※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

妊活を踏み出す勇気が欲しいです。1人目の育休取得後、次に進むコツはありますか?

そろそろ妊活しなきゃ2人続けて育休取りにくくなっちゃう😂
けどなかなか踏み切れません😂
1人目も可愛いし、妊娠してからそういう行為もないし、、

どうやって踏み出しましたか??

コメント

さつじ

私も1人目ができた行為からずっとレスだったので、まだ1人目が6ヶ月ぐらいのときから○月ぐらいから2人目考えたいな〜っておもうんだけどどお?ってストレートに聞きました!半年以上前から宣言してたのでいざ近づいてきたらそろそろだからよろしくね〜って感じで雰囲気も何もなく仲良ししました😂😂😂笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    なんか久しぶり恥ずかしいです😂
    そろそろ欲しいねーとはお互い言ってます笑

    • 10月29日
nacoco🍑

うちも上の子妊娠してから全くそういう行為はありませんでしたが、子供が夜中に起きなくなってきて朝までぐっすり眠れるようになってきた頃、夫の方から体(私)の調子はどうか、もうそういう行為をしても負担じゃないかとやんわり聞いてくれて、そこから2人目の話をするようになりました😌 1人目を授かるのに少し時間がかかり、私が辛い思いをしているのを近くで感じていたので今回はまだゆったりした気持ちでいられる時期から少しずつ始めようという感じで受け止めてくれました😌
そしたらまさかのその1周期目で来てくれました...🥺💓✨
※妊娠中からそういうことしたくならないの?と私は聞いてました笑
したくなる時もあるけど、今はお腹の子と〇〇ちゃん(私)の体が1番だからね!気にしなくていいよ!😌って言ってくれてました😌⭐️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    素敵な旦那さんですね!
    なんとなーくまた話してみます!

    • 10月29日
mini

私も続けて育休を取りたかったので、1歳になったのをきっかけに私から切り出しました❣️うちも妊娠判明からレスになったので、切り出した時はドキドキしました。うちの場合は意外とあっさり再開しました🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございますー😊
    生理もやっときたのでボチボチ、、。と思ってます😂

    • 10月29日
ラテ

旦那様と二人目について話してみてはいかがですか?🤔
我が家は産後も行為はありましたが、妊活自体は『そろそろ二人目欲しいよね』とお互いに思ってからでした🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    一応話は少し前にして、そこから断乳して生理も再開したところまでは言ってるんです〜
    もう一度やんわり言ってみます😂

    • 10月29日