※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きいろいたまご
その他の疑問

離婚前で別居中です。今はA市にある実家にいます。別居するまではA市か…

離婚前で別居中です。
今はA市にある実家にいます。
別居するまではA市から1時間のところのB市に住んでおり、娘の保育園もB市。
わたしのパート先は保育園から20分ほどのC市です。
まだ離婚調停前で、パートも保育園もそのままで毎日往復3時間ほどかかっています💦

今後どうするか悩んでいます。
このまま離婚して実家に住所を移してしまうと市が変わるので保育園に通えなくなってしまいます。
職場も保育園と同じ市ではないので通うにしてもやっぱり保育園は通えなくなります。
保育園だけを転園するとなると通勤時間の関係で長い時間はたらけません。

①A市の市営に入り保育園もA市に、パートはやめていちから仕事探し

②B市の市営に入り保育園卒園まで通う、パートから社員にしてもらう


皆さんならどうしますか?

コメント

deleted user

私なら②を選択します。
実家まで1時間の距離なら遠くはないと思います。必要なときに来てもらう、行くというのは可能かと。
毎日の保育園通いと今後の生活を考えるとB市に留まるのが賢明な判断と思います。

  • きいろいたまご

    きいろいたまご

    コメントありがとうございます。
    とても参考になります!
    やはり②ですよね💦
    ①だといつ離婚成立するかわからない中保育園探すのも大変ですし、もしかしたら待機児童になってしまうかもしれない、仕事もすぐ見つかるかわからないのですごく不安です。
    ②なら今のパート先ではありがたいことに必要とされていますし、8時間働けば社員になれるかもしれない、そうすれば今より稼げます。
    保育園もそのまま通えるので不安もないです。
    とりあえず小学生上がるまでは貯金して、小学校から実家のある方に引っ越しでもいいかなと思っています。
    ただ市営に入る際に同じ市に住んでいる人に保証人になってもらわなきゃいけないので、離婚後元旦那になってもらうか、知り合いに頼まなきゃいけないんですよね😓
    そこだけがネックです💦

    • 10月26日