![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食初期で同じ食材を使っているので食材変えた方がいいか迷っています。他の人は毎日メニューが違うようで、自信が持てません。
離乳食初期なのですが、だいたい1週間分を作って冷凍保存しています。
現在冷凍庫に緑黄色野菜2種、淡色野菜1種、しらす、卵黄、10倍粥のストックがあります。
2日に一回卵黄を始めようかと思っているのですが、1週間ほぼ同じ食材になります。
皆さんのストックはどんなかんじでしょうか?
同じ物ばかり食べさすとかえって異物とみなし、アレルギーを起こす‥ともどこかで読んだ気がするので食材変えた方がいいのでしょうか?
インスタを見ていると皆さん毎日メニューが違うし、アレンジ凄いし‥。
これで良いのか自信がなくなってしまいます(笑)
- ママリ(1歳6ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
卵黄は毎回スープに入れてました😂量多くなってくるとモサモサして大変で笑
コーンスープや野菜たくさんのシチューに入れたりしてました!お粥に入れたりも出来ますし、私の周りのママもそんな感じだったと思います😊
ママリ
卵黄のアレンジも量が多くなると大変そうですね😱💦
卵黄以外のメニューは1週間同じようなかんじでしたか?
ままり
すみませんまだ6ヶ月ですよね!私は8ヶ月くらいで卵黄始めてて、大体の野菜やタンパク質をあげた後に卵に入ったのでバリエーションが違いますよね💦
お野菜は3種類くらい試された感じでしょうか?新しい食材は1日に1種類までなので、卵黄を始めるのであれば1週間同じ食材でも全然問題ないと思います!
ママリ
いえいえ、心構えが出来ました( ˘ω˘ )!
野菜は今5種類食べました☆内、今週は3種ストックしてあります(^^)
なるほどです!卵黄のお試し期間は他の食材は変えずに卵黄に集中した方が良いのですね✨