※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

7か月から始めた離乳食で、野菜やタンパク質は取り入れているが次に何を食べさせればいいか悩んでいます。特にタンパク質が不足しているようです。

離乳食について7か月から開始したので少し遅めです。
野菜…にんじん 大根 キャベツ 白菜 トマト 玉ねぎ さつまいも じゃがいも ほうれん草 小松菜 ブロッコリー

タンパク質‥納豆 鯛とマグロ ツナ ささみ 卵黄

主食‥お粥  レトルトに小麦粉が入っていてそれは大丈夫でしたが卵白がまだなのでパンなどはまだです。

をクリアしました。納豆は大丈夫でしたが豆腐、茄子でなんとなく蕁麻疹が出たのでそれは除去しています。
次に何を食べさせていけばいいかなやんでいるので、もし良ければアドバイスください🙇‍♀️特にタンパク質は思い浮かばず悩んでいます

コメント

ます

卵黄終わっているなら卵白ですね🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

タンパク質でしらすはどうですか?
魚を食べさせたい時、手軽に買えるのでよく使ってます😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます

    • 11月3日
かりん❁

小麦チェックにそうめんはどうでしょうか☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます

    • 11月3日
はじめてのママリ

主食は、そうめん、うどん、オートミール、食パン
たんぱく質なら鶏ミンチ、他の白身魚(カレイ)、ライトツナ(カツオ)

とかどうでしょう🤗

卵白も試しても良さそうですね!

7ヶ月からですすごいたくさん種類試されててすごいと思います!🤗

  • ママリ

    ママリ

    たくさんなのでしょうか
    ありがとうございます
    がんばります

    • 11月3日
Elly🔰

タンパク質でしたら、しらす、鮭、鶏ミンチ、鶏ムネ肉、カツオ、ひらめ、あとは卵白
野菜でしたら、トウモロコシ、かぼちゃとかですかね🤔
あとヨーグルト、うどん、食パン、果物とかどうでしょう😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    鳥ミンチ!!そんなの使えるんですね

    • 11月3日
まきぷぅー

タンパク質だと、鮭、しらす、ヨーグルトですかね。
卵白試しても良さそうですし。

野菜だとかぼちゃ、アスパラ、きゅうり、かぶ、とうもろこし。

その他だと、オートミール、青のり、りんご、バナナ、梨、お麩。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます参考になりました

    • 11月3日