
ジャガイモの離乳食について、味付けは必要ですか?息子が不味そうにしているので、出汁やミルクで味付けした方がいいでしょうか?
離乳食始めて1週間。
今日から野菜(ジャガイモ)をプラスしました。
そこで質問です(o^―^o)
私はジャガイモを茹でてブレンダーでペースト状にしたものをあげたのですが、これって出汁やミルクなので味付けするもんなのでしょうか??
最初だししばらくは素材の味を…と思ったのですが、お粥はバクバク食べる息子が不味い顔をして、始めてベーしたので、出汁とかミルクで味付けしたものをあげるものなのかな??
と疑問が湧いてきました。
教えてください(^-^)
- ぴよ(9歳)
コメント

sugar-moon
離乳食始めて4週目ですが、味付けはしてないですよ!
うちも初めての味のものを食べるときはしぶーい顔されます(^_^;)
でも何度も食べてると慣れるみたいですよ♪
今のところ口開けたくないくらいテンション下がったのはトマトだけです!笑
うちはもうすぐパン粥で小麦粉デビューさせようと思うのですが、そのタイミングでミルク味も始めてみようかと思います!

やまちゃん
じゃがいもやかぼちゃは舌触りがねっとりしてるので、びっくりしたのかもしれませんね(^^)
湯冷ましで少しのばしたら少し食べやすくなるかもしれません。
味付けはしてなくても大丈夫だと思います☆
-
ぴよ
コメントありがとうございます❤︎
確かに舌触りはまたお粥と違うからびっくりしちゃったのかな⁉︎(笑)
結構重めのまま食べさせてしまったので次回は少し伸ばしてみようと思います❤︎
ちゃぁさんはいつの段階で出汁とか粉ミルク使った離乳食に切り替えましたか(^-^)??- 7月22日
-
やまちゃん
私はある程度慣れてきたかなぁと思った、離乳食始めて1ヶ月たったくらいから昆布だしから始めました。うどんを食べる時は流石に出汁がいるかなぁと思って!
- 7月22日
-
ぴよ
なるほど‼︎
慣れてきてから追加していったのですね(o^―^o)
たしかにうどんそのままじゃ流石に美味しくなさそう;^_^A
参考になります❤︎
ありがとうございます‼︎- 7月22日
ぴよ
コメントありがとうございます❤︎
味付けしてないのですね‼︎
sugar-moonさんも今はやはり茹でてペースト状にしてあげるという感じでしょうか??
新たな食べ物にはやはり慣れが必要なのですね(^-^)
口開かない事もあるとは(笑)
なんだか可愛い❤︎
食材食材で反応違うの楽しみです(^-^)
パン粥デビュー❤︎
また反応が楽しみですね(o^―^o)
sugar-moon
茹でてちょっとお湯足してペーストです!
ズボラなので、裏ごしはしたりしなかったり…(^_^;)
トマトは本気で嫌そうでしたよ!
でもしぶしぶ口開けて、食べてはしぶーい顔してました。笑
ぴよ
裏ごし…私もしてないです;^_^A
ブレンダー任せでちょっと形残っていても、ま、いいか‼︎であげちゃいました(笑)
しぶーい顔(笑)でもしぶしぶでも開けちゃうところが可愛い〜o(。'▽'。)o
ありがとうございます❤︎