
コメント

r
痛くなりますね。
反り腰になってしまうから余計に痛いんだと思います。
ベビーカーは使わないですか?

いちご みるく
痛くなります。
久々に1歳の子を、おんぶしたら腰を痛めました💦
コロナの前までは整体に通ってました。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、ありがとうございました😭
- 10月27日
-
いちご みるく
3ヶ月ならスリングタイプでも良いかもしれないですね。
- 10月27日

メメ
使ってる抱っこ紐とか、つけてる位置とかはどうですかね?
これによってはかなり改善されますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
使ってる抱っこ紐が合わないんですかね、、つけてる位置はわりと上の方につけてます、、
- 10月27日
-
メメ
下でエンブレースとスマートエンジェル使われてるとのことなので、その2つが合わないのかもと💦
可能ならアカチャンホンポとかdadwayとかで試着してみるとまた違うかもですよ☺️- 10月27日

ぽん
ちなみに抱っこ紐は何を使われているのですか?
私はエルゴを使っていますが同じく生後3ヶ月で7キロの息子を長時間抱っこしてても腰痛くならないです、、!
-
はじめてのママリ🔰
エルゴのエンブレースっていうのを新生児の頃からずっと使っていて
最近腰がほんと痛くなってきたのでそのエルゴの前に買っていた西松屋のスマートエンジェルの抱っこ紐を昨日初めてつけたのですがそれでも痛くなり、、- 10月27日
-
ぽん
確か1歳まで使えるやつですよね?
もしかしたらその二つが合わないかもしれないですね😭😭
もし今後買い換える予定があればですが、エルゴのアダプト、オムニ360が長く使えて肩と腰痛くなりづらいのでおすすめです✨- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
使えるやつです!!やっぱ合わないんですかね😢なるほど!ちょっとそっちに変えようと思います😭ありがとうございました😭
- 10月27日

ままり
抱っこ紐難民で6本持ってますが腰ベルトがついてるタイプはどうしても夜寝られなくなるほど痛かったです😵
長時間は肩痛くなるし手離せないけどコニーは楽ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね、、ほんと痛くなるとつけてなくても痛いし違和感あるので、、ありがとうございました😭
- 10月27日
はじめてのママリ🔰
近くのお散歩とかお買い物や出かけるときはベビーカーにしてるんですが、基本旦那がいないときは車じゃなくバスなので、、乗るときはベビーカーはたたんで抱っこ紐してるんです、、😢