
おやつはいつからあげるべきですか?最初におすすめのおやつはありますか?9ヶ月の赤ちゃんにおやつをあげないことに驚かれたそうです。今日買いに行きます。
おやつって、いつからあげてますか?
1番最初にあげるオススメのおやつありますか?
9ヶ月になったばかりですが、おやつあげてないことにビックリされました。
今日買いにいきます。
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)

あんぱん
ハイハインがおやつデビューでした❣️

ママリ
タマゴボーロとか、6ヶ月くらいから食べられるお煎餅とかどうですか?

さくら
ミルクや母乳、離乳食で足りてて必要ないならあげなくても問題無いと思います!😊
うちはハイハインがはじめてのおやつだったと思います☺️
唾液で溶けるので喉つめたりもしにくくてあげやすいです。

ゆと
おやつあげなくてもご機嫌になる方法があったりするならそれでいいと思います😳
5ヶ月?〜の白いおせんべいみたいなやつとボーロをよくあげてました!

ままり
オヤツは無理してあげなくても良いと思いますよ。
ウチの上の娘は少食でおやつ食べたらご飯を食べなくなるのであまりあげていませんでした。
3回食が安定して食べられるようになってから、赤ちゃんせんべいなどあげてたかなと思います😊

退会ユーザー
1歳でミルク飲まなくなってからしかおやつあげてないですよ🙌ミルク飲んでたら特に必要ないので☺️
市販のおやつはたまごボーロやハイハインがおやつデビューでした!

yumichi♡3児のおかん♡
初めてのおやつは
ハイハインあげてました!

あーのすけ
初めてはハイハインでした!手づかみの練習にもなったので食べられる月齢からはよくあげていました😊😊

退会ユーザー
ハイハインからあげました☺️

ママ
毎日あげるようになったのは、幼稚園行くようになってからです。
お菓子のようなものは外出先で貰うか、遠出するときに念のため用意する程度でした。

しー
うちは全然オヤツに興味が無く、まだほとんどあげてません。
みんな大好きハイハインもたまごボーロもぺってします。
食べなくても困る物では無いので、急いであげなくても大丈夫ですよ。
コメント