
離乳食作りに悩んでいます。効率よく色々食べさせる方法を知りたいです。皆さんはどう乗り切りましたか?
離乳食作るのが嫌になりそうです。
金銭的に毎日ベビーフードに頼ることは出来ず、
何を作ってどう食べさせたらいいのか
分からなくなってきました😂
この時期はとにかく食べるということに慣れればいいとは心の中では思ってるのですが、
なかなかそう言う風にも行かず…
朝夜同じになってしまうし、次の日もそれになってしまいます。
どうしたら効率よく色々食べさせてあげれるか悩んでます。
皆さんはどうやって乗り切りましたか?💦
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も娘の離乳食の時に食べてくれなくて本当に悩みました😅
育児参考書などに書いてある食材などはほぼ食べてなくて、一口でも食べてくれた日には大喜び!!
もういらないとそっぽ向かれたり、食べてくれなければミルクをあげて終わりにしてました😂
娘は2歳過ぎまでミルクも飲んでいて、食べてくれない事に悩みまくってましたが、3歳になり幼稚園にも通い出したら途端に食べ出して、今はなんでも大人に負けないくらい食べます!笑
同じ物でも食べてくれているならそれで大丈夫です!
大きく育っているなら問題なし!くらいの気持ちでいた方が気持ちも楽になると思いますよ!

ゆかまる
うちは時期まったく食べてくれず毎回捨ててました…
手作りと固形物はまず食べないので市販の粉末のベビーフードの中ににんじんのみじん切りしたものなどの野菜を混ぜれば食べてくれました。
その頃は毎食こんな感じで野菜だけ変えるようにしてました(笑)
最近は調味料を使えるようになったからなのか急に良く食べるようになりベビーフードにあまり頼らなくなりました!

ママリ
全部手作りしようとすると本当に大変なので、ベビーフードの野菜ミックスみたいなものに他の野菜や豆腐などを入れてアレンジしたり、子供用のトマトソースとか餡掛けソースとかの素が売ってるので野菜テキトーに切って茹でてそれを混ぜたりして作っています!朝晩一緒でも全然良いと思いますよ!だって赤ちゃん今までミルクオンリーで生きてきてるんですもん!それにプラスで栄養取れたら良いんですよ✨それより作る事にストレス感じる方が辛いのでどこかで楽して少し適当にやって大丈夫ですよ✨私も仲間です😂

mamari
私も離乳食の時間は毎回、苦に感じてる1人です😓
仕事してるので、ベビーフードは
体力がしんどい時のみ使ってます
スーパーに売ってある冷凍野菜を買ってます。
それに、ベビー用品の粉末だしとかを入れて野菜スープだの、コーンスープとか!
タンパク質は
しらす、豆腐、納豆、ヨーグルト、卵をローテーションしてます🔁
暇があればミンチ買ってきて
牛そぼろあんかけとか親子丼とかカンタンに作ってます!
豆腐とかじゃ物足りないから
かつお節としょうゆかけて味付けしたり🤔
ヨーグルトはきなこ、バナナ、リンゴ、梨、みかんを入れたりしてみたり!
子供の離乳食だけでなく、大人の食事を作るのも大の苦手です。家事したくねー😭って毎日思ってます
子供には月齢にあった味付けの料理を食べさせられてるのか、不安になりますが、とりあえず量だけは守ってちゃんとあげてます😂

coconattu
2回食になって、粗めの野菜出してから全く食べなくなって…現在、適当になってしまい、新しい食材増えてません😂💦
ベビーフード毎食はえらいですよね😱😱😱
朝は7倍粥、納豆、野菜Mix、ベビーダノン
昼は7倍粥、しらすと野菜のミルク煮
朝のメニューはここ最近変わってません😂
今日、やっと新しい食材を試そうとお買い物に行ってきました(笑)
冷凍野菜が常備してあると楽かもです👌✨
国産の冷凍野菜(かぼちゃ、いんげんなど)を離乳食&大人のご飯用に常備するようにしました!
はじめてのママリ🔰
今のうちに色々食べさせないと好き嫌い増えちゃうよって言われてたのですが、
それを聞いて今安心しました😂
離乳食って本当に大変ですね😂💦
まぁ、いっか!て感じで頑張ってみます😊