 
      
      
    コメント
 
            あーたん
一緒にするとごちゃごちゃするので私は分けました!!
百均でチャック付のポーチ買ってその中にそれぞれ保険証とか母子手帳とか分けて入れてます!
 
            とまと
別々にしてますー 𖦊້ 荷物もかさばりますし、必要な時に必要な方のケースをとりあえず持てば楽なので ♪̊̈♪̆̈ 
出産で入院する時も上の子の母子手帳や保険証等、家族に託すものがまとまってると相手も安心すると思います❁⃘ 
とりあえずって感じで100均でもなんとかなりますけど♬
あと産まれてからも病院行く時別々だったりしますし😊
楽しみですね⭐️お身体大事にしてください🍀
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます! 
 たしかに、家族にお願いする時は
 自分も相手も混乱することなく
 楽かもしれないですね🤔✨
 
 育児は特に100均様々ですよね👏🏻☺️笑
 ありがとうございます‼️- 10月27日
 
 
            ママリ
買い換えて2人分入る物にしました‼️
仕切りも3つあり、カード入れる所もたくさんあり便利です😊
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます! 
 便利な機能つきのものも
 あるんですね🤔✨
 検討してみます!- 10月27日
 
 
            みなみな
今、2人分合わせるとかさばって邪魔なので💦取り敢えず100均でポーチ購入して、別個にしてます。生まれた後に、必要そうなら買い足す予定です。購入を決意したら、無印のやつにしようかな…と思ってます。
- 
                                    ママリ ありがとうございます☺️‼️ 
 
 とりあえず100均がいいよ〜って
 コメント多数だったので
 行ってきてみます😆✨
 
 無印も検索したらオススメで
 あがってきました!
 私も検討してみます☺️‼️- 10月27日
 
- 
                                    みなみな 二人目でお世話になってる産婦人科で、ケース貰ったのですがかさばって邪魔です😅それも1人分しか入らないので、これが2つになったらカバン買い替えだな…と思ってます。 
 
 100均も色々なところ、見て回ると色々あって自分が使いやすいの見付かると思います。- 10月27日
 
 
   
  
ママリ
コメントありがとうございます!
私もごちゃごちゃしたら
混乱しそうです、、😂💦
100均ありですね😊
検討してみます‼️
あーたん
2人まとめて病院連れてくこともそんなないですし、荷物重くなるので分けておいて必要な時に1人分さっと持っていけるほうが楽だと思います😊
寒くなってきたので暖かくしてゆっくりお過ごしください(^^)