※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

火災保険の契約料が高いのでしょうか?他の保険も含めて70万円になりました。他の方はどれくらい支払っているのでしょうか?

火災保険について質問です。

家を購入し、来月入居予定です。
現在、火災保険を検討中なんですが、地震保険、風災、水災もつけて、保険料が10年間で70万こえました😣💦💦
ネットで見たら、こんな高くなかったのでビックリしています。
保険の窓口での契約が高いのでしょうか?
みなさん火災保険はいくらぐらい払われてますか?

コメント

deleted user

地震、風災、水災も付けて35万です😊
水災は付けると高かったと思います😭💦

確か、準耐火構造などの構造や地震も耐震構造になっていると安くなるようです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😄
    35万!いいですね!私もそのくらいかと予想していました😂まさかの倍です🙃💦💦
    木造で、耐火ではないので高くなってそうですね😞
    家建てるときはそこまで考えていませんでした😱💦💦

    • 10月26日
hihuko❁5kids

ほけんの窓口で、セコムの火災に入りました!
地震、水災等つけて30万くらいでしたよー!あとは、家財保険が高く設定されてませんか??
300~500で充分みたいですよ!!ほけんの窓口だと1000万くらいを設定されたのですが、そこを下げました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😄
    おっしゃる通り、家財1000万にしてました😱最初に提示されたのはもっと高かったので、下げて1000万にしましたが。。。まだ下げてよさそうですね😣
    建物も言われたままにしてるので、両方見直してみます!

    • 10月26日
  • hihuko❁5kids

    hihuko❁5kids

    家財は家の中にある物の価値なので、ざっと計算してみてください!我が家には1000万ありませんでした!笑
    ちなみ600万にしましたよー!建物の方も3500万の建物だとしても、保険会社側が3000万の価値だね!って算定されると3000万しかおりないらしいです!なのでそこも計算してみてもいいかもしれないですね!!!

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧に教えてくださってありがとうございます😊
    我が家にも1000万の家財はなさそうです😂😂😂
    となると1000万も必要なさそうですね😅
    また計算しなおしてみます🙆

    • 10月26日
deleted user

地震保険、風災、水災つけて27万円でした!
ハウスメーカーの紹介で入ったのでかなり保険料安いみたいですが、紹介してもらえませんか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😄
    安いですね😍
    工務店で建ててもらったので、紹介はなさそうです😣💦

    • 10月26日