※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん🔰
子育て・グッズ

3歳になる前にクリスマスツリーを飾るか悩んでいます。去年はタペストリーのツリーを飾ったそうです。

クリスマスツリーは何歳くらいからツリーを買って飾り付けをしてますか??
クリスマス前に3才になりますが、旦那はまだ早い、どうせぐちゃぐちゃにするだろうからまだいらないと言います。
去年はタペストリーのツリーを飾りました。

コメント

もんもん773

3歳になったばかりでも一緒に飾りましたよ😊
一生懸命飾ってました
またつけるーって毎日触って落としもしましたけど(笑)

うーたま☆+3👼

3歳になったばかりでも飾り付けとか楽しめると思いますよー(๑Ő௰Ő๑)
その子の性格もあると思いますが…
うちは眺めるのが好きみたいで、大丈夫でした!あと、毎日1つだけ飾りを移動させてました(笑)
ぐちゃぐちゃにしちゃっても、それも1つの体験として捉えても良いと思います😊
子供はそうして学んでいくのかなー?と思います!
ただ、親側のストレス軽減のため、大きめの壊れにくい飾りを少なめにつけるのも良いかもしれないですね!崩されてもダメージが少ないです😂

はじめてのママリ🔰

産まれた年からずっと飾っていて、一緒に飾り付けは3歳からやってます😊

ぽよ

うちの息子は今もハロウィンの飾りとか手伝ってくれますよ^_^
たまに手に取りたくなる時もあるみたいですがぐちゃぐちゃにはしないです^_^

ママりん🔰


親子で一緒にやると楽しいしいい体験にもなりますよね!やっぱり買って飾り付けたくなりました!😊

あきこ

去年のクリスマスが
1歳半ぐらいでしたが、
じぃじばぁばにツリーを
プレゼントしてもらったので
一緒に飾り付けしましたよ🎄

気に入ったものを
何度も取りたがったりしましたが、
ぐちゃぐちゃにする事は
なかったですよ😊💡

ママリ

3歳ならクリスマスツリー倒したりしないでしょうし、飾っても大丈夫かと🤗
うちは2歳から出してますが触らなかったですよー!