
妊娠4ヶ月で茶色いオリモノが多く出て不安。出血は治まるが、不規則な生理が原因か心配。お腹の張りもあるが、安静にする必要はない。
妊娠4ヶ月です。
茶色いオリモノがよく出ます。
なんか濡れてるなと思いパンツを見て見たら
茶色いオリモノが着いています。
担当医に相談すると古い血やから安静にしてたら
大丈夫。とは言われる物の1人目の時に比べると多いので不安です。
出血はすぐ治まります。今もティッシュで拭いたところ
ほとんど何も無く少し茶色いぐらいです😔😔
2人目の妊娠がわかる前生理はとても不順で
最後の生理が妊娠がわかる2,3ヶ月前でそのまま
生理が来ないまま妊娠しました。
こちらも出血の多い原因なのでしょうか😭😭
お腹の張りも1人目の時よりよく張ります。
ですが、入院して安静にしとくほどでもないから
出来るだけ安静にという事です。
- ママリ(4歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ
ダラダラ出血してると心配ですよね💦
私も5週頃から12,3週頃までよく出血していました😢
私の場合、基本鮮血で時に茶おりっぽくなったりする感じでした。
量が少ないのでとりあえず安静にしてねという事で特にお薬とかももらわず過ごしてました💡
10週頃に1度大量に出血して、翌日まで続いていたため切迫流産と診断され入院しました。
退院後1週間ほどで出血はおさまりました💡
最後の出血が丁度ママリさんと同じ頃でした😊
もちろん個人差はありますし、胎盤の出来上がる16週頃までは安心は出来ないですが、先生が大丈夫と仰っているならきっと大丈夫!
赤ちゃん信じて頑張りましょう🥺✨
コメント