
インフルエンザ予防接種について、1回目の接種が終了したが、2回目は供給不足で1回のみになった。2回接種は効果が同じとのことで心配。他の小児科も同様か不安。
インフルエンザ予防接種についてです。
1回目と2回目予約していて、1回目打ちました。
その際にワクチンの供給が少ないため
前年度打ってる人は1回のみの接種になりました。
WHOのやり方だと通常1回らしく、
2回やる日本はワクチンの接種のしすぎだそうで効果も変わらないそうです。
そのため今回のみで終了となりましたが本当に大丈夫なものか心配です。
ほかの小児科でもそうなっているのでしょうか?
- にゃん(4歳8ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

もな💅🏻
去年打ってる子は今年は1回でいいとなにかで読みました。
息子は毎年打ってますが、2回目も摂取する予定です。

ゆか
そういうニュース見ました。
子供は2回打ちます。
勤めてる内科クリニックでも2回で予約とってます。
3歳未満は大人の半分の0.25mlですが、0.25を1回なんですかね?それとも0.5にして1回なのか…
1回摂取にして、3歳未満は0.25で3歳以上は0.5になるなら、2回打ちたいですよね…
全員0.5になるなら1回でもいいですかね…
-
にゃん
ニュースでやっていたのですね!
2回で予約取っていたのに昨日1回目打ったときにそう言われました。
なので2回目はなしになりました。
母子手帳見たら3歳未満の長女は0.25でした💦
3歳以上の長男は0.5でした。
変わらず1回分ただ減ったって感じですね😭- 10月29日
にゃん
そうなんですね💦
2回目を強く希望する場合はって書かれていて、
無知でわからないので1回でいいと言ってしまいましたが不安になりました。
ありがとうございました🙇♂️