※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

バギーか三輪車で迷っています来月で2歳になる女の子のママです。来年…

バギーか三輪車で迷っています

こんにちは。来月で2歳になる女の子のママです。
来年の4月に妹に子供が生まれるので私のA型ベビーカーを貸します。そこで代わりにバギーか手押し付の三輪車を買おうと思うのですが、その頃の娘の年齢(2歳半)ではどちらがオススメでしょうか?
手押し三輪車は公園で別の子のアンパンマン三輪車を見掛けて、娘が興味津々だったので散歩や公園へ連れていくのに良いかと思いましたが、ショッピングモールや遠出した際、寝てしまった時などはバギーの方がいいのかなと思いました。

アドバイスお願いいたします。

コメント

りお

手押し三輪車はバギーと一緒の使い方ができると思わないほうがいいです😰

アンパンマンの手押し持ってますが、寝たら悲劇ですね。力尽きてペダルから足が落ちるので地面をすってしまい前へ進めなくなるので抱きかかえながら手押しを押す羽目に😭
あとハンドルの主導権は双方にあるので子どもがハンドルきっちゃうとそっちに曲がっていきます。それを阻止しようとすると親は両手とかでそれなりに頑張らないとダメなのでめっちゃ疲れます。。買わなきゃよかったと後悔してます…😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❗
    それぞれ別で考えた方が良いんですね💦
    三輪車買おうと考えている理由が、公園や散歩に行くのもそうなのですが、いつも公園で会う子に触らせてもらうのが申し訳なくて💦しつこく触っちゃうので💦
    祖母から誕生日近いから買ってあげると連絡がきたのですが、三輪車やっぱり寝ちゃうと悲劇があるんですね😱使う頻度と用途もう一度よく考えたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 10月29日
さくら

かじ棒付きの三輪車もってますが、おっしゃる通り散歩や公園などの外遊びの時限定です😭買い物は三輪車は店内に入れないので使えません😭コンビニくらいならサッと入ってる人もいますがスーパーやショッピングモールは入れないので😭
なので私なら家にベビーカーが一台もない状態になるならバギーを買います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️
    やっぱり外遊び限定なんですね💦祖母から誕生日近いから三輪車買ってあげると連絡がきたので、お願いしてバギーは別に買おうかとも考えています!もう一度よく考えてみます😊
    ありがとうございました❗

    • 10月29日
ゆこ

うちは、今2歳半ですが、2歳過ぎからベビーカーは乗らなくなりました。
なんでも歩きます。お散歩も歩くし、公園に行く時も歩き、ショッピングモールも歩きます。
最近はお昼寝もあまりしませんが、寝るとしても家か、車の中です。
なので、その子によるとは思いますが、2歳過ぎてから、バギー買う必要ないかなと思います。
三輪車はスーパーなどの屋内には入れないので、公園で遊ぶ用だけなら、手押しがなくてもいいかなと思っています。公道だと、子供は自分で漕ぎたいのに、親が周りの迷惑を考えて早く進みたくて押しギャン泣きの子見たことあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😄
    娘も結構歩くので、必要性を考えて迷っていたところでした。
    ショッピングモールや観光場所はベビーカーレンタルできるところも多いですもんね🤔焦って買わずに必要性が出来たらでいいかもしれません😊
    うちも三輪車の場合のギャン泣き、目に見えてます😂三輪車も必要かもう一度考えてみます!ありがとうございました😄

    • 10月29日