※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるまま(ちー)
子育て・グッズ

1歳の子供がオモチャを投げるようになり、最近は乱暴に扱って困っています。この行動は普通の1歳児の特徴でしょうか?

オモチャの扱い方…

今月1歳になったばかりの息子は2ヶ月くらい前からオモチャを投げるようになりました😔
初めは立った状態からジョイントマットに落とす程度だったのに最近はわざとフローリングに手を振り下ろして投げます💦💦
ちょっと乱暴すぎてどうしたもんか…

1歳児ってこんなもんですか??

コメント

としわママ

そんなもんです!
これまで以上に、あらゆる実験を始めるので、大人からみるとびっくりすることたくさんあります( ̄▽ ̄;)

投げたい時期なのだとおもうので、これなら投げてもいいよ、とボール渡したりすると良いかもです(*´▽`*)

  • はるまま(ちー)

    はるまま(ちー)

    それ聞いて安心しました!
    ありがとうございます😭
    自分の周りからオモチャが無くなるまで本当にずっと投げてるので乱暴な子になったらどうしようと思ってました😅

    ボール渡してもそっと下に置いてオモチャ投げるのでフローリングに当たる音が面白いのかな…笑

    • 10月27日
  • としわママ

    としわママ

    こうしたらこうなるんだな、が納得いくまでは続けちゃうとおもいます( ̄▽ ̄;)💦

    怪我だけ気を付けてあげればいいとおもいます(^ー^)

    • 10月27日