![まっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![(´-`)oO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´-`)oO
2段階投与してもらったことありますがだいたいは卵を育てる薬を毎日うちに通うスタイルが多かったです(>_<)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先生の考え方次第かなって思います🥺
してもらえるか聞いてみるのはいいと思いますが、頼めばやってくれるかと聞かれるとどうかなぁ?と🤔💦
でも私もクロミッド1回じゃ育たなくて、3周期連続で二段階投与の指示が出ましたが、無事に育って排卵してるので、してもらえそうならやってもらう価値はあると思います💪
ちなみに指示が出たのは、D12あたりで卵胞が10~14mmにしかなってなかった時です😭
-
まっち
D14で10ミリでその1週間後の今日は9.5になっていました…。2段階投与は断られ…😭😭😭もう排卵すらできないです😭😭😭
- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
断られちゃいましたか😭
先生によっては、治療方針に口出しされると嫌がる先生いますもんね💦
自費になりますがレトロゾールという乳がんの薬や卵胞を育てる注射を打とうとか他の案は提案してくれない先生ですか?
前周期も様子見で無排卵だったようなので、卵胞が育つように投薬してくれないなら、病院を変えたほうがいいかもしれませんね💦- 10月26日
-
まっち
そのときに、他の薬を使うことってできますか?と聞いたら、ないけど注射の方法はある、毎日か1日おきになるけど…と言われました💦
今日も実は様子見と言われたのですが、様子見なくても育ってないのわかるんだから様子見る必要ないです、リセットしてくださいとお願いしました💦前様子見って言われた時は2週間ほど様子みたけど全く何も起こらずもちろん生理も来なかったので待ちきれなくて…!
やっぱ変えたほうがいいですよね😭😭変えると、隣の隣の隣の市になってしまいかなり遠くなってしまうのです💦だからちょっと迷ってて😭😭- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
育たないの本当に悲しいですよね😢
私は娘の時にクロミッドだけじゃ育たなくて、1回目の卵胞チェックのときにhmg150という注射を1回だけ打ってもらってました💪
そうすると体にあっていたのか、打った2~3日後には卵胞が20mm弱まで育ちましたよ😉✨
毎日注射で通ったり、一日おきで打つと育ちすぎちゃいそうな気がするんですが、そうでもないんですかね💦?
お子さんがいると、子連れ通院できないなら預け先の問題もあるし、中々簡単には行かないですよね😨
ただ今のまま通院してても、お話聞いてる限りまず排卵まで中々いけなくてもどかしいなーと思ってしまったので、すぐは転院できなくても期限を決めて結果がでなければ、違うところへ私なら転院します😭- 10月26日
まっち
それは、自己注射というやつですか??
(´-`)oO
自己注射は通わなくて良いやつです!私は通院して病院でうってもらってました!