
昨日も質問したのですが…先日初めて大腸内視鏡検査(大腸カメラ)を受けま…
昨日も質問したのですが…
先日初めて大腸内視鏡検査(大腸カメラ)を受けました。
結果、直腸にに二ヶ所炎症して出血しているのが見つかりました。他は綺麗でした。
組織をとって検査に出しているとのことです。
しかし、ここ最近血便などは一度もありませんでした。
検査前の下剤を飲んだときも見た感じでは血は見られませんでした。
直腸が出血していれば肛門から鮮血が出ますよね?
カメラが当たって出血した可能性ってありますか?
潰瘍性大腸炎だったらと思うと不安で仕方ありません。
同じような経験された方はいますか?
- うー(7歳, 9歳)
コメント

カナメ
昨日もコメントした者です!!
わたし、内視鏡看護師してます。組織を出してるということは生検されたんですね!
ということはカメラが当たって出血ではないです。
医師がみて、炎症やなにかしら気になる部分があったので、組織を一部取り検査へ出したのだと思われます。
必ずしも血便としてでるとは限らないのでたまたまわからなかったか出血が少なく肉眼的にはわからなかったのかもしれないです。
結果は2週間くらいはかかるのでどのようなものかみてないのでわかりませんが、潰瘍性大腸炎とかは範囲が2カ所とかいう感じよりかはたとえば、炎症が直腸から下行結腸くらいまでとか、その辺全体が悪かったりします。
いずれにしても細胞結果が出てからかなと思われます

ラブ♡
結果はどうでしたか?
うー
ご回答ありがとうございます。
専門の方だったのですね!
出血は近い場所が2箇所赤くなっている感じでした。
先生も結果を見ないとも何とも言えない、とおっしゃっていました。
カメラが当たった可能性もなくはない、とのことです。
他に何か病気の可能性があるのでしょうか?
カナメ
微妙に炎症あったりとかでも気になれば生検をすることはよくあり、そのほとんどか問題ないです。
たんに腸が炎症を起こし一部赤くなってるだけかもしれませんし、わたし自身みてないので、なんとも言えませんが、
ちなみに、画像とか写真はみました??
潰瘍性大腸炎はほんとに炎症性疾患なんで、みて、異常だな。とわかります!!
たぶん、潰瘍性大腸炎ぽかったら医師も言いそうな気がしますが…
一部分が2カ所赤いとかくらいなら違うと思います。(もちろん診断はできませんが😓)気長に結果待ってもいいかもです。
腹痛や下痢など頻回にあったりします?潰瘍性大腸炎は症状が悪い時期と、寛解の時期を繰り返す疾患です。
もし、その疾患の可能性があれば、うーさんはよく腹痛や下痢、ひどいと血便や体重減少もあるかと思われます。
うー
写真は見ました!
その二ヶ所赤くなっている写真でした。
下痢や便秘はもう中学生くらいからで、ずっと過敏症腸大腸炎だろうと言われてきました。
血便は切れ痔のときくらいでそれも人生のうち数回くらいです。
ちなみに直腸は、肛門鏡でも見える範囲なのでしょうか?
半年前と1ヶ月前に肛門鏡をしたときはどちらも綺麗と言われました。
カナメ
直腸は見えます!!
肛門の先は直腸なので!^ ^
うー
そうなのですね!
心配性なので不安で不安でしょうがないですが、結果を待つしかないですね。
色々ありがとうございましたm(__)m
🍑(27)
昔の話しですいません。看護師さんと言うことで思わずコメントしました。
今日大腸内視鏡検査しました。
肛門に近いところが炎症してるけど大丈夫って言われました。
炎症してると組織検査される方多いのにしませんでした。
大丈夫なんでしょうか?
カナメ
まあ、写真みる感じ炎症かもですね。炎症イコール組織検査ではないので。医師がする必要ないと判断してるので問題ないと思いますよ。わたしは看護師なので、安易なことはもちろん言えませんが写真はよく見る、炎症による感じには見えます
🍑(27)
回答ありがとうございます。
下痢したり踏ん張ったしただけで炎症するよとは言われましたがそーなのでしょうか?
がんとかだと違う感じなのでしょうか?
カナメ
わたしが、ガンとは違うのかという判断はできません。ただ、よく見る炎症初見とは似てます。踏ん張ると虚血のような状態になりそのようになることはあります。
🍑(27)
そーなんですね!