![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の赤ちゃんです。インフルエンザワクチンを打つ前に卵を試す必要があるか悩んでいます。スケジュールを調整するべきでしょうか?
生後6ヶ月、離乳食初期です。
11月15日にインフルエンザワクチンの予防接種を打つのですが、まだ卵を試せていません。
そもそもまだ試していない野菜や果物も多く、自分の中で
10月26日〜
なす、ブロッコリー、りんご
11月2日〜
小麦
11月9日〜
卵
とスケジュールを考えていたのですが、ギリギリすぎるでしょうか?(>_<)💦
卵は小麦の後という方が多いようなのでなす、ブロッコリー、りんごをスキップして小麦を始めたほうがよいのでしょうか?
そもそも小児科からは特に何も注意を受けていないのですが、卵を試さないままインフルエンザワクチンを打つ人はあまりいないですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
うちは卵黄のみで卵白はまだの状態でしたが、先生に確認して大丈夫とのことだったのでそのまま受けました!
気になるようでしたら、受ける予定の小児科に確認した方がいいと思います👍
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は卵まだでしたが、打ってもらえました😊
その後様子見で30分病院で待機でした‼️
2回目は15分待機でした😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
- 10月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく気になってかかりつけ医に聞きましたが「卵試さなくても受けられる」とのことで、離乳食始めて3週間ぐらいの6ヶ月すぐに打ちました😊
いまだに小麦も卵も試していません😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
ありがとうございます😊- 10月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確認してみます!