![きくち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yuimochi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuimochi
5か月頃だと、離乳食始まっていると思いますが、そのくらいの宿泊であれば、お休みしても大丈夫だと思います。
オムツは、帰る時間にもよりますが、10枚程度で大丈夫だと思います(✿︎´ ꒳ ` )
着替えは、3着くらいかと。。
福島は、盆地の地域なので、暑くなると思うので、汗をかいたりした時のハンカチタオルや着替えを用意した方がいいですね(✿︎´ ꒳ ` )
3〜4時間で、朝方出るのであれば、赤ちゃんは、車の揺れや振動で少し寝てくれるとおもうので、休憩は、運転が辛くなる前に、少し休憩を。。
一応、うちが福島の会津人なので、回答しちゃいましたw
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
私は旅行に行く時は、母子手帳等、オムツ1日5、6枚と考え、10枚程(念の為予備で車にオムツ何枚か積んであります!)ビニール袋、ベビーカー、ベビーソープ、ガーゼ、おもちゃ、(麦茶、市販の離乳食)、タオル、着替えは1セット程余分にあった方が安心ですね!あと、温度調節のために、はおりものやバスタオルがあると便利です\( ¨̮ )/♡
あとは車ならバンボとかも持っていってました。
寝ているのであれば疲れない程度に休憩はさんだらいいと思います(^-^)/
-
きくち
コメントありがとうございます!
遅くなってしまいすみません´д` ;
オムツ車につみました!!
離乳食瓶のものか、パウチタイプのものか迷っています(。-_-。)- 7月26日
きくち
コメントありがとうございます!
遅くなってしまい申し訳ございません。
行く時はちょうど6ヶ月になりますが離乳食はお休みでも大丈夫でしょうか。また旦那いわく、もう一泊していきなよーとか普通にあるみたいです´д` ; 赤ちゃん連れてるし今回はないかもよー?とはいっても、100パーセントないとはいいきれません。3日もおやすみしてしまい大丈夫かな。とおもいます。
汗対策はバッチリしました!
初盆なのですが、服装はどんなものがいいのでしょう。普通の私服でとは言われたものの、やっぱり派手なものはとか、赤ちゃんはどんな服装がいいのかいろいろ考えてしまいます。
福島に住んでらっしゃるということなのですが教えてください(。-_-。)
yuimochi
宿泊が増えるのであれば、オムツの袋ごと持って行くことと、着替えをもう2着プラスですかね。。
まぁ、それが無難です«٩(*´ ꒳ `*)۶»
6ヶ月だと、2回食ではあるが、量はそこまで増えないし、ミルクや母乳が主にだと思いますので、大丈夫ですよ(ㆁᴗㆁ✿︎)
うちの子が病気で入院していた時なんですが、その時、同じ6ヶ月の子は、気管支喘息の子だったみたいで、5日程お休みしてましたね。。
体調いい子と悪い子を一緒にするのもあれですが。。w
心配であって、今現在、順調に進んでいるのであれば、ベビーフードのお米のものとか外出先でも簡単に作れるものがいいかと思います(๑˃͈꒵˂͈๑)
それと、服装なんですが、先方がそのようにおっしゃってるのであれば、特に気にしなくていいと思いますが、念のため、落ち着いたもので統一して行った方がいいかもですね⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
ちなみに、最近のこちらの平均気温が30度前後で最高は、35度くらいが前にありましたので、盆は、本当に暑くなりますよw
ロンパースタイプであれば、スーツみたいなのが赤ちゃん様で出てますし、70か80をかえば、長く着れるのではないでしょうか??
きくち
なるほどー!
ありがとうございます(*^^*)
暑くなるので熱中症に気をつけたいと思います!
yuimochi
いいえー´ ³`°) ♬︎*.:*
気をつけて来てくださいね(◍︎•ᴗ•◍︎)