶ月後くらいなので聞いてみます🙆‍♀️
    その時他にも色々‥!
    とりあえず、絶対使う!と分かっている動きやすい格好の服だけ先に数枚買ってきました🙌
    上は60-70なのに、下は80‥笑
    パンツも今Lサイズです🤣
    下半身が逞しい🦵

    子ども用プチダノン美味しそうですね😊これなら食べるかもです✨

    生理痛漢方薬あるんですね👀
    何ていう物ですか⁇市販で買えるなら買いたいです😭

    高いお店は緊張しますー💦
    空気がもう違いますよね😅

    中村藤吉!美味しそうです♡
    今年のバレンタインのは頼んでしまったので、夏の旦那さん誕生日、甘いものはここで頼もうかと思います🙌

    日中のお昼寝、娘も30分です( ̄▽ ̄;)ちょっと何かやっている間にすぐ起きます🤣

    ご飯の下準備、しておかないと悲惨な事になるんです😂
    娘、近くに居ないと泣くので😅
    この前は、キッチンにボールプールごと連れて来ました💦
    娘さんリクエストはないけど、気に入らないと食べないんですね😭
    その後ってどうしてますか⁇
    他に何か作ってあげたりします‥?

    うちの子途中で飽きるのか、まだ食べれるのにやめたりするので他に何か食べれる物追加で出すか、もう食べないなら終わりだよー?って終わらせるか毎回考えます💦

    揚げ物、旦那さん帰ってくる前に作るなんて‥!めちゃくちゃ良い嫁さんじゃないですか🥺
    旦那さん幸せですよ☺️
    同じくマルちゃんに育てたい‥!のですが、朝起きたらお腹空いたらしく、1人で朝から焼きそば弁当食べてました😫
    同じマルちゃんでもカップ麺‥💦
    残りわずかな育休中に育つか心配です( ̄▽ ̄;)

    子どもが同じ年のママ友さんはいないです💦
    支援センターや児童館もコロナで行けずだったので😫
    元々の自分の友達や職場の飲みに行ってたママさん達は子育て中だけど年代違くて、ママ友らしいママ友って、そういやいない気がします🙄
    参考にならずすいません😱

    でも、同級生でご近所さんなら顔合わせる機会も多いでしょうし、お子さん同士が仲良くなればお互いのお家行き来したり出来そうですね🙌
    付き合いやすそうな方だと良いですね😊
    分からない事も聞けるし、仲良くなれたらいちばんですね✨

    息子さん1歳半以降に手術なるんですか💦
    な‥長い💦それまで、はじめてのママリさんも辛くないですか😭
    もう少し早くに出来るものかと思っていたので驚きました。
    医療はこれだけ進んでいても、難しい事がまだまだ沢山あるんですね‥。

    逃げ恥、まーだ見れてないんですよ😂
    何か毎日があっと言う間で😓
    録画した物がたまるたまる‥💦
    観れてない癖に、さらにこの前やっていたエヴァンゲリオンまで3週連続撮りました(笑)いつ観るんだろう‥🤣
    観ないまま消しちゃいそうです😑

    私は篠原涼子さん好きです✨
    子ども産まれても美人さんのままで☺️素敵です✨
    はじめてのママリさんは好きな方他にもいますか⁇

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    説明会で準備リストもらえそうですね👍

    下の方がサイズ大きいんですか👀足が長いんですね✨
    うちは上80で手首のとこ折り返して、下70でジャストです。娘はムチムチだったので、やっぱり女の子の方がポッチャリしてるのかも🙄

    生理痛は妊娠前はピルで抑えてたんですが、2人目妊活&1人目授乳中のためピルは飲めず、当帰芍薬散で周期の乱れのみ治しました💦量の多さはタンポンとナプキンの併用でなんとかしてました😞

    気に入ってもらえてよかったです!私も何か取り寄せしてみたいんですが、北海道のオススメありますか?もしくはよく北海道市やってるのでそこで買えるものでも😋←多分だいたいの名産品揃ってます

    ボールプールごと🤣大変じゃないですか⁉︎
    気に入らない時はごはんにふりかけとか海苔巻く、+味噌汁飲ます、ですかね😅明らかに食べず嫌いな時は小さく切ってあーんしてあげたら食べる時もありますが、トラウマにならないよう無理矢理には食べさせてません。
    しろさんの娘さんの月齢の時はBFストックしてて、手料理食べない時はそれあげてました!

    育休の今だけですよ😁きっと仕事始まったら時間が経ってギットギトのしなっしなになった揚げ物置いて先に寝てると思います笑
    しろさんが働き始めたら旦那さんもやらざるを得ないこと沢山あるので徐々に育てましょ😊うちもまだ育成中なので笑

    やっぱりそうですよね〜💦頑張って作りたいとは思わないけど、子供がお友達と円滑な関係性を保てるようにはしたいのでうまくやれるといいのですが😂

    長いですよね⤵︎全身麻酔がなければすぐ出来るんですけどね😭

    うちもコナンが溜まり続けてます💦エヴァは撮り損ねました💧

    篠原涼子さんは親しみやすい感じで良いですよね〜✨
    私は歌手ならSuperflyの越智志帆ちゃん、女優なら常盤貴子と比嘉愛未が好きです❤️
    北海道の方からすると、北海道代表の有名人というとどなたになりますか?いっぱいいますよね〜😍京都はパッとする人いなくて、私の中では佐々木蔵之介位しかいないんですが💔

    今ネットで幼稚園で使う巾着やランチョンマット等見てるんですが、なかなか決まらず…しろさんオススメのブランドとかありませんか😭?

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    足長いわけじゃないですよ!
    足太いんです🦵🤣
    前はミルク飲めなさ過ぎてあんなに心配していたのに、今順調でムチムチになりました(笑)
    腕、立派なちぎりパンです🙄

    当帰芍薬〜って聞いた事あるかもです。ありがとうございます🙆‍♀️
    私も昔ピルでした😭生理痛重過ぎて‥💦

    北海道のオススメですか🤔
    ルタオと、お菓子のほんだが好きです😊
    ルタオはチーズケーキ以外にも食パンとチョコレートが美味しいです♡
    お菓子のほんだは北海道砂川市なのですが、りんごロマンというお菓子が美味しいです🥺
    北海道市に出てるかちょっと分からないのですが、札幌の百貨店でも稀に催事やってますがアップルパイが飛ぶように売れてます🤤

    対面キッチンの見える所にボールプールあるので、ズルズル〜と引きずってます(笑)
    それくらい構ってさんなんですよ娘っこ( ̄▽ ̄;)
    保育園生活が心配です😅

    ふりかけ作戦良いですね😊
    9ヶ月くらいなら‥ふりかけも赤ちゃん用みたいなのになるんですかね⁇
    私ならふりかけあればご飯無くなるなーと聞いてて思いました(笑)

    トラウマはさすがにかわいそうですもんね😭
    私の好き嫌いも18過ぎてからかなり直ったので、そのうち食べるかなー?とのんきに見てます☺️

    BFの方が食べよくてたまにヘコみます😂
    手料理塩分控え過ぎかな💦少しは入れてるんですが😅

    仕事始まったら、あれもこれもは無理ですよね💦
    私も出来る気がしません(笑)
    最近はお風呂の後に洗濯したり、拭き掃除したりして寝てるんですけど、復帰したらまず寝る時間確保が先で、部屋荒れそうです(´・_・`)

    子ども同士が仲良くなれば、ママさん達も自然にお話できるようになりそうですね😊
    相手のママさん、良い方だといいですね☺️

    手術待ち、落ち込みますね‥😭せめて、手術の時までに少しでもコロナが落ち着いて、術後の息子さんやはじめてのママリさんが過ごしやすい環境になっていたら良いのですが。

    コナン撮ってますか✨
    私映画版放送していてもいつも忘れて、放送始まってから、あー😫撮り忘れー💦ってなっちゃいます( ̄▽ ̄;)

    Superfly越智さん、めちゃくちゃ声にパワーがありますよね☺️元気出ます🙌
    常盤さんも比嘉さんも美人さんですよね✨綺麗なお姉さんという感じで😆

    北海道代表!
    おそらく、大泉洋です‥(笑)
    お父さんが教師されていて、専門学校の時講師できてました🤣
    蔵さま!素敵だと思いますよ♡ハンチョウ昔観てました🙌

    幼稚園は巾着やランチョンマットが要るのですね‥!
    ブランド、どこでどんなの出てるかサッパリですが‥
    娘の物結構ベルメゾンで買ってます🙆‍♀️
    可愛ければ何処のでも♡な人なので、参考にならずすいません😂

    娘さん、キャラクター物とかお気に入りがあったりとかしないですか⁇
    先輩のお子さん、プリキュアが付いてないと嫌!と大騒ぎしてグッズ探し大変だったと聞いたので💦
    そして、肌着もプリキュアじゃないと今日は行かない😭なんて‥( ̄▽ ̄;)
    小さくてもこだわりは強いんだなぁと思いました😓
    うちの子も気が強い気がするので心配です😫

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    赤ちゃんはムチムチしてても可愛いですよね💕

    まだ授乳されるとか妊活されるのであれば、漢方で周期だけでも整えるといいかもですね!私も激重なのでわかります😭産後悪化しました💧なので今回も生理復活が恐怖です💦

    ルタオのパン初めて知りました💡ネット見てきましたがめっちゃ美味しそうですね!チョコも大好きなのでたまらん🤤りんごロマンも美味しそうなので、見かけたら全部買います✊

    ふりかけはベビー食品のコーナーにあるやつでいいと思います✨

    私も復帰したら食事>睡眠>洗濯>>>掃除になりそうです😂特に掃除機が面倒なのでルンバ欲しいです笑
    洗濯は平日は部屋干しオンリーになるのでホスクリーン増設しようかな🤔

    2回だけ喋ったことあるんですが、短時間だったのでどんな方か分かるくらいまで話弾まず😅ドキドキです💓

    1年後、コロナがどうなってるかですよね💦まだマスクしてそうな気がしますけど😭

    そういえば今日ちょうど映画のコナンですよ💡

    やっぱり大泉洋🤣京都でいう山村紅葉みたいなもんですね🤣

    ベルメゾン💕たしかディズニーコラボ多いので見てみます!今のところまだ固定の好きなキャラはいないので、私の好みで小物はディズニー、服はシンプルな花柄とか多いです笑
    娘さんがどんなキャラ好きになるか楽しみですね〜😊
    自分と好きな服や色柄やキャラが似てたら嬉しいですよね❤️

    そろそろ雛人形飾る時期ですね😍娘さん、初節句おめでとうございます✨もう雛人形準備されましたかー?

