※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かまぼこのみなさま
子育て・グッズ

夜間断乳を始めたけど、昼間はどうすればいいか悩んでいます。お昼寝の時はお乳で寝かせるのをやめた方がいいでしょうか?

夜間断乳をしたことがある方に質問です。🤱🏻

上前歯の生え際が白くなってきて
このままだと虫歯になるかもしれないと思ったので
昨日の夜から夜間断乳を始め、
大号泣はしていたものの 朝まで抱っことトントンだけで頑張って寝てくれました。🥺✨

私が出産した産婦人科では
自然と卒乳するまで母乳をあげ続けてください
という方針だったので
昼間は制限せずあげているのですが、

その場合 お昼寝の時はどうすればいいでしょうか?🤱🏻

夜間断乳に合わせて お乳無しで寝られるように
お乳で寝かせるのはやめた方がいいですか?🤔

コメント

コロたんママ

昼間を無くして、夜間断乳をして、夜寝る前の授乳を最後まで残して、最後に寝る前をなくしました⭐️
まずはお昼寝と寝る前は授乳で寝かせて、昼間の授乳と夜間からなくしていくと、自分も子供も負担がないのかなと思います♪

  • かまぼこのみなさま

    かまぼこのみなさま


    とりあえずせっかく歯磨きをしたのに母乳を飲んで寝てしまうのが気になっていたので、
    それだけをやめて
    昼間と昼夜の寝る前は今まで通り授乳をしていこうと思います🥺✨
    夜間断乳が成功すれば
    歯の様子を見つつ、
    昼間の断乳も考えてみます😊

    大変参考になる回答をありがとうございました (*ˊᵕˋ*)✨

    • 10月25日