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あれ程ミルクの飲み悪くて心配したのに今はムッチムチで笑えます🙄

    産後の生理、産科の先生が良い意味で子宮がリセットされるからねー、妊娠の確率も上がるんだよーなんて言っていたので、私はてっきり軽くなるものだとばかり‥😭

    チョコ良いですよね♡
    名前忘れましたが数年前小樽行った時に食べたルタオの三角錐の形のチョコも美味しかったです😊
    育休入ってから食欲すごいです(笑)

    ふりかけ早速買いましたーヽ(´▽`)/明日早速あげてみます😊
    味付きご飯好きだからきっと食べるかと思います✨

    ルンバ私もめっちゃ欲しくて!引越しした時に買おうか迷ったのですが、結局普通の掃除機に💦
    お子さん2人居たら更に洗濯物ありますもんね💦
    我が家も最近洗濯量すごいです😓

    ご近所のママさん、これからですね✨幼稚園はバス待ちの時とかにママさん方お話してるイメージあります😊
    保育園だと、その後仕事行くママさん多くてあんまり話してるイメージ無いので、会ったら話せる程度のママさん居たら良いなぁと💦

    オリエンテーション、ちょうど良いから同じ0歳児のママさんに声かけてみよー♪と思っていたのですが、まさかの、旦那さんが『仕事休めたら俺も行きたい』と😂
    旦那さん着いてきたら他のママさんに話かけにくいじゃないかー😭
    うーん😑ありがたいのはありがたいんですが‥😅ちょっと複雑です( ̄▽ ̄;)

    コロナ、一年後は当たり前になってそうで怖いです💦
    ワクチンもちゃんと効けば良いですね😫

    コナン久々撮れました✨
    まだ観てないのに撮れたらもう満足です(笑)

    そうなんです、やっぱり大泉洋です(笑)
    多分他にもいるんでしょうけど、インパクトが強すぎると言うか‥😂
    山村紅葉は大御所ですよ😆
    TVのドラマ再放送で出ているとよく観てました😁

    ディズニー私もです🙌
    今はプーさんがめちゃいます(笑)
    プーさんのラトルをあげたらお気に入りになって、その後離乳食もプーさんのエプロンつけてあげたらテンション上がっていたので最近はプーさんだらけです🙄

    服は私もシンプル派です🙆‍♀️
    ただ、髪の毛パヤパヤすぎて、ちゃんと女子っぽい服着せないと知らない人が見たら多分間違えられます😅
    自分の好きな服と好み似たら嬉しいですねー😆

    雛人形まだ、これからなんですよー!
    小さめの段数少ないのが良いな、と☺️
    お顔も可愛いなぁ、と思ってネット見ていたら、これまた京都のお店でした👀
    ちりめん小物とか好きなので惹かれます😊

    はじめてのママリさんの所は毎年飾ってますか⁇
    私クリスマスツリーもギリギリに出して、しかも年末ギリギリに片付けるというズボラっぷり(笑)
    すぐ片付けられる自信がないです‥( ̄▽ ̄;)
    いつまでも出しとくと、嫁に行くの遅れるって言いますよね😂
    娘に恨まれないようにきちんとせねば‥💦

    そう言えば、離乳食と言うかオヤツと言うか‥
    ハイハイン、小さく割って口の前に出すと食べるのですが、手に持たせると何回やっても食べません( ̄▽ ̄;)
    目の前で食べてる姿見せてもダメで😓
    手づかみ食べって難しいんですね😂
    みんなどうやって食べれるようになるんだろう?とちょっと疑問に思いました💦

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは〜🌙やっと寝ましたー🥱

    ママリで産後重くなった人結構見かけます💦謎ですよね…
    ピルはどんなやつ飲んでましたか?

    私も母乳のせいか、ごはんよりお菓子に対する食欲ヤバいです😂

    ふりかけ作戦どうでしたか?

    ルンバいいですよねー!でも障害物多いし買っても無理かも💦
    洗濯量凄いですよね!うちは10㌔の洗濯機を1日1回回してます👕

    うちの幼稚園は家まで送迎してくれるのでバス待ちでお話することなくて、2歳児クラスだから保護者会もなさそうだし多分行事位しか顔合わせることなさそうなんで緊張します😅

    旦那さん積極的で素晴らしいです👏でもしろさんのお気持ちもめっちゃ分かります!ガッツリママ友までは要らないけど、顔見知り位は作っておきたいですよねー!
    けど、最近はご夫婦で来られる方も多そうな気がします🤔幼稚園の見学や面接も皆さんご夫婦で来られてたし、職場の男性でも保育園の行事のために時間休取ってる人多かったので💡
    送り迎えで仲良くなる方が多いイメージなので、まだまだチャンスはありますよ👍

    しろさんはプーさんが好きなんですね!そのエプロン、受け皿が緑で外せるやつですか⁉︎娘のと同じかも😆私はドナルドラブです😍プリンセスには1回もはまったことない女らしさと無縁の人間です✋

    え?パヤパヤってどんな感じですか🤣?気になる🤣ちなみに娘は超天パです!

    たしかにちりめんならあちこちにお店あります😅可愛いですよね♡私はベルメゾンのディズニーが気になってたけど高かったのでネットで別のディズニーにしました!小さいので一瞬で飾れるから毎年飾ってます🎎
    飾るのも片付けるのも腰重いですよね…私もです😭

    手掴みで食べないんですね🤔もしかしたらハイハイン=食べ物と認識していないのか、お腹が空いてないか、ですかね💧認識してない場合だと、食べさせてあげてるうちに覚えてくれそうですよね💕うちは逆に食べ物どころかおもちゃも紙も何でもかんでも掴んで食べるから困ってます😭難しいですね⤵︎

    今日は車で公園に行ったんですが、道中の飲食店はどこも満席ですごい人でした!皆もう自粛疲れで外食してるんですかね😓北海道はどんな感じですか?支援センターとか行かれてますか?
    ずっと家だと息詰まりそうだけど、あまり行く所も思い付かなくて🌀

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寝かしつけ最近も難航してますか⁇
    娘もめっちゃ笑顔で起きてます‥😂

    産後重くなる方結構居るんですね👀
    ピル、プラバノール⁇だか、プラノバールだったかと思います💦
    二十代後半くらいの時に、生理周期早いのと出血多いの相談したら、飲んでみようか?と。2年くらい飲んでました。
    最初、副作用出ませんでした⁇
    飲み始めて2日後くらいに、仕事中に寒気と吐き気にやられ😭
    1〜2時間で治ったんで大丈夫だったのですが💦完全に副作用でした😓

    ご飯食べる時間がなかなかないと、すぐ簡単につまめるチョコとか食べちゃって🙄
    バランス悪い事この上ナシです😅

    ふりかけ、食べたいみたいなんですがムセ酷くて💦
    五分粥ダメ、七分粥に戻しても激しくムセる、思い切って10倍まで戻しても途中でオエッとなり中止しました😓
    喉に詰まるような感じです。
    食べれていたのに、何故⁇😭

    ご飯と因果関係あるか分からないですが、ママリでも色々調べてみたら、もしかしたら数日お腹壊してるかも、と今日気付きまして💦
    1日今4回くらい、1回目2回目は柔らかめ、その後ちょっと残りみたいなの出てるのかな‥?と思っていた物、もしかしたらオムツに吸収出来なかった水下痢の残り‥⁈と思いまして😣
    お腹壊してるなら、一旦離乳食やめた方が良い、という話みたいで。
    ちょっと数日ミルクのみで様子みようかと思います💦
    改善されないなら、土曜日に保育園の入園前健診でかかりつけ医行くので診てもらいます😭

    我が家も障害物多いです(笑)
    赤ちゃんのジョイントマットも敷いてるので、結局掃除機になっちゃいます😓

    1日1回洗濯のが良いですよね🙆‍♀️まとめると洗濯物だらけで(笑)
    我が家まとめちゃってます、かなり🌀
    1日置きに、お風呂お湯温かいうちに使って洗濯機ぐるぐるとー。2回くらい回してるので干すところギリギリです🙄

    園バス、お家までって良いですね👀
    寒い時期もギリギリまで暖かい所で待てるのは良いです☺️

    最近は見学、ご夫婦で来る方結構居るんですね😳
    びっくりしました💦
    入園式とかじゃないから、私1人でー、と思ってたらまさかの、で(笑)
    0歳児じゃないのですが、ご近所さんが同じ保育園と分かり、分からない事あったら聞いてね!と言っていただけたので心強いです😭

    娘さんのエプロン、受け皿取れるやつですか👀取れるの良いですね〜!
    うちの子のは普通のペローンと1枚のやつで☺️何故かそれが好きらしいです。
    プーさん好き、完全に娘の影響です(笑)
    ドナルドはうちの姉がラブです❤️😊
    そして私もプリンセス全く興味無く育ちました🤣
    友達が結婚式でお色直しで色々着てましたが、かわいいのは分かるけどキャラが分からなくて😂
    コソッと他の人に聞きました( ̄▽ ̄;)

    髪の毛パヤパヤ🤣
    職場に初めて娘連れてった時に毛の量少な過ぎて、パヤパヤ!かわいい♡と言われてからパヤパヤです(笑)
    ちなみに発言した方のお子さんはお2人ともフサフサのボンバーで。パヤパヤ良いなー。と言ってました。
    私は出来たらフサフサが良い🤣
    天パかわいいですよね♡
    どちらかの遺伝ですか⁇
    くるくるしてるのかわいいなぁと😊

    京都行った時、あちこちで小物屋さん入りました☺️
    そしてすごい安くてびっくり!
    こちらで催事とかになると2倍以上になるので、ついついあれこれ買っちゃいました😁

    ディズニーのお雛様あるんですね😳魅力的です✨😆

    ハイハインを食べ物だと思ってないと思うのですが、多分おもちゃだとも思っていなくて😫
    おもちゃだと、かじるんです(笑)絵本もカジカジ😅
    タオル、ジョイントマットの端っこ、スタイ‥ほんとなんでもかじりますよね😂
    充電ケーブルもついにこの前かじりました( ̄▽ ̄;)

    ご飯あまり食べず、ハイハインも自発的にかじらず、その後ミルク200飲めるからお腹は空いてるハズで‥ますます謎です😑

    飲食店、というか先日スーパーに買い物行ったらフードコートがほぼ満席と言うほど人いました💦
    結局産まれてから1度も支援センターには連れて行けず、地域の子育てサロンもコロナで中止、市の10ヶ月健診も無くなってしまい😓
    そうこうしているうちに、もう保育園決まってあっと言う間に復帰になりそうです😫
    何処も行けてないです😱

    それでも、自分と同じ小さい子見てもニコニコ、小児科に来てた4歳のお兄ちゃんにハグされてもニコニコ、初対面の人に抱っこしてもらっても泣いたりせずたまに爆笑してるくらいなので、人見知りの心配がないだけありがたいです💦

    何故あんなに家だと泣き虫‥😓とにかく人に構ってもらうの好きなんでしょうね(笑)
    一日中家でも構ってます🤣

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ただいま絶賛添い乳寝かしつけ中ですが、何度も噛みちぎられそうになって辛いです😂

    プラバノール聞いたことあります🙌私は最初ルナベル処方されましたが、副作用出ましたよ🙀しろさんとはまた症状が違って、足のむくみと痛みでした。血栓を疑われ精密検査まで受けましたが問題はなく、結局副作用の一種だということでそのうち慣れるだろうから引き続き服薬するよう言われました。その後ネットで副作用の少ないピル調べてヤスミンというものに変えてからは副作用もなくPMSも緩和されました😊

    チョコ私も大好きなのでめっちゃつまむ?むしろドカ食い?しちゃいます✋

    むせちゃいますか💦離乳食って難しいですね😓息子も今おかゆ拒否です💧
    4回は少しゆるい感じしますね。寒いからお腹冷えてるのかな…落ち着くといいですね😥

    うちも3人の時は1日おきでしたよ!4人になって毎日回さないと1回では入りきらなくなって仕方なく…です笑
    そして残り湯使う派です🤗
    部屋干しについてなんですが、除湿機とかサーキュレーターって使ってますか?うちはそういったものはないせいか、エアコン付けない日は乾きにくくて…何か対策ありませんか😥?

    バスが近付いて来たらスマホに通知来るらしいので助かります😆しろさんは送迎は自転車か車ですか?
    知ってる方がいて良かったですねー✨しかも在園児なら持ち物とかも聞けるし◎

    1枚もののエプロンもあるのですね💡
    あら❤️お姉様とも気が合いそうです😍笑
    ディズニーランドで挙式する人は皆プリンセスドレス着てるけど、一般の式場でも着れるんですね👀
    娘はスタジオアリスで着せたことありますけど、ムチムチのベル(美女と野獣)でした🌹背中ホック閉まらんまま撮ったし🤣

    パヤパヤ=毛が少ないってことなんですね🧐少ないの可愛いです💕
    天パは夫の祖母の影響です!夫側の姪が双子なんですが、1人はストレート、もう1人が全く同じ天パです😁
    息子は私に似てストレートですがつむじが2つ…渦の向きが違うのでめっちゃセットしづらいです💦しかも右のもみあげにまで渦があって、これは夫と全く同じ位置です🤣遺伝って恐ろしい🌀

    京都の雑貨屋さんって安いんですか⁉︎知らなかったです😧もしかしたら逆に北海道市の品物も割高だったりして😱
    ママリでDM機能ができたらしろさんに京都の物色々送って差し上げたいです📦

    娘もジョイントマットかじり倒して歯形付いてます😂その頃は💩からコーナーガードの欠片とか出て来ましたよ笑
    息子もケーブルかじり始まってます💦

    ミルクの味が好きなのか、哺乳瓶だとあまり顎使わなくていいから沢山飲むのか…といったところですかね😥

    やっぱり全国的にもう自粛がしんどくなってるんですね…
    人見知りがないと保育園に預ける時安心ですね👍

    娘さんは泣いたらしろさんが抱っこしてくれると思ってるんじゃないですか😍?ママ大好きなんでしょうね💕
    あと1ヶ月半、2人だけの時間を満喫して下さい🤱

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ぎゃー😱それは痛いですね💦乳首取れる😭

    ピルやはり副作用出ましたか😫精密検査まで💦どんな症状出るか分からないと怖いですよね。
    いつも行っていた婦人科では処方1種類しかなく、同じのを飲み続けていましたが、他にも種類が結構あるのですね👀

    息子さんもお粥拒否ですか😱
    赤ちゃんの言いたい事が分かる翻訳機が欲しいです(笑)
    何で食べたくないかとか、色々聞いてみたいです😳

    あの後さらに下痢続き、お尻かぶれで一昨日小児科行ってきました💦
    明日また健診で行くんですけど(笑)

    部屋干し、今は暖房で空気乾燥してるのでそのままでもわりとすぐ乾くのですが、そうじゃない時期は除湿機+扇風機が早いです🙆‍♀️
    扇風機がサーキュレーター代わりで。
    狭い部屋締め切って、除湿機+サーキュレーターが乾き早いみたいです😄

    園バスってそんなに便利なのですね✨スマホに通知‥!便利🥺
    私の方は送迎徒歩です🚶‍♂️
    1番近い所に決まったので7分くらいかと。
    ただ、その後自分の出勤がちょっと時間かかりそうで( ̄▽ ̄;)朝てんやわんやになりそうです🌀

    一般の式場で着てました😳
    持ち込み‥?かもですね。
    いやー❤️閉まらないのもかわいいですよ😊
    ムチムチさん☺️癒されますね😆女子は衣装沢山ありそうですね😄

    天パって、隔世遺伝するのですね😳知りませんでした!
    双子ちゃんでも分かれるとは‥神秘的です!

    そしてうちの子もつむじ2個です!(笑)
    私も旦那さんも1個です。
    何処から‥⁈
    もみあげの遺伝で笑いました🤣
    すごくないですか⁈
    それこそもう、遺伝子のイタズラ‥(笑)

    確かに、北海道市割高になってる可能性ありますね💦
    DMあれば物々交換出来そうな気がします😁

    やはりかじりますかー😱
    しかも食べてましたか💦
    この前、ちょっと目を離した隙に『うぇー😭』となったので振り返ったら私の履いてたスリッパかじってました‥
    余程不味かったんでしょうね( ̄▽ ̄;)
    いつも他のイタズラしてる時は静かなのに😂

    自粛、解禁になってきて気が緩んでいる間にもう一波🌊来そうじゃないですか⁇😓

    そういえば、医療従事者向けに先行でコロナワクチン接種の案内来たのですが、まだ情報が少な過ぎて怖いので、一般枠までとりあえずは延ばしました💦

    副反応の情報がハッキリ開示されてない状態だと、みんな迷うようで。
    コロナ扱う職場ではないので、打つ・打たない半々になりそうです。
    はじめてのママリさん打ちますか⁇旦那さまとは話題に上がってますか?
    副反応の話あると、ちょっと気軽に打てないし家族居ると1人の問題じゃなくなるから大ごとですよね😭

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    病院って1〜2種類しかないですよね💦なのでネット購入してました🥲

    今日のママリのメッセージで「離乳食を嫌がる時は先に授乳を」って書いてありましたが、そんなんしたら余計に食べへんやん!って突っ込みそうでした😂
    ひ孫の代位には通訳機できてそうですよね😆泣いてる理由聞いてみたいです!

    そういえば娘も下痢の時お尻荒れるので、その時だけお尻シャワー使ってました!

    除湿機+サーキュレーターですか💡ありがとうございます!購入検討します💕

    7分なら近いですね👍朝は1分1秒が大事なのでやっぱり保育園は近いのが一番ですね!

    夫の父の母にあたる人なので、義父も夫も男だから短髪で…もし髪伸ばしたら同じ髪型かも🤣
    えっ!娘さんも2個ですか∑(゚Д゚)うちも夫婦共に1個なんですが、どうして2個になるんでしょうね🤔
    もみあげは完全にイタズラです笑
    もみあげと髭を繋げるスタイルはできません🌀🌀🌀

    スリッパうちも大好きです😂ほんと静かな時は危険ですよね💦

    もう1波来そうな気もします。。緩んでるし変異種も入ってきてますしね⤵︎オリンピックやったら一気に感染爆発しそうです。早く収まって義実家行きたいのに😭

    予防接種、私も副反応怖いなーって思ってました!薬の知識がないから、もし母乳を通して息子に菌が入ったら?とか、昔あった子宮頸がんワクチンのように酷い後遺症が出て子供が産めなくなったら?とか考えちゃいます😥もうちょっと様子見ですかね…
    でもインフルみたいにかかってもすぐに治る薬が出来てしまえば打たないかもしれませんが🤔
    しろさんも安心して受けたいと思えるまで検討でいいかと思いますよ🙌

    ここ最近、入園グッズ探しで四六時中スマホと睨めっこしてる気がします💫私、優柔不断というか…もっと良い物を見つけたら後悔しそうと思ってなかなか即購入できないタイプなんです😭それ故に毎日謎の焦燥感に駆られていて😓
    しろさんは即決できるタイプですか?
    こんなに沢山お話させてもらっているのにお互いのことよく知らないって不思議ですよね🤣趣味は何ですか?←合コンかっ笑
    ちなみに私は車とバイクが趣味です🚐🏍妊娠を機にバイクは手放しましたが、いつか北海道の大地をツーリングしてみたいです🤩

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ピルってネット購入出来たんですね💦
    知らずに毎回婦人科行ってました😂

    ママリの日替わりメッセージの件で笑いました🤣
    もう開き直って、えーい!先に授乳だー!って感じなんですかね⁇(笑)

    ひ孫世代!ひょえー💦生きてるかな私🤣
    でも、出来たらひ孫まで見て、是非通訳機で聞きたいです😁

    お尻意外とみんな一度や二度荒れるものなのですかね⁇
    お尻荒れる前から、💩の時は毎回お尻シャワーしてたのにこの有様です💦
    お尻さん頑張れ😂

    ここ数年、北海道も夏場湿度高いので洗濯物干して除湿機ないとカビ生えそうです私が😫

    はじめてのママリさんご夫妻も1つですか😳
    2個の謎‥💦
    今月、義実家お邪魔するので家族で誰か2個の人居ないか聞いてみます(笑)

    スリッパは何処も共通なんですね🤣

    オリンピックも良し悪しですね💦感染爆発するくらいなら延期してしまうか中止でも良いのにな、とおもっちゃいます💦

    ワクチン確かに、子宮頸癌のように後遺症出たら恐ろしいです😭
    なるべく、少しでも情報増えてからが良いですね。

    毎日スマホと睨めっこ⁈わー💦疲れませんか⁇😭
    優柔不断というより、時間かけて慎重に進めてるのだから良い事じゃないですか😄
    少しでも良いの持たせてあげたいなー、という優しい気持ちというか😊

    私コレ!って決めて、後でこっちが良かったー💦失敗!ごめん!みたいな事よくあります( ̄▽ ̄;)
    よく調べないからこうなります(笑)

    趣味、車とバイクなんですか⁈😳
    おぉー!!かっこいい💖
    特に女の人のバイクってカッコいいですよね✨😆って趣味聞いた私の方がテンション上がってしまいました(笑)

    友達、数年前に免許取りに行ってましたがうらやましくて!やはりバイク乗れる女性はカッコいいです✨
    一時期YouTubeでライダーさん目線で撮ってる動画ばっかり見てました(笑)
    風を切って走ってる感が💓

    ちなみに車の方の趣味は、走る方ですか?色々改造とかいじったり、カスタムしたりする系ですか⁇
    気になります😁

    私の趣味はお酒です🤣
    と言うと大体引かれますから(笑)いつももう一つの趣味の、製菓とパン作りを引っ張り出してきます😁

    おつまみ作りながらキッチンで飲み始める危ないヤツです🙄
    ちびっこ産まれてから全然飲めず、パン作りも殆ど出来てないので、趣味どっかに置いて来ちゃった感じです😂


    はじめてのママリさん、お家の事捗ってますか⁇最近。
    私、何だか旦那さん居る日の方が家事進まなくて(笑)
    あれ?平日に1人でちびっこ見ながら家事してる方が進むぞー⁇🤔と、最近気付きました( ̄▽ ̄;)
    人手が増えてるのに、何故ー⁈😱ってなってます😓

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    バレンタインの夜いかがお過ごしですか❤️?我が家は今年は作るのを諦め、大阪まで有名なチーズケーキを求めてドライブして来ました🚗

    ピルは副作用を考えたら病院の方がいいんですが、ヤスミンを置いてる病院が見つからずネットで買ってました。日本の業者から購入は違法らしく、個人使用の為サイトで輸入する方法とってました🙌

    日替わりメッセージってめっちゃタイムリーなの載せてくれますよね🤣

    お尻シャワーでもダメでしたか💧薬かベビーオイル塗るしかないですね😭

    北海道も湿度高いんですね👀湿度=Gのイメージがあって、私は怖くていつもエアコンで湿度低めにしてます🥶除湿機買おうかな🤔

    選手は可哀想ですけど私もそう思います💦しろさんは何かスポーツされてますか?

    そうですね…ひとまず情報待ちですかね😓

    良いように言っていただきありがとうございます😭夫にはいつも「まーだ悩んでんの⁉︎」って呆れられます笑
    後で良いのを見つけたら〜って思って買う時に時間かかります😅しろさんの決断力素晴らしい👏

    しろさんはYouTubeでそういう系を観られるのですね💡私の害獣系とは大違いです🤣
    車もバイクもカスタム・走り共に好きです❤️でもカスタムは業者とか知り合いにやってもらってました🙌

    お酒🍸そうでしたそうでした🤣🤣🤣
    パン作れる女性めっちゃ尊敬します✨やってみたいけど私が焼いたら全部カンパーニュみたいになりそうで一度も手を出せずです😂初心者でもできそうなパンありますか?

    私も今は趣味置き去りです…美容とかも頑張ってたのにそれも分娩台に置いてきました…

    うちは家事は夫が子供みててくれる時が一番捗ってます🤔多分しろさんはご主人とラブラブで一緒にいるとお出かけしたり家にいても会話してる時間が長いとかではないですか😍?
    子供が小さい内は最低限の家事だけで良しとしましょう👍

    ところでもうすぐ夫の誕生日なんですが、欲しい物がないと言われて…しろさんなら何かあげますか?

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    バレンタインは3人共爆睡の1日でした(笑)
    大阪で有名なチーズケーキ‥と聞いたら、りくろーおじさんがパッと思い浮かびました🤤
    みんなでドライブ、良いですね💖

    日本の業者さんから買うのは違法なんですか💦
    良い薬ならば日本でもう少し出回ったら良いですよね😓

    日替わりメッセージ、なかなか面白いですよね👀
    色々勉強になります💡

    お尻シャワー続けて、しっかり乾燥させてから薬→パンツはくにしたら治ってきました🙌
    週末から帰省があって、高速上じゃすぐ停めて交換!は出来ないのでそれまでに少しでも治しておきたくて😭

    ここ数年は湿度酷いです😓
    前はカラッとした暑さ・夜は涼しいで良い夏だったんですが‥😭温暖化でしょうか⁇😫
    湿度高いとG出るんですか⁈😱やつらはジメジメが好きなのですね‥💦

    スポーツは今全然やってないです💦
    妊娠前は通勤往復1時間自転車🚲とかやってましたがもう全然😓
    ジム行ってランニングマシンとかエアロバイクひたすら漕いでたりとかしてストレス発散してた時もありましたが😅
    今は何やってるんだか分からないうちに1日終わって恐ろしいです😱

    はじめてのママリさん何かされてますか⁇スポーツ。
    お子さん2人居たらそれこそ、1日あっという間じゃないですか⁇(>_<)

    旦那さま!奥さまちゃんと沢山考えて行動してるんですから、むしろ褒めてくださいな🙌
    私は即決出来てもだいぶマヌケなので!(笑)
    同じ物に気付かないで2個目・3個目買ったりとかしてますから😂

    YouTube、暫く観てなかったので忘れていて🙄
    バイク!と聞いて思い出しました😆
    走るのもカスタムも好きですか✨
    20代前半の時によく遊んでた子が走り屋さんで、色々改造もしていて乗せてもらってから世界観が変わりました😳
    こんな楽しい事あるのかー!と😁
    ママリさんは何がきっかけで好きになったのですか⁇

    パンは実は結構簡単です🙆‍♀️
    丸パンとかだと、材料もそんな用意しなくても出来たりするので🙌
    あとは同じような材料でピザとかも出来るので強力粉とイースト、後は家にある砂糖や塩・オイルなんかで基本できます😊
    カンパーニュも好きです!😁

    あー💦分娩台に置き忘れ😭
    あります、沢山あります😂
    好きな服も着れなくて💦
    ベルトもボタンも引っ張られる運命になるから‥😫
    そうじゃなくても、ヨダレ間違い無し!
    なんか一気に老けた気がします(笑)

    いや!いやいや!ラブラブではないです😅
    旦那さん見ていてくれる間にあれこれやってるんですが、途中途中で娘見るの交代してー、ってなるせいか、進まずに集中が切れます( ̄▽ ̄;)
    離乳食のストックと掃除やったらほぼ終わります(笑)

    誕生日ですか🎉それはおめでたいです㊗️
    いらないと言われても何かあげちゃいますね‥😁
    物要らないなら何か美味しい物お取り寄せでもして、ゆっくり食べてもらいますかね😄
    食べたら無くなるけど美味しい物食べたぞー!って思い出には残るので🙌

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごい!そのりくろーおじさんです🤣娘はバレンタインVr.の焼印見て「おじさ〜ん!ハートだぁ〜❤️」って喜んでました!
    しろさんは予約してた抹茶チョコどうでしたか😊?

    探せば取り扱ってる病院あるかもしれませんが、もう面倒くさくて笑

    まだ治りきらないですか💧
    初めての出産前にカレンデュラオイルでマッサージすると会陰が裂けないと聞いて買ったんですが、たっぷり入ってるから余ったんです。その後放置してましたが、娘がオムツ被れになった時に「そういえばオムツ被れにも使えるって書いてあったな…」と全く期待せず塗ったら一晩で治りました🤣もしよければいつか試してみて下さい笑
    帰省されるんですね!ご主人のご実家ですか?羨ましい🥺楽しみですね💕それまでに治りますように✨

    南極大陸も溶ける暑さですからね〜💦私達がおばあちゃんになる頃は夏は40℃が当たり前になってそうですね😭

    ジムとかカッコいい😍行ってみたいと思いつつ、全然出来なかったら恥ずかしいとか考えてヨガ行ったチキン野郎です🙋‍♀️
    私は飽き性で続かないので、幼少期は水泳、小学校は新体操、中学は少林寺、高校は帰宅部、社会人になってスノボや剣道、ダイビング、ヨガ等をかじり、今は家でダラダラしてます🛌
    このままじゃ🐖まっしぐらなので、もうちょっと子供が大きくなったらまたヨガでもしようかと🧘‍♀️

    しろさんもバイクに興味おありなんですね❤️後ろに乗るのも楽しいですよね!
    私は歳の離れた兄3人に幼少から車やバイクに乗せてもらってたので、自然と自分も乗ってましたね😆下の兄とは趣味が合いすぎて、バイクは共用、車は同じの乗ってました🤣

    丸パンですか🧐フレンチとかで出てくるあれですか?普通のオーブン機能付き電子レンジで出来るならやってみようかな🤔
    ピザ🤩!私大好きなのでぜひやってみたいです!家族に「今日の晩ごはんはママ特製ピザやで🍕」とか言ってみたいです😋

    オシャレ着着れないですよねー…私もちぎられそうな物付いた服多いので着られる物少ないです💧洗濯乾いたら畳んだり片付けたりが面倒なのもあって、夜洗濯→部屋干し→朝乾いてたらそれ着る→えっ!またこの服着てるやん私🙄の繰り返しです笑
    育休とコロナで人に会わない+マスクのせいで私もめっちゃ老けました😱

    旦那にちゃんとさんを付けてるあたりラブラブそうですけどね〜👩‍❤️‍👨名前で呼び合ってますか?もうご主人とは結構長いお付き合いなんですか🥰?ちなみにうちは付き合ってる期間含めて5年ちょっとです。

    美味しいものいいですね😋アイディアありがとうございます💕ネットで色々みてみます!

    今日は北海道は強風だとニュースで言ってましたが大丈夫ですか?気温もまだまだ寒いですよね❄️暖かくしてお休み下さいね🌛

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    りくろーおじさんでしたか!
    前にTVでフルフル横に揺れるチームケーキを見て、びっくりして覚えてました(笑)
    美味しそうだなぁ✨と😁
    バレンタインは焼印違うんですね♡

    抹茶美味しかったですー😊
    あとはわが家もチーズケーキ焼いたのでそれ食べました😁

    確かに、病院探しって大変ですよね😓
    ホームページに載ってたらまだ良いですが、無ければ問い合わせになっちゃいますしね( ̄▽ ̄;)

    カレンデュラオイルは初めて聞きました👀
    ちなみに、お股は大丈夫でしたか‥?
    私は切開になったんですが、暫く立っても座っても痛くて💦あれは参りました😅
    産むのとは別な方向に痛い‥😱

    帰省、今回両方です🙆‍♀️
    納骨行って、地元に泊まり自宅に戻ってきて1日ゆっくりしてから義実家へ‥🚙
    保育園決まって、私も忙しくなるのでその前に帰ろうかー、となりました😄
    今帰らないとまたコロナ酷くなれば仕事柄帰れなくなりそうなので😓

    40℃が当たり前になってきたら、人間は対応出来るんですかねー💦進化したら良いんですけど。ついでに老けないようにも進化したい‥!(笑)

    スポーツ色々されていたのですね!すごい😳
    万能じゃないですか✨
    ジムはかなり自由ですよー🙆‍♀️
    割と好きなように出来ます😁
    つかれたら風呂入って帰ってました(笑)
    社会人になってから色々やったのってすごいですよー!
    なかなか、ヤル気出なくなっちゃいますもん😅
    アクティブでうらやましい✨😊

    バイクお兄さんが乗っていたのですね✨小さい頃から身近だったんですね😊
    共用に出来るくらいって良い兄妹ですよー!憧れます😆

    丸パン、うーん、フレンチがあまり馴染みなくてどんなパン出てたかあまり覚えがなくて(笑)
    テーブルロールみたいな感じが近いですかね⁇
    上に白ゴマかけて焼いたら、ハンバーガーのバンズになりそうなやつです(笑)
    説明下手ですいません😅

    ピザ自分家で作ると好きな具好きなだけ乗せられるのでオススメです😆

    容赦なく引っ張られますよね⁈服😂
    パーカーのフードでさえやられて、もう同じ服の色違い買って着てます😭
    なので私もほぼ毎日同じ服(笑)
    毎日化粧して仕事生活に戻れる気がしません😱

    今は名前で呼んでないですねー💦
    ママリさん名前で呼んでますか⁇
    わが家は、旦那さんが『パパ』呼びを嫌がったので『父』になりました😅
    そして『パパ』がダメなのに私だけ『ママ』だとおかしいな、ってなって『母』です(笑)何じゃそりゃ🙄って今でも思ってます😂
    旦那さんとは‥今多分5年目かな⁇同じくらいかもです🙌

    北海道昨日まで大荒れでした💦
    あと2、3日遅かったらまた帰省に直撃😫
    1月慌てて帰った時も天気悪く高速降ろされて、危うく二の舞でした😱
    ママリさんの所は、天候で高速降ろされる、ってよくありますか⁇
    こっち特有ですかね‥?😅
    ホワイトアウトで前見えないとかしょっちゅうです( ̄▽ ̄;)

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    北海道でも紹介されてるんですね😳でも久しぶりに食べたら味がすごく薄かったのでアレ?ってなりました笑
    しろさんのチーズケーキの方が美味しいと思います💕

    そ・れ・が・❗️オイルマッサージしたのに裂けました😂うちの病院はめっちゃ裂けそうな人以外切開しない方針なので2回共裂けました💦私の場合1回目は切れ痔になっちゃって、そっちの痛みが強すぎてお股の痛みほぼ分からなかったんですよね〜🤣2回目は痔にならなかったのでお股の痛み少しありましたが2〜3日で引きました!その代わり2人目なので後陣痛がえげつなくて、入院中はずっと横たわってました😱

    両方ですか!大変だけど楽しみですね❤️義実家行く時っていつも泊まりですか?うちは義実家が遠方なので毎回泊まりで、義家族みんないい人で大好きなのに行く前毎度緊張してます笑
    家事は一切しなくていいと言われるんで、余計気遣っちゃいます💦しろさんはどの程度されますか?

    マラソンとか走る系はスタミナなくて苦手なので、走らなくていいスポーツばかりです😅新体操やってたのに今は開脚90°開かないし全然体力もなくなりました💦ちなみに私インドア派です🤣🙌
    ジムってそこまで見られてる感ないんですね!それなら私でも行けるかも🙄

    仲がいいのはバイク共用してた兄だけです😂あと2人とは普通ですね😅

    私がイメージしてるフレンチのパンはテーブルロールみたいな形だけどカンパーニュみたいに固めのやつです✋丸パンイメージできました💕
    娘の幼稚園が始まったら時間できるのでやってみます✨

    服も髪も容赦ないです!馬の手綱のように引っ張ってます🏇
    やっぱり同じの着ちゃいますよね😂ある意味着回し?

    うちは名前だったりパパママだったり…本当は名前がいいんです。でも、子供の前ではパパママって言うからついパパママって呼んじゃって💧
    父母は斬新ですね💡昔やってた昼ドラで女の子が両親をそう呼んでたの思い出しました☺️
    同じ位ですね!

    ホワイトアウト怖いですよね💦京都も日本海側はすごい雪ですが、住んでる所は年2〜3回チラチラ降るだけなので高速も大丈夫です👌義実家帰る道はチェーン必須の所あります❄️

    最近しろさん何時間位寝られてますか?うちは朝泣きに移行しました笑
    離乳食おかゆから全然進まないんですけど、何種類位あげてますか?

    • 2月19日
…

家事終わり‼︎今日もよく働いたなぁ。
子供達の送迎して、ご飯食べさせ、お風呂に入れ寝かしつけ。そのあと、家事を一通り。
誰も褒めてくれないから、たまには自分を褒めないと。

ぴぴ

スマホの画面みすぎて気持ち悪いけど、辞められない…

ままま

3日後の1歳の誕生日を機に断乳予定だからと思って好きなだけ吸わせてたら、めちゃくちゃデカい水膨れができた…😂😂😂
過去1年で1番デカいよー(笑)

deleted user

音楽番組で、これからミスチルがたくさん観れて幸せだ💓

ぴよ

ひっっっさしぶりに映画館で映画観てきた!
息抜きできたー☺️

ママリ

9ヶ月で初めての熱😭
とても心配だけど熱は無事下がった。
早く鼻水と咳も良くなりますように。
そして私も鼻水がひどい。
うつったな😅

こぐま

娘寝かしつけてる間に寝返りうって
ベッド独占しないで〜〜🥺

やっと寝かしつけて
さあ私も寝るぞって時に萎える😢笑

deleted user

ぎっくり腰になってリビングでもう3時間前から床にいます…www

  • めろポリズム·*°♪”

    めろポリズム·*°♪”

    えぇー…!!大丈夫…じゃない、ですよね…(TロT)
    身動きできないんですね?
    つらい…(泣)
    せめて毛布とか身体に掛けられるものがとりに行けると良いのですが…(> <;;)
    なんとか痛みが楽になると良いですね…
    お大事になさってください…

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます😭カタツムリのようにはって移動してます(笑)

    • 11月17日
  • ポポヨラ❄︎

    ポポヨラ❄︎

    移動できましたか⁉︎💦

    • 11月17日
  • めろポリズム·*°♪”

    めろポリズム·*°♪”

    ゆっくりゆっくり、ちょっとずつ動いてくださいね〜(> <);;

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます😭
    なんとか移動できました😭電気はつけっぱなしでしたが😭

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます😭子育て中のぎっくり腰は痛いですね😭

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

娘っちダイスキー🧡 
体調よくなったし明日は公園行こうかな〜😊

はじめてのままり

今日は、2回目の予防接種💉
日付けが変わったので、昨日の話です笑

同時接種で
4回くらい打ったからいっぱい泣いてて、可哀想だったなぁ😣

でもよく頑張りました☺️👏

予防接種のついでに、体重と身長測ってもらったけど
んー、なんだろ
こんなもんかな?笑
2ヶ月だ、5010g
今日測ったら
5550gで、あまり増えてない気がする
身長も1センチしか伸びてない

因みに出生の時の体重が3040gでした🙌

長男は、出生が2850gで
4ヶ月健診の時は、5900g位だったから 普通でいいのかな?😣

雷注意

次女、空前のポイポイブーム🤪

なんでもポイっ
あっちにこっちにポイっ
おもちゃ箱の中身ぜーんぶポイポイ
おままごとキッチンの野菜やケーキ、カトラリー、包丁もぜーんぶポイポイ😂😂😂

こんな時間なのにカオスなリビングが片付きません💩‼️

ギャルマインド

なんとなく、じゃなくてなんでかわかんないけど涙が止まらなくて旦那に八つ当たりして怒られて当たり前なのに怒んないでと逆ギレしてる。でも理由があるわけじゃないからごめんねとしかいえないし抑えがきかないからパニック。お腹の子も起きてぽっこぽっこ蹴ってる。ごめんねこんなママで。

まめ

今さっきの話。
娘の軟飯を炊いてグラムで小分けにしていて、

最後中途半端に余ったご飯でミニおにぎりを作って、塩をかけて食べた。

子供の頃、寝る前にお腹が空いたとぐずると決まって、母が海苔をまいた塩むすびを作ってくれた事を思い出した。

あの時と、同じ味がした。

cocoma

『弟が散らかした玩具を片付けてくれて
ありがとうね〜m(_ _)mめっちゃ助かる♡』
と上の子に言うと、
「お母さん!!!『ありがとう』っていってくれて
どうもありがとう〜☺️」って😭😭😭

ずっとこのままでいて🥰

ミカりん🍊

1年半ぶりに!不安障害発作が起きました‼️
動悸がして、口から心臓飛びでるかと思った‼️死ぬ‼️って。怖かったです。
頓服と睡眠薬あと僅か…明日もらおう。
せっかく減薬してたのに、パアになりました…
薬やめられるのかな…

ママリ

2歳の娘が私の背中にピタッとくっついて寝てる✨幸せ~❤️
でも気になって寝れない!

アラカブ

全然求められない。また浮気するの?寂しい

はじめてのままり🔰

11月中旬なのにリビングに蚊がいた😱😱

deleted user

加湿もしてるのに咳がコンコン…心配でこっちが眠れず。
息子は爆睡😪

ヴェポラッブ塗ったら途端に治まった😆✨✨✨

先日も風邪で鼻詰まりが辛そうで寝れない時は同様にヴェポラッブ☺️

もう手放せない🙏
ヴェポラッブ様々です!!

しろまぃ

何故か眠れない~💦
ごろごろしてたら、ベビちゃんもぽこぽこ動いてる😂
眠れないの一緒だね✨

みさき

新生児の頃吐き戻し多かったからよく脱がせて〜敷物洗って〜ってしてたけど
大きくなって同じベッドで寝るようになって初の嘔吐!
ワイドキングのシーツに布団に私の寝巻きに本人の寝巻きとスリーパーに〜って大変さが倍増!
そして覚醒!笑
パパ白目剥きながら寝かしつけしてんなぁ笑

めろポリズム·*°♪”

今日(昨日か)頑張って病院巡りして、私も子どもも風邪薬もらえて良かった〜(T_T)
明らかに体調良くなったし、子どもも相変わらず夜遅いけど、グズらず寝てくれた!
助かったぁ……(> <;;)

受診に付き添ってやると車に同乗して行った母が、子どもの受診中暇だからと喫茶店にコーヒー飲みに行ったり、私の受診中は車で爆睡していたり…
帰りには私達を車に残して長々とスーパーで買い物。さらにあちこち寄り道の指示。
風邪でしんどいから手伝いを頼んでも、夕食後早々と自室へ行き爆睡。
…母、何のために今日仕事休んだん?職場には風邪で体調不良の娘に代わって孫の世話って、電話してたくせに…。

結局何も手伝ってもらえた気がしない、なんか理不尽な1日でした。
風邪で苦しんでる私らはただの口実じゃないか〜〜〜ヽ(`Д´)ノ

明日は良い日になりますように…☆

萌風

お腹張って痛くて眠れない…。
今日もほぼワンオペで家事育児。
旦那よ、お仕事終わり疲れてるのに末っ子の寝かしつけしてくれてありがとう(*´꒳`*)
いつも子どもたち寝静まったあと旦那と2人でお風呂入るんだけど、お腹痛いし昼間少量だけど出血あったのもあって私が黙りこくってて、旦那も無言でちょっと険悪ムード。
ベッド横になってから旦那にぎゅーして!って泣いちゃった😭

もんぷち

息子のYouTube依存どうにかしたい😭私の責任😭
眠れないー!

あゃまま♡

風邪ひいて5日目😭。

寝てる間に体温計測ったら39度🤢💭💭

水分は取らせたし、すやすや眠ってるのですが、座薬入れた方がいいですかね … 😭。

熱さまシート貼りました(__)

  • ハッピ

    ハッピ

    わたしも、ここ1ヶ月ずーっと家族みんな高熱やら嘔吐やら下痢やら。ほんと疲れますよね。熱さまシートは、おでこはきかないらしいです🥺冷たいタオルとかを首元や脇の下が効くみたいです!小児科の先生が言ってましたよ😍

    • 11月17日
  • あゃまま♡

    あゃまま♡

    お返事ありがとうございます🙏🏻
    首元に直接当ててあげればいいでしょうか?🥺
    座薬は無理に使わなくてもいいですかね(__)

    • 11月17日
  • ムームー

    ムームー

    すやすや眠ってるなら座薬使わなかったです!
    熱で機嫌悪くて眠れないときとかに使ってました!

    早く良くなるといいですね💦看病する側も大変なので、休めるときに休まれてくださいね☺️

    • 11月17日
  • あゃまま♡

    あゃまま♡

    本当にありがとうございます😭
    心配でネットで調べまくってます😭
    お布団は、薄めにした方がいいですよね?🥺💭💭

    • 11月17日
  • ムームー

    ムームー

    以前私も夜中に心配になって#8000に電話したら、もし手足がぽかぽかだったら、熱が出きったサインなのでオムツと下着だけとかとりあえず薄着にして、首の後ろとか冷やして熱を逃がしてあげてって言われましたよ✨

    • 11月17日
  • ハッピ

    ハッピ

    直接です!
    でも濡れたらさむいので
    わたしは、ビニールにいれて
    冷やしてあげました!

    保冷剤にタオル巻いても
    いいみたいです!
    冷えピタは頭蓋骨があるから
    おでこは意味ないよ!って
    先生が言ってました🤯

    座薬も、わたしは
    もう使わなかったです🥺
    痙攣が怖かったですが
    座薬で下がっても
    また上がる時がきついとかも
    いうし、よっぽど、
    水分取れないとか
    睡眠が全然取れないとか
    じゃなければ
    とりあえず、使わなかったです🥶

    看病お疲れ様です😭

    • 11月17日
  • あゃまま♡

    あゃまま♡

    ムームーさん🌷
    本当にありがとうございます🙇🏻‍♀️
    了解しました✨
    首の後ろ冷やして薄い布団にして、しばらく様子見たいと思います🙇🏻‍♀️
    本当にありがとうございます😭😭

    • 11月17日
  • あゃまま♡

    あゃまま♡

    ハッピさん🌷
    本当に、ありがとうございます😭😭
    首後ろ冷やしてみました❣️
    体は熱々ですが、座薬ばかり頼るのも怖いので今日はすやすや寝ているので、様子見たいと思います✊🏻

    本当にありがとうございました(__)💦
    とっても心強かったです。🙇🏻‍♀️

    • 11月17日
ハッピ

グーグルフォトが来年から変わるらしくて、子供のデータ保存は、どんなふうに皆さんしてますか?🤔

こむぎ

寝てくれました〜
21時頃の授乳が終わると決まってグズグズタイム何なんだろう🙄3時間泣いたり寝たりの繰り返し…最近そんな感じ、、また変わってくるのかなー。
生活リズムつけなきゃとか着るもの何がいる?とかいろいろ考えちゃう😭
このままの生活リズムだとダメだから早めに寝室に連れていくも寝ないし😅
んー分からないことだらけ。
まぁなんとかなるって思いつつも、神経質になる性格だしなぁ😭


っていうつぶやきでした…すみません😪😪

こっこちゃん、

お風呂でて下の子授乳して寝かして
上の子は最近ママじゃないと寝てくれなくて
寝かしてたらそのまま一緒に寝ちゃってた😪
髪の毛乾かしてなくて、
さっき乾かしてきたよ😂😂😂

おやすみなさい⭐

ふぐ

夫がまた出て行った。

好き勝手して、ちょっとでも文句言われるとすぐに機嫌を損ねて自分勝手に出て行く。

こっちは子どもが2人いるから逃げ場所なんてないのに。

はじめてのママり

出産してから、一日が早い。1週間なんて数日の感覚で過ぎていく...。気づけばもう11月も半分終わってた😫

なな

明日出産かー😭
実感ないなぁ😭帝王切開こわいなあ😭手術中パニックになって暴れんかな😭
今も2人とも胎動あるし、無事に産まれてきてくれるといいなぁ😭

  • maa

    maa

    双子ちゃんなんですね☺️頑張ってください✨

    • 11月17日
  • なな

    なな

    ありがとうございます😊

    • 11月17日
さんかく

先の事を考えて不安になりがちな性格。育休中だから尚更考える時間があるからなんで不安なのかわからないけど不安になるときもある。でも最近ずっと順調に楽しく生きられてたのは何でかな?って思ったら、育児の合間に読む漫画だったりアニメ!その世界に没頭してると先のこと考えなくて済むし心の安定剤に。

おおとも

旦那のいびきが凄い。ガラガラうがいしてるみたい笑

ムームー

あ~外食したい~カフェでまったりしたい~旅行いきたい~!!!!
コロナ前は当たり前だったのに、何も出来ない。
世の中はGoToなんたらで賑わってるのに、息子守らなくちゃだし、妊婦だし、旦那は医療関係の職場だし。
大人しくしてるしかない。
もう、TVでポイントとかお得な情報とかの特集取り上げないで欲しい。結局は税金から一部の人に渡ってるお金なのが腹立つだけ。(ひがみです😅)

マグ

19時の寝かしつけした時一緒に2時間も寝落ちしてしまって、今私だけギンギン😂

たぶんもうすぐ息子がお腹すいて起きる時間⏰

ママリ

生後2日、同じ日に産まれた子はうんちもしてたしおっぱいも飲んでげっぷもしてた👶
うちの子は私の前でうんちもしない、げっぷもしない、おっぱい拒否。。うちの子のペースがあるのは分かるけど目の前で見てしまうと辛いなあ。情けない、泣けてしまう😔

はむ🔰

全然ママ友出来なーい!

出来たら出来たで大変な所もあるんだろうな

  • ポポヨラ❄︎

    ポポヨラ❄︎

    よくママ友のトラブルエピソードとかネットで見ちゃうのでなかなか踏み出せません😅
    コロナ禍ってのもありますし💦
    話し相手は欲しいなっていつも思います😫

    • 11月17日
まー

旦那の職業柄、娘が保育園行く時はまだ寝てて、娘が寝たあと深夜に帰宅する。娘の笑う顔が見れないし、夜泣きしか見てないと言ってるけど、自分が休みは一人で過ごしたいって言ってたの思い出した😂保育園休ませばいいじゃん!と思った。💦
早く起きて、見送ってまた寝ればいいじゃって思った!💦

ちゃまる

娘が急に寄り目をするようになって、割と酷く寄るので心配で眠れない…ネットで色々調べてはよくわからなくなって負のループです😭

きなこ✳︎

夜中は母乳+ミルクにしてたけど両方あげるのが負担で今日はミルクのみにしてみたら、おっぱいが張って痛い😭
そりゃ間隔空くから張るよなぁ💦

りんご

4ヶ月完ミで育ててますが、飲みムラにかなり悩んでいた矢先、、昨夜からの突然の発熱もう朝からずーーと不機嫌。。私も子供と一緒に泣きそうになる程疲れた😱😱😱
病院に連れて行き血液検査の結果、異常なし。。3時間前から熱少し下がって190飲んで寝てくれてる🥺このまま熱が上がりませんように。。息子の笑顔が見たい。そして私も不安とイライラの中、上の子にきつくあたってしまってるので明日は優しく接してあげたい。。娘ほんとうにごめんね。。

りり

授乳クッションの中で丸まって寝るのが落ち着くのか、よく寝てくれる。ただ私も寝てたとはいえ、5時間はやりすぎだよお嬢…びびった

はじめてのママリ🔰

やっと寝たからやっとお風呂と思ってシャンプーしてたらギャん泣きの息子連れてパパ登場……
お風呂入れなかった…

  • 実月

    実月

    お疲れ様です💦
    お風呂の時間くらい、何とかして欲しいですよね(T . T)

    • 11月17日
𝚊𝚒𝚌𝚎

お腹の中が大運動会〜

どういう動きなん??
バタ足でもしてんの😂?

実月

なかなか寝なくて、2時間で起こされたと思ったらおっぱいちょっとしか飲まずに大泣き。
そして3分で寝るし💧

勢い良すぎて飲みづらかったんだろうけど、お願いだから飲んでよ。
また起きるでしょ…。

明日もお姉ちゃんのスイミングあるから、も少し寝かせておくれよ…。

apiapi♡

食べてしまった💦
がんばってる意味🤷‍♀️🤷‍♀️

ゆうきママ

子どもと一緒に寝落ちしてしまい深夜に起きてから夜な夜なマグを洗う…なぜなら朝からすぐ使えないと3歳児が泣くから…そして眠れない。最近手指が荒れてきたなあ。夫はいびきかいて寝ている。洗濯物干してくれてたから責められはしない。

ちょこ

産後上の子が可愛くないって思う人って少数派なのかな。

赤ちゃんていう存在が可愛すぎて産前より上の子が可愛くない…

どうにかならないか、この気持ち。

毎日上の子に対して反省の嵐だよ…

maa

皆様、夜中に授乳おつかれさまです☺️子供の寝顔は本当可愛い…✨

るるる

あれあれ、今日は1時間ごとにに起きてくる、まじ眠いから寝て😭😭😭😭

あーちゃんっ

寝ないなー
4ヶ月くらいまであーんなに寝てたのになーなんでかなー
結局きつくて添い乳してしまう😭
今だけなんだってわかってるけど今がつらいんです💦
明日もお昼寝ないんだとか考えるだけで憂鬱。

目玉焼き

前駆陣痛辛いー😫💦
お腹も張って痛いし、股もギリギリ拡張されてる感じがするのに不規則!痛みも強くなったりしない😭

2〜3時間でトイレに行きたくなるし、胎動も元気で(嬉しいけど)眠れない……

porin

今晩1回目の夜泣きで、授乳&オムツからやっと寝かしつけまで完了して、さぁ寝るぞと布団に入った瞬間に💩をした音が……😱😱

また一から寝かしつけが〜😂泣ける😂

りんママ

旦那のいびきがうるさいで寝れんし
寝れそうやと思ったらいびきで
息子起きてくる
これエンドレスはしんどいで🥺
いびき対策何したらいいかわからん🙄

しおり

娘の蕁麻疹いつ治るんだ😭
可哀想すぎる💧

れい

自分のおっぱいの傷の血だとわかっていても、吐いたものに血が混ざるのはショッキングな光景だなあ😅
とりあえずシリコンつけてクリームつけて…
裂傷治りますように!

すぅ

メニエール病になってから
本当に身体が思うように動かないけど、育児に家事に仕事に休める時がないからつらい😭💦

でも娘の可愛い笑顔みると頑張れるから明日も乗り切ろう👶💓

むらさきいろ

22時頃からいきなり何回も吐きまくって、夜間救急行ってやっと落ち着いた😭😭
まだまだ心配で寝れない💦
早く良くなりますように。
元気がいちばん!!!!

deleted user

久々によく寝てくれてるのに私が眠れない😭

ちょび☺︎

1時からねない、。
おっぱい→吐き戻し→💩のくりかえし。。
2階で上の子が泣いてるよー。ままは眠いぞー!
なにしたら寝るんだー。

くまのよめ

ほんっと口は一番出すのに
お金は一番出さないって
タチ悪すぎない???☺️笑

旦那の実家は共働きのくせに
私の実家(私の父は他界)母パート生活より
お金出せないって大丈夫ですか😊
お金出せなくてもいいから
写真とか動画とか週1連絡よこせとか会わせろとか
我がままやめてくれれば
別に何とも思わないのに。
我がままに応えないと旦那に攻撃してくるのも迷惑。

あー誰かと話したい。
やっぱ何だかんだ旦那の親だから
旦那にあんまり言えないモヤモヤ🌪

  • くまのよめ

    くまのよめ

    うちの実家や私のばあちゃんは会いに行くと
    食べ物やら息子にお小遣いやら
    いろいろ持たせてくれるのに、
    旦那の実家はいつも呼び出しておいて旦那と私にペットボトルのジュース一本ずつww
    しかもトッ◯バリューとかの
    お値段優しいプライベートブランド😂w

    • 11月17日
つっつー

アデノウイルス感染症になった娘さん。連日39.4〜40.4度の高熱😭
病院で座薬もらって、熱が下がりきるまで定期的に与薬するよう言われており深夜も薬が切れる時間に合わせて起きて座薬(薬切れたら娘が泣くから起きるけど)
22:30に寝落ちしたくないけどちょっと休憩、、、ってLINEしたら1時間後に「様子どう?」って返事😭
いや、もう寝落ちしてるの分かるやん、、、起こしてよ😭

起こしてよ、、、!😂笑

しおり

お腹すいた。
でも、食べたら気持ち悪くなる。

ssyy

毎晩、夜中💩したくて唸って起きる息子👶今日も💩しておっぱいのんで秒で爆睡❤️
よく💩が出る子🙆‍♀️パパに似たね🤣笑

おっぱい溢れて服ビショビショで着替えたよー!最近しょっちゅうだ😫
けど、まだまだ3時間で起きることが多い息子くん、もう少し長く寝てくれるとありがたいな〜❤️笑
今日も腕枕必須な息子です😂❤️

萌風

お腹張るし恥骨痛くて眠れない…。
隣で旦那はすやすや(。σω-。).*
って打ってたら、寝返りした旦那が後ろからぎゅーって抱きしめてくれた♡

maro

夜泣きってやつ始まったんかな
一時からずっと寝付けなくてあっちむいたりこっちむいたり…
鼻詰まりで苦しそうとか思ってたけど実は違ってたのかな?

抱っこして落ち着いて泣き止んだ→また布団戻してトントンしてしばらく様子見…→寝てくれた
良かったー。

せっかく下行ってメルシーポット取りに行ったのに…
でも、良かった。
私も寝よ。全然寝てない。
新生児の頃懐かしい…

早く終われーーー

てとぼー

生後5ヶ月から1時間ごとに起きる。昼間も寝ない。夜中は本当に愛せない。イライラする。眠い。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10ヶ月になってからそれで、私もホントイライラしてます😱

    • 11月17日
  • てとぼー

    てとぼー

    今の感情に任せて、母としてひどいこと言ってしまいましたが、同じ人がいて安心します😭

    • 11月17日
  • 2児のママ🐷✨

    2児のママ🐷✨

    全く同じです😫😫
    今同じような投稿したばっかだったのでつい共感してしまいました😔

    • 11月17日
  • てとぼー

    てとぼー

    辛いですよね😂上の子がいるなら日中もなかなか寝れないし…

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

予定日より2週間早く、まさかの破水…!
即入院の陣痛待ちになりました😂
これから陣痛が始まるのか…!緊張する…!!
無事に産まれますように…!!

  • 新米ママ

    新米ママ

    はじめまして⭐️いよいよですか‼️
    何事もなく順調に出産されますように祈ってます🙌

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!
    あれから陣痛が遠のいてましたが、無事に11/17の夜に出産にしました👶🏻✨
    励ましのお言葉、嬉しかったです!!
    ありがとうございました✨

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

お部屋がなんか臭いなーと思って下の子のオムツチェック。
何もない。
まさか…

3歳の子が大きなのしてましたー😂爆

ぴぴぴ

風やばーーー
寝てない私もやばーー笑

早く寝なきゃ…
寝かしつけで寝ちゃうとどうしてもこんな時間まで起きてしまう…
明日も仕事なのに…

ゆ

34w5d
久しぶりの仲良し💕
痛いかな〜?苦しいかな〜?
って全然集中できてない様子☺️
お腹張ってないから大丈夫だよ♪

  • ︎ポチャッコ

    ︎ポチャッコ

    なんか可愛いですね😂😂😂

    • 11月17日
deleted user

上の子の風邪を夫婦そろっていただきまして
上の子の夜泣き対応してくれるのはすごくありがたいけど

明らかな体調不良と寝不足アピールやめていただけないかな!?!?
下の子と寝る?って聞いたら
いや、そういうんじゃなくてって…。

あん!!!?!?

みたろう☺︎

今日も2時間おき。
しがもきっちり2時間。
タイマー機能搭載してる??
たまらずミルク投入中。
ちょっとでも長く寝てくれー😂❣️

ふたむ

最近、体調がすぐれない…
離婚調停も進めないといけないのになぁ…😔💦
もう疲れちゃった。

🧸

オムツ新しいサイズどんぐらい買うか一生悩んでる。

︎ポチャッコ

今日で後期に入りました!🤰🏻
もう少しで会えるのかな、、、

♡

またこの時間😭眠い😭

くわ

旦那にイライラ〜
不機嫌で何もしないなら家から出てけよー
私の家だぞー

deleted user

投稿もしたけど、こちらでも…

娘に起こされて、目が冴えてしまった🙄
マイナス感情グルグルなんですが、先日私が原因で揉めた友人2人の1人が来月誕生日で、誘いたいけど断られそうでなかなか誘えない😭

嫌われてるんじゃないか…
迷惑じゃないか…
ってばっかり考えてしまう😭😭

  • deleted user

    退会ユーザー

    また前みたいに仲良くできるかな😭
    仲良くしたいよ😭

    • 11月17日
初心者はは

最近、甘い物食べないとやっていけない😂😂
ダイエットとは???

ままり

食費二万円だなんて果たしてやっていけるの?、、
不安で仕方ないんだけど。。

二万円で食費やりくりしてる方いますか?😭

あいぜん

もう3回目だけどまだ3回目。
誕生日おめでとうむすめ!
あと3ヶ月でお姉ちゃんだね〜!最近は自作の子守唄をお腹に向かって歌ってくれてかわいい🤭ありがとう❤

マロニー

授乳した後のくちびるがポッテリしていて半開きなのが可愛すぎるー☺️

はじめてのママリ🔰

昨日初めておもちゃで遊んでくれた!
触るとくるくる回るやつで、ここを回すんだよ〜って娘の手を持って何度か回させたら自分で何度もくるくる回して、もう天才か〜〜!🤣

自分のおてて見つめるようになってきたし、新しいおもちゃ探そ🎶
どんなのがいいかな〜〜

はるほの

やっと寝てくれた〰😊
授乳(2時20分)後覚醒してお話しだして…😭途中から抱っこで寝た!!けど降ろしたらだめ😂就寝4時20分💦

2児のママ🐷✨

ここ最近本当に寝てくれない。
1日中泣いてる気する。
おっぱい足りてないの?
どこか痛いの?そういう時期なの?
寝ても1時間半がMAXてどゆこと🤷‍♀️

ちゃま🦄

夫の目覚ましで一緒に起きてる🤣
そんなに動かないでくれ…
わたしは眠たいよ🥱

新米ママ

来月臨月の妊婦ですが~胎動がこんなに痛いとは😂
嬉しい痛みでもあるけど寝れないのは辛い!
胎動だけじゃなく腰というか骨盤の痛みのどっちかで眠れない日が続く🥺

ぴぴ🔰

薬飲んだのに生理痛が痛すぎるー
眠れない( ´∵`)

しょこ

いつも朝まで寝てくれる娘ちゃん…
今日は覚醒しちゃった~😭😭😭
旦那いないから弁当作らなくていいし、ゆっくり寝たかった😭😭😭

あちゃ

息子の寝相が悪くて、布団はいでないか心配で眠れない😇😇

サツキ

20時に寝かせつけをして、
そのまま疲れて一緒に寝てこの時間に起きることが多い…
見たいテレビややりたいこといっぱいあるのになぁ。今からやるのもダルいしなぁ。

ちゃき

いつもなら夜起きても授乳したらすぐ寝るのに、なんで今日は元気に起きてるん?🤷‍♀️

おとも

断乳後の夜泣きしんどすぎ😣

りつママ

コロナ避難で実家。夫と離れて生活。いつになったら戻れるのー実家楽だけど早く元の生活したい😢コロナおさまれ